chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【神戸】歴史と未来が交差する神戸海洋博物館へ 船の模型とカワサキのバイク

    2020年2月5日、神戸とみなとのあゆみをテーマに港の発展と神戸港の関わりを伝え未来の海事人材に寄与する施設としてリニューアルオープンした神戸海洋博物館。 メリケンパークで一番目立つ建築物は何と言ってもポートタワーですが、二番目に目立つ建築物といえばこの神戸海洋博物館ではないでしょうか。 館内に入るとエントランスホールの中心に据えられたロドニー号が目に飛び込んできます。神戸港開港から150年のあゆみを感じるプロジェクションマッピングを楽しみつつずらりと並んだ船の模型をじっくり鑑賞。 ノスタルジックな帆船や勇ましい戦艦、豪華なクルーズ客船、巨大なコンテナ船まで細部までしっかりと造り込まれた模型に…

  • 【加西】北条鉄道・ワンマン列車で「法華口駅」へ。木造駅舎と満開の桜に感動

    兵庫県小野市の粟生駅から兵庫県加西市の北条町駅までを結ぶローカル線・北条鉄道「法華口駅」を訪ねました。 駅舎は、大正4年に建てられた登録有形文化財。桜前線が北上する頃には、レトロ駅舎と桜を撮るため集まった写真愛好家でにぎわいます。 ちなみに北条鉄道を走っているのはワンマン列車ですので、乗車時に整理券を取り、降車時に運賃箱に現金を投入して精算するスタイル。実際には、運賃箱ではなく運転士が手に持ったコイントレーの中に運賃を入れました。支払いは現金のみ。ICOCAやPiTaPaなどのICカードは利用できないんですよ。 乗り降りの手続きなどは全て車両内で済ませるので、法華口駅の駅舎は、現在は駅としての…

  • 【神戸】2024年春 ポートアイランドでミツバチ飛び交う、菜の花畑が満開

    2024年3月末頃、「ポートアイランド南ひまわり広場」を訪れました。今年もきれいな菜の花畑ができていました。 ほぼ満開ですが、ツボミもたくさん残っていたので、まだまだ花が咲きそうです。 花の上を飛び交うミツバチが忙しそうに蜜を集めていました。いったいどこから来たんでしょうか。 ミツバチが巣をつくりそうな場所といえば六甲山。ひょっとすると、六甲山の麓に巣がありそこから飛んできたミツバチかもしれません。でも、セイヨウミツバチの行動範囲は巣から半径およそ3キロメートル。巣がある場所を新神戸駅周辺と仮定した場合、菜の花畑がある「南ひまわり広場」から新神戸駅までは約7キロもあります。それに、港は風が強い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒロさん
ブログタイトル
関西 日帰りカメラ旅
フォロー
関西 日帰りカメラ旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用