この本の表紙のブラウスだ。 そでが独特な製図で 仕上がりの不安もあったが 型紙を作るのがおもしろかった。 図画工作だ! …
このバッグもいつく目だろう。 48X33X14㎝(マチ) 大きくて なかには仕切りがないので ざっくりものを入れれる。 いちば…
洋裁のテクニックを学ぶ! 笑える動画Chickensan「旅立ちの日に」!
こういう動画って色々あるんだけど。 どうも腕毛が気になって... どんな人なんだろうと思ってると ついつい見入ってしまった。 何本か視聴し…
とても悲しい... 胸と首回りのバイヤステープの歪みで やる気も無くなった 縫いにくい。 んで 出来上がりが…
後ろ身ごろ バイヤステープ 前身ごろ上 そで 前身ごろ下 よくすべる生地で 裁断もガタガ…
あちらこちらで大雪のニュースがありました。 ここらはまだ少ないほうだろう。 今日は祭日とあってスキー客の車が多いのなんの 立往生している車…
昨日は一日中雪が舞って 気温も1℃か0℃だった。 ところが今日は久しぶり晴天! お日様が雪を照らし、屋根の雪解け水がしたたり落ちる。 キラキ…
プチストレスは 数多くある。 裏返ったパンツ! 最近やけに気になってしかたがない。 靴下の裏返しは無いのに何故か 最近パンツが裏返しだ。 …
毎晩の冷え込みで電気のナイト料金が跳ね上がる お湯も使うし夜中のエアコンも使うから。 せこい私は倹約家! 朝の弁当作りは おかずは前日仕上…
老眼鏡をかけているのに レシートの6と8の数字の見分けができない。 製図する時と同じく 虫眼鏡で確認してる 老眼がすすん…
レディブティック 2024 秋号より ふんわりとしたボリュームスリーブ、たっぷり入った…
完成! 前後の違和感が気になってたけど 試着したら後ろボタンのほうが可愛いかった ボタンを前に着るより デザイン…
ほぼ完成に近いところまで出来た 前身ごろ 後ろ身ごろ ボタンホールを付けていないけど …
レディブティック盛夏号 2024より 動物と木がプリントされた生地でブラウスを作ろうと 思ってコレに…
がま口で四苦八苦した私が、口金を使った印鑑入れも 作った。 「そういえば... 同じころに買ってた口金のがあったなぁ」 と思い出し、引き出し…
昨年1月に作り始めた小物だ。 作り始めたというより たった1日やってストップ状態! 刺繍枠を付けたまま1年放置だったので 型…
客人接待で一緒にゆっくり時間をすごす。 気温は低いけれど雪がふぶくことのない3日間だった。 なのに 今朝は吹雪いてるじゃん 安全…
完成した ギャザーが入った可愛いワンピを作りたいと思っていたが 完成品をみると ギャザーよりこのデザインを選んで 良か…
ゴーストドクターを見終えた ドラマゆえ 難事はうまく解決するのはわかってはいるが いいストーリーで私はじっくり楽しんで見れた 霊に取りつ…
洋裁にはまってから じっくりミシンがけをしたくて デスクにミシンを置くようになったが パソコン専用のデスクに入れ替えて ミシンは クローゼッ…
大雪にはならなかったが 気温が低すぎて 除雪車が通った後の道は バリバリに凍っていた。 登りはマシだが 下りは怖い。 日が上がってくる…
お肉を食べても ココアを飲んでも 苦味がしてツライ。 唯一普通に食べれるのは シンプルなにゅうめん。 そして鮭フレークを混ぜたご飯に焼き海苔。 …
今日は朝降った雪が日中には消えてしまうほど 天気が回復してびっくり! ただただ冷え込みが厳しい ミッシング~彼らがいた~ シーズン2…
今夜から全国的に冷え込む予報だ。 すでに外気温はマイナスになっている。 明日は大雪予報! 明日は休暇で買い物とガソリン入れに行く予定にしてた…
レディブティック盛夏号2024.8月より 次は夏服に決めた! 夏服は、外出時以外に部屋着として着る機会が…
2月になった 来週の冷え込みは厳しくなり 雪も降る予報だ。 大雪になるのかもしれんけど 年々雪の降る日が減ってきているようだが積雪は …
「ブログリーダー」を活用して、あんこさんをフォローしませんか?
