chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふふふな毎日 https://hinatuba.exblog.jp/

2010年8月に扁桃摘出術、2022年5月に両側人工股関節置換術を受けました。扁桃摘出術、人工股関節置換術をお考えの方の参考になればと思い、画像もUPしています。実母も人工膝関節手術をし、母娘でQOLが向上しました!^0^

yuko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/01

arrow_drop_down
  • 小泉進次郎氏よ見せてもらおうか5㎏¥2000台の本気とやらを(byシャー)

  • 茨城山仕事2025(8)

    あつっ!まだ5月なのに31.7度だって。今からこんなんでどうなるのか・・・例年、熱中症対策に取り組んできたわけですが(会社)、法改正により、6/1から熱中...

  • エイサ オイサッ あさくさーーー!

    土曜日の事長男と潮干狩りに行く約束をしていたのですが、雨で中止。数か月ぶりに二度寝をかましw、寝起きのままボケッとテレビを見ていました。(ぶらり途中下車の...

  • 茨城山仕事2025(7)

    そろそろゴールが見えた来た感じがするたけのこ仕事2025昨日は、友だち夫婦がきてくれましたよ。^^いつもの時間に出発。これまた、いつもの時間に「ダヴィット...

  • 塩あんびん

    朝から、パッとしないお天気の埼玉です。まさか、もう梅雨じゃないよね?とか思っちゃいました。^^;さてさて、先週土曜日の事。用事があって、埼玉県行田市へ行き...

  • 長男帰省

    このGW後半は、長男が帰ってきていました。4日、22:00頃帰宅。ヒマだから帰ってきたとのこと。そ、そうね。見知らぬ土地で、友だちいないもんね。(;'∀'...

  • 茨城山仕事2025(6)

    連休中も竹の子仕事。4日と6日に行く予定でしたが、6日は大雨で中止にしました。4日は、少しひんやりしてるかな?という感じで、出発。この日は、会社でお世話に...

  • いちご狩り

    カレンダー通りのGWがあっという間に終わり、しばらく連休が無いのかぁ・・・と思った昨日の連休明け。月末月初の仕事をバババッと片付けました。^^では、GW備...

  • 茨城山仕事2025(5)

    今朝は少しひんやりしていたものの、時間の経過とともに気温も上がりカラッと気持ちのイイ埼玉です。^^さてさて、昨日も友だちの応援をいただき、竹の子仕事&焚き...

  • 茨城山仕事2025(4)

    なんとなく曇っていて、暑くもなく、涼しすぎるわけでもない埼玉です。^^;さてさて、一昨日の山仕事というか竹の子仕事はなかなかハードでした。ですが、いつもの...

  • 茨城山仕事2026(3)

    早朝はひんやりだけど、会社に着くころには「暑くない?」という初夏っぽい陽気の埼玉です。さてさて、先週土曜日は両親を連れて茨城へ行ってきました。竹の子仕事2...

  • 茨城山仕事2025(2)

    朝から風が強い埼玉です。残っていた桜の花びらが一気に空に舞っている感じ。若芽の黄緑がキレイだなぁって思いました。さてさて、先週土曜日の山仕事の事。とうとう...

  • 入学式(次男)

    昨日は良いお天気のなか、次男の入学式でした。次男は専門学校に進学したのですけど、少し変わった方面でして。。。^^;入学式の後、保護者説明会がありました。<...

  • 茨城山仕事2025(1)

    今年も始まりました、山仕事20254/5からスタートです。この5か月、サボりたくてサボっていたわけではないのですけど、自分時間の楽しみも覚えてしまって、「...

  • 食べきった

    今朝も雨スタート。先週から降り続いている雨に「ちょ、もういいよ💦」という感じです。今日も寒い~体調お気をつけて過ごしましょう。さてさて、タ...

  • 茨城山仕事2025(ゼロ)

    水戸から大洗に行き、鉾田を通って霞ヶ浦大橋を渡り、久しぶりのお山へ。作業しないので、タイトルは「ゼロ」とします。笑16時過ぎだったけれど、数か月ぶりに様子...

