chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビーすけ3兄弟の大冒険inムンバイ https://ameblo.jp/miyamuya/

元バックパッカー世界一周経験者。2024年8月から子ども3人とインドのムンバイへ帯同中。主婦、旅人目線で日々の生活をリポートしようと思います!

趣味 旅行:語学は中学レベル、好奇心だけで1年10ヶ月バックパック1つで世界一周。 トレッキング:パタゴニア地方、ネパール旅行中にハマり、帰国後も日本の山々を堪能。 マラソン:フルマラソン5度経験。ムンバイマラソン出場しようかと目論見中。

みやむ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/06/10

  • おったまげ〜!家族で国際線に乗るということ

    出発がちょうど夏休み期間のため、渡航先がインドとはいえ残席数が少しづつ減ってきている現況。ビザの申請と並行して航空券の準備もしました(って言っても人事の方が予…

    地域タグ:インド

  • 家族帯同ビザ申請

    いよいよ渡印まで1ヶ月を切って来ました!ドキドキ、ワクワク、モヤモヤいろんな感情がぐるんぐるんしてる毎日です親分の人事の方からそろそろ家族帯同ビザの申請手続き…

    地域タグ:インド

  • インド米(バスマティ米)を食べてみた!

    以前インディカ米の一種、タイのジャスミン米を食べましたが、『インディカ米を食べてみた!』以前記事にしましたが、海外引越しの時にはヤマト運輸さんではお米の取引が…

    地域タグ:インド

  • 日本の教科書を無償でもらう

    遡ること数ヶ月、海外赴任が決まり家族帯同も決意してビーすけたちの学校はどうするか問題が勃発ムンバイには日本人幼稚園はないので、インター1択でした幼稚園の情報は…

  • 渡印に向けて格安SIM乗り換え

    6月も月末になってきたので、そろそろ渡印のために携帯会社も変更することにしました!お金の振り込みの時や何かとSMS認証が必要なことが多いので、電話番号は維持し…

  • ムンバイで新居探し

    パパは出国してから4日目、しばらくホテル暮らししていますが今日は住居見学に行ってきました。2023年度人口密度第5位のムンバイ!増え続ける人口のため建物は上へ…

    地域タグ:インド

  • 海外単身赴任 児童手当もらえない!?

    黒玉親分渡印して数日後、こんなお知らせが市役所から届きました!?「児童手当•特例給付事由消滅通知書」内容を読んでみると…。「受給者の転出により手当の支給事由が…

  • アドベントカレンダー(カウントダウンカレンダー)作りました!

    まだ6月なのに一気に暑くなりましたねインドもこんな感じなのかなーとヒシヒシと感じております。パパが渡印してから、家族のインド行きまでカウントダウンカレンダーを…

  • 海外赴任に向けて購入したもの-子どもたちに必要なもの編

    今回は子連れならではの持参するものについて書いてみました•オムツ、おしり拭き【パンツ Lサイズ】パンパース オムツ さらさらケア (9~14kg) 240枚(…

    地域タグ:インド

  • 黒玉親分インドへ向けて出発!!

    黒玉親分こと我が家の大黒柱、パパはインドへ向けて出発しました(まずは成田へ)VISAの申請手続きに当初より時間がかかり、予定通りに出発できるかギリギリまで分か…

    地域タグ:インド

  • 海外赴任に向けて購入したもの-日用品、食品編

    家族5人インドへ引っ越すにあたり準備した日用品、食品を紹介します【日用品】•泡ハンドソープ、ベビーソープ【業務用 大容量】キレイキレイ 薬用 泡ハンドソープフ…

    地域タグ:インド

  • 海外赴任に向けて購入したもの-重たいorかさばるもの編

    車を売ってからでは大型の荷物を買いに行くのはできなくなるということで、売却を決めてから2週間は毎日のように車乗り回しておりました!買った物を紹介•大型室内洗濯…

    地域タグ:インド

  • フィリップス ヌードルメーカーでパスタ作ってみた

    前回のうどん作りに引き続き、『フィリップス ヌードルメーカーでうどんを作る』麺類大好きなビーすけたち。インドでもインスタントラーメンは手に入るみたいだけど、辛…

  • 海外赴任時の自動車売却②

    車売却には、店舗やネットオークションにかけて売る方法があります。オークションの方が店舗より高額になることが多いけど、手間がかかります…。以前記事にも書きました…

  • フィリップス ヌードルメーカーでうどんを作る

    麺類大好きなビーすけたち。インドでもインスタントラーメンは手に入るみたいだけど、辛めなものが多いそうホームベーカリーでもうどんは作れて、以前作ってみたけど、う…

  • インディカ米を食べてみた!

    以前記事にしましたが、海外引越しの時にはヤマト運輸さんではお米の取引が不可とのことでした『海外引越しtoインド』お久しぶりです!いろんな行事やら自分の健康診断…

    地域タグ:インド

  • 海外赴任時のお金のこと

    いよいよ渡印までパパは1ヶ月、私たちは2ヶ月ちょに迫ってきました!今回は大切なお金のことについてまずはクレジットカードの整理から。VISAやMasterCar…

  • 海外引越しtoインド

    お久しぶりです!いろんな行事やら自分の健康診断、お買い物、旅行などして過ごしていたら、あっという間に月日が流れ、もうすぐ6月ですね先日、我が家が海外引っ越しで…

    地域タグ:インド

  • インドのお土産

    パパ初めてのインドへの出張へ行って帰ってきました!今までで最長の12日間の出張。子どもたちは冬休みだし、ばぁばの家で1週間→自宅までばぁばにしばらく滞在しても…

    地域タグ:インド

  • 初めての保育園

    ムンバイでは大気汚染が深刻で、また年中暑いため日中公園や外で遊ぶのが難しく、1歳くらいから幼稚園へ行かせることが多いらしいとの情報ありムンバイ行ったら自分で車…

  • 海外赴任時の自動車売却①

    次は車の売却についての問題。パパが出国して約2ヶ月後に私とビースケたちは出国予定。車がなくても電動チャリでも生活はできるものの、やっぱりないと不便。毎日牛乳1…

  • 海外赴任時の自動車免許更新

    パパの会社では1年に1回帰国ができるという規定がある。自動車免許の更新期間って誕生日前後1ヶ月だったよね?私はちょうど出国前に更新で、ゴールドのため1回更新す…

  • わちゃわちゃ渡航前予防接種

    パスポート申請の次は、数回通わなければならず時間がかかる予防接種「海外予防接種」「トラベルクリニック」などで検索するとお近くで海外対応の予防接種を扱っている病…

  • 初めてのパスポート

    家族帯同を決めたため、まずは会社に引越しの取りやめができるか連絡📱引っ越しても数ヶ月しか住まないため転居しなくても良いとの返答。1回でも引っ越しが減らせて良か…

ブログリーダー」を活用して、みやむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みやむさん
ブログタイトル
ビーすけ3兄弟の大冒険inムンバイ
フォロー
ビーすけ3兄弟の大冒険inムンバイ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用