chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FIRE(アーリーリタイア)を目指す初心者投資家のブログ https://fire-secondlife.com/

このブログはFIREという考え方に影響を受けた管理人(30代)が、高配当株式投資を主軸にコツコツと早期リタイアを目指すブログです。

兼業投資家30代。 共働き+夫婦で投資。 就職⇒海外勤務を希望し英語を猛勉強⇒米駐在2年⇒FIRE(経済的自由と早期退職)に影響を受ける⇒資産運用しつつ投資ブログを運営。 投資歴は7年。 日本株のほか、SPYD,HDV,QQQ,VIG,楽天VTI積立中。 最近不動産投資も勉強中。 バリスタFIRE(サイドFIRE)を目指してます。 当初、月10万円の配当金を目標としています。

ファイア
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/29

arrow_drop_down
  • 【FIREへの軌跡】2020年10月の定期買付(3回目)

    この記事は、FIREムーブメントの一環として行っている投資活動の記録となります。 バリスタFIREを目指してコツコツ積み上げていきます。 2020年10月の定期買付(3回目)を実施しました。 【読んでほしい人】 ・FIREを目指している人 【FIREへの軌跡】2020年10月の定期買付(3回目) FIREへの軌跡と題して、私がFIREを達成するまでの投資活動の記録として紹介します。 まずは、投資方

  • 【FIREへの軌跡】2020年10月の定期買付(2回目)

    この記事は、FIREムーブメントの一環として行っている投資活動の記録となります。 バリスタFIREを目指してコツコツ積み上げていきます。 2020年10月の定期買付(2回目)を実施しました。 【読んでほしい人】 ・FIREを目指している人 【FIREへの軌跡】2020年10月の定期買付(2回目) FIREへの軌跡と題して、私がFIREを達成するまでの投資活動の記録として紹介します。 まずは、投資方

  • FIREムーブメントの日本での始め方(経済的独立と早期退職への手順)

    本記事はFIREムーブメントの日本で始めたい方向けの記事になっております。FIREムーブメントの日本での始め方を体系的にまとめております。

  • 高配当ETF(VYM,SPYD,HDV)を併用する意義について考えてみる

    「高配当ETFで有名なVYM,SPYD,HDVを同時に保有する意味ってあるの?」 この記事では、高配当ETFであるVYM、SPYD、HDVを同時に運用する意義について、いろいろ考えてみたいと思います。 【読んでほしい人】 ・FIREを目指している人 ・高配当ETFに興味がある人 ・高配当ETFの複数運用をしている人、または検討している人 高配当ETF(VYM,SPYD,HDV)を併用する意義につい

  • 【FIREへの軌跡】2020年10月の定期買付(1回目)

    この記事は、FIREムーブメントの一環として行っている投資活動の記録となります。 バリスタFIREを目指してコツコツ積み上げていきます。 2020年10月の定期買付(1回目)を実施しました。 【読んでほしい人】 ・FIREを目指している人 【FIREへの軌跡】2020年10月の定期買付(1回目) FIREへの軌跡と題して、私がFIREを達成するまでの投資活動の記録として紹介します。 まずは、投資方

  • 安心安定の連続増配。VIGから分配金をゲット!

    さすがVIG、今回も増配ですね! この記事は、FIREムーブメントの一環として行っている投資活動の記録になります。 今回はVIGから分配金を受け取った記事です。 安心安定の連続増配。VIGから分配金をゲット! 10月に入り、保有ETFのVIGから分配金が入りました。 今回の受取額は日本円換算で2601円でした。 年4回支払いがあるので、年間1万円くらいの額ですね。 今回は1株あたり、$0.5575

  • NTTドコモからの乗り換え先を検討中

    ドコモを売った売却益で何を買おうかな。 この記事は、FIREムーブメントの一環として行っている投資活動の記録になります。 今回はNTTドコモの売却益で何を購入するか検討する記事です。 NTTドコモからの乗り換え先を検討中 みなさんご存じの様にNTTドコモのTOBがありましたね。 NTTによる子会社化が起きます。 TOBとは TOBとは、Take-Over Bidの略で「株式公開買付」のこと。 これ

  • 【FIREへの軌跡】2020年9月の配当金・分配金

    9月の分配金・配当金が出そろいましたが、今回はどうだったでしょうか。 この記事は、FIREムーブメントの一環として行っている投資活動の記録になります。 2020年9月期の配当金・分配金の受取状況を紹介しています。 【読んでほしい人】 ・FIREを目指している人 ・配当金(分配金)に興味がある人 【FIREへの軌跡】2020年9月の配当金・分配金 2020年9月期の分配金・配当金が出そろいました。

  • 【FIREへの軌跡】2020年9月の資産状況

    今月もバリスタFIREを目指してコツコツ積み立てました。 この記事は、FIREムーブメントの一環として行っている投資活動の記録になります。 FIREに至るまでの軌跡として、金融資産(株式、ETF、投資信託等)を公開しています。 2020年9月末の資産状況です。 【読んでほしい人】 ・FIREを目指している人 【FIREへの軌跡】2020年9月の資産状況 FIREへの軌跡と題して、私がFIREを達成

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ファイアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ファイアさん
ブログタイトル
FIRE(アーリーリタイア)を目指す初心者投資家のブログ
フォロー
FIRE(アーリーリタイア)を目指す初心者投資家のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用