メインカテゴリーを選択しなおす
#実話マンガ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#実話マンガ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
川沿いの散歩道
歩きやすい散歩道にはもちろん人がたくさんいる
2023/09/08 21:09
実話マンガ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
犬のかわりに席を整えてみた
座るための場所をほりほりする犬。代わりに飼い主がやってみました
2023/09/08 00:00
散歩中会ったばーちゃん(2/2)
「犬に感謝しなさい」の言葉の意味を考える
2023/09/06 22:01
散歩中会ったばーちゃん(1/2)
しらないばーちゃんに話しかけられて
2023/09/05 23:46
犬の返事
犬とおしゃべりしてたら返事が独特だった
2023/09/04 21:26
ソファでまったり
いつもいるソファでの日常風景
2023/09/03 21:01
犬、察しはいい。
ピンチな時も楽しい時も気持ちをわかってくれる犬だが・・・
続・犬に心配かけたくなくて
泣いてるのがバレると犬に心配をかけてしまうので涙は我慢
2023/09/02 16:01
犬に心配かけたくなくて
とっさの痛みも我慢する!
2023/08/31 21:27
音ごまかしちゃうもんね
ふいになる生活音にこわがる犬をごまかしてく!
2023/08/30 21:48
これは嫌!な音
音に敏感なこつぶ。あの音も苦手!
2023/08/29 21:01
滝修行したら失笑恐怖症におそわれた話
30歳の夏に友人と滝にうたれたルポ漫画
2023/08/29 15:21
子犬のあどけなさ爆発
クッションもボールも気になる子犬のあどけなさがたまりません。
2023/08/27 21:07
最初の犬が教えてくれたこと
子犬のころは、最初の犬が頭をよぎってました
2023/08/26 22:53
おやつが出る知育おもちゃ(2/2)
これに学ぶことは・・もう・・・ない・・\ライブドアブログさんに紹介いただきました/<他のかしこ話>聞く犬ね〜見て〜おやつを求めてこつぶ0〜2歳を記録した1巻目、「豆しば こつぶ ––はじめまして」は売り切れたら重版の予定がないため、紙の本は在庫かぎりにな
2023/08/25 22:49
おやつが出る知育おもちゃ(1/2)
ころがしておやつ出せるかな?
2023/08/24 22:18
注射がんばれ!フレッ! フレッ!こつぶ!
飼い主・先生・看護師さんが一丸となって犬の注射の気をそらすため、
2023/08/23 21:07
犬と夜のまったりタイム
まったりタイム
2023/08/22 21:03
おべんとつけてどこいくの♪
本人が気づいてないところにごはんがついててかわいい
2023/08/21 21:17
納得してない犬の見送り
突然の外出に納得いかない様子が顔にもろ出る
2023/08/20 22:31
飲み物を買う間の警備員
飼い主が飲み物を買っていると、犬がまわりを警戒してくれます
2023/08/19 21:52
雨上がりの散歩
今日も元気いっぱいな愛犬なのに、あやしげなうんちが・・・
2023/08/18 22:35
犬バカに気づかない
自分はそれほど犬バカではないと思ってました
2023/08/17 22:09
方言でアテレコしたらじーさんになった
どんな言葉を使うかでキャラクターイメージが変わるアテレコ。方言にしたらじーさんになりました。
2023/08/16 21:03
今日もアテレコ
本人はなにもしてないのにおやつの流れにする遊び
2023/08/15 21:02
犬にアテレコたのしいね
飼い主が愛犬のアテレコするあるある
2023/08/14 21:25
かわいい姿をみんなに見せたくて
みんなに見てほしくて声をかけました
2023/08/13 22:11
仕事おわりに犬の肩揉み!
