メインカテゴリーを選択しなおす
面接で「あなたは勉強の評価が非常に高いのですが、どのような勉強方法をしていたのですか?」と聞かれたらしい。回答は学習塾と、わからないことがあれば先生に聞いて教…
高専の推薦面接入試から5日。。。 そろそろ発表してくれないかな?胃に悪いわぁ~ 合格の望みは少し置いといて「もしも」の時の準備としてチビ介と筆記試験に…
滋賀県に公立高専が設置される!その設置場所と今後の影響を確認。
滋賀県に新しい県立高専が設置される動きがあります。すでに設置予定地の選定が終わり、これから学校の設置に向けた具体的な動きが始まるものと思われます。近隣の高専への影響も含めて、今後の展開を予想してみます。
高専を卒業した学生の就職状況は?その脅威の求人倍率にも注目(西日本編)
高専を卒業した後に、進学ではなく就職する学生も多くいます。学校ごとに、求人数や求人倍率を集計したので、その一覧表をご紹介します。
高専を卒業した学生の就職状況は?その脅威の求人倍率にも注目(東日本編)
高専を卒業した後に、進学ではなく就職する学生も多くいます。学校ごとに、求人数や求人倍率を集計したので、その一覧表をご紹介します。
高専の推薦入試にはどのような人が出願できるの?その基準を確認しておこう(中学1・2年生向け)
国公立の工業高専に入学する際に、推薦入試制度を利用することができます。高専は推薦入試により多くの学生を確保するため、推薦選抜入試に出願して合格するのが、高専への近道となります。推薦入試の出願基準として、内申点を基に計算した数値が定められているため、志望校の出願基準を確認しておきましょう。
公立高専の学費は、基本的に国立高専と同様の金額となっています。ただ、居住地域によってはそれより低い金額になる場合もあります。私立高専は、国立高専や公立高専と比較すると学費が高くなります。ただ、特色のある教育を行っているため、その学校の特色を知ることが大事です。