chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
next
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/10

arrow_drop_down
  • バックアップ/リストアへの備えを懸念する企業は 30% 以上|StorageNewsletter/Kaseya

    IT ソリューション企業、Aseya、がリリースしたレポート「The State of Backup and Recovery Report 2025」の概要が StorageNewsletter.com のサイト(下記リンク)に掲載されています。 Over 30% of IT Professionals Concerned About Their preparedness for Backup and Recovery - StorageNewsletter 以下、その内容を紹介しますが、原文に忠実な日本語説明ではないことをご了承ください。また、原文とは異なるフォーマッ...

  • Samba ログファイルの処理|logrotate service

    セキュリティを意識した自宅用 Samba の設定|debian 12 の続きとなります。そのとき /etc/samba/smb.conf に記述した内容には、ログファイル出力に関する項目(5~12行目)があります。 例えば、log file = /var/log/samba/log.%m によって、アクセスしたクライアントごとにログファイルが作成されます。max log size = 1000 で各ログの最大サイズは、1000 KB に制限されています。 /var/log/samba/ ディレクトリーに作成さ...

  • DISM /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth が途中で止まる|Windows 11

    Windows 11 で、シャットダウンに通常より時間が長くかかることが、1,2度あり気になりました。通常では数秒でシャットダウンするのですが、60秒程度かかります。 念のため、下記を実施したら、途中(62.3%)から進まなくなりました。 DISM /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth 15分放置しても、変化がありません。 一旦、 上記の DISM を停止させて、Windows の設定から「今すぐストレージセンサーを実行する」を試...

  • セキュリティを意識した自宅用 Samba の設定|debian 12

    Samba は、小規模なスタンドアロン構成とします。想定しているのは、Active Directory はなく、レガシーな Windows(Windows 8.1、Windows 7 など)からのアクセスはない、という環境です。なお、Samba 導入のための Avahi(mDNS)インストール が前提です。 セキュリティの向上のため、下記とします。 非推奨の NetBIOS を不使用(nmbd は不要) ホスト(サーバー)名解決に Avahi(mDNS)導入 SMBv1 を無効...

  • Samba 導入のための Avahi(mDNS)インストール

    debian 12 に Samba をインストールするにあたり、Avahi をインストールしました。ここでの Samba は、小規模グループ用(おもに家庭用)のスタンドアロン構成です。Samba の導入ついては後回しにして、さきに Avahi の導入を進めます。 Avahi は、ローカルネットワークにおけるサービスの検出と名前解決を自動化するシステムです。Samba と連携することで、ネットワーク上の Samba サーバーのファイル共有を容易にします。 ...

  • ntpd IPv6 バインドエラー|debian 12

    debian 12 のブート時のエラーを次のコマンドで journalctl -p err -b --no-pager をみると、下記のエラーがログに記録されています。enp2s0 は、このシステムで使用しているネットワークインターフェース名です。 ntpd[603]: IO: bind(23) AF_INET6 240d:f:514:3100:82ce:62ff:feef:f6cd#123 flags 0x1 failed: Cannot assign requested address ntpd[603]: IO: unable to create socket on enp2s0 (6) for 240d:f:5...

  • ACPI 関連のエラー|debian 12

    コンソールに下記のエラーメッセージが表示されます。 ACPI BIOS Error (bug): Could not resolve symbol [\_SB.PCI0.PEG0.PEGP.PWAK.HDAE], AE_NOT_FOUND (20240827/psargs-332) ACPI Error: Aborting method \_SB.PCI0.PEG0.PEGP.PWAK due to previous error (AE_NOT_FOUND) (20240827/psparse-529) ACPI Error: Aborting method \_WAK due to previous error (AE_NOT_FOUND) (20240827/psparse-529) debian 12 ...

  • RTL8723b 関連のエラー|debian 12

    debian 12 を HP Slimline 270-p015jp にインストールして操作しています。デスクトップ環境(GUI)をもたないシステムです。 過去の投稿、failed to load rtl_bt/rtl8723b_config.bin|debian 12 を見直し、解決法を少し変えた内容です。 以下のコマンドすべては、管理者権限での操作になります。 journalctl -p err --no-pager でざっとみると、rtl8723 関連のエラーがでています。 bluetooth hci0: firmware: fa...

  • suspend-then-hibernate 有効化|debian 12

    デスクトップ環境をもたない debian 12(HW は HP Slimline 270-p015jp)で hibernate mode を有効にする設定は、hibernate 有効化手順|debian 12 に投稿しました。 しかし、hibernate を有効にしたことは、suspend-then-hibernate を実現するという目的の途中経過でした。hibernate mode が有効化できれば、suspend-then-hibernate 有効化への設定は比較的容易です。 有効化前の確認 systemctl status systemd-suspend-...

  • WoL(Wake on LAN) 有効化の設定(別解)

    過去の投稿 Wake On LAN 設定メモ|Debian ネットワーク で、WoL マジックパケットを受信を可能にする設定方法として、systemd-networkd の 「.link」ファイルを使いました。 しかし、hibernate 有効化手順|debian 12 で紹介した initramfs の更新を行うと、ネットワークに不具合が生じました。具体的には、ネットワークインターフェース名が enp2s0 から eth0 に変わり、停止(down)した状態になりました。この変更された名...

  • hibernate 有効化手順|debian 12

    debian 12 をデスクトップ PC(HP Slimline 270-p015jp)にインストールしました。GUI 環境はありません。debian のインストールにおいて「Software selection」という最後のステップでは、SSH server と standard system utilities だけを選択しました。 この状態で、suspend コマンドは有効ですが、hibernate は使えません。 次のコマンドで状況を知ることができます。 systemctl list-unit-files --type=target grep...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nextさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nextさん
ブログタイトル
Storage & IT
フォロー
Storage & IT

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用