メインカテゴリーを選択しなおす
#ギャラリーをご利用ください
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ギャラリーをご利用ください」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ニャンコさんをKirittaiしました
今日のKirittaiは、ニャンコさんです。まだかわいさが残る子猫です。紙のニャンコでもかわゆいです。Ango family にほんブログ村
2024/06/08 11:45
ギャラリーをご利用ください
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
散歩道の花府営住宅まで2.2km
今朝のお散歩は、府営住宅まで2.2kmほど歩きました。帰りに農協で野菜を買って帰りました。細いタケノコが5本入ったのを買いましたが、皮をむくと1本腐っていまし…
2024/06/07 11:15
メンガタスズメをKirittaiしました
一番苦手で一番怖い昆虫をKirittaiしました。何が苦手というか、怖いというか、蛾(が)は私の弱点です。ものすごく怖くて、遠回りするほどです。この季節になる…
2024/06/06 17:16
スルメイカをKirittaiしました
今日のKirittaiは、イカ三種類目のスルメイカです。いつも煮つけにしていただきますが、煮汁がとても美味しくてあつあつご飯にかけてよく混ぜると、粘りが出て美…
2024/06/05 10:51
ヤリイカと剣先イカをKirittaiしました
イカ好きの私には、紙のイカもおいしそうに見えてしまいます。コリコリとした食感で、噛めば噛むほどに甘みが増して美味しいイカです。スルメイカは煮物にしていただきま…
2024/06/04 17:28
kirittai 葉っぱにカエル
今日のKirittaiは、葉っぱにカエルをご紹介します。2色の紙を使って、1枚の紙にしてKirittaiしました。石切のたこつぼさんでKirittaiしたサイ…
2024/06/04 15:22
石切散歩たこつぼさんへ
今朝は、石切の明石焼きたこつぼさんへKirittaiの見本を持って行ってきました。いつもパンフレットや作品を置かせていただいています。今回の見本は、ニャンコと…
2024/06/04 14:54
スズメ蛾をKirittaiしました
紙だから大丈夫、一番最大苦手なスズメ蛾をKirittaiしました。何が苦手かと言うと、スズメ蛾が一番苦手な昆虫です。(まだまだ知らない昆虫がいるので今の所)な…
2024/05/29 16:57
今朝のお散歩は2km歩いてきました
雨上がりの良いお天気の朝、少し風が冷たい朝でした。2kmほど業務スーパーまで歩いてきました。空の青が深くて、とても綺麗でした。まだ雲が多い目でしたが、清々しい…
アオクサカメムシをKirittaiしました
今日のKirittaiは、嫌われ者のカメムシをご紹介します。ギャラリーのデッキにもやってきますが、ご紹介するアオクサカメムシではなくキマダラカメムシみたいです…
2024/05/28 17:19
ザトウムシをKirittaiしました
フェイスブックのお友達で、四国の香川の方がおられまして、よく近所の池に釣りに出かけられます。そこで出会ったのがこんな虫のようです。なんか草むらにうじゃうじゃい…
2024/05/27 16:00
黄色いかえる見つかる
和歌山県で黄色いカエルが見つかったニュースを見て、早速Kirittaiしました。黄色の紙でKirittaiすると黄色いカエルになります(あたりまえやん)(^。…
2024/05/24 16:58
お散歩はサンディまで
今朝のお散歩は、サンディまで歩いてきました。1.7kmほん近くのお散歩です。それでも気温が高く蒸し暑かったです。今米公園では園児さんたちが遊んでいました。An…
2024/05/23 11:27
アリゲーターガーをKirittaiしました
昨日、yahooニュースに出ていたアリゲーターガーをKirittaiしました。富山県のある工事現場、水たまりが池のようになっている所で、市民の人が大きな魚がい…
2024/05/21 18:09
お散歩は2.8km歩きました
今朝のお散歩は2.8km歩いてきました。いいお天気で風もさわやかでした。少し雲があり美しい絵をかいていました。ヤマモモの若い実が、たくさんなっていました。今朝…
2024/05/18 17:47
ギャラリーネームプレート自作と、今朝の空6時25分
ギャラリーのネームプレートを作って取り付けました。スタイロを糸のこ盤で切って、白い色を塗ってからこげ茶色の板に張り付けました。なかなか進まず、半月以上かかりま…
2024/05/16 16:06