メインカテゴリーを選択しなおす
我が家の鉱物シリーズ No.258『白鉛鉱&モリブデン鉛鉱』
◆炭酸塩鉱物◆白鉛鉱(Cerussite)【PbCO3】◆モリブデン酸塩鉱物◆モリブデン鉛鉱(Wulfenite)【PbMoO4】産地:Nakhlak Mine, Anarak District, Nain Co., Isfahan Prov., Iran今年5月に開催された“2024年浅草石フリマ・春”の戦利品第四弾。三連貫入双晶が発達する白鉛鉱の
我が家の鉱物シリーズ No.256『ルチル オン クォーツ』
◆酸化鉱物◆ルチル(Rutile)【TiO2】◆珪酸塩鉱物◆水晶(Quartz)【SiO2】産地:Diamantina, Minas Gerais, Brazil今年5月に開催された“2024年浅草石フリマ・春”の戦利品第二弾。"ルチル イン クォーツ"というのは、よく標本として販売されているのを見かけますし、ルチルの
◆珪酸塩鉱物◆アクアマリン(Aquamarine)【Be3Al2Si6O18】◆ハロゲン化鉱物◆蛍石(Fluorite)【CaF2】産地:Erongo Mts., Erongo, Namibia今年5月に開催された“2024年浅草石フリマ・春”の戦利品第一弾。アクアマリンを主体とする母岩に、蛍石が付随する、いわゆる共生標本っ