chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ヒッコリーチャーム・メディカルハーブ相談/手作りコスメ教室

    手作りせっけんとアロマの教室 Mackey◆ →はじめての方へ瀬田のヒッコリーチャームさんにて2月7日、3月7日(第1火曜)13:30〜15:00メディカルハーブ相談または手作りコスメ教室させてもらいます。基本的に予約制で「こんな場合のハーブはどう選ぶ?」「何でも

  • みつろうラップ作りのご案内

    手作りせっけんとアロマの教室 Mackey◆ →はじめての方へ水洗いして何度も使える、脱プラに貢献できるエコラップみつろうラップ作りのご案内・食べかけ飲みかけの器の蓋として・使いかけのお野菜の一時保存に・サンドイッチやおにぎりを包んだり・小さく畳んで持歩き、ちょっとしたお菓子の受け皿や、 口をすすぐコップとして手の温かさで柔らかくなって布の形を変えられます。温かいものには冷めてから使います。使った後は水で優...

  • お味噌づくりの会

    手作りせっけんとアロマの教室 Mackey◆ →はじめての方へ滋賀県内の農産物直売所で、お味噌の材料をご用意します🎶お味噌作りの会 のご案内滋賀県大津市産または草津市産の大豆と米麹。塩 は赤穂の塩。大豆の下準備。よく洗って吸水煮て沸騰&アク取りまでこちらでします🎶↓大豆が煮終わった状態からお味噌づくりの会を始めます!煮あがった豆を潰して米麹と塩を混ぜたもの(塩きり麹)と混ぜて練り熟成させようとする容器の口より小...

  • フォレオ大津一里山マルシェS 12月ありがとうございました

    手作りせっけんとアロマの教室 Mackey◆ →はじめての方へフォレオ大津一里山マルシェS ○○○を使って小荷物で出展させてもらいました。イレギュラーな事だったと思いますが、暖かく見守ってくださりありがとうございました。 もともと、私は親の家の片付けストレスからの不調と付合うために化粧品作り・せっけん作りを始めました。片付けていく中で感じたことは むやみに道具(持ち物)は増やさないことが将来的に楽!! できる限...

  • 誰のためにクラフト作りをしたいですか

    手作りせっけんとアロマの教室 Mackey◆ →はじめての方へロールオンアロマトリートメントオイルアロマオイルマッサージオイルいくつも呼び方がありますが普段、誰かのために頑張りすぎてしまっている人に、まずは自分のために選び、作る楽しさを味わってもらえたら嬉しいです ...

  • 米油の液体せっけん希釈&使い切る暮らし

    手作りせっけんとアロマの教室 Mackey◆ →はじめての方へ以前 作りだめした液体せっけんの素を薄めようと。自分で付けたポンプボトルの調子が悪いので、一般的なボトルを用意して移し替えました。小さく切り取りながらボトルの小さな口から・・・すごく、入れにくかったですこれが嫌で大きく開くのを選んだんだ、と後から思い出してました。ただ、この切り取る手間のいい所もあって、4~5時間で溶けました😊このせっけんを使おうと...

  • 【つなぐプロジェクト まるもも みんなdeフリーマーケット】ありがとうございました

    手作りせっけんとアロマの教室 Mackey◆ →はじめての方へ2022年11月19日、瀬田の唐橋にある滋賀県青年会館 旧レストランでの つなぐプロジェクト まるもも みんな de フリーマーケット 出店しました。瀬田の唐橋の途中、この看板が目印旧レストラン。↑この画像の右側にある、正面入り口を入るとホテルのフロントがあり、左側に販売可能な手作り品が少ないので物販をほとんどしてませんでしたが、手作り品もOKのフリーマーケットと...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、手作りせっけんとアロマの教室Mackeyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
手作りせっけんとアロマの教室Mackeyさん
ブログタイトル
手作りせっけんとアロマの教室Mackey
フォロー
手作りせっけんとアロマの教室Mackey

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用