  • 明利種類 蔵開きへ

    朝から、さむっ!な埼玉です。まさに花冷えですね。体調気を付けて過ごしましょう。3月に入り、めちゃくちゃ忙しかったワタクシですが、今年度末の色々も乗り切りま...

  • 引っ越し完了(長男)

    忙しくて忙しくて先週も足跡残せず、失礼しております。仕事もだいぶ片付いたものの、もうちょっとかかりそう・・・忘れないうちに記しておこうと思います。昨日、や...

  • 祝卒業(長男)

    今月に入ってからバタバタ続きで、足跡も残せず失礼しております。さてさて、今日は長男の卒業式でした。母は会社を休めないので、お昼に動画配信にて確認。彼の高校...

  • 祝卒業

    昨日は高校の卒業式でした。光陰矢の如しあっという間の3年間でしたねぇ。担任先生は、1年生の時に1年目の初担任。そして、3年生でもお世話になりました。初めて...

  • 週末あれこれ(3)

    先週日曜日は、朝から霧が出ていました。7時に出ようと思ったけれど、少し様子を見て8時出発にて水戸へ。日曜日に8時出発だと、高速に乗るまでに結構時間がかかり...

  • 週末あれこれ(2)

    土曜日は朝から、長男新生活に向けての買い物へ。途中、ランチしつつ、ホムセン、ドラスト、100均、GU、etc夕方前に帰ってきて、歩数を見たら6000歩くら...

  • 週末あれこれ(1)

    三寒四温でどんどん春の足音が近づいてきていますね。来週には桜も咲いちゃうかもとのこと。いろいろ楽しみな季節です。^^さてさて、今月は家の用事&年度末につき...

  • 梅まつりと地元散策

    先週末から一転、朝から激しい雨が降っている埼玉です。さむっ!昨日、一昨日はあんなにあったかかったのに・・・てか、暑いくらいだったのに、この気温の変化。体調...

  • 週末あれこれ

    今日もカラッカラな埼玉です。風も無くて穏やかで良いのですが、とにかく乾燥しすぎな感じ。少し雨が降ってほしい気がするけれど、例の下水事故の関係で、未だ中継ポ...

  • 週末あれこれ(3)

    今日もカラッカラすぎる埼玉。風が強いので、関東の皆様 火の用心です。さて、先日の楽しかった土曜日とうって変わり、日曜日は朝から事件発生。少し寝坊して8時過...

  • 週末色々(2)

    鎌倉駅で待ち合わせのお友達が到着しているとの連絡とランチの予約時間が迫り、急ぎ気味で鎌倉駅へ。これまた、わーい♪めっちゃお会いしたかったブロ友さんと初対面...

  • 週末色々(1)

    なんだか気温が高めな埼玉です。そして、雲行きがあやしぃ。。。夕方からお天気の急変があるそうなので、関東の皆様要注意です。さてさて、先週末は色々ありました~...

  • 次男作

    昨日の強風はすごかったですね。今朝はまだ風はあるものの、わりと穏やかな埼玉です。さて、タイトルの「次男作」ですが、この3日間ほど次男が母のお昼ご飯を作って...

  • まだまだ野菜が高いね

    今日も寒っ!な埼玉です。昨日は風が強くて、ずいぶんマシだけどね。でも、寒い~~~。でもって、野菜が安くならないのはなぜだ~~~。昨日、野菜を買うべく我が街...

  • かゆい

    カラッと寒い埼玉です。午前も午後も、下水の使用自粛要請が来ていて、当分湯船には入れそうもなく。。。週末、どこかの日帰り温泉でも行ってこようかとぼんやり思っ...

  • 酒粕の甘酒

    米麹の甘酒生活を始めて、早10年近くたつのですが、この冬は「酒粕の甘酒」をたくさん飲みました。というのも、秋に長男が推しの「副将軍」の酒粕を買ってきてくれ...

