![]() |
https://www.instagram.com/amakatsuko |
---|
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 8,837位 | 9,699位 | 9,063位 | 8,074位 | 7,166位 | 7,193位 | 8,067位 | 1,040,098サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 20 | 40 | 20 | 80/週 |
OUTポイント | 10 | 200 | 310 | 280 | 660 | 400 | 210 | 2,070/週 |
PVポイント | 0 | 330 | 410 | 290 | 1,190 | 440 | 420 | 3,080/週 |
イラストブログ | 123位 | 130位 | 128位 | 110位 | 103位 | 104位 | 110位 | 16,684サイト |
似顔絵 | 7位 | 7位 | 7位 | 7位 | 6位 | 6位 | 7位 | 416サイト |
主婦日記ブログ | 309位 | 336位 | 325位 | 280位 | 256位 | 260位 | 275位 | 28,895サイト |
50代主婦 | 64位 | 68位 | 65位 | 60位 | 54位 | 54位 | 61位 | 1,688サイト |
ライフスタイルブログ | 1,072位 | 1,133位 | 1,095位 | 1,005位 | 903位 | 906位 | 984位 | 74,153サイト |
50代の生き方 | 53位 | 53位 | 53位 | 52位 | 49位 | 48位 | 48位 | 1,175サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 1,641位 | 1,812位 | 1,830位 | 2,064位 | 2,241位 | 3,027位 | 3,050位 | 1,040,098サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 20 | 40 | 20 | 80/週 |
OUTポイント | 10 | 200 | 310 | 280 | 660 | 400 | 210 | 2,070/週 |
PVポイント | 0 | 330 | 410 | 290 | 1,190 | 440 | 420 | 3,080/週 |
イラストブログ | 13位 | 13位 | 13位 | 15位 | 16位 | 21位 | 22位 | 16,684サイト |
似顔絵 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 416サイト |
主婦日記ブログ | 112位 | 123位 | 122位 | 137位 | 141位 | 181位 | 179位 | 28,895サイト |
50代主婦 | 37位 | 39位 | 38位 | 45位 | 45位 | 55位 | 53位 | 1,688サイト |
ライフスタイルブログ | 369位 | 399位 | 408位 | 445位 | 464位 | 562位 | 572位 | 74,153サイト |
50代の生き方 | 33位 | 36位 | 37位 | 38位 | 38位 | 44位 | 45位 | 1,175サイト |
今日 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 04/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 3,888位 | 4,034位 | 4,067位 | 4,228位 | 4,260位 | 4,949位 | 4,604位 | 1,040,098サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 20 | 40 | 20 | 80/週 |
OUTポイント | 10 | 200 | 310 | 280 | 660 | 400 | 210 | 2,070/週 |
PVポイント | 0 | 330 | 410 | 290 | 1,190 | 440 | 420 | 3,080/週 |
イラストブログ | 45位 | 46位 | 46位 | 46位 | 46位 | 48位 | 46位 | 16,684サイト |
似顔絵 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 416サイト |
主婦日記ブログ | 150位 | 154位 | 154位 | 161位 | 160位 | 198位 | 185位 | 28,895サイト |
50代主婦 | 38位 | 39位 | 39位 | 42位 | 41位 | 47位 | 46位 | 1,688サイト |
ライフスタイルブログ | 579位 | 596位 | 605位 | 620位 | 619位 | 694位 | 656位 | 74,153サイト |
50代の生き方 | 32位 | 33位 | 33位 | 35位 | 34位 | 37位 | 36位 | 1,175サイト |
夫の会社が早期退職者を募集するそうです。60歳で退職したい、と以前から宣言していた夫。高校3年生の次女が大学に行ったとして、学費がかかるのはあと4,5年です。住宅ローンはあと20年もあるけれど、学費さえ終われば、私が働き続ければ何とかなると...
夫の会社が早期退職者を募集するそうです。60歳で退職したい、と以前から宣言していた夫。高校3年生の次女が大学に行ったとして、学費がかかるのはあと4,5年です。住宅ローンはあと20年もあるけれど、学費さえ終われば、私が働き続ければ何とかなると...
このドラマの大ファンっだったので第一話の放送を楽しみしていました。リアルタイムで見れなかったので翌日Tverで視聴しました。そして11年前のお二人のイメージがあるので、59歳の千明(小泉今日子)と63歳の和平(中井貴一)を見るのが少し怖い気...
