chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mattamanta
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/21

arrow_drop_down
  • 自分を優先することの難しさ~子供に見せたい姿とは

    子供を授かり育てていく中で、心にしまいきれない喜びや幸せもあれば、心が折れそうになるような出来事もあり、親になって早13年となりました。 子供がいなかったら今とは別の人生があり、それはそれでまた違った幸せや困難に直面し、それによって色濃く彩られていったのだろうとは思うのですが、私がこれまでに子供たちを育てながら歩んできた日々もまた、私の時間を豊かに彩っているのも事実。 家族の存在に、感謝せずにはいられないのです。 ところで子供ができてからというものの、どうやら私は自分を優先することを難しいと感じるようになってしまったようです。 もっと正確言うと、無意識のうちに家族を優先するようになったように思…

  • 甘酒はヨーグルティアで簡単に作れる!甘酒を生活に取り入れている理由

    ヨーグルティアを使った甘酒の作り方をご紹介し、併せて私が甘酒を生活に取り入れている理由をお伝えしていきます。

  • 2週間で完成!5倍こうじ味噌に挑戦!

    先日5倍こうじ味噌を作ってみました。 通常のお味噌は大豆とこうじを1:1の割合で混ぜ込みますが、5倍こうじ味噌はその名の通り、大豆とこうじを1:5の割合で混ぜ込みます。 これを作ってみよう!と思ったのも、下記本との出会いがあったから。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)…

  • 梅干しづくりだけが梅仕事じゃない!梅のおいしい使い方5選!

    梅。かわいいですよね。香りも大好きです。梅の香りを「幸せの香り」と呼んでいます(笑)梅の季節は何かと梅を調達しては、室内で完熟させ、梅の香りを楽しんでいます。 そんな梅の季節ももう終わりそうですが、まだ少し出回っているものがあるので、梅のおいしい使い方をご紹介させていただきます。 梅と言えば、梅干しのイメージが強いですが、状態に応じて違う使い方を変えながら、日常に「おいしい!」をプラスできるかなと思っています。 この記事を見て、廃棄間際の梅を見かけたら救ってあげてほしいな、という願いも込めて、ご紹介させていただきますね(^^) 梅の使い方①梅干し 1つ目の梅の使い方はやはり梅干し!こちらは完熟…

  • 【防災】災害用伝言ダイヤルがつながらなかった時のために決めておきたいこと

    以前、ブログで大規模な災害が発生した場合に利用できる「災害用伝言ダイヤル(171)」について書かせていただきました。 こちらは被災地の方々が安否情報などを録音・再生できるボイスメールとして利用することができるので、いざと言う時のために使い方を確認したり、使用する電話番号を決めておいたりすることをお勧めさせていただいたかと思います。 ofukuwake-life.hatenablog.com この災害用伝言ダイヤル、とても心強いと思うので、是非たくさんの人に使えるようにしていただけたらな、と思っているのですが、災害直後、使うことができなかった、という話を耳にしたので、このように記事を書かせていた…

  • ニンニクの保存方法6選!調味料として使える方法もご紹介

    皆さん、ニンニクはお好きですか? 我が家はパスタやパエリアなど、ニンニクを使う料理も大好きなので、よく使用する野菜の1つなのですが、義理の母や、近所の方々に聞いてみると、ニンニクはあまり使わない方も結構いらっしゃって驚き。 でも考えてみると、作る料理によっては必須ではないのかもしれませんね。 とはいえ我が家はたくさん使う、ということで、昨年秋に大量のニンニクを植え付けました。 今までにも何度か作ってはいましたが、今年は大きなニンニクがたくさん収穫でき、お友達にもおすそ分けできるほどでした(^^) 大量に収穫したニンニク、どうやって保存する?ということでいろいろと調べたり、実際に行ってみたりしま…

  • 玉ねぎこうじの作り方~ヨーグルティアで簡単にできるよ

    こうじが欠かせない生活になってきて、毎週末、生糀を買いに出かける今日この頃です(笑) 何を作っているか、というともっぱら甘酒や塩こうじ、時々味噌、という感じなのですが、そろそろそれ以外のものを…と思い、先日玉ねぎこうじを作ってみました。 実は1年程前に友達から「すっごくおいしいよ!」と聞いて以来、ずっと気になっていた玉ねぎこうじ。 ヨーグルティアの付属レシピ集に玉ねぎこうじのレシピが載っていなかったこともあり、なかなか手掛けるまでの一歩が出なかったのです。 でも、6月になり、我が家の畑から玉ねぎがたくさん採れたので、今こそ!という気持ちで作ってみました。 玉ねぎこうじの材料 玉ねぎ中 2個(4…

