メインカテゴリーを選択しなおす
#囲碁
INポイントが発生します。あなたのブログに「#囲碁」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
自戦記その24
自戦記、私の白番2子局を振り返り感想記事です。
2024/12/13 08:33
囲碁
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
後手18目
ヨセの問題です。手筋を使って黒陣をヨセましょう。
2024/12/13 06:23
第50期 名人戦リーグ(2024年12月11日)
第50期名人戦挑戦者決定リーグ戦、許家元、福岡航太朗の一戦の紹介記事です。
2024/12/12 10:48
棋書の紹介その52(井山、黄の定石研究)
「井山、黄の定石研究 進化する流行定石」棋書の紹介記事です。
2024/12/11 06:48
韓国 女流棋聖戦 第3局(2024年12月10日)
韓国 女流棋聖戦 第3局、仲邑菫さんの熱戦譜の紹介記事です。
2024/12/10 22:25
尻尾は捨てよ
初手が肝要です。一手だけお答えください。
2024/12/10 10:00
連絡を絶て1
「一間トビにワリコミあり」という格言を作ってみました。
2024/12/10 06:15
東京都永田町にある日枝神社を訪問しました。
東京都千代田区永田町にある日枝神社(ひえじんじゃ)を訪問しました。 東京で宿泊した翌日、次の用…
2024/12/09 06:40
ダメヅマリを狙え6
手筋を使ってダメヅマリに導きましょう。
2024/12/09 02:58
頭を使う新しい趣味としてチェス・オセロ・囲碁・将棋を始めませんか?
こんにちは、鈴木俊吾(すずしん)です。 ちょっと質問ですが…。あなたには何か趣味はありますか? 私の現在の趣味はと言うと、強いてあげれば、読書と音楽鑑賞くらいですかね?ただ、なんか代わり映えのない日常生活に飽きてきまして…。最近、何か新しい
2024/12/08 17:11
棋書の紹介その51(星の死活徹底ガイド2)
棋書「すぐ使える 星の死活徹底ガイド」著者:村川大介 より、観音開きの解説記事です。
2024/12/08 05:32
大ゲイマシマリにツケ
小目からの大ゲイマシマリに対して、現代では序盤の早い段階からツケていきます。
2024/12/07 04:38
第72期 王座戦 第4局(2024年12月6日)
第72期王座戦五番勝負の第4局、井山(王座)、芝野(九段)の熱戦譜の紹介記事です。
2024/12/06 18:49
ツギの三択問題
柳澤理志の囲碁教室のご紹介とツギの三択問題です。
2024/12/06 06:45
女流棋聖戦 本戦準決勝(2024年12月5日)
女流棋聖戦 本戦準決勝の対局の紹介記事です。
2024/12/05 20:27
小ザル(小サルスベリ、小猿)
ヨセの問題です。大ザル、小ザル、コスミなどを検証しています。
2024/12/05 05:20
韓国 女流棋聖戦 第1局(2024年12月3日)
韓国 女流棋聖戦 三番勝負 第1局、仲邑菫さんが勝利致しました。
2024/12/04 11:26
ダメヅマリを狙え5
攻め合いの問題です。狙われているオイオトシをかいくぐり、ダメヅマリでとどめを刺してください。
2024/12/04 04:37
第72期王座戦第4局の投票アンケート
第72期王座戦第4局の投票アンケートです。井山(王座)、芝野(九段)、あなたが応援するのはどちら?
2024/12/04 04:36
十段戦本戦トーナメント(2024年12月2日)
十段戦本戦トーナメント2回戦、安斎伸彰(八段)、関航太郎(九段)の熱戦譜の紹介記事です。
2024/12/03 00:27
大ザル(大サルスベリ、大猿)
ヨセの問題です。大ザル、小ザル、コスミをそれぞれ検討した記事です。
2024/12/02 04:11
号外!号外!藤沢里菜さん入籍発表!