  • 八潮市道路陥没事故(2)

    曇り空で寒々しい埼玉です。さて、朝からドヨ~ンと気分も重いのですが、先日発生した道路陥没事故。まだ、ドライバーさんの救出には至っていません。穴の中に下水が...

  • 八潮道路陥没事故

    おはようございます。一昨日から大変な事故が起きている埼玉東部です。未だ、トラックのドライバーさんが救出されておらず、大変厳しい状況とのこと。TVで見ている...

  • ちょっくら水戸まで

    朝から薄曇りが続いていて寒い埼玉です。月曜日から曇りってテンション下るわ。でも、今週も張り切ってお仕事しましょう!さてさて、日曜日は朝から水戸へ行ってきま...

  • 高校生弁当(96)final week

    今日もカラッカラに晴れている埼玉です。大根が良く乾く!w今週は5日間のお弁当でした。<親子丼弁当>土曜日お昼に作った親子丼が好評でしたので、親子丼弁当にし...

  • R4北上 道の駅とパン屋さんの旅

    昨日に引き続き、少し暖かめな埼玉です。相変わらず野菜が高いですが、少しは雨が降らないと野菜たちの成長が心配。さらに高値になって高止まりになりませんように。...

  • 高校生弁当(95)

    朝から風が強くて、さっむ!!!な埼玉です。年末年始あたりのインフルエンザ罹患者数は少し落ち着いたようですが、これからはB型も増えてくるだろうと、今朝の情報...

  • 野菜を求めて

    カラカラに乾いている日々が続いている埼玉です。関東の皆様、火の用心です。そして、野菜が高くて高くてびっくりな日々。キャベツ一玉¥480とか、白菜¥600と...

  • 高校生弁当(94)

    お弁当作り生活も、カウントダウンに入った感じがします。来月の期末が終われば、高校三年生は自宅学習期(という名のヒャッホーなお休み)に入ります。ということで...

  • 2025 年始備忘録(3)

    お正月のメインイベント(初詣)も終わった、翌3日。夫を送り出したら、普通に家事をしつつ、箱根駅伝。前日洗濯をしなかったので、朝から洗濯機を2回まわす。色々...

  • 2025 年始備忘録(2)

    翌、2日は毎年恒例の初詣へ。今年は、首都高に挑戦しようかと思っていたところ、出発前に交通情報をみたら6号線で事故発生の文字。それと、東名では横浜町田で渋滞...

  • 2025 年始備忘録(1)

    ちょっと、今更感がありますが・・・^^;明けましておめでとうございます。今年もなんてことない日常をつづっていきます。元気に楽しく頑張りすぎず!をモットーに...

  • 年末ご挨拶

    年末ご挨拶。インフル大流行のようですが、皆さんお元気に年末をお過ごしですか?(我が家は全員無事です)さてさて、早いもので今年も残すところあと2日ですね。年...

  • 手仕事色々

    さっむ!な埼玉です。空気が乾きすぎて、ドライアイも辛い季節。仕事納めまであと5日!元気に今年を締めくくりたいものです。さて、昨日の事。いろいろ作っておきた...

  • プレゼント

    今朝は少し雨が降っていて、めちゃくちゃ寒かった埼玉です。都心では初雪も観測されたとか。引き続き、体調に気を付けて過ごそうと思います。さて、今朝の事。朝起き...

  • シュトレン2024(2)

    今日もカラッカラの埼玉です。洗濯ものがバリバリになりますが、それはそれで気持ちよし。^^一昨日から干してる大根もイイ感じに「しなっ」ってなってました。夜、...

  • 冬野菜が美味しい

    本日もカラッカラな埼玉です。風が冷たいよぉ。さてさて、冬野菜が美味しい時期ですね。我が街では、今年もりっぱな「山東菜」が出ていました。素晴らしい大きさ♪毎...

  • かりん(2)

    からっからな埼玉です。カサつきがちな肘・ひざ・かかと。クリームたっぷりつけて、冬場を乗り切ろうと思います。さてさて、先日頂いた「かりん」ですが、コンポート...