とうとう15年使用の我が家の電気温水器が壊れました。我が家のいろんな電気製品がここ1,2年で壊れていきました。冷蔵庫、テレビ、オーブントースター、そして電気温水器・・。
先日の衝撃的なニュース、”広末涼子逮捕”の記事。何事かと思いますよね。看護師に暴力をふるったとか、免許を持っていなかったとか真相はまだわかっていないようですが、最近やっと不倫問題でニュースやワイドショーに出てこなくなったと思ったら次は容疑者...
我が家の愛犬が椎間板ヘルニアになりました。8歳であるうちの愛犬はシニア期であることもあり、寝てることが多いのですが散歩が大好きで、朝晩元気に歩いていました。ところが一昨日の夕方、散歩をしている次女からわたしにライン電話があり、愛犬が急にしゃ...
わたしは2年前くらいから更年期障害がひどく(頭痛、倦怠感、ホットフラッシュ)エクオールサプリを飲んだり、漢方薬を飲んだり、といろいろ対策はしてきました。それにより症状が和らいだ感じはあったのですが月に一度のペースである片頭痛がおさまらず、同...
自分のブログの存在を誰かに伝えていますか?それとも自分の日記のようなブログは自分しかしらない、という方が多いのでしょうか。
お隣りのご主人の車が1ヵ月ほどありません。ご主人もみかけません。そのお隣りの子供さんは県外の大学に行かれて夫婦二人暮らしです。そして奥様の車はあります。こんな時ふと頭をよぎるのは、”離婚” もしくは ”単身赴任”。隣人のことを詮索しすぎでし...
わたし、夫からの自立を目指しております。わたしにとっての夫からの自立とは、一番は経済的なことです。今のままのわたしのお給料では自立は難しいと思っています。だからといって、50代、今の仕事を辞めてまでもっと良いお給料がもらえそうな仕事に移る気...
「残りの人生で子供たちと会える日はあと何日?」を読んで思うこと。
うちは長女が昨年東京の大学に進学しました。高校生の次女がまだいるので、まだ今の戸建てをどうするか、とは思いませんがこの記事、とても考えさせられました。
”御上先生” が生徒たちによく言っていたセリフ。「考えて。」このドラマを夫婦で見始めてから、夫が私にここぞとばかりに言ってきます。
最近よく聞いている尾石 晴(おいし はる)さんの音声配信での話しです。自分の子供が学校に行けなくなったというリスナーさんからの相談に対して、”子供の前にころがっている石ころをどんどん親がとりのぞいてやると、子供自身が自分で(石ころを)とりのぞかなくなってしまう。
音声配信 ”ポッドキャスト” でフォローしている尾石 晴(おいし はる)さんの過去のコンテンツで印象に残った話しです。AIが普及していくと将来、事務員などAIがとってかわれる仕事は減り、感情労働者(接客業・看護師・介護士・コールセンターなど)の方が増えるのではとおしゃっていました。
「姉妹ってへんなものね。妬み、そねみも、すごく強いの。そのくせ、相手が不幸になると、やっぱりたまんない―」これを聞いて、わかるなー、と思いました。
ちょっと前の夫と次女と夕食での出来事です。テレビで制服を着た女子高校生がしゃべっているのを見て、次女が「制服いいなあ、私も着てみたかったな~。」と一言。夫と私、「・・・。」
『子供が専門学校に行くと言い出し、がっかりした自分に気づく』を聞いて
音声配信Voicyでフォローしている”学びの引き出しはるラジオ” の尾石 晴さんに寄せられたリスナーさんの『子供が専門学校に行くと言い出し、がっかりした自分に気づく』を聞いてとても考えさせられました。
卒業式のシーズンですね。先日インスタで見たある高校の卒業式の動画に、泣けました。保護者代表の女性のスピーチです。
中年太りが気になる私に「やせた?」は嬉しい言葉だけれど更年期世代、悩みが多い私たち。もし精神的にとか、病気で、の理由でやせたのだとしたら、言われると嫌な気持ちになるかもしれません。
嫌いじゃないけど、自慢が鼻につく友人っていますか?私はいます。その ”自慢が鼻につく友人” は学生時代はそこまで仲がいいという程ではなかったけれど、偶然会えば、他愛もない話をする程度でした。
20年近くしてきた習慣(夕食後の片づけ)って、なかなかサボれないものなんですね。大げさですけど、勇気と覚悟がいるものだなって思いました。
「ブログリーダー」を活用して、アマカツコさんをフォローしませんか?