chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
快走じじいの回想録 https://kaisou-jji.hatenablog.com

忘れないうちに車旅の思い出を綴ろうと立ち上げました。車旅 時々今。

60歳で定年退職し、親から引き継いだ軽バンを何とか寝れるように改装し韋駄天のように日本一周を果たし、以後4年間はパート勤めで旅の資金造りをしながらちょい旅を繰り返す。現在は365日フリーの身になって名城巡り、灯台巡りをしています。

快走じじい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/28

arrow_drop_down
  • 2024年 春の旅 9日目(3月24日)

    九州彷徨い道中記 9日目 生月島のふれあい広場 館浦駐車場で目覚めた。 昨日からの雨がやまない。😢 今日最初の訪問地 雨天でも向かう貧乏旅行。 離合できないような狭い道を走って、 生月長瀬鼻灯台に到達。 傘を差して向かう。 デザイン灯台のひとつ 生月 →いくつき →行く月 →ロケットをイメージしたデザインらしい。(^^;) 次に向かったのは、生月島の北端 途中で滝? 滝のように流れる雨水? どっちなんだろう。後者かな? 目的地の駐車場に到着 大バエ灯台 正式な灯台名は「大碆鼻灯台」(読み:オオバエハナトウダイ)だけど。 これだけでかでかと書かれると「大バエ灯台」だね。 生月小学校の生徒の名前が…

  • 2024年 春の旅 8日目(3月23日)

    九州彷徨い道中記 8日目 道の駅 桃山天下市 で目覚めた。 晴天も昨日まで、今朝はどんより曇り空 最初の訪問地 肥前宮埼灯台 常夜灯も建っていたが本体が新しい。 作り替えたのかな? 次は、 向島への連絡船が出ている星賀港 今日は、風が強くて波が荒い ちょうど通りかかった地元の方に「船は出ますかね?」と聞くと 出るよ、でもそうとう揺れるね。との事 しばらく考えたが、帰りが欠航?になっても困るし びびりじじい危うきに近寄らず、渡航を諦めた。 次の目的地に向かっている途中で、 お! 安い。 と給油したが・・・・ 出てきたレシートの単価が、173円 メール会員とか、プリペイドカードの場合の最安単価をで…

  • 2024年 春の旅 7日目(3月22日)

    九州彷徨い道中記 4日目 浜崎海水浴場多目的Pで目覚めた。 ここは、サマーシーズンの夜間は閉鎖すると「注意書き」があった。 さて、今日の最初の訪問地は、 虹の松原を抜けて 唐津城です。 東城内Pに車を停めて 本丸までエレベーターで上がろうと思ったが・・・・営業開始前😢 しかたが無いので階段で。 朝一の階段は堪える。 どういう訳か?1本だけ咲いている桜の木があった。 唐津城天守、受付に名城スタンプあり。 500円払って入場。 大筒 最上階からの眺め、実際のパチリより説明も入っているので。 左から2番目に「神集島」とある。神様が集まる島? 縁起の良い地名だ。 この後、行く予定。「かしわじま」と読む…

  • 2024年 春の旅 6日目(3月21日)

    九州彷徨い道中記 6日目 道の駅 くるめで目覚めた。 今日はいい天気になりそう。 最初の訪問地 水城へ 水城と言ってもお城があった訳では無く、大宰府を守る為に作られた大野城と基肄城の間の平地に築かれた土塁跡、土塁の両側にお濠も作られていたので日本書紀でも「水城」と呼んでいたらしい。 今は高速道路などで分断されてかなり上から目線で見ないと分かりずらい。 基肄城は、パチリのもっと左だな。 こっちに見える山が大野城かな? 確信が持てないまま名城スタンプを貰いに大野城市役所へ 大野城市役所新館 今日は平日 守衛も通さず堂々と。 しかし、立派な建物やな~ 3Fの行政資料室へ 大野城と水城のスタンプが両方…

  • 2024年春の旅 5日目(3月20日)

    九州彷徨い道中記 5日目 道の駅 むなかたで目覚めた 昨夜から暴風警報が発令されて、揺れて揺れてもう大変 片隅に置かれた屋台?も風に煽られて、オー モォレツ! いや~ん 分かるかな~ 今日の1ヵ所目は、津屋崎鼻灯台 東郷神社の第1Pの奥の遊歩道を進む 津屋崎鼻灯台に到達 照射灯が併設されているので「親子灯台」とも呼ばれているようだ。 東郷神社は、日露戦争中の日本海海戦(明治38年5月27日、28日)でロシアのバルチック艦隊を撃破した連合艦隊司令長官東郷平八郎元帥を祀っている。この海戦の勝利でロシアの敗戦が決定づけられた。 日本海海戦は、司馬遼太郎の「坂の上の雲」で描かれているような「丁字戦法」…

