ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
可愛らしい8匹のユガミンたち
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・認知行動療法界隈(長!)ではけっこう有名らしいのですが、認知の歪みを表す8匹の「ユガミン」たち。鳥…
2024/07/31 21:29
クリスタルのデーヴァが帰ってきた?
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。二カ月ほど前の話になります。・・・・・クリスタルやジュエリーがお好きな方もいらっしゃると思いますが、私もクリ…
2024/07/30 21:24
「奇跡」と薔薇
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。 ↑ 思わせぶりなタイトルになってしまいましたが、単にコレのことをそのまま表現しただけです w …
2024/07/29 21:43
「過去」との付き合い方
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・いきなり、昨日書いたことと矛盾するようなことを言いますが、どんなに不幸な過去があっても、今、それを…
2024/07/28 20:11
あたらしいレジリエンス
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・「レジリエンス」という言葉は、いろいろな分野でいろいろな意味合いで使われていますが、ストレス理論で…
2024/07/27 18:32
鉱物好きのマナー
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。鉱物マニアの中には、採掘(手掘り)が好き、という人たちがいます。採掘(手掘り)をする人が言うには、その際、取…
2024/07/26 15:24
アカデミズムとハイアーセルフ 2
こんばんは。。ご訪問いただき、ありがとうございます。前回、ご紹介した論文の抄録を載せておきます。字数オーバー(かも)と言われてしまったので分けました。本当は字…
2024/07/25 17:36
アカデミズムとハイアーセルフ 1
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。皆さま、J-STAGE をご存じでしょうか。・・・・・J-STAGE とは、文部科学省所管の国立研究開発法人…
2024/07/25 17:34
何も失わない人などいない
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日はちょっとだけ、暗いです。・・・・・朝ドラ(7/18)から…(星)「思い出にできるほど、(お兄さんの)死…
2024/07/24 21:37
「敏感な人たちへ」
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。ダニエル・スクラントン氏によるメッセージを訳出します。「敏感な人たち、 あなたは自分のギフトに アクセスして…
2024/07/23 21:25
「認知行動療法は温泉旅館である」
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。♨️ ♨️ ♨️「認知行動療法は 温泉旅館である」私の意見ではなく、放送大学の教科書に書いてあったことです …
2024/07/22 21:37
実は焦ったこと…【リブログ】
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。ジンジャーシロップを作った話のときにリブログさせていただいた、大川礼子さんのブログ「自分で自分を、諦めない」…
2024/07/21 15:25
【そもそも論】ハイアーセルフは存在するのか
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・このブログでは、ハイアーセルフは、いる前提で話をしていますが、もちろん、そのようなものがいるという…
2024/07/20 16:42
【爆誕!】次世代型認知行動療法
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・わかりやすそうな認知行動療法の本を買いました。「一人で学べる 認知療法・マインドフルネス・潜在的価…
2024/07/19 13:44
自分の強みを見つける
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。放送大学の「認知行動療法」を視聴していたら、改善点だけなく、「クライアント / 自分の強みも認めてあげましょ…
2024/07/18 21:33
ミニマリストの師匠
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・私は物のあつかいが得意ではなく、生活に必要な物って、どれくらいあるのだろうと考えると、気が遠くなり…
2024/07/17 13:58
しょうがない人生からの…
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。すみません、単なるダジャレです 🥶さむいですね。涼しくなりましたか w※画像はひね生姜🫚ですね新生姜の甘酢漬…
2024/07/16 14:46
【人間性心理学】逆に発達していく?
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。人間性心理学では、自己実現欲求を満たしたあとに、超個の欲求が生じるとされています。その説にあてはまりそうな例…
2024/07/15 20:00
わーい
2024/07/15 13:18
【読む・書く】ブログの字の大きさを変える
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。先ほど、初めてくらいに、iPadで自分のブログをじっくり見てみたのですが、iPad mini だからか(縦に…
2024/07/14 20:03
自分の立ち位置【車の両輪】
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。認知行動療法の記事が続いたので、この辺で、自分の立ち位置を確認しておきたいと思います。いいねをくださる方に関…
2024/07/13 18:31
【アプローチ】厚生労働省も頑張っている 2
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。厚生労働省のメンタルヘルスについての一般向けサイト「こころの耳」の中に、「認知行動変容アプローチ」を、15分…
2024/07/12 14:29
【療法】厚生労働省も頑張っている 1
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。若いとき、何になりたいかよくわからなかったワタシ。(今もよくわからない w)友達が公務員試験に合格し、いろい…
2024/07/11 14:02
【心理的柔軟性】ACTで学ぶこと
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。放送大学で、アクセプタンス&コミットメントセラピーの全体的なイメージは何となくつかめました。もう少し詳しく見…
2024/07/10 15:49
【認知行動】ACT 解説動画
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。再び、動画というか、放送大学です。放送大学の「認知行動療法」では、もう一つ、楽しみにしていた回がありまして、…
2024/07/09 21:43
認知行動アプローチ 3
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。引き続き、認知行動アプローチについて。今回で一旦、終わりとなります。(前回、前々回より続く)11 認知変容技…
2024/07/08 14:44
認知行動アプローチ 2
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。引き続き、認知行動アプローチとはどんなことを学ぶのか、放送大学「認知行動療法」のシラバスから見てみます。(私…
2024/07/07 16:22
認知行動アプローチ その1
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・私のハイアーセルフかインナーセルフが、「認知行動療法」という言葉ではなく、もうすこし幅広く柔軟なイ…
2024/07/06 17:56
認知行動療アプローチの動画(?)
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・認知行動療法やその発展形を ¥0で、最高の講師から、しっかり学べる動画をご紹介しましょう。(新手の…
2024/07/05 21:30
ブログ本棚
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。ご紹介していないものも含めて、ブログを書くようになってから買った本が、これまで部屋の片隅にタワー状に積み上が…
2024/07/04 21:33
【孫悟空】アファしたほうがいい?
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。アファというのは、アファーメーションのことです。(字数が多いので省略)今は、ほとんど自己操作ができないので(…
2024/07/03 21:23
安全なチャネリングの技法
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・以前、メンターが教えている、チャネリング講座を受けたことがあります。その結果、いわゆるチャネリング…
2024/07/02 21:28
合うもの合わないものが見つかる体のサイン
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・スピリチュアルな感じの(本当の意味でスピリチュアルではないこともよくある)ブログや動画を見ようとす…
2024/07/01 15:15
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Zephyr (ゼファー)さんをフォローしませんか?