chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まつどの岩島治療院 https://mammaru89.com/

2010年開業/千葉県松戸市 ご相談はお気軽に。 あなたのカラダ(体質・症状・耐性)に合わせた治療を行ないます。それがオーダーメイド治療。

岩島治療院
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/26

arrow_drop_down
  • プールでウォーキング

    まだ5月というのに、夏日の日が増えてきて日中の運動では熱中症が心配な時も増えてきましたね。日中で屋外の運動は、危険な日も・・・ 暑い季節のスポーツといえば、プールです。 私ミヤコ、普段はランニングをしていますが、脚を傷めてしまったので関節に

  • 公式Instagramで「不妊治療」について発信中

    岩島治療院の公式Instagramでは、ただいま不妊治療についての情報を発信しています。 是非ご覧ください^^ 東洋医学のお話 不妊治療編 東洋医学のお話 不妊治療編 続き

  • 公式Instagramで「春の養生」情報を発信中

    岩島治療院の公式Instagramでは、ただいま季節の養生情報を発信しています。 「心に留めておきたい春の養生」、是非ご覧ください^^ 心に留めておきたい春の養生 part1 心に留めておきたい春の養生 part2

  • 春、肝の季節の過ごし方

    本格的な桜の開花宣言ももうすぐ。気温も気温も上がって、身体も動かしやすくなり、何か始めたくなる季節です。日本は年度が切り替わり、新生活が始める方も多いですね。 東洋医学では、春は肝の季節といわれます。 肝は草木が葉をつけて上に外に広がってい

    地域タグ:松戸市

  • 子どものロコモティブシンドローム?

    ロコモティブシンドローム(通称ロコモ)という言葉、聞いたことはありますか? ロコモとは、運動器症候群のことで、「運動器の障害により、移動機能の低下をきたし、要介護になっているあるいは、要介護になるリスクの高い状態」と定義されています。具体的

  • 「あまくない」砂糖の話?

    スイーツは別腹。イライラしたら、おやつでストレス解消。甘いものがやめられない、つい食べてしまう・・・そんな人はいませんか? そんな方に是非観て頂きたい、映画「あまくない砂糖の話」(2016年監督・主演ディモン・ガモー)。 オーストラリア人が

  • ケガをせず走り続けるために、大切なこと

    2023年3月、初めてのフルマラソン完走後も走った方が調子が良いので、走り続けてランニングが習慣になりました。そのうち、色々な大会がある事を知り、秋のマラソン大会にエントリー。 マラソン大会は主に秋~初春に行なわれるんですね(北海道マラソン

  • 暮らしにランニングを

    突然ですが、、、みなさん走ってますか? 私ミヤコ、2022年秋から走り始めて、現在2年目の新米ランナーです。フルマラソン経験は3回で、いずれも完走。2回目でサブ4達成(4時間以内にゴール)、3回目で3時間39分台を達成したサブリノランナーで

  • プロテインパウダーって何のため?

    トレーニングをする人にとっての必須アイテム! 栄養補給にはプロテイン! プロテインを飲んで君もムキムキに! 一般的な印象はそうじゃないでしょうか? 私も筋トレを始めた当初、まずプロテインパウダーは購入しました。 これを飲んでトレーニングすれ

  • 本当に炭水化物をわかってあげてますか?

    炭水化物って何? お米?パン? 炭水化物 = 糖質 と思ってはいるけど、 なんで炭と水の化合物? 改めて聞かれると、よく分からない。 別に炭は関係ありません。 化合式に「C」と「H」が入っているから、 単純に日本語訳が「炭水化物」となってい

  • 本当に脂質を理解していますか?

    脂質 = 脂肪、油 ドキッとした方も多いのではないでしょうか? 健康診断の時などで聞いたことがあるのが、 中性脂肪やコレステロールではないですか? 脂質だから、脂肪だからと ひとえにカット!と嫌わないであげて下さい。 脂質は主に 中性脂肪、

  • 本当にタンパク質知ってますか?

    三大栄養素として知っている人、 運動して筋肉をつけるために必要な物として知っている人、 肉、魚、食材として知っている人。 全部正解ですが、 タンパク質を消化分解する酵素もタンパク質なのは知っていますか? プロテイン、アミノ酸、ペプチド、HM

  • 鍼灸師になりたい方へ

    鍼灸師という仕事に興味を持っている方へ。①人生をかける価値のある仕事です。②開業する力があれば時間の都合がつけやすい仕事です。③自分、家族を癒せる仕事です。そして、鍼灸師に向いている方、そして向いていない方についてもお伝えしたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岩島治療院さんをフォローしませんか?

ハンドル名
岩島治療院さん
ブログタイトル
まつどの岩島治療院
フォロー
まつどの岩島治療院

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用