メインカテゴリーを選択しなおす
#日本の秋の味覚守りたい
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日本の秋の味覚守りたい」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
信州里の菓工房の「栗きんとん」は秋を感じる間違いない美味しさ!
信州里野菓工房が手掛ける長野県産の栗を使った「栗きんとん」には、秋の美味しさがぎゅぎゅっと詰まっています。この味を楽しめるのは、秋だけです!
2023/10/17 09:50
日本の秋の味覚守りたい
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
白米の新米がキタ―――(゚∀゚)―――― !!
なんと、今年の新米を買ったと思ったら義実家からも新米が送られてきました。 アタシは聞いてなかったのでビックリした。 しかも白米(汗)。 義実家は農家ではありません。誰かからいただいてこちらにも送ってくれたようです。 うわぁぁああ!。白米だぁ!www(汗) しかし、それにしても。 申し訳ないけど複雑な気持ち。 これはヤバそうです。アタシは体質的に低血糖になりやすい。 GI値が高いと食べた後はクラクラす...
2023/09/27 22:27
今年のサンマはアタリ?
おはようございます。 秋の味覚の代表サンマ! 私が子供のころと比べ、価格がどんどん上がり昔のように気軽に手を出すのが難しくなってきています。 が、やっぱり秋になったら食べたい!!...
2022/11/08 08:39
サイクリングと田園調布ブランチ♪
先日の休日のはなしです お天気も良かったのでサイクリングである公園へと向かったのですが 何だか思っていた感じと違っていて隣町の田園調布へと足を運びました。 坂…
2022/11/02 11:16
美味しいモノ食べたいから渡韓前のちょいダイエット♪
こんにちは~ 秋めいてきて食べ物もおいしい時期になってきて 油断しがちなんですよね 旅行の予定とか入るとどうしても色々食べるし それが旅の醍醐味だったりする…
2022/10/21 10:19
守りたいっ!日本の味覚の秋(๑˃̵ᴗ˂̵)
先日、この秋初の サンマ🐟 食べましたよ〜〜〜( ^ω^ ) 近年はサンマも不漁が続き、 庶民の味方がいつのまにか高級魚に! なんて声も聞こえてきますが、 先日スーパーをうろついてると、 3尾で380円 一尾100円とは ...
2022/10/15 17:02