メインカテゴリーを選択しなおす
我が家のカラテア(あるいはクズウコン科)たちは11月でも育ち盛り真っただ中
先日、我が家のカラテアたちの新葉・新芽ラッシュについて書きましたが、それからも、あら、これも?あれも?と勢いはいまだに落ちておりません。 petiteandgreenlife.hatenablog.com ちょっと目を離すと、えっ、もうこんなに大きくなってるの?!となることも多いので、スマホで撮りためた写真を有効活用すべく、どれだけの成長スピードで大きくなっているかをまとめてみました。 写真で見る! クズウコン科(主にカラテア)たちの成長日記 右側の写真は、いずれも先週末(金か土曜)に撮影したものなので、ほぼ現状。左側は撮影日バラバラなので、左から右の状態に育つのに何日かかったかをそれぞれ明記…
100均観葉植物といえばダイソーですが、店舗によって管理状態が天と地ほど差がありますよね…。時々、土もカピッカピ、葉も完全に枯れちゃってるじゃん…なんて惨状のときも…。 あれはマイナスイメージにしかならないので、管理できないのなら取り扱わなければいいのに…とついつい思ってしまいます。 我が家の最寄りのダイソーは管理がよいほうだったと思うのですが、7月頃、いつものように棚を眺めていたら、めずらしく調子が悪そうな子を発見。 水やりも葉水もちゃんとする店舗なのに、一部の葉がくるんくるんに巻いてました。 最初はカラテア フレディの幼苗?と思ったのですが、微妙に違う気がして調べたら… クテナンテセトサ?…
夜になると冷え込んでくるようになりましたが、我が家のカラテアが新葉・新芽ラッシュを迎えています。 新葉と新芽ってほぼ同義語らしいのですが、私の中で勝手に、茎と茎の間から明らかに葉のドリルで出てきてるのを新葉、土の中からニョキっと、葉というより茎?みたいなかたさで出てきたものを新芽、と定義づけています(笑)。 カラテアの新葉・新芽展開のスピードは結構速くて、モンステラの1.5~2倍くらいの印象。 だからその成長を見守るのが楽しみで、カラテアの新葉・新芽チェックはしょっちゅうやっています。 こうやって茎の部分を日にかざすと… ほら、うっすらとシルエットが見えませんか? この2日後にはこの通り… し…
▽ チョウ温室 の 植物 ▽ カラテア・ランシフォリア < 葉 > 伊丹市昆虫館・チョウ温室で 3月 伊丹市昆虫館・チョウ温室で 3月&nb
▽ チョウ温室 の 植物 ▽ カラテア ドッティ (伊丹市昆虫館・チョウ温室で 2013.03.30) 伊丹市昆虫館・チョウ温室で、お初に
セイシボク(青紫木)と カラテア・ランシフォリア 緑と赤紫のリバーシブルの葉 なぜ!?
JUGEMテーマ:植物 ☆ セイシボク(青紫木)☆ 伊丹市昆虫館・チョウ温室で 伊丹市昆虫館・チョウ温室で セイシボクは古くから知られる観葉植物。葉の表は光沢ある緑