chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヤモリとウォーキング https://yamoriwalking.com/

2020年春からニホンヤモリを飼い始めました! 飼っているニホンヤモリの紹介の他、長距離ウォーキングや旅行、帰省の記事も作成しています! ニホンヤモリについては写真、動画、人工餌やヨーグルトの与え方、ヤモリの生態の記事もありますよ!

ヤモリとウォーキング
フォロー
住所
未設定
出身
青森県
ブログ村参加

2022/11/26

arrow_drop_down
  • 2023/12/22 暖かくなり飼育しているニホンヤモリ達が活発になってきました!

    こんにちやもやも!なっとらあ麺です! 12月もあと9日!12月になったと思ったらもう年末なんですね! 私は23日から休みを取ったので帰省の準備をしながらブログを書いています!皆さんも年末までにやらなければいけない事をやっておきましょうね! 今回もウチのニホンヤモリの紹介をしていこうと思います! ※我が家で飼育しているニホンヤモリ達は以下の記事で紹介しているので是非ご確認ください! BIGBOSSへのエサやり。もうちょっと太っても良いと思うのでいっぱい食べて欲しいですね! 0:05にエサに反応したのかケージの外を見て、0:19に食いつきました!0:29に不安定な体勢を戻していますね。 次はジャック、しっぽゼンマイの動画です! ジャックとしっぽゼンマイへのエサやり。どちらも食欲旺盛です! 0:08にジャック、0:25にしっぽゼンマイがエサを食べています! 次はアンメの動画ですね! 昔は少食だったアンメですが、食欲が出て来たのか結構食べるようになってきました! 最後は赤ちゃんヤモリのさいわです! さいわはピンセットから餌を取りますがそのまま食べず、隠れてからゆっくり食べます。 捕まえて2ヶ月は経っていますが人に慣れていないのか元々警戒心が強いのか… ※人工餌やヨーグルトの与え方については以下の記事で紹介しているので見ていってくださいね! ヤモリ達にエサをあげた時の動画ですね! 今回は12月のニホンヤモリの動画と写真をコメントを付け加えて記事にしました! これからもニホンヤモリの動画や写真、ウォーキングの動画や写真が溜まったら日記としてあげていくのでどうぞよろしくお願い致します!

  • 2023年11月のウォーキングまとめ!稲毛海岸まで歩いてきました!

    こんにちやもやも!なっとらあ麺です! 12月中旬になりましたがいかがお過ごしでしょうか? Twitter(現X)では風邪やインフルエンザにかかってしまう人が増えていますので体調管理はしっかりとしましょうね! 去年より明らかにインフルエンザになってる人が多い気がするので… 今回は2023年11月のウォーキング総距離を紹介しますので是非見ていってくださいね! 11月のウォーキングのまとめ 11月前半は夜ウォーキングしていました 11月2日に引っ越しをしましたが、連休を取っていたので暇なときはウォーキングをしていました! 午後5時過ぎからいつものルートを歩き始めました! 11月のウォーキングの距離は171.8km! 11月は約171.8km歩きました! おわりに 今回は11月のウォーキング距離の結果について記事にしました! 今年は暖冬だからか暖かい日や夜でも寒さが厳しいという感じはしませんね! 実家に帰る前にガンガン歩いていこうと思います!

  • 【考察】なぜ子供ヤモリであるガッツマンが亡くなってしまったのか考えてみました

    なっとらあ麺です。 今回は昔飼育していたガッツマンが何故亡くなってしまったかについて考えてみました。 この考察は間違っているかもしれませんが、ヤモリを飼育している人たちの何らかのきっかけになると嬉しいです。 ※我が家で飼育しているニホンヤモリ達は以下の記事で紹介しているので是非ご確認ください。 亡くなる直前にヨーグルトを食べた動画と、亡くなった後に手の上に乗せた時の画像 今まで元気だったガッツマンが急に弱ってしまった原因として免疫力が落ちていたことが考えられます。 何故免疫力が落ちたのか 免疫力が落ちた理由としては尻尾の傷からばい菌が入ったことが考えられます。流れとしては以下となります。 脱皮不全になった際、脱皮殻を取るのに尻尾をこすりすぎてしまい傷がついてしまった 傷からばい菌が入ってしまい、腐ってしまった 尻尾が黒くなり取れてしまった 尻尾の傷からばい菌が入り、ガッツマンの免疫力が落ちてしまった 脱皮殻を取る際、お湯でふやかした後で尻尾を指で強くこすっていました。そのせいでガッツマンやBIGBOSS(大人のオスヤモリ)の尻尾が腐り落ちてしましました。 ビタミン剤入りヨーグルトを食べるガッツマン 1ヶ月に一度はヨーグルトにビタミン剤を混ぜていましたが、それでは不足していた可能性があります。 なっとらあ麺 ヨーグルトは他の餌を食べない時や強制給餌の時に便利ですが、 それだけでは栄養が偏る可能性を考えないといけません。 他のヤモリ達はヨーグルトの他に人工餌を食べていたので免疫力がガッツマンより高い可能性があります。 くる病だった可能性は無い なっとらあ麺 もしかしたらくる病だったのでは? と考えてくれる人もいますが、その可能性は低いと思います。 くる病の場合は以下の症状がみられます。 *軽症の場合、ニホンヤモリの行動が変わる ・壁に貼り付けなくなる ・あまり動かなくなり、隠れてじっとしていることが多くなる ・食欲低下*重症の場合、骨の変形が発生する ・尻尾が変形し、くねくねした形になる ・背骨が変形してしまう ・顎の変形によりラバーマウスになるという症状が現れます。 ガッツマンは子供ヤモリであり、壁に貼り付けなくなってはいたものの抱卵や骨の変形が確認できなかったことからくる病ではないと考えられます。 ※ニホンヤモリがくる病になった際の状況やラバーマウスが治るまでどれくらいかかるかこちらの記事で解説しています。 ht

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤモリとウォーキングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤモリとウォーキングさん
ブログタイトル
ヤモリとウォーキング
フォロー
ヤモリとウォーキング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用