chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
爺の独り言+ https://blog.goo.ne.jp/kogetagaku/e/21d132d582b1dfa5fa0a976cea80d5c6

爺と申します。 ココロの風邪を引いています。 ココロの風邪が原因で体に変調があり、困っています。 ココロの風邪関連にこだわらず、笑顔言の葉も。 思いついたことをマイペースに書いていきます。

kogetagaku
フォロー
住所
新潟県
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/01

arrow_drop_down
  • こちらは大丈夫なのですが

    〇その他県内でも、大雨の地域があったみたいです。こちらは、幸い朝から曇り空が続き、蒸し暑い一日でした。山形県、秋田県では河川の氾濫もあったとか。叔父がお店をやっているのですが、山形県の河川の氾濫で、午後13時過ぎには床上30cmくらいの水位になったとか。店を閉めて、比較的高いところの自宅まで避難したそうですが、停電になっているそうです。水害は全てを流してしまいます。そうなる前に、一日も早い復旧を願うばかりです。こちらは大丈夫なのですが

  • も〜!

    〇その他就活話を久しぶりに...ハローワークで、ある会社に希望を出したのが、先月の27日。履歴書等の書類をあらかじめ作って行ったので、郵便局で午前中に速達で発送。翌28日には会社に到着するとのことでした。求人情報には、書類選考10日以内とあったのですが、10日経っても音信不通。ハローワークに行って、落選の連絡が来ているか聞くと、まだ来ていませんね。あの会社は遅いんですよね...との事。気が焦り、この1週間、求人情報とにらめっこをしていました。今日の午前中に知らない番号から電話がありました。県内の番号だったので、もしかしてと思って電話に出ると、希望していた会社からでした。書類選考を通過しましたので、面接、筆記試験を行いたいのですが、8/5の13時からでいかがでしょう?よろしくお願いします。と伝えましたが.....も〜!

  • アシナガバチに(´;ω;`)

    〇その他昼下がり...実家に顔を出したら、外の物干し竿にブルーシートをかけて欲しいという依頼。大きなブルーシートを右側からかけ始め...左側をかけていたら、左の手首に激痛。見るとたくさんの大きなアシナガバチがブンブン飛んでいました。ヤバい!と思った瞬間、右手首にも激痛。慌てて屋内に逃げ込みました。両方の手首をアシナガバチに刺されてしまいました。蜂に刺された記憶は...小学校依頼。アナフィラキシーショックが起きると困るから、実家で様子見...痛いけど大丈夫みたいだったので帰宅。キンカン万能説を信じている母にキンカン塗って!と言われ、キンカンを塗ってみました。右手首の刺されたところが一度腫れ上がりましたが、キンカンパワーなのか、1時間くらいで腫れは引きましたが...ずーっと痛いです。今夜は集落の祭担当メンバー...アシナガバチに(´;ω;`)

  • 簡単で意外

    〇その他相変わらず、書類選考結果が届かず、放置されています。本当に困りました...それはさておき何日前でしょうか。ヒルナンデスという番組で、豆乳と麻婆豆腐の素だけで坦々麺を作るキャンプ飯レシピを放送していました。これはお手軽!爺が麻婆豆腐の素を使う時は、豚ひき肉を追加して作るのが定番なので、スーパーで買ったのは豆乳麻婆豆腐の素(甘口)妻が辛いのが苦手豚ひき肉刻んである九条ネギパック生ラーメンテレビでは吉田うどんだったかきしめんだったかを使っていましたが、我が家はラーメンで。豆乳に麻婆豆腐の素を入れて、麺を茹でるレシピでしたが...冷たく食べたい!ということで、豚ひき肉をじっくり炒めて冷まし...豚ひき肉、豆乳、麻婆豆腐の素を混ぜたらスープ完成。別の鍋でラーメンを茹でて水で冷やし...丼にラーメン、スープ、...簡単で意外

  • 半月前(苦笑)

    〇その他前の記事から15日...半月も経っていたのですね。あれから...忙しい毎日を過ごしていました。家や集落のことばかりですが。なぜ「苦笑」というタイトルが付いたのか...前回の記事で、書類を今日発送しますと書いた会社...速達で発送したので、翌日到着しています。書類選考は書類到着から10日以内で連絡とあった会社なのですが...未だに連絡がなく、ひたすら待つ日々になっているのです。書類到着の翌日営業日から11日経過した昨日、ハローワークへ行って状況確認をしました。落とされたという連絡はハローワークに届いていないということで、電話をしてもらいました。ハローワークの方からのお話はまだ、書類選考段階で、来週中くらいには連絡が入るみたいです。この会社、時間がかかることが多いんです。1名の求人に対して、現段階で何...半月前(苦笑)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kogetagakuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kogetagakuさん
ブログタイトル
爺の独り言+
フォロー
爺の独り言+

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用