皆様ご無沙汰しております。前回「竹内結子さんを偲んで」をアップした後、少々身体とメンタルの調子を崩しておりました。おかげさまで良くなったので、こちらのブログも続けていきたいと思います。ダラダラと書いていたので、桜の頃に行ったアフタヌーンティーの話が紅葉の
旦那が家を出ていってしまって図らずも一人暮らしに戻ったサレ妻30女のブログ。日々の雑感や自身のリベンジ婚外恋愛の経緯など。
皆様ご無沙汰しております。前回「竹内結子さんを偲んで」をアップした後、少々身体とメンタルの調子を崩しておりました。おかげさまで良くなったので、こちらのブログも続けていきたいと思います。ダラダラと書いていたので、桜の頃に行ったアフタヌーンティーの話が紅葉の
今日、9月27日は、故竹内結子さんの4回目の命日である。4年前の2020年の今日、彼女は私達のもとから彼の世に永遠に旅立ってしまった。その数日後、私は涙をぬぐいながら下の文章をしたためた。命日の今日、皆さんに彼女のことを思い出していただきたくて、ここに再掲させてい
miserable childless cat ladyが米大統領選挙に思うこと
いつもご高覧ありがとうございます。ちょっと仕事が立て込んだり体調を崩したりして更新を怠っていました。ダラダラと続いている「独身女2.5人の井戸端会議」、まだあと数回続くのですが、今日はどうしても書きたいことがあり、一旦連載(?)を中断して記させていただきます。
(マイの場合 その3)「そう言えばさ…」重くなった空気を振り払うようにマイが話題を転じた。「高校の同級生が✕✕に転職してね」とマイが大手結婚相談所の名を挙げると、渡りに舟じゃん、とすかさず混ぜっ返すカオリ。まあね、と軽く流したマイは私とカオリに問いを投げ
(マイの場合 その2)「で、どうして再開したわけ?」ひとしきり、婚活指南書をネタに笑ったあと、カオリがマイに訊ねる。「うーん…これといったコトもなかったんだけど」そういって、マイはお代わりのロイヤルミルクティをかき混ぜている。二人はマイが再び口を開くのを待った。「
※お詫びとご案内いつもこのようなしょーもない日記をご高覧頂きありがとうございます。皆様の閲覧数が、何よりの励みとなっています。心よりお礼申し上げます。さて、私、スマホのメモ帳アプリに下書きを打ち、それをコピペしてアップしているのですが、前回、操作のミスで
(マイの場合 その1)実は、ロビーラウンジで出会ったとき、マイの左手薬指に、それまでしていた指輪がないことに気づいてはいた。が、それを不躾けに正面から質すのもばばかられ、何かあれば彼女の方から話すだろう、と触れずにおいたのだが、そこに頓着なく切り込んだのがカ
椿山荘に着くと私が一番乗りだった。ロビーのソファに腰かけて他の2人を待つこと10分、先に現れたのはマイだった。普段、仕事帰りはスーツ姿であることがほとんどだが、今日はミモレ丈のフェミニンなスカートを履いている。「お待たせ!相変わらず一番乗りだね!」「今日は誘っ
マイから「今週か来週の夕方から夜、空いてない?」とLINEがあったのは桜の蕾がようやく綻び始めた3月半ば過ぎの頃だった。「うーん、春期講習があるにはあるけど、夜の授業に入っていない日もあるから空いてなくも無い」と返すと、「取引先から椿山荘のアフタヌーンティーの
皆様、すっかりご無沙汰しております。バレンタインデーにポストして以来ですからひと月半ぶりになりますね。「だれか良い人できたの?」とか「旦那さんと縒りを戻したのかな」などとお気遣いいただきましたが、答えはどちらもNOです。2月15日から3月上旬までは、確定申告にか
今日は聖ヴァレンタイン・デイですね。今日という日にちなんだ思い出話を。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日この日の由来は、3世紀のローマに兵士たちの恋愛・婚姻を禁止した暴君がいて(どっかのアイドルグループみたい)、嘆き悲しむ兵士たちを見かねて内緒で結
さて、ショウマ君の「恵方巻き予約獲得コンテスト」の結果である。時系列順にお話ししよう。恵方巻きの受け取り日時に指定したのは2月の3日、節分の日当日だった。この日、休日だった私は、のんびりと1日を過ごし、約束の16時にコンビニに出かけた。事前の話では、私が商品を
(一部sexualな記述があります)ここで知り合った何人かの人と質問ゲームをしている。時候の挨拶や近況報告に加えて、一問、問いを投げかける。その問いに対する自分の答えは、一緒に添えても良いし、次回のターンの時に「先日の質問だけど、私の答えは…」と返しても良い。質
