「一度きりの人生、体が動くうちにあちこちに行きたい」。「おいしく食べられるうちにおいしいものを食べたい」。人生の後半ともなればいろんな、まだ体験していないこと、見ていないもの、食べていないもの、そういうものを制覇したいと考えるものかもしれま
可愛い物と美味しい物が大好きなねぇやんです。 可愛いの代表、愛猫・ヒメちーとともに送る毎日と 日々の出来事を書き留めています。
猫との暮らしをイラストと写真で毎日発信中。 猫の豆知識や、猫にまつわるニュース、世の中の事も独自の目線で書いています。
ハーゲンダッツ・苺のトリュフが今年一番の美味しさだったかもしれない件。ハーゲンダッツ新作、いちごのトリュフ。新作とは言っても買ってからだいぶ過ぎちゃったけれど。年末は何かと口と胃袋が忙しい。もう一つ胃袋が欲しいくらいだわ。262キロカロリー
ねぇやん、キャットドームを編みなおす。前回、途中まで編みましたが時間の都合でクリスマスには間に合わず。何とか年内に、と、スパートをかけるも…。思うようにいかない。これ入ってもいいですか?クンクンクン…。これ、何ですかね。...
ねぇやん、今年一年を振り返る。今年ももう本当にあと数日。早かったー。人って刺激がないと1日が早く感じるものなんですって。子供のころは毎日が刺激だらけで、1日がすごく長く感じた。大人になるとだんだん刺激を受けることが少なくなって、年を重ねるご
【獅子舞の獅子はライオン?】聖徳太子も見た獅子舞の歴史は遥かシルクロードから
浮世絵にも描かれた獅子舞の獅子はライオンか。獣王や王獣などと比喩される動物でもあるライオンは広くアフリカに分布し、日本には自然発生していない動物です。当然ですが、最初は海外から持ち込まれました。日本の動物園で一番最初にライオンを飼育したのは
Snow Man 1st DOME tour 2023 i DO ME・ライブBlu-rayフライング過ぎるゲットと検品に余念がない猫
Snow ManファーストドームツアーBlu-rayが届きました。ずいぶん前から、ブログの下のほうにリンクを貼っていますが、SnowManが今年6月に行った、そう、わたしがチケット全落ちしたファーストドームツアーのライブBlu-ray&am
「猫を殺すコロナウイルス」FIP(猫伝染性腹膜炎)、80パーセントの確率で治癒する薬が開発される。
キプロス島で猛威を振るった「猫を殺すコロナウイルス」英国でも初確認FIP(猫伝染性腹膜炎)は、発症のメカニズムが解明されず、治療法も確立されていないことから、現在でも研究が続けられている病気です。FIPは、ネココロナウイルス(の変異型FIP
ヒメちーにとってはコートもおもちゃ?クリスマスