メインカテゴリーを選択しなおす
#表現力
INポイントが発生します。あなたのブログに「#表現力」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
静ちゃん×蟹=静かに!
一年生の息子の担任の先生は、授業中などに、静かになって欲しいとき、【しずちゃん】と名付けられた、カニの絵を黙って提示して、みんなが気が付いて静かになるのを待つのだそうです。しずちゃん×蟹で‥‥静かに!なんだかユーモアがあって、ほっこりします
2022/04/29 11:11
表現力
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
文章って難しい
文章って難しいお読みいただきありがとうございます🐪はじめましての✨自己紹介はこちら→★ 🐪基本自分の本音しかブログに書いてないので作り話や盛った感じやそ…
2022/04/08 17:46
氣を言語化するということ
養生氣功教室バイオクラス。バイオ先生に師匠先生の氣との印象の違いを言語化できればって聞かれたけど、春風のようにどこまでも澄み渡った一点の曇りもない清涼なエアリー感とか言っていいものか悩んで悩んで、ましてやふんわり名人だなんてもっと言っちゃいけない気がして、死んだ貝みたいに口つ…
2022/03/26 20:59