雇い止めにあった派遣OLの仕事とお金事情。派遣で働きたい人向けのイロハも書いています。
派遣社員歴10年以上、渡り歩いてきた企業の数は10社以上のイヴと申します。このページをご覧いただけたのも何かのご縁。ブログの「読者登録」大歓迎です。頑張って発信していきますので、よろしくお願いします*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*
【PayPay】スムーズに登録するための「つまずきポイント」を解説
PayPayを始める方向けに登録や利用時の「つまずきやすいポイント」を分かりやすくシンプルに解説します。
【時短】仕事で使える!Windowsショートカットキー厳選リスト
実際に仕事でよく使用しているWindowsの便利なショートカットキーをご紹介します。マウスを使わない分、時短に繋がります。
【家計簿】無職の生活費はいくら?8月の支出を派遣OLと比較した
8月の家計簿を公開します。無職と派遣OLではどれぐらい変わるのか1年前と比較してみました。
【家計簿】無職の生活費はいくら?8月の支出を派遣OLと比較した
8月の家計簿を公開します。無職と派遣OLではどれぐらい変わるのか1年前と比較してみました。
【入門編#2】派遣の仕事探しは「求人情報サイト」が手軽で便利
「派遣の仕事に興味はあるけど、職種も時給の相場も見当がつかない」そんな時は、派遣社員向けの「求人情報サイト」をチェックするのをおすすめします。無料で手軽に派遣情報を入手できますよ。
「テレビのない生活」から9年、後悔や困ったことは1度もありません
「テレビのない生活」を続けて9年が経ちましたが、後悔や困ったことは1度もありません。その経緯や生活の変化についてお話します。
【副業】クラウドソーシング体験談!初心者は見極めることが大事
クラウドソーシング初心者が経験した苦い出来事と、応募時に気をつけている点をお話します。
派遣社員にはどんなメリットやデメリットがあるのでしょうか?派遣経験者ならでは視点でお話します。派遣のお仕事に興味がある未経験の方は参考にしてみてください。
「ブログリーダー」を活用して、イヴさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。