発達障害の息子を持つ薬剤師の母です。 息子との日常をつぶやいています。 絵やマンガを描くのが趣味でオタ活が息抜きです。
重度知的障害と自閉症の息子がGHに入ってほぼ一年経ちました。 その生活に慣れて 少しは以前の事を振り返れるようになりました。 そんなに昔じゃない数年前まで (まだ息子が家にいたころ) 私は常にイライラして 怒らないでおこうと思っても 結局毎日のように大声を出していたように思います。 夜中何度も起こされ ただ息子が起きてくるだけならまだしも ときどき変なこだわりを発揮して 寝ている私に指さして何かを要求し続けたり 台所に侵入しようとしたりするのを阻止したり (それだけは許せなかった) 夜中に枕で頭を覆い 声を押し殺してずっと泣いていたことはしょっちゅうでした。 手首にシャーペンでがりがりひっかい…
私は以前からゲーマーというほどでもないけどゲーム好きで いつもなにかしらゲームをしています。 現在やっているのはモンハンサンブレイク。 モンハンは2ndと2ndGの時家族3人 (私、旦那、長女) でよく狩りに行ってハマっていました。 しかし3DSのモンハンtrialG(でしたっけ?) はちょっといろいろやること多いし そもそもモンハンはPSP(当時)でしょ? と信じていたため わりと最初の方でリタイア まあ、ひとりでやっていたせいもあるかも 今回のモンハン、 狩りを楽しくやる事に専念出来る感じが好きでかなり費やしていました。 長女とは一緒に一狩りしていました。 次女は今まで 逆裁とかダンガンロ…
「ブログリーダー」を活用して、よるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。