明日からは2月。明日2/1の日本女子大&明治学院、2/2成城、2/3成蹊といわゆる「成成明女」を皮切りに私大入試が本格化、5日あたりからMARCHが次々と始まり、そして2/13慶応経済〜2/20早稲田政経辺りがピークとなる。私たち講師の今年度の指導も今日までである。予備校は学校
(※一部sexualな表現があります)「諦めるか…」そう呟いてストッカーの引き出しを閉めた。(おかしいなぁ…もうひと袋あると思ってんだけどな…)心の中で呟き、時計を見て、身支度に取りかかった。一週間前の土曜日のことである。朝食の後にコーヒーを飲むのが習慣なのだが、
今回は前半が、後半が出会い系ネタです。アメフトに関心がない方は前半退屈でしょうから流して、後半からお読み下されば、と思います。ーーーーーーーーーーーーー 私は三度の飯よりNFL(National Football League=アメリカンフットボールの米プロリーグ)が好きである。私が
※一部sexualな記述があります。いよいよ今日は共通テスト。昨日、仕事場の近くの神社に参って、教え子達が存分に力を出し切ることができるようお願いしてきた。「全員合格させてください」は、あまりに虫が良すぎるだろう、と思い、随分前からそのようなお願いに変えたのだ
「ソクバッキー」という言葉、ご存知だろうか。00年代流行のGAL語で、想いが募るあまり相手を縛りつける男子のことを言う。このソクバッキーの束縛度は、他の男子と話すと不機嫌になる⇒「お前スカート短すぎ」「あんまり肌見せるなよ」と服装に干渉 ⇒「既読つくのが遅いけ
冬期講習に入って数日経った先日のことである。その日最後のコマの授業を終えて講師室に向かおうとすると、問題集を持ったアカネちゃんとすれ違った。すれ違うと同時に大きなため息をつくので思わず声をかけた。「アカネちゃん?」あ、先生、と言って、すぐにごめんなさい、
このblogは、最初に書いたように、ある出会いサイトにポストした日記を細部だけ整えて貼り付けたものなのだが、そのサイトのコメント(日記に閲覧者が感想などを書き込めるようになっている)や、あるいは直接もらうメッセージでたまに見かけるのが「晒し過ぎでかえって引く」
この間のレグホンの話。「ねえ、『あなたはレグホンだ』って言われたんだけどどういう意味だと思う?」と家人に訊ねると、煩わしげに「レグホン?ニワトリの品種か?だったらチキン、臆病者、ってことじゃねーの?」あ!そのチキン?そういう解釈!?いやしかし、「私、ダチョ
フリーランスで仕事を請け負っている私だが、仕事の締切が3つ重なってしまって、最近あっぷあっぷである。その3つの依頼のうち、一つは3月初め、もう一つは2月中旬が締切だったのが、突然、どちらも発注者の意向・都合で前倒しになってしまって、それが折悪しく前から抱えて
あの日(23日の土曜日)のパーティはつつがなく終わった。例によって将来有望な(という触れ込みの)スタートアップ企業の代表者やYouTuberやTVで見かけるタレントや、そういった「あっち側」の人々が数多くいた。女性はと言うと、ボディコンシャスなオフショルダーのソリッドドレ
最初こそマライア・キャリーのAll I Want for Christmas is You、その次がアリアナ・グランデのSanta Tell Meだったのだが、3曲目にかかったのが、ジョン・レノンのHappy Christmas(War is over)だった。私はメンタルを病んでいて、もう20代の半ば頃から10年近く、mental dis
そんな記憶をぼんやり思い出していると、1台のタクシーが止まった。スライド式のドアが開き、お待たせしました、どうぞ、という声が聞こえたので後部座席に腰をかけると、また下腹が雑巾よろしくぎゅーっと絞られるような痛みに襲われ顔を思わずしかめた。息を整えて「目黒区
昼過ぎからの腰とお腹の痛みが、仕事場を出る頃にはいよいよ強くなった。ビルのエントランスを出ながらスマホの電源を入れると、イベント支援会社のカジヤさんからのLINEが表示された。カジヤさんとはもう5年の付き合いになる。小さなイベント支援会社のNo.2だが、創業者の社
クリスマスが近づいて街は日に日に賑やかさを増しています。この季節になると毎年観て、そして観る度に涙するCMがあります。今日はそんなCMについて。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー世の中に「泣かせるCM」はたくさんある。youtubeでも「泣かせるCM」で検索す