第19回広島アルミ杯・若鯉戦の決勝戦は、横塚力さんの優勝となりました。その優勝スピーチにおいて衝撃の発表が行われました。
2024/12/01 17:46
第19回広島アルミ杯・若鯉戦(準決勝戦)
第19回広島アルミ杯・若鯉戦(準決勝戦)2局の紹介記事です。
2024/12/01 13:37
第19回広島アルミ杯・若鯉戦(2024年11月30日)
第19回広島アルミ杯・若鯉戦本戦トーナメント2回戦より、藤沢里菜さん、田中祐樹さんの熱戦譜の紹介記事です。
2024/12/01 08:48
石塔シボリ9
キリ取って丸取りを目指しましょう。
2024/12/01 04:19
第7回呉清源杯第2局(2024年11月30日)
第7回呉清源杯決勝三番勝負第2局、上野愛咲美さんの熱戦譜の紹介記事です。
2024/11/30 18:32
第7回呉清源杯第1局(2024年11月29日)
第7回呉清源杯世界女子囲碁選手権決勝三番勝負、上野愛咲美さんの熱戦譜の紹介記事です。
2024/11/30 07:57
手抜きを咎めろ3
三々入り定石からできる形です。手抜きを咎めましょう。
2024/11/30 04:34
第51期天元戦予選A(2024年11月28日)
第51期天元戦予選A東京13枠の決勝戦、張栩さん、三村智保さんの熱戦譜の紹介記事です。
2024/11/28 20:30
第50期 天元戦 第4局(2024年11月28日)
第50期 天元戦 五番勝負 第4局、一力遼(天元)、芝野虎丸(九段)の熱戦譜の紹介記事です。
2024/11/28 17:33
第7回呉清源杯(2024年11月27日)
第7回呉清源杯世界女子囲碁選手権準決勝戦、上野愛咲美さんの対局の紹介記事です。
2024/11/27 20:22
第65期王冠杯(2024年11月27日)
第65期王冠杯、伊田篤史(王冠)、六浦雄太(八段)の熱戦譜の紹介記事です。
2024/11/27 19:44
第72期王座戦第3局(2024年11月26日)
第72期王座戦五番勝負第3局、井山裕太(王座)、芝野虎丸(九段)の熱戦の紹介記事です。
2024/11/27 08:31
第50期 天元戦 第4局の投票アンケート
第50期 天元戦 第4局の投票アンケートです。一力遼(天元)、芝野虎丸(九段)、あなたが応援するのはどちら?
2024/11/27 05:13
第7回呉清源杯(2024年11月26日)
第7回呉清源杯3回戦、藤沢里菜さん。上野愛咲美さんの熱戦譜の紹介記事です。
2024/11/26 22:39
第7回呉清源杯(2024年11月25日)
第7回呉清源杯世界女子囲碁選手権2回戦での日本代表選手の活躍を紹介しております。
2024/11/25 20:04
第72期王座戦第3局の投票アンケート
第72期王座戦第3局の投票アンケート、井山王座、芝野九段、あなたが応戦するのはどちら?
2024/11/24 01:20
ホウリコミ3
初心者向け攻め合いの問題です。眼形を作る好手があります。
現代の両ガカリ定石
両ガカリ定石もAIにより進化しておりました。私も情報の更新が必要でした。
2024/11/23 05:57
手割考察
新旧定石を手割で考察してみました。
2024/11/22 07:09
第50期名人戦最終予選(2024年11月21日)
第50期名人戦最終予選、関航太郎、酒井佑規の熱戦譜の紹介記事です。
2024/11/21 22:31
第80期本因坊戦予選A(2024年11月21日)
第80期本因坊戦予選A6枠決勝戦、林漢傑、藤沢里菜の熱戦譜の紹介記事です。
2024/11/21 19:01
問題その68(死活)
初心者向け死活問題です。ダメ詰まりを狙う好手を発見してください。
2024/11/21 03:26
アテコミ4
2つの石の切断を狙われていますが、手筋の効果で連絡を果たします。
2024/11/20 04:41
黒を捕獲せよ
黒石をもぎ取る問題です。やはり、ここでも手順が大切となります。
2024/11/19 03:35
KataGo、超次元の新手#1
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。 以前、囲碁AI「KataGo」が28ブロックを採用し始めている事をご紹介しました。『Kata…
2024/11/19 00:23
難問鑑賞その6
中級車向け詰碁の問題です。白の2手目を発見できるかどうかです。
2024/11/18 08:58
ひとめの詰碁11
基本死活の問題です。 二眼を作りを阻止しましょう。
2024/11/18 05:07
初心者の方への問題
囲碁はルールを覚えて打てるようになってから、次のステップが一番難しいのです。
2024/11/17 05:55
眼形の急所9
眼形の急所を見極め、二眼を作りましょう。
2024/11/16 02:57
次のページへ
ブログ村 251件~300件