この本の表紙のブラウスだ。 そでが独特な製図で 仕上がりの不安もあったが 型紙を作るのがおもしろかった。 図画工作だ! …
完成した 同じ生成り色でも合わせると違いが見える。 裾をみるとわかるが 模様が入…
生地の柄は見えにくいよなぁ。 少し暗くして調整したけど 私のスマホのカメラは この程度のもの。 裁断は失敗をしてしまった。 …
ギャザーを下にして縫ったから ヨリにムラがでたか。 仕上げてから洗った。 生地は柔らかくなって肌ざわり…
のこり左脇と裾とボタン付けになった。 ギャザーの寄せ方があっているか疑問だが まぁ~ 間違いでも 見た感じわからないな。 …
久しぶりの熟睡で目覚め良し。睡眠って大事だなぁと実感。 たまには「水出し緑茶」を飲む 本書では、3種類のオ…
朝、窓をあけるとせみの鳴き声がした。 寝不足の私にはきつい鳴き声だった。 数日前に服薬を終えたが、鼻水が出だしついには蕁麻疹も でだして夜…
糸 リピ品 リピ品 新たな生地 白ゴム カラーゴム ボタン 綿中厚ダンガリー生地薄ブ…
昨日のシャツワンピを午前中に着用! 着心地良し 足首には自製のショートレッグウォーマーを! *冬のモコっとしたハイソックスの つま先をカッ…
二日前にすだれを掛けた。 風がよく走るので 窓を解放させての目隠し用に。 そんなに人は通らないけど 風鈴…
夏の収穫が ぼちぼち出来てる。 今年、ピーマンが早い。 なすは、小太りなすの品種にしたそうだ。 でかい 野菜はとてもありが…
暑さが増してくると キュウリが美味しくなる。 そのままバリバリ食べるとキュウリの味が良くわかる。 けど 「もろみ」で食べると旨い 畑での…
ホーホケキョ 朝、鳴き声が聞こえてくる。 うぐいすって春にだけ鳴くもんだと思っていた。 勝手な発想 …
ここ数週間 聞いている動画サイト 心地よくて好みの音楽。 生活の中でのBGMになっている。 音楽を聴くだけでなく 動画を見るの…
これは、「下駄財布」のキット! 地区の集まりで 「皆で作りましょう」と準備して 下さったもの。 作り方を教えてもらったので 家でチ…
昨日の重労働の疲労は 寝たらとれた! 筋肉痛は もしかして明日以降にでるかも?しれない。 今日は細々とした物の処分をした。 片付…
オーバーブラウスの袖付けの日に 気分転換に作ったエコバックを今日記載する。 前回のレジ袋風と違って 幅広タイプにした。 …
大きな2つのボタンは1.5㎝の飾りボタン。 その下には3つの1.3㎝の飾りボタンを付けるのだが 合うものが無く付けなかった。…
朝から蒸し暑かったが 外気温37℃まで上昇し 夕方に中途半端な雨で 強烈な蒸し暑さだった。 本日ここまで。 …
ここまで出来た。 前立ての幅を間違えて 切ってしまった裾の補修をする 生地を足して縫い付け 裾上げするとこん…
ほんとうに ストレートなパンツだ 骨盤の大きい私には ワイドパンツのようだ 腰回りは 少しゆとりがあってよかったが…
11号サイズで型紙をつくった。 縫い間違えがなければ 大丈夫だが 骨盤デカッ!の私は心配だ。 なので まずは試しに、無難な生地で作ってみ…
布スリッパで余った紐を再利用した 出来上がった時、めっちゃ嬉しかった ただ、この色と柄...…
衿まわりの閉まり具合が変わった 全部自己流で 自分で出来る範囲で手直しをした。 衿まわりをほどいて、タックを入れた! …
剪定した あじさい を部屋に飾った。 少し色あせていても まだ元気でいる。 雨をあびることはできないのが 申し訳ないが... …
「110㎝X85㎝」の生地2枚で作れる。 110㎝X30㎝がヨークとそでになり 残りの55㎝分が見頃になる。 この見頃を台形にカット。…
どうしても手に入れたい生地があって購入。 さかな柄の生地だ あと パンツを何本か作りたくて。 もうすでに気力は衰退気味なのに…
今朝、せみの鳴き声を聞いた 曇り空だったが しばらくすると晴れてきた。 すごいなぁ セミ ダブルガーゼのこの服 今とて…
なんの飾りもなく おしゃれでもなく たんたんと縫うだけ 粗品でいただいたり、旅行先の温泉で購入したりする フェイスタオル …
本日休暇 午前に買い出しにでかけたら 知人に出会った。 「雨が降り出しましたよ」と言うと 「あぁ~ありがたいわぁ」と言われた。 酷暑か…
酷暑になり 私も麦茶を飲むようになった。 普段は「水」だ! 冬は水道水 初夏になるとペットボトルの水 どれも常温。 *ペットボトルの…
薄地でブラウスを縫う。 YouTで見つけた!【大人サイズ】フロントタックブラウスの作り方【パターンなしで作れる】★この動画は大人サイズです★パターン…
次なる動画は... 「ブリジャートン家」 アメリカのTVドラマ Watch Bridgerton Netflix Official SiteA…
酷暑だな。 2日連続で35℃! こんな暑い日には「そうめん」をと思うが そうめん単品という訳にはいかない。 どっちみちおかずを作るなら炊…
友人宅の洗面台に、グリーン色の「モンダミン」が 置いてあった。 手を洗いながら お口くちゅくちゅ モンダミン と歌ってしまった。 ははは…
我が家の あじさい かれこれ11年になる。 購入した時は ピンクやったのに 2年目からは ずーっとこの色だ。 右はモミジだ…
ついに この日がやって来た 約8か月 月日もそうだが 100着も続いたなぁ~。 初めの頃は あれもこれもと作りたくて... ただ …
MRI検査結果は 特別大きな問題は無かった しかしだなぁ~ 検査前に「10分か15分程度です...眠る人もいます」とか 言われたんやけど …
仕上がった 今月の予定は 明日の通院と「お菓子教室」以外 出かける用事がない いつ着れるかな? 透け感少なく 裏…
昨日仕上げた夏パジャマを着て寝た。 ダブルガーゼより涼しげだが 昨晩はちょっと寒かった。 夜中に目覚めて、着替えようか、肌掛け1枚増やそうか..…