25年前のその日、何の用事だったか今となっては覚えていないが、私は父親と家路を辿っていた。時刻は夜の8時過ぎだったと思う。私の実家は横浜市の郊外、山野を切り開いて造成した住宅地にある。駅からのバスを降り、急な登り坂を登ると似たような造りの戸建てが30軒ほど肩を
先週の12/6はある特異日、一般の方にとっては「は?何じゃそりゃ」レベルの話だと思うが、私にとっては想いの深い日だった。今回はそれにまつわる話を。長いので2回に分けてポストします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー水曜日は仕事が終わるのが遅い。予備
ブログをご高覧いただきましてありがとうございます。 このブログは、とある出会い系サイトに気晴らしにポストした日記を思いのほか、多くの方が評価して下さって、それを収録したものです。まずはブログ主である私の自己紹介を。その出会い系のプロフィール欄の文言をそ
「ブログリーダー」を活用して、優奈さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
皆様ご無沙汰しております。前回「竹内結子さんを偲んで」をアップした後、少々身体とメンタルの調子を崩しておりました。おかげさまで良くなったので、こちらのブログも続けていきたいと思います。ダラダラと書いていたので、桜の頃に行ったアフタヌーンティーの話が紅葉の
今日、9月27日は、故竹内結子さんの4回目の命日である。4年前の2020年の今日、彼女は私達のもとから彼の世に永遠に旅立ってしまった。その数日後、私は涙をぬぐいながら下の文章をしたためた。命日の今日、皆さんに彼女のことを思い出していただきたくて、ここに再掲させてい
いつもご高覧ありがとうございます。ちょっと仕事が立て込んだり体調を崩したりして更新を怠っていました。ダラダラと続いている「独身女2.5人の井戸端会議」、まだあと数回続くのですが、今日はどうしても書きたいことがあり、一旦連載(?)を中断して記させていただきます。
(マイの場合 その3)「そう言えばさ…」重くなった空気を振り払うようにマイが話題を転じた。「高校の同級生が✕✕に転職してね」とマイが大手結婚相談所の名を挙げると、渡りに舟じゃん、とすかさず混ぜっ返すカオリ。まあね、と軽く流したマイは私とカオリに問いを投げ
(マイの場合 その2)「で、どうして再開したわけ?」ひとしきり、婚活指南書をネタに笑ったあと、カオリがマイに訊ねる。「うーん…これといったコトもなかったんだけど」そういって、マイはお代わりのロイヤルミルクティをかき混ぜている。二人はマイが再び口を開くのを待った。「
※お詫びとご案内いつもこのようなしょーもない日記をご高覧頂きありがとうございます。皆様の閲覧数が、何よりの励みとなっています。心よりお礼申し上げます。さて、私、スマホのメモ帳アプリに下書きを打ち、それをコピペしてアップしているのですが、前回、操作のミスで
(マイの場合 その1)実は、ロビーラウンジで出会ったとき、マイの左手薬指に、それまでしていた指輪がないことに気づいてはいた。が、それを不躾けに正面から質すのもばばかられ、何かあれば彼女の方から話すだろう、と触れずにおいたのだが、そこに頓着なく切り込んだのがカ
椿山荘に着くと私が一番乗りだった。ロビーのソファに腰かけて他の2人を待つこと10分、先に現れたのはマイだった。普段、仕事帰りはスーツ姿であることがほとんどだが、今日はミモレ丈のフェミニンなスカートを履いている。「お待たせ!相変わらず一番乗りだね!」「今日は誘っ
マイから「今週か来週の夕方から夜、空いてない?」とLINEがあったのは桜の蕾がようやく綻び始めた3月半ば過ぎの頃だった。「うーん、春期講習があるにはあるけど、夜の授業に入っていない日もあるから空いてなくも無い」と返すと、「取引先から椿山荘のアフタヌーンティーの
皆様、すっかりご無沙汰しております。バレンタインデーにポストして以来ですからひと月半ぶりになりますね。「だれか良い人できたの?」とか「旦那さんと縒りを戻したのかな」などとお気遣いいただきましたが、答えはどちらもNOです。2月15日から3月上旬までは、確定申告にか
今日は聖ヴァレンタイン・デイですね。今日という日にちなんだ思い出話を。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日この日の由来は、3世紀のローマに兵士たちの恋愛・婚姻を禁止した暴君がいて(どっかのアイドルグループみたい)、嘆き悲しむ兵士たちを見かねて内緒で結
