chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
lotuschar
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/05

arrow_drop_down
  • 今日も平和

    やっと火曜日朝は雑炊にしました。早めの出勤だったので新しい壁面絵画に時間を割けました。全部で模造紙10枚描くのですがそのうちの6枚は3月でもいいかなと思っ...

  • 日曜日は終わってしまうけど、ちょっとだけ本の話も

    引きこもりの土日でした。お友だちが国立西洋の『モネ展』よかったよと言っていたのでどうしようかなあと思っているところです。来月の11日で終わるので駆け込みで...

  • 『人魚が逃げた』(青山美智子著)

    休みをいいことに一気読みしてしまった。プロローグ1章 恋は愚か2章 街は豊か3章 嘘は遥か4章 夢は静か5章 君は確かエピローグ青山美智子さんの新刊銀座の...

  • 『地雷グリコ』(青崎有吾著)

    ちゃらんぽらんに見える女子高生、射守矢真兎(いもりやまと)が文化祭の場所取りから始まって誰もが知っている遊びをベースにしたゲーム戦で頭脳バトルを繰り広げる...

  • 土日がやってきた

    どんだけ嬉しいのか週末が身体しんどいしね😓土日がほんとに嬉しい☺️でもやることリストノートを開けると土日はやることがたくさんそれに本も読み...

  • 楽しかった日曜日

    昨日はくら寿司も体験してさらに2回目のガチャガチャもしました。パン泥棒の謎のフランスパン内側がミラーになっています。そしてお友だちからいろいろもらってきま...

  • 初めてのくら寿司

    十何年ぶりかの人生2度目の回転寿司はくら寿司でした。えええ、こんなところに収納されてる…すごい…食べ終わったお皿はここに入れるのか…なるほど二階建て回転ベ...

  • Seriaのレシピノートがかわいい

    Seriaで買った100円のレシピノートちゃんとビニールカバー付きグレーをお菓子用イエローをお料理用にします。今日作ったパウンドケーキさっそくお菓子用にメ...

  • パウンドケーキを焼く

    久しぶりにプレーンなパウンドケーキを焼きました。バター(塩分不使用) 80gサラダ油 30g砂糖 100gシャカシャカ混ぜて卵は2個シャカシャカ…薄力...

  • 『十角館の殺人』(綾辻行人)

    十角形の館が建つ孤島・角島その島に、大学のミステリ研の7人が1週間の予定で滞在することになる。7人はそれぞれ「エラリイ」「ポウ」「アガサ」などミステリ作家...

  • 直木賞と芥川賞

    今日の甘いものは無印良品のお菓子今日は第172回芥川賞と直木賞が発表されました。芥川賞と直木賞の違いは芥川賞は純文学直木賞は大衆文学、エンタメ芥川賞は新進...

  • ミロ展が楽しみ

    生クリームたっぷり甘いものは大切このまま好きなことだけして引きこもっていたいなあなどと思ってしまいますが食べて行かないといけないので明日からちゃんと働こう...

  • 『カフネ』(阿部暁子)

    昨年5月に刊行された阿部暁子さんの『カフネ』本日読了しました。この本は本屋大賞ノミネート10作品に入るんじゃないかなと言われている作品です。文章のリズムが...

  • 連休初日『カフネ』を読み始める

    午前中はいつもの英語レッスンレッスンの後はいつものようにおしゃべりタイム今日は…吉沢亮さんの件でした…楽しみにしてた映画が公開延期残念です。うちの実家あた...

  • 連休

    連休の始まり始まりたくさん本を読もうと思います。楽しみです。単行本は『カフネ』文庫本は『十角館の殺人』の予定今夜のお菓子は冷凍の今川焼でした。ずっとサボっ...

  • 『シャーロック・ホームズの凱旋』(森見登美彦)

    カバーがかわいいです。中はクラシック金魚がいますね。プロローグ第1章 ジェイムズ・モリアーティの彷徨第2章 アイリーン・アドラーの挑戦第3章 レイチェル・...

  • 『白薔薇殺人事件』(クリスティン・ペリン)

    ミステリー作家志望のアニーは、キャッスルノート村に住む大叔母を訪れた。資産家の大叔母は、16歳のとき占い師に告げられた、いつかお前は殺されるという予言を信...

  • 七草粥と湯波

    7日なので今年も七草粥を食べました。セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ日本にハーブ🌿スズナはカブスズシロは大根...

  • 『シタフォードの秘密』(アガサ・クリスティー)

    2025年最初に読んだのはハヤカワ文庫アガサ・クリスティーの『シタフォードの秘密』でした。物語の始めが雪に覆われた屋敷での降霊会だなんてクリスティーらしい...

  • 明日からいつもの生活

    東京へ帰る特急いそいそとお弁当を買って特急列車ホームへ人身事故で出発できないとのこととりあえず乗ってお弁当を広げる私たちお友だちが食後のおやつをくれました...

  • 日光で初詣

    お友だちと待ち合わせして初詣に行ってきました。まずは、神橋そして最初に行くのは日光山輪王寺です。それから、東照宮へこちらは陽明門を入った先にある唐門です。...

  • 新年あけましておめでとうございます

    母と2人の静かな大晦日を過ごし、今1人のお部屋で除夜の鐘を聞いています。なにしろ家のすぐ裏がお寺でいろんな人が鐘をうつので大きな音から小さな音までいろいろ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lotuscharさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lotuscharさん
ブログタイトル
Lotus Life
フォロー
Lotus Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用