chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 欲も使いよう

    こんにちはこーりです 皆さま行列に並ぶのは苦にならない方でしょうか 私は1人であれば並ばないと思います 年とともに行列に対する耐性がなくなってきました まあいいやと諦めてしまうのです 情熱がなくなってきたのでしょうか 昔から物わかりが良いというかかなりあきらめきた子供だったため 何かが欲しいと駄々をこねたこともなく受験も就職も やや無理そうなところを目指して対策を練ったり勉強したりということもありませんでした 今思うともう少し粘って努力すればと思いますが単に そこでひとがんばりができないくらいの能力だったのかもしれません 欲と無気力 自分に必要のないものや たいして欲しくもないものをよくばらな…

  • 今年の抱負を覚えていますか

    こんにちはこーりです 11月も終わり12月に入ります そういえば今年の初めに書いた 抱負は何だったかな そう思いました 自分のブログを調べてみると 深刻に考えすぎず動く 自分の感覚を信じる どうせなら楽しくする でした 達成できたのかといえば ほどほどに達成できた気がします しかしすべて主観的なことなせいか あまり達成感は感じません 抱負なので それでも良いのかもしれませんが それとは別に わかりやすい目標があった方が 生活に緊張感が出るのかも と思いました 年齢のせいなのか 慣れたことを繰り返す日々な気がします 少し面白くないですね 例えばですが 何かの試験を受けるとか フルマラソンの3時間…

  • 自分に適した服装と気温

    今週のお題「防寒」 こんにちはこーりです晴れた暖かい日 駅へ向かう途中 道端の花などを眺めながら 天気が良いと気分も良いと思いながら歩いていました 幸せな快適温度 そこでふと思い出したのが 最近見た 勝間和代さんの動画 電熱服活用のススメの中で 人は暖かければ幸せを感じる そのようなことを言っていたと思うのですが 確かにそうかもなと思いました それで幸せになるののなら 暖かい服を1枚多く着れば良いので 簡単です 天気で気分が変わる私 夏の照りつける日差しはだらけてやる気がなくなりますし 冬の薄暗い寒い日は 行動的になれず 憂鬱になってきたりします 天気や気温で気分が左右される自分を 軟弱で嫌だ…

  • ゆっくりよく噛んで食べる

    こんにちはこーりです 私はもともと早食いなのですが 最近は少し改善しつつあります きっかけは入院です 入院中は私の場合ですが さしてやることもないので 食事の時間が待ち遠しく 時間になると食事を取りに行き 美味しくいただいていると 手術後ゆえ本調子ではないので これ以上食べると 吐くかもしれないというポイントががあります ここで具合が悪くなっては 退院の日が伸びてしまうそう思い ゆっくり慎重に よく噛んで食事をとっていました ゆっくり食事をとると 食事をじっくりと味わえるので 満足感もありますし 食べ過ぎになることも防げます 食後に食べ過ぎた苦しい となることがないので体も楽です 食べ過ぎたり…

  • 退院後の体調管理

    こんにちはこーりです 退院後 仕事はゆるめに再開しました 家にいる時間が多くあり それならばと 今年の大掃除を始めました 例年通りというわけにはいかなかった 網戸を洗ったり ちょっとしたところによじ登り 窓を拭いたりしたのですが 手術をして切ったところか もしくは周囲の腹筋か 少し痛くなってしまいました やりすぎてしまったようです 考えてみれば 手術してまだ1ヵ月ぐらい すっかり もとどおりというわけにはいきません 退院指導の話を思い出す 退院指導の時に看護師さんに 運動はどれぐらいでできるようになりますか と聞いたら 病状も体質も個人差があるので 一概にはいえず 様子をみながら行ってください…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こーりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こーりさん
ブログタイトル
ゆきどけ絵日記
フォロー
ゆきどけ絵日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用