  • 2024年春の旅 4日目(3月19日)

    九州彷徨い道中記 4日目(3日目は道の駅 笠岡ベイファーム→道の駅 きららあじすへの移動だけなので割愛) 道の駅 きららあじすで目覚めた 昨日は日が暮れてからの到着だったので、「こんな場所だったのか」状態 これから下関のみもすそ川公園に向かう 九州を目の前にしてはやる気持ちを押さえて、先ずは関門海峡越しの門司埼灯台を狙う でも、天気の具合が・・・・ どの辺かは知らないが・・・通勤途中の車に交じって下関に向かう みもすそ川公園に到着 レプリカの大砲がずらっと並んでた。 関門海峡は当然海なんだが、幅が狭いのでぱっと見川のようにしか見えない。 和布刈公園の近くに建つ門司埼灯台 車を停めた場所に関門ト…

  • 2024年春の旅 いきなり2日目(3月17日)からスタート

    2024年春の旅 九州彷徨い道中記 いきなり二日目からスタート 道の駅 俱利伽羅源平の郷でお目覚め この道の駅は、お風呂が併設されていてしかも350円で入浴可能 幹線道路沿いでは無いので基本的には静な道の駅、しいて言えば、脇に元北陸本線が走っており時々通過音がする事ぐらいかな? 夜間休息するにはとっても良い場所です(個人の感想) これが、併設されている入浴施設、宿泊もできるようです。 パチリには写ってないがコンビニもある。 この道の駅の名前のいわれは、 「火牛」牛の角に松明が付いてる。 その昔、源平の戦いにおいて「倶利伽羅合戦」が行われた場所 源氏の木曽義仲が牛の角に松明を付けて平家の陣へ突進…

  • 石を投げれば軽トラキャンカーに当たる?カモネ

    2024年春の旅「九州一周」から帰還したじじいです。 今までだって、旅の途中で2~3台の自作軽トラキャンカーに遭遇する事はあったが、今回は半端なく多かった。 それらを紹介する(順不同) (コメントは、個人の感想です) なかなかの力作 軽トラのボデーカラーとキャビンの外装がマッチして落ち着きが感じられる仕上げ 大人の軽トラキャンカー 暑さ、寒ささえ気にしなければ車重も軽くていいかも これもなかなかの力作 ブルーのライン?が決まってる エアコンも付いてるぞ。 これはプロ(ビルダー)の作品だね 沖縄からの帰り道との事 羨ましー 道の駅の出入り口ですれ違いさまにパチリ 軽トラじゃないが、沖縄からの帰り…

  • 旅の総括と言うより反省だな

    2024年春の旅「九州一周」から無事帰還したじじいです。 前回のブログで、旅の総括を綴る と書いたがヨ~クヨク考えると総括と言うより反省だな。 今回の旅は、トラブル続きの旅だった。 ①トレッキングシューズを積み忘れる 灯台訪問で山道を歩くためにトレッキングシューズは必須だが、何と!積み忘れてしまった。 その為街歩き用の靴で歩き回った結果、靴底が剥がれるアクシデントに見舞われた(そろそろ寿命かな? という状態だったが山歩きがとどめを刺したようだ)靴屋さんで新しい靴を買い求めたが不要な靴の処分で店員さんとひと悶着。 好々爺に、カスハラ大魔神が憑依。 「お前じゃ話にならん、店長を呼べ!」・・・・とま…

  • 2024年 春の旅から無事帰還した

    九州さまよい旅から無事帰還したじじいで~す。 5月2日に帰還したが、例によって帰還後の「あれや、これや」の後片付けをしていたらブログの更新が遅くなってしまった。<m(__)m> 先ずは、旅の総括から、ぼちぼちと。 発進が3月16日だから、48日間のさまよい旅(過去最長) 訪問名城数:31城 今回の旅で、本州は完全制覇、 九州も完全制覇の予定だったが・・・ 九州から天下どりを狙った黒田如水は徳川家康と石田三成の決戦が想定外の早期決着で番狂わせ じじいは天気で番狂わせ 天候不順(予報的に晴が続かない)の中を無理して大金払って渡航しても、という訳で「金田城/対馬」が未訪問となった。 訪問灯台数は、「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、快走じじいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
快走じじいさん
ブログタイトル
快走じじいの回想録
フォロー
快走じじいの回想録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用