  • 大切に扱ってくれているかを客観視する癖~子供とお友達との関係性

    過ごしやすい季節になってきたな~と思っていたら、いよいよ汗ばむ季節がやってきましたね。 私は家で野菜を育てているのですが、暑い季節は植物が元気になる季節でもあり、野菜周りに生えてくる草取りに忙しくしています。結構好きな作業ではあるのですが、畑を見渡すと手付かずの箇所がたくさんあり、何日かけても終わらなさそうな景色に、さすがに弱気になります(笑) さて、先日息子の友達関係について、少し「ん?」と思う出来事があり、子供とお友達との関係性についてじっくり話をする機会がありました。 ことの発端は、息子のお友達・A君のお母さんから、けんた君とうちの息子が最近仲良くしているB君から、お友達とは思えない扱い…

  • 塩こうじの使いみち~鶏のむね肉ミンチに塩こうじを混ぜ込む

    私は甘酒に10%程度の塩を混ぜ込んで塩こうじを作っているのですが、お肉をとってもやわらかくしてくれるので、鶏のむね肉の漬け込みには特に重宝しています。今日は先日鶏のむね肉を使って作ったお料理について書いていきます。 鶏のむね肉は塩こうじに漬けて むね肉はもも肉に比べてタンパク質が豊富な上、油も少なく、調理後、そして食後の洗い物の負担が少なくなるので、メリットが多い食材、という印象。 ただ、カットして調理しただけだとパサつきや硬さが気になる部位でもあります。モモ肉のようにふわっとじゅわっとはいかないのです。 そんな鶏のむね肉ですが、塩こうじに漬けこむと、とっても柔らかくなります。 おまけに塩こう…

  • 人生を味わうこと~ひすいこたろう名言セラピーの森沢明夫さんの回

    先日福井の海に遊びに行ったら、とっても天気が良かったのに、突然こんな不思議な空模様に変化しました。ほんの数分の不思議な光景。 さて、私はひすいこたろうさんの名言セラピーが好きで、家事をしながら時々聞いているのですが、下記、小説家の森沢明夫さんをお招きする回がとても心に響いたのでシェアします。 youtu.be 成功している人が必ずやっていることを紹介する内容の動画だったのですが、お話の中で、嫌なことがあった時に、その中に思い切り飛び込んでいって、嫌だなと思う感情をきちんと体で感じ、味わうことで、嫌な気分や思い出を引きずらなくなり、軽くなる、というお話があって。 自分が嫌な気分の時、それを感じて…

  • あいりおーさんのとろ~り絹どけプリンのレシピがおいしすぎる!

    先日遊びに行った先で、ちょっといい卵を買いました。 ニワトリたちに漢方薬にも使われる栄養価の高い飼料を与えることで、高い栄養価を実現している、というこの卵。 一般的な卵に比べると値段がすごく高かったので、とても迷いましたが、「栄養」とか「体にいい」とか言われると弱くて、買ってしまいました(^^;; その時に、この卵で作ったプリンも販売されており、これもまたかなり迷ったのですが、プリンは自分で作れるし…ということで、卵を複数パック購入し、自宅で作ることに。 普段はホーローバットに流し込んで作るレシピなのですが、せっかくだから、小分け瓶に入れて作るお気に入りのレシピにて作ることに。 使ったレシピは…

  • おみそ汁に酒粕を入れる時~使う酒粕と使い方

    気温の上がり方や空気感から、少しずつ夏の気配を感じる今日この頃。 日も長くなってきたので、子供たちにとっては外で遊ぶ時間がたくさん確保できて、楽しそうなのですが、この時期から心配になるのが熱中症。 突然気温が上がると、暑さに不慣れな体にはかなり負担が大きいはず。学校までの距離が長い我が子たちの体が心配です。 夏に限らずですが、我が家はほとんど毎朝、おみそ汁を登場させます。 塩分と水分を同時にとれるし、野菜やキノコ、海藻類も一品でとれるおみそ汁。ありがたき一品です!! 身体を支えてくれるおみそ汁なのですが、我が家は時々、酒粕を入れています。 今日は私がおみそ汁に入れている酒粕と、その使い方につい…

  • 白崎茶会のオートミールクッキー~お手軽に作れる健康おやつ

    最近よく、食事にオートミールを取り入れる方が増えていますよね。 以前海外に住んでいたとき、オートミールを朝ごはんに出されたことがあるのですが、私はこれが苦手で… その時に食べたオートミールは、ミルクで煮たオートミールだったかと思うのですが、どうにも食べられず。 コーンフレークなどのシリアルも、歯ごたえが残っている状態のものは大好きなのですが、牛乳や豆乳を多く含んだふにゃふにゃな状態のものは苦手なのです。 そんな思い出もあり、オートミールにはなかなか手を出せなかったのですが、グラノーラを手作りしたことをきっかけに、オートミールが家に常備されるようになりました。 ofukuwake-life.ha…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mattamantaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mattamantaさん
ブログタイトル
日々の暮らしのお福分け
フォロー
日々の暮らしのお福分け

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用