さて、ショウマ君の「恵方巻き予約獲得コンテスト」の結果である。時系列順にお話ししよう。恵方巻きの受け取り日時に指定したのは2月の3日、節分の日当日だった。この日、休日だった私は、のんびりと1日を過ごし、約束の16時にコンビニに出かけた。事前の話では、私が商品を
(一部sexualな記述があります)ここで知り合った何人かの人と質問ゲームをしている。時候の挨拶や近況報告に加えて、一問、問いを投げかける。その問いに対する自分の答えは、一緒に添えても良いし、次回のターンの時に「先日の質問だけど、私の答えは…」と返しても良い。質
明日からは2月。明日2/1の日本女子大&明治学院、2/2成城、2/3成蹊といわゆる「成成明女」を皮切りに私大入試が本格化、5日あたりからMARCHが次々と始まり、そして2/13慶応経済〜2/20早稲田政経辺りがピークとなる。私たち講師の今年度の指導も今日までである。予備校は学校
(※一部sexualな表現があります)「諦めるか…」そう呟いてストッカーの引き出しを閉めた。(おかしいなぁ…もうひと袋あると思ってんだけどな…)心の中で呟き、時計を見て、身支度に取りかかった。一週間前の土曜日のことである。朝食の後にコーヒーを飲むのが習慣なのだが、
今回は前半が、後半が出会い系ネタです。アメフトに関心がない方は前半退屈でしょうから流して、後半からお読み下されば、と思います。ーーーーーーーーーーーーー 私は三度の飯よりNFL(National Football League=アメリカンフットボールの米プロリーグ)が好きである。私が
※一部sexualな記述があります。いよいよ今日は共通テスト。昨日、仕事場の近くの神社に参って、教え子達が存分に力を出し切ることができるようお願いしてきた。「全員合格させてください」は、あまりに虫が良すぎるだろう、と思い、随分前からそのようなお願いに変えたのだ
「ソクバッキー」という言葉、ご存知だろうか。00年代流行のGAL語で、想いが募るあまり相手を縛りつける男子のことを言う。このソクバッキーの束縛度は、他の男子と話すと不機嫌になる⇒「お前スカート短すぎ」「あんまり肌見せるなよ」と服装に干渉 ⇒「既読つくのが遅いけ
冬期講習に入って数日経った先日のことである。その日最後のコマの授業を終えて講師室に向かおうとすると、問題集を持ったアカネちゃんとすれ違った。すれ違うと同時に大きなため息をつくので思わず声をかけた。「アカネちゃん?」あ、先生、と言って、すぐにごめんなさい、
このblogは、最初に書いたように、ある出会いサイトにポストした日記を細部だけ整えて貼り付けたものなのだが、そのサイトのコメント(日記に閲覧者が感想などを書き込めるようになっている)や、あるいは直接もらうメッセージでたまに見かけるのが「晒し過ぎでかえって引く」
椿山荘に着くと私が一番乗りだった。ロビーのソファに腰かけて他の2人を待つこと10分、先に現れたのはマイだった。普段、仕事帰りはスーツ姿であることがほとんどだが、今日はミモレ丈のフェミニンなスカートを履いている。「お待たせ!相変わらず一番乗りだね!」「今日は誘っ
マイから「今週か来週の夕方から夜、空いてない?」とLINEがあったのは桜の蕾がようやく綻び始めた3月半ば過ぎの頃だった。「うーん、春期講習があるにはあるけど、夜の授業に入っていない日もあるから空いてなくも無い」と返すと、「取引先から椿山荘のアフタヌーンティーの
皆様、すっかりご無沙汰しております。バレンタインデーにポストして以来ですからひと月半ぶりになりますね。「だれか良い人できたの?」とか「旦那さんと縒りを戻したのかな」などとお気遣いいただきましたが、答えはどちらもNOです。2月15日から3月上旬までは、確定申告にか
今日は聖ヴァレンタイン・デイですね。今日という日にちなんだ思い出話を。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日この日の由来は、3世紀のローマに兵士たちの恋愛・婚姻を禁止した暴君がいて(どっかのアイドルグループみたい)、嘆き悲しむ兵士たちを見かねて内緒で結
さて、ショウマ君の「恵方巻き予約獲得コンテスト」の結果である。時系列順にお話ししよう。恵方巻きの受け取り日時に指定したのは2月の3日、節分の日当日だった。この日、休日だった私は、のんびりと1日を過ごし、約束の16時にコンビニに出かけた。事前の話では、私が商品を
(一部sexualな記述があります)ここで知り合った何人かの人と質問ゲームをしている。時候の挨拶や近況報告に加えて、一問、問いを投げかける。その問いに対する自分の答えは、一緒に添えても良いし、次回のターンの時に「先日の質問だけど、私の答えは…」と返しても良い。質