  • 夕暮れのお富士

    埼玉東部から見る夕暮れのお富士 私の行動エリアからはしょっちゅう見えるわけじゃないので、たまにキレイなシルエットが見えると嬉しい^ ^

  • かりん

    風が強い埼玉です。保湿に気を付け過ごしましょう。さてさて、会社の同僚から「かりん」をいただきました。^^毎年頂くのですが、何とかの一つ覚えで、「はちみつ漬...

  • シュトレン2024(1)

    昨日はシュトレンを作りました。(すでに2回目^^;)栗の渋皮煮を作った時に、ラム酒付けにしておいたものも入れますよ。^^ドライフルーツも先月からラム酒とブ...

  • 高校生弁当(93)

    さむっ!な埼玉です。冬本番ですね。あっちでもこっちでもゴホゴホとしている方が見受けられます。手洗い・うがい・保湿・栄養・睡眠心がけて、師走のバタバタを乗り...

  • 高校生弁当(92)

    朝晩は「冬」という感じですが、日中は暖かさを感じる埼玉です。さてさて、3学期の高校生弁当も、残すところ来週月曜日だけとなりました。火曜日から期末なので、そ...

  • え?怪我した?

    昨日のこと。午前中に色々済ませ、午後は久しぶりにのんびりタイム。もちろん、サラと遊ぶ♪遊ばせていて、ふと気づいた〇の部分。え!? やだ! 血?一瞬、ものす...

  • 高校生弁当(91)

    ちょっと寒いけど、カラッとした空気感が冬を感じさせる埼玉です。来週からは「師走」ですねー。毎年のことながら、この時期は忙しい~。繁忙期というのもありますが...

  • 高校生弁当(90)

    繁忙期に入り、バタバタな1週間でした。今週、高校生は校外学習で横浜へ。たぶん、初めて「みなとみらい」に行ったかも。気の合う仲間同士で、自由行動。決められた...

  • オバ会 いや オフ会へ

    日曜日、愛鳥祭を後にし、向かった先はすぐ近くのSOGO。人工股関節仲間の皆さんとオフ会なのでした。とあるYouTubeで知り合った、人工股関節ユーザーの皆...

  • 愛鳥祭2024

    朝の雨空から、午後はすっかり青空がのぞいている埼玉です。チョイ寒いけど、まだタイツは履いてません。^^さて、昨日は愛鳥祭2024に行ってきました。行って来...

  • 高校生弁当(89)

    朝はシトシト降っていましたが、お昼過ぎからはどんよりどよ~んな曇り空。でも、気温はイイ感じに20℃くらいの埼玉です。さてさて、今週は3日間のお弁当でした。...

  • 手術後1年検診へ

    昨日、半月板手術の1年検診に行ってきました。^^MRIとレントゲンとでしっかり確認してもらいましたが、特に問題は無いようです。なんとなく痛みがあるって言っ...

  • 益子へ(2)

    続きです道の駅「しもつけ」から30分ほどで、益子へ到着。目指すは、ジョニーさんの食器が置いてある古民家風カフェ「むじなっぱら」へ。私がお気に入りの器たちは...

  • 益子へ(1)

    先週の日曜日、数年ぶりに益子へ行ってきました。というのも、ここ数年「行きたいのに行けない」という感じだったのです。(時間のやりくりがへたくそだった)なぜ行...

  • 歯医者さんへ

    父の補聴器を見てもらいに行った日の夕方。前々から気になっていた高齢者二人の口腔事情。ちょっと気になって、数日前に母に確認すると、「別に痛くないし、なんとも...

  • 父娘でお出かけ

    お出かけ…というほどでもないのですが、先日の補聴器の事でお店まで行ってきました。駐車場がないというので、たまには電車乗ってみよっか?ということで、父娘でち...

  • 認知症と介護(父編)

    以前から少しづつ記録している両親の介護のこと。つまんない話なので、興味のない方はスルーしてくださいね。^^父の認知症少しずつ進行していると感じます。とはい...

  • 収穫祭2024

    先週土曜日のお出かけの様子です。今年、初めて東京農大の「収穫祭」に行ってきました!いやいやいや、うわさには聞いていたけれど、こんなに楽しい学祭だったとは♪...

