メインカテゴリーを選択しなおす
大井11R 東京プリンセス賞 ダート1800m 発走20:10 重賞3連勝で桜花賞を制した ◎プラウドフレールから。 前走は逃げて勝ったが、 好位からでも運べる自在性もあり、 血統面から距離も問題
浦和11R 桜花賞 ダート1500m 発走17:10 南関牝馬クラシック第1弾。 東京2歳優駿牝馬に 前哨戦のユングフラウ賞と 重賞を連勝中の ◎プラウドフレールから。 好位から末脚確実で ここで
浦和11R ニューイヤーカップ ダート1500m 発走17:45 同型気になるが 全日本2歳優駿でも逃げた ◎ホーリーグレイルから。 門別未勝利も南関では圧勝もあり ここでもハナ切れれば スピード
露出平滑化機能のあるニコンのカメラがなくても、EOS-Rを調教してDaVinci Resolve Studioで仕上げれば、Holy Grail Timelapse は、このくらいまで撮れるのよ(・∀・)
日没後に動かずに撮影終了を待っていると寒い:(;゙゚'ω゚'):サムィーあまり血圧上げちゃマズイので、ホーリーグレイル狙いは春まで冬眠だわ。
カエルが目の前で交尾しまくっていて…静止画だと冬、動画だと春…
井の頭公園は井の頭池で冬を意識したホーリーグレイルタイムラプスを撮ろうとしたら、手前にカエルが湧いてきて交尾を初めたのでござるよ(´・ω・`)
露光が著しく変化するタイムラプスやモーションラプスの難しい所は、撮影開始時点で露出や移動(PANやティルト)先の画角における露出を決めておかなければならない所。