chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
川柳de徒然日記 https://my575.blog.fc2.com/

69才男性の投稿タイトルが川柳の徒然日記です 。Twitterサークルのにほんブログ村【公式】に参加しています。一緒にやってみませんか。気持ちはウクレレです。

ウクレレ
フォロー
住所
淡路市
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/11

arrow_drop_down
  • 鳩が住み平和なのかとポッポ聞く

    私の家の近辺に鳩が住み付いて、鳩除けの器具を置いても変わりません。こればかりは無理なことはせず様子をみていくしかないとあきらめています。...

  • どうするのコロナ対策あいまいさ

    日本人の特性が出てきたのかな😞。私もそうですが決められないんですね😞。もちろん良いところはありますがイエス・ノーで考えられないですから仕方がないのかな?...

  • リフォームの提案あるも余命がね

    最近やたらと家を建てた業者やリフォーム業者から提案があります。お金がかかることで、したからと言って自分の余命との関係が分からず聞き流しています。急がなくても良いのではと思っています。...

  • 朝起きて することがある 生きがいが

    何歳になってもそうでしょうね。私の場合は、このブログの運営とウクレレの練習、そして最近始めたグラウンドゴルフです。細くても長く続けるようやっていきます。...

  • 変化球ぼやき川柳つぶやきと

    「ぼやき川柳」というジャンルがあるそうです。喜怒哀楽の中ではどうなるのかな。ぼやき、と言えば故野村監督を想いだします。現役時代からのファンでした。想い出は遠くなりにけり、です。...

  • 後半は9連勝の夢を見る

    29日(金)の甲子園球場のヤクルト戦から後半戦が始まります。後半と言っても試合数は前半より少ないですが。9連敗から始まったので、もし9連勝したら優勝の可能性もあるかもしれません!?...

  • 土曜日が土用の丑で日本産

    今年は重なりました。スーパーはイベント状態で奮発して日本産を買いました。見ていたらタレがポイントかもしれません。落語で匂いだけで食べられる、とあるぐらいですから。...

  • セミが泣く暑い雨降れ元気なく

    セミが鳴きだしましたが例年と違うような気がします。こんなはずではなかったと感じているのかもしれません。人間が自然に影響を与えているのであれば反省しなければなりません。...

  • 淡路島 天気予報が 追い風に

    今、淡路島(兵庫県)は新しい施設ができたりマスコミに取り上げられたりして大きな注目を浴びています。私はそればかりだけでなく関西での民放の天気予報の番組が影響していると思っています。いくつかの番組では背景に明石海峡大橋が写され「そうだ淡路島へ行こう」と感じさせます。...

  • 日本では 火力発電 止めましょう

    石炭を燃やして二酸化炭素をまき散らしていては世界に何も発信できないと思います。電力が不足しているためと言っているが、テレビやラジオの24時間放送を辞めるなど方法はあると思うが、当のマスコミは都合が悪く言いませんね。お願いしますよ。...

  • タイガース整いました白黒が

    まだ借金はありますが、やっと見れるような勝敗になってきました。優勝はさすがにあきらめています。クライマックスにいけるようにやりましょう。...

  • いつからかゲートボールがゴルフになる

    そうなんです!よく間違えられますが今では「グラウンドゴルフ」なんです。ほんまのゴルフはしたことがありませんが、何の縁かグラウンドゴルフを始めました!固いボールを転がして歩きます。それが良いんですね。ホームページもありますよ。https://www.groundgolf.or.jp/...

  • 気になるは70代の本なりや

    いよいよ「70歳が老化の分かれ道 」といった本が気になりだしました😡。同年代の方達はどうなんでしょうか。機会があれば聞きたいものです。いつまでも生きられるわけではないので、できれば楽しくやっていけたらと願っています。...

  • 選手こそ ぼやき川柳 詠みたいやろ

    プロ野球、特に阪神タイガースの選手です。甲子園酒場と化したスタンドからの野次を聞きながらのプレーです。それがプロだと言えばそれまでですが同情します😡。...

  • 宗教は金に無縁でお布施でと

    私は仏教の真言宗(高野山)で他の宗教となると分かりません。ただ、本などを読んでタイトルの通りと思っています。ないとは思いますがノルマなどがあればビジネスの中でもブラックになりますよね。報道を視ていると気になります。...

  • 気にするな 四番は打点 勝つことと

    阪神タイガースの佐藤選手のことです。今年から4番打者が多くなっています。ホームランが昨年より少ないことが言われますが、打点はしっかり上げているので役目は果たしていると思っています。それよりも三塁手として固定してあげて欲しいわ!...