  • 高校生弁当(88)

    カラッとして気持ちのイイ秋晴れな埼玉です。ちょっと寒いけど。さてさて、連休明けの火曜日に発生した「データが消えちゃった!」事件ですが、昨日、復旧依頼をし、...

  • 復旧のめど立たず

    火曜日に発生したデータ無くなっちゃった事件。結局、未だ解決せず。ですが、とりあえず、私の分は紙で残しておいた分などもあったので、重要な部分は元に戻った感じ...

  • 3週間分のデータが消えた

    朝、PCを立ち上げたら何かがおかしい。まわりもザワザワ。「データ消えたよ。3週間分くらい」!!!すぐに保守会社の担当を呼び対応してもらうも、どうやら厳しそ...

  • 高校生弁当(87)

    さわやかな朝でしたが、お天気は下り坂な埼玉です。にしても、11月なのに21℃・・・まだ暖かいかな?と油断していると、急激に寒くなったりするのがこの時期。学...

  • 茨城山仕事(24)

    雨が上がり、気持ちいい風が吹いてきている埼玉です。^^さてさて、2か月近くにわたった「栗仕事2024」ですが、先週土曜日でフィニッシュ!しました。&#12...

  • 高校生弁当(86)

    本日、朝からシトシト降ったりやんだりな埼玉です。気温は低すぎず高すぎず・・・でも、湿気っぽい。カラッとさわやかな20度くらいが一番好きだなぁと思った朝でし...

  • 都道府県魅力度ランキング2024に思うこと

    私は毎年楽しみにしているこのランキング。今年はどうかなぁ。メディアで、あれだけ「茨城」推しの番組を放送していたら、きっと最下位は脱出しているはず!結果は4...

  • 栗渋皮煮(2024)①

    栗渋皮煮2024第一弾です。渋皮煮って、作るまでの工程はとても手間がかかるけど、こんな風にキレイな赤紫色になっていく過程を見るのが好きで、毎年作ってしまう...

  • 茨城山仕事(23)

    朝晩の冷え込みが心地よく感じる季節になりましたね。今年は秋が短いかもと言われているけれど、え?今日24度。。。(ほぼ夏?)みたいな。^^;どうなっちゃって...

  • 高校生弁当(85)

    今週はバタバタしていて忙しい4日間でした!💦お弁当ですが、今週は中間テスト期間中ということもあり、1日だけのお弁当でした。明日は31℃予報...

  • 茨城山仕事(22)

    連休中日は、いつもの地元の友だち2人と茨城へ。今シーズン、週末になると天気が悪くなりの繰り返しだったのだけど、この3連休はとても良いお天気♪で、行楽日和で...

  • 舞茸がキターーー!

    連休明け、「かったる・・・」と思いながら起きた朝。疲れ取れてないな・・・でも、朝日が気持ちよかった。^^さてさて、ちょっと連休中の事を記しておきます。まず...

  • 高校生弁当(84)

    週の前半はいきなり寒くなり、晴れてきたらこの気温。太陽が出て、カラッとして少し冷たい空気感な埼玉です。^^起きて、窓を開け、今日くらいの気温が気持ちいいな...

  • 茨城山仕事(21)

    先週土曜日の山仕事の様子です。午前8:00ちょっと前。ご覧の通り、どよ~~~~んとした雨空です。先週土曜日は、群馬から友だちが来てくれることになっていたの...

  • 結核が流行っているらしいです。

    結核が流行っているらしいです。結核の予防接種といえば、BCGですよね。わたし、BCGを接種していないんです。記憶もないし、うでにハンコ注射の痕もありません...

  • 今年度も無事終了

    GODIVAのチョコレートを頂く♪缶がかわいーーー♡そして、今日は年に一度のISO審査日。午後から1時間半くらい単独でインタビューを受けました。今年も無事...

  • 高校生弁当(83)

    今朝もジメッとして、時折バラバラっと雨が降っている埼玉です。秋晴れどこ行った?さてさて、今週も4日間のお弁当でした。(文化祭の代休)<豚肉と蓮根の甘辛炒め...