犬も肩揉んでくれます
2023/08/13 13:45
夏毛の犬の、肉み
さっぱり夏毛の犬は触り心地も最高
抜け毛の境地
とびちる毛を気にしなくなったら、犬がリラックスしました
2023/08/10 21:34
雷を克服するまでの話(10/10)-その後-
雷がすっかり平気になった秘密兵器はコレでした。
2023/08/09 21:04
雷を克服するまでの話(9/10)-解決-
犬が雷をこわがらないように行き着いたものは、とある小さな道具
2023/08/09 21:03
雷を克服するまでの話(8/10)-無音生活-
↓シリーズ第1話はこちら前回のつづきつづき!<その他のゲッソリ>おふろでゲッソリこつぶどいてぇ!食あたり 初刊はこちら↓
2023/08/09 16:50
雷を克服するまでの話(7/10)-トレーニング-
ドッグトレーナーさんにレッスンしてもらうも、コロナ禍突入で断念。無音生活をはじめました。
2023/08/08 21:48
雷を克服するまでの話(6/10)-音こわ事件-
雷どころかあらゆる生活音に恐怖しだした愛犬に、飼い主は奮闘します。
雷を克服するまでの話(5/10)-イヤをとる-
安心できたと思ったら大きな雷が!対策できることは・・・
2023/08/07 14:12
大好きな夫と別居してみた。(3)
自己紹介昨日の記事本日の記事前回の続きです。以前夫と別居した時の話を描きましたが 個人的にあまり納得がいっていないので、描き直していくことにしました。前回は端折っていた部分も今回は描いていくので少し話が変わっているように感じる部分があるかもしれませんが多
2023/08/07 10:21
雷を克服するまでの話(4/10)-イヤをとる-
雨に怯える犬を安心させるため、犬のイヤをとっていく話
2023/08/05 21:06
雷を克服するまでの話(3/10)-台風-
↓シリーズ第1話はこちら前回のつづき太鼓の達人。次回、こつぶのイヤをとる!<あの謎ポーズ、謎に上向いてかわいかったな...その他の謎>しっぽの謎思い出ばなし 初刊はこちら↓
2023/08/04 21:04
雷を克服するまでの話(2/10)-台風-
雷におびえる犬が、4歳で全く平気になるまでの様子をたどるシリーズです
2023/08/03 21:21
雷を克服するまでの話(1/10)
2023/08/03 02:36
リモート会議に犬が来た
リモート会議に犬を呼ぶこともあるが・・・
2023/08/03 02:35
犬と昼寝してたら夢の中へ...
一緒にソファーで寝ることになって。
2023/08/01 14:43
パック飲料がこわい犬(2/2)
こわい音が出ないように工夫したのに疑ってくる犬
2023/07/30 21:35
【祝・書籍化】こだわり言いたい!【編集者・デザイナー編】
「犬のかわいいところ大全」をつくった編集さんとデザイナーさんのご紹介です。
2023/07/30 16:27
パック飲料がこわい犬(1/2)
ズゴっていう音が鳴って、さあ大変!
2023/07/30 16:26
友人との再会であたふたした
ってことで!久しぶりに友人たちと再会した時の話〜。こういう時、毛をファーと呼んでくれる優しさ、ありがたい。でも・・いくらなんでも・・ファー・・・<友達との話>おなかいっぱいこの時もこのメンバー\5年ぶり新刊!!/犬のかわいいところ大全〜小さな柴犬こつぶの20
2023/07/28 21:02
2mmチェック犬
食べ物のチェックは2mmの距離で
2023/07/27 21:04
ワンツー・ワンツー
「ワンツー」はトイレの合図
2023/07/26 21:40
ずっと失わないでいたい【救急搬送11】
平成生まれの望月ゆたと、昭和生まれの夫くん、2人で暮らしています。2人の日常を漫画にして、綴っていきます。初めての方はこちらから歳の差の話はこちらから別居の話はこちらからこれまでの記事こちらのシリーズの続きです昨日の記事はこちら本日の記事痛み止めで痛みも
2023/07/26 12:46
次のページへ
ブログ村 201件~250件