明日からは2月。明日2/1の日本女子大&明治学院、2/2成城、2/3成蹊といわゆる「成成明女」を皮切りに私大入試が本格化、5日あたりからMARCHが次々と始まり、そして2/13慶応経済〜2/20早稲田政経辺りがピークとなる。私たち講師の今年度の指導も今日までである。予備校は学校
(※一部sexualな表現があります)「諦めるか…」そう呟いてストッカーの引き出しを閉めた。(おかしいなぁ…もうひと袋あると思ってんだけどな…)心の中で呟き、時計を見て、身支度に取りかかった。一週間前の土曜日のことである。朝食の後にコーヒーを飲むのが習慣なのだが、
今回は前半が、後半が出会い系ネタです。アメフトに関心がない方は前半退屈でしょうから流して、後半からお読み下されば、と思います。ーーーーーーーーーーーーー 私は三度の飯よりNFL(National Football League=アメリカンフットボールの米プロリーグ)が好きである。私が
※一部sexualな記述があります。いよいよ今日は共通テスト。昨日、仕事場の近くの神社に参って、教え子達が存分に力を出し切ることができるようお願いしてきた。「全員合格させてください」は、あまりに虫が良すぎるだろう、と思い、随分前からそのようなお願いに変えたのだ
「ソクバッキー」という言葉、ご存知だろうか。00年代流行のGAL語で、想いが募るあまり相手を縛りつける男子のことを言う。このソクバッキーの束縛度は、他の男子と話すと不機嫌になる⇒「お前スカート短すぎ」「あんまり肌見せるなよ」と服装に干渉 ⇒「既読つくのが遅いけ
冬期講習に入って数日経った先日のことである。その日最後のコマの授業を終えて講師室に向かおうとすると、問題集を持ったアカネちゃんとすれ違った。すれ違うと同時に大きなため息をつくので思わず声をかけた。「アカネちゃん?」あ、先生、と言って、すぐにごめんなさい、
このblogは、最初に書いたように、ある出会いサイトにポストした日記を細部だけ整えて貼り付けたものなのだが、そのサイトのコメント(日記に閲覧者が感想などを書き込めるようになっている)や、あるいは直接もらうメッセージでたまに見かけるのが「晒し過ぎでかえって引く」
この間のレグホンの話。「ねえ、『あなたはレグホンだ』って言われたんだけどどういう意味だと思う?」と家人に訊ねると、煩わしげに「レグホン?ニワトリの品種か?だったらチキン、臆病者、ってことじゃねーの?」あ!そのチキン?そういう解釈!?いやしかし、「私、ダチョ
フリーランスで仕事を請け負っている私だが、仕事の締切が3つ重なってしまって、最近あっぷあっぷである。その3つの依頼のうち、一つは3月初め、もう一つは2月中旬が締切だったのが、突然、どちらも発注者の意向・都合で前倒しになってしまって、それが折悪しく前から抱えて
あの日(23日の土曜日)のパーティはつつがなく終わった。例によって将来有望な(という触れ込みの)スタートアップ企業の代表者やYouTuberやTVで見かけるタレントや、そういった「あっち側」の人々が数多くいた。女性はと言うと、ボディコンシャスなオフショルダーのソリッドドレ
最初こそマライア・キャリーのAll I Want for Christmas is You、その次がアリアナ・グランデのSanta Tell Meだったのだが、3曲目にかかったのが、ジョン・レノンのHappy Christmas(War is over)だった。私はメンタルを病んでいて、もう20代の半ば頃から10年近く、mental dis
そんな記憶をぼんやり思い出していると、1台のタクシーが止まった。スライド式のドアが開き、お待たせしました、どうぞ、という声が聞こえたので後部座席に腰をかけると、また下腹が雑巾よろしくぎゅーっと絞られるような痛みに襲われ顔を思わずしかめた。息を整えて「目黒区
昼過ぎからの腰とお腹の痛みが、仕事場を出る頃にはいよいよ強くなった。ビルのエントランスを出ながらスマホの電源を入れると、イベント支援会社のカジヤさんからのLINEが表示された。カジヤさんとはもう5年の付き合いになる。小さなイベント支援会社のNo.2だが、創業者の社
クリスマスが近づいて街は日に日に賑やかさを増しています。この季節になると毎年観て、そして観る度に涙するCMがあります。今日はそんなCMについて。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー世の中に「泣かせるCM」はたくさんある。youtubeでも「泣かせるCM」で検索す