  • 茨城山仕事(20)

    曇ってるんだか晴れてるんだか雨降ってんだか・・・なんだかごちゃまぜな感じの埼玉です。さてさて、先週末の茨城の事です。この日は、友達夫婦が来てくれることにな...

  • 高校生弁当(82)

    夜中から雨な埼玉です。昨日はイイ感じの晴れだったのに、何だよもぅ。さてさて、今日、明日と高校生は最後の文化祭だそうです。お天気が、残念だけどね。保護者は土...

  • 美味しいものが届く

    土曜日午前中。花壇やプランターの片づけをしていたら、宅急便♪↓ジャスミン ホワイトプリンセスが伸びてきた✨うれし~ ^^ずっしりした箱を受け取り、早速オー...

  • 茨城山仕事(19)

    やーっと秋めいてきましたね。今までと違う空気感に朝から気持ちい~♪と思いました。ですが、こういう時に体調も崩しやすいのは事実。我が家の高校生とパパが朝から...

  • 高校生弁当(81)

    今日も朝から蒸し暑っ!な埼玉です。涼しい風はいつ吹くのか。カラッとした空気感はいつくるのか。あと少し・・・あとすこし・・・頑張りましょう!今週は4日間のお...

  • お富士のふもとへ(2)

    ***つづき***10分ほどで到着しました「忍野八海」うわぁ きれ~い♪水の透明度がハンパない!感動✨返す返すも、お天気が恨めしぃ。^^;晴れていたら、空...

  • お富士のふもとへ

    連休最終日のこと。連休前、「月曜日休みになった」と夫からLINE。ならば、どこか行こうということになり、またR4を北上して、益子か那須か。はたまた、大洗で...

  • 茨城山仕事(18)

    9月も半ばを過ぎたのに、まだ30℃超え。今朝は涼しいかな?と思ったのになぁ。でも、今週日曜日あたりからやっと30℃を下回るみたいです。(雨だけど)残暑?続...

  • 高校生弁当(80)

    今週も暑い暑い埼玉でした。ほんとに、そろそろ30℃を下回ってほしい。なんなら、30℃でもいいから、朝晩は24度くらいになってほしい。連日30℃超えていても...

  • 焼いもは飲む時代

    令和の時代焼いもは一年中売っているうえ、さらに、「飲む」時代なんだそうな。茨城県には「かいつか」という有名焼いも店があるのだけど、正直とても美味しいと思う...

  • 茨城山仕事(17)

    朝晩少し楽になったかな?いやいや、やっぱ蒸し暑い。早くエアコンなしで寝たいと思った埼玉の朝です。さてさて、とうとうこの時期がやってきました。栗仕事2024...

  • 高校生弁当(79)

    今日も微妙に蒸し暑い埼玉です。(朝晩はちょっと涼しい感じもしてきましたね^^)さてさて、今週から高校生の2学期がはじまり、お弁当作りも再開です。いまいち「...

  • サルノコシカケ

    台風の影響で、いきなりドバーっと降ったり、カラッと晴れたりを繰り返している埼玉です。日本列島縦断。被害は最小限で済みますように・・・と願わずにいられません...

  • 茨城山仕事(16)

    今日もお暑うございます。さてさて、少し前からストレスの種であった大木の剪定の件ですが、やっと片付きましたのでご報告させていただきます。(ちょっと長いです)...

  • お蕎麦と餃子の旅

    連休最終日は、お蕎麦と餃子の旅へ行ってきました。^^ずーっと行ってみたかったお蕎麦屋さん。三たてそば 長畑庵 さんです。(birdsさ~ん!やっと行けたよ...

  • 昭和が懐かしい

    私の夏休みのメインイベントと言っても過言ではない、とても楽しみにしていたお出かけ先。世田谷は桜新町にある長谷川町子美術館へ。サザエさんミュージアムって言う...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukoさん
ブログタイトル
ふふふな毎日
フォロー
ふふふな毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用