chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 大阪中の島

    中の島は淀屋橋の東に斗出し其の長さ五町許りあり中に中の島公園地ありて園地に梅桜数株を栽へ風光最も美なり近傍数軒の割烹店ありて洗心館自由亭銀水楼等其の名最も高し明治33年発行『日本名勝百景』より

  • 豆州熱海

    加茂郡日傘山の麓小田原より七里の所にあり三方は山を負い一面海に接し冬暖に夏涼し浴舎二十余軒四時客を絶ず大湯の奇観公園の勝景温泉寺の旧蹟もありて一遊すべきの名区なり明治33年発行『日本名勝百景』より

  • 相州横須賀

    昔時は戸数僅三十余戸の寒村にてありしを慶応元年造船所を設立して以来戸口頓に増殖し今の繁栄を見るに至る造船所は規模極めて宏大其の製作場は常に諸人の縦覧を許さる明治33年発行『日本名勝百景』より

  • 豊後耶馬渓

    国の西端下毛郡中津より南三里余にあり全景四里に亘り山水の奇勝恰かも南宋の書画の如く中に羅漢寺あり幽邃の景最も掬すべし頼山陽此に来遊し以て本邦第一の勝景と賞せり明治33年発行『日本名勝百景』より

  • 東京上野公園

    一に忍岡公園と称し観花の名区たり高岡にして地域宏廣西に有名なる不忍池に臨み老樹四囲に蒼然たり園内東照宮徳川廟両大師大仏等あり又常に諸種の展覧陳列会の設あり明治33年発行『日本名勝百景』より

  • 東京向島

    古来東都に冠たる桜花の名所にして其の名全国に著はる桜樹は享保年間吉野より移植し堤上二里に渉る晩春開花の候に至れば都下数万の士女来集群を為す近傍名所古蹟頗る多し明治33年発行『日本名勝百景』より

ブログリーダー」を活用して、sakanouenokumoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakanouenokumoさん
ブログタイトル
明治の写真・絵葉書
フォロー
明治の写真・絵葉書

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用