  • 最後の日心の中でありがとう

    この年で働き始めましたが初めての仕事でベテランの高齢者との序列があったことなどで辞めることになりました。楽な仕事はありませんが高齢者になるほどむずかしかったです。生活費の見直しですわ。...

  • 物価高 年金下がり 宝くじ

    今の状況ではこうなるのかな?人生の最終回さよなら満塁ホームランを狙ってです。当たる可能性は限りなく低いとはいえ買わなければ当たらないし、買うのは勿体ないしです。...

  • 見極めて やって良いこと 悪いこと

    安部元首相が亡くなり後遺症が続いています。殺人は誰であってもしてはいけません!しかし一国だけでなく世界にも影響を与えています。事情があるとはいえ誰かに相談するとか時間があったはずです。残念でしかありません!...

  • 一日一句医者いらず節約も

    毎日投稿することを楽しみながらやっています。作句することは健康にも良いようで、健康に良いとは医療費が少なくなり節約につながるわけです。物価高なので大事なことです。...

  • スポーツやホールインワン目標に

    グラウンドゴルフを始めています。先輩のメンバーはお兄さんやお姉さんがほとんどです。今から始めたのはちょうど良いタイミングだと思っています。高齢者用とは言えスポーツなのでこれからはスコアにこだわってやっていきます!実はもちろんまぐれですがホールインワンを3回ほどやりました😊。...

  • 気持ちでは妻の小言が大言に

    本音の気持ちは分かりませんが不意に妻が小言を言うことがあり言われた私は思いもよらず動揺することがあります。本音を聞いて余計に嫌な気分になるのが嫌で聞き流していますがどうしたものでしょうか?...

  • 突然の訃報に言葉飲み込んで

    安部元首相は年齢・学年が同じで特別な想いで見て来ていました。まだ丸一日も経っていなく、まだ信じられません。今は謹んでご冥福をお祈り申し上げるばかりです。...

  • 目標は70代の生き甲斐か

    何となく分かってきました。60代は思ったほど年を取ったという意識はなく、老後のキーワードは70代でしょうね!仕事は継続していれば別ですが今さら新しい仕事はむずかしいと思うので、趣味と実益を考えるのが良いのではないでしょうか?80代は身の回りを自分でできれば良しとして、70代は「たのしむ」を意識してできる最後の年代かなと思っています。...

  • 自転車はエアコン要らず省エネと

    2台の自動車を必要がなくなったので1台にして主に妻が乗っています。当然私が自転車に乗ることが多くなり気づくことが多くなりました。雨よりも風がきついのが大変です。今は乗る前にスマホで時間別の天気予報を見ると風の強さも分かるので助かります。...

  • コロナ禍は やはりワクチン 国産を

    今日はワクチンの日だそうです。あれだけ騒がれたコロナ禍ですが感染者数が減ってきているのは、やはりワクチン効果で抗体ができたためですよね。マスクなどの習慣性もあるとは思いますが外国をみているとワクチン効果だと思っています。願わくは早く国産ワクチンができればもっと安心なのですが。...

  • ワイドショー川柳のネタ宝庫なり

    川柳は季語ではなくキ語を見つけ、そこから穿ち(表面的には見過ごされがちな物事・人情の隠れた真実を巧みに取り出すこと)のように展開できたら理想的なのです。そうなれるように日々研鑽です。...

  • 批判より出来ることからコツコツと

    参議院の選挙中で一部の党の演説が与党の批判ばかりで実現ができそうにないことを力説しているのが気になります。何事も実現できそうなことが大事だと思います。有権者は自分なりに判断しています。当選すると先生なのだから、そこを見失いようにしてもらいたいものです。...

  • 今の年おまけ人生おめでたや

    私の今の年齢はおまけの人生に当たるとラジオ番組で医師の方が話していました。まだ迷い道の中であれやこれやと思いめぐらしていましたが肩の力が無くなるよう気がしました。そうだ!おまけなんだと!やっていきます!...

  • 海開き財布も開く待ってます

    今年は新型コロナの感染者数が落ち着いていることから各地の海水浴場が海開きをしています。私の地元の淡路島(兵庫県)でも同じで皆さんの来島をお待ちしています。今、淡路島は大きく変わろうとしていますので。...

  • 迷い道いくつになっても迷い道

    「迷い道」は渡辺真知子さんの「現在・過去・未来」のフレーズで始まる大ヒットした好きな歌でした。歌は良いのですが間寛平さんは「いくつになってもあまえんぼう」で私の場合はタイトルのとおりです😞。変わりませんね。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウクレレさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウクレレさん
ブログタイトル
川柳de徒然日記
フォロー
川柳de徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用