昨日の重労働の疲労は 寝たらとれた! 筋肉痛は もしかして明日以降にでるかも?しれない。 今日は細々とした物の処分をした。 片付…
9月も終わる。 明日は10月! 自宅に戻っても 靴下を脱がなくなった。 ブラを付けても暑苦しくない。 朝、窓を開けると長袖が恋しくなる…
動画を見てて作りたくなった バッグ 裁断が終わって気づく。 あると思っていた Dカン がなかった 無念だ。 …
ショートスリーブのワンピース 裁断! 書籍「グッド・ライフ」!
休日の日に 本屋へ行った。 レディブティックの本を買うために。 衝動買いをしてしまった。 *幸せな人生の条件とは? …
完成! のっぺらな感じになったかも。 頭がすっぽり入って 脇の開きもちょうどいい。 体にフィットした。 ハイネ…
顔を洗う時 両手にいっぱいの水をすくって洗ってる。 ふと気づいたのだ。 若い時と違って いっきにジャバジャバっと洗っていないことに。 顔…
5年ぶりに胃カメラの検査を受けた。 市民ドック、61歳で胃がん無料検診。 バリウム検査が無料。胃カメラは1300円追加。 ポリープが多いと前…
朝晩がひんやりしてきた。 「暑さ寒さも彼岸まで」でした 天気予報でも30℃超えはなさそう。 最低気温は10℃台になった。 …
1月の末ごろに 毛糸を貰って編み始めたセーター 編むのは好きなので ほどよく進んでいた 何度か手が止まったこともあったけれど 黙…
仕上がった 今回ステッチをかけた。 パイピングが思いのほか きれいに縫えた …
今日は、一日曇り空..... 昨日の日中は 最高気温の掲示版をみた! 38℃ 彼岸がすぎたら 気温も落ち着くのだろうか。 我が…
青春ウォルダムを見終えたぁ ストーリーが良かったなぁ それにしても... 一番の悪者の最後のシーン 刑罰シーンには感銘をうけた。 悪役…
気になったメーカーのドリップコーヒーを買った。 味の違いは あんまりよくわかっていないが 飲みやすいか 飲みにくいかが私の判断になる…
財閥家の末息子を見終えたら 青春ウォルダム~運命を乗り越えて~のお薦めが出て 13話まで見てしまった。 アマゾンプレミアムビデオは 倍速が…
「財閥家の末息子」 昨日見終えた。 好みの合う娘のお薦めとあって どっぶりはまった。 前世の主人公も生きていることに疑問をもったが 「それは…
お米も無事確保できて 娘たちも帰って 日常がもどった。 もの静かになったのは少し寂しいが 夢中になれる動画のおかげで救われてる。 …
米が少しづつ店舗にならぶようになった。 麺や粉もんばかり食べていた私は 一安心と共に 米を爆喰いした いつもなら たまには麺類を食べよう…
夢中になる動画と出会えてない。 「ブリティッシュベイク」の日本版も見終わった。 新たに 「ソーイングビー」と出会う。 TVで全話見たも…
今日、娘夫婦が来る。 人間2,にゃんこ2、わんこ1 5泊6日だ。 2階の部屋の掃除で 汗をかく。 1階と2階の往復で かなりの運動量になった…
年季の入ったモップを新調した。 店舗販売はすでにされておらず ネット購入。 現品を見て ホック部分は 布でなくプラだ。 …
やはり、紺系のパンツはほしい。 ジーンズのようには作れないが そこそこならば。 前パンツ ポケット 後ろパ…
これをバッククロスと呼んでよいのか? とにかくだ エプロンの紐があまり好きでないから こういうエプロンばかり作っている。 すっぽりかぶっ…
4か月ぶりに ヘアーカットしてきた。 さっぱり ついでに次の予約をした。 なんでこの方法を 今まで思いつかなかったのだろう。 「あぁ~…
アマゾンプレミアムビデオ 「一筆お祓いいたします」 一気見を終えた。 「きっと2シーズンがあるぞ!」 と思った。 転換の流れがきれいし 最後…
「これがほんとのお菓子のきほん」より バターが足らなくなった 不本意だが 近くのスーパーで購入。 …
「ブログリーダー」を活用して、あんこさんをフォローしませんか?
昨日の重労働の疲労は 寝たらとれた! 筋肉痛は もしかして明日以降にでるかも?しれない。 今日は細々とした物の処分をした。 片付…
オーバーブラウスの袖付けの日に 気分転換に作ったエコバックを今日記載する。 前回のレジ袋風と違って 幅広タイプにした。 …
大きな2つのボタンは1.5㎝の飾りボタン。 その下には3つの1.3㎝の飾りボタンを付けるのだが 合うものが無く付けなかった。…
朝から蒸し暑かったが 外気温37℃まで上昇し 夕方に中途半端な雨で 強烈な蒸し暑さだった。 本日ここまで。 …
ここまで出来た。 前立ての幅を間違えて 切ってしまった裾の補修をする 生地を足して縫い付け 裾上げするとこん…
早い梅雨明けになった。 今日も日差しはキツイなぁ 洗濯物が早くに乾くことだけはありがたい。 ワイドパンツのセットアップ 綿ワッシャー…
ミニカエルがやってくる季節になった。 バケツのアジサイの枝にちょこんといる。 小指先ほどのミニミニカエルも見たことがある。 道路…
仕上がった ウエストよりやや上にゴム。 脱着しやすい。 丈は 指定より2㎝減で 長くも短くもない。(11号) …
Netflixで一気見したドラマ マニフェスト 韓流ドラマが主で 見るのがないなぁって時にアメリカの ドラマをみたりする。 非現実…
アジサイも全体に色がついてきた。 細長いので 雨が降ると花に水が溜まって首がたれる。 補助の添え木をした。 私も心が折れそうになって下を向い…
小ぶりの玉ねぎを 甘酢で漬けてみた。 半分に切っただけの玉ねぎに 氷砂糖とお酢。 漬けてから3日目、ほぼらっきょの味だ…
機能満載で身軽にお出かけ!両親へのプレゼントに 喜ばれます♡思いやりを詰め込んだショルダーバッグ🌟 …
夜よく眠れたが 朝かゆみが勃発して辛かった。 仕事に集中してるとだんだん引いてきたが... 毎晩毎朝 体全体のかゆみには耐えられん 病院に…
昨日は早くから寝たが アレルギー反応がでて よく寝れんかった。 体のあちこちがかゆくて寝ていられない。 今年は咳き込みからはじまり 鼻…
連日の暑さのせいか 体が悲鳴をあげる。 時間が少ない日でも いつもなら夕方に2.3時間遊ぶのだが 今日はギブアップ 午前中は元気だったの…
今年も献血に行った。 今回は「ヘモグロビン値がしっかりありますね」と よくわからないけど褒められた。 貧血とは程遠いようだ。 血圧はやや…
次の作品が決まるまでの 気分転換に! 簡単な縫い方、小さくて可愛い。 バックに付けてもかわいいかと思って作ってみた…
完成した ポケットがボヨ~ンとしてるけど 着ると大丈夫。 こんな感じ! アメリカンフックを逆に取り付けて 表から裏へ紐を通し…
後ろのスリット。余分な生地をカットして仕上げる。 左右の幅が違った 袖ぐり 待ち針たくさんつけ…
140X1.5m 前後の身ごろが 両方共「輪」の裁断だったら とれなかったかも。 袖ぐりと衿の見…
我が家の あじさい かれこれ11年になる。 購入した時は ピンクやったのに 2年目からは ずーっとこの色だ。 右はモミジだ…
ついに この日がやって来た 約8か月 月日もそうだが 100着も続いたなぁ~。 初めの頃は あれもこれもと作りたくて... ただ …
MRI検査結果は 特別大きな問題は無かった しかしだなぁ~ 検査前に「10分か15分程度です...眠る人もいます」とか 言われたんやけど …
仕上がった 今月の予定は 明日の通院と「お菓子教室」以外 出かける用事がない いつ着れるかな? 透け感少なく 裏…
昨日仕上げた夏パジャマを着て寝た。 ダブルガーゼより涼しげだが 昨晩はちょっと寒かった。 夜中に目覚めて、着替えようか、肌掛け1枚増やそうか..…
腰は随分よくなったが まだ痛みはある。 1週間ではなおらなそうだなぁ 今までは 軽くて職場には言ってなかったが 今回は痛みが大きいので 仕事…
梅雨入りして じっとりと雨が降った。 雨の中 サワガニが家の前にやってきた。 めずらしくはない事だが 川付近から なぜ離れてやってくるの…
腰痛は 夕方になるとだんだん重痛くなる。 椅子からの立ち上がりも出来るようになって 随分楽にはなったが つらいよなぁ 歩く姿が 前かがみにな…
仕事中に、ビリっと腰に痛みが走った! 「やっちまったかぁ~」 案の定腰を痛めてしまった。 7年前から 1年に一度はやってしまう。 弱い背骨の持ち主…
[클린버전] 우타고코로 리에(歌心りえ) - 어릿광대의 소네트(道化師のソネット)|⚡한일가왕전⚡240430오직 ⚡한일가왕전⚡ 에서만 볼 수 있는…
エプロンを作ったハギレで作るバッグ 裏地は無地で。 サイズが足らない... 継ぎ接ぎをして作ります。 表地は 裁断済み。 …
地域の親睦旅行 日本人より外国の方々の なんと多いことでしょう。 雨予報だったが 小ぶり程度の雨が時々降る程度だった …
ねこ柄の生地で作った バイヤステープは5m弱の長さ ひたすら直線縫いをする。 ポケット作り 生地の線ひき…
ボタンが5つ 早かった ダブルガーゼは ふんわり感がでる。 普通の綿生地とは やはり雰囲気は違った。 この生地…
3時間の格闘で 疲れた! 今日は完成と言ったもので 仕上げないと... と思ったけど 楽しくない 疲れたらやめていいんだよ。 今、…
型紙なしドルマンシャツの作り方♪スタンドカラーのゆったりブラウス小さめのスタンドカラーがかわいいドルマンスリーブのシャツの作り方を紹介します。身幅はゆったり…
やっと完成した ボタンホールとボタン付けが大変だった。 胸ポケットが2つ。 ベルトは、スカートの上2.5㎝…
きのうは どっぷり疲労感に包まれた一日だった。 筋肉痛が遅れてやってくるが 疲労も遅れてくるとは... 洋裁は ちまちまやり続けているが …
忙しい法要の行事も終え、体調もまぁ戻ったかな。 疲れたけど 家族と幸せな時間を過ごせたのは嬉しかった。 洋裁のほうは ぼちぼちと... …
すてきにハンドメイド 2023.4月号より デニムのコートワンピース デニム生地ではないが 同じ紺色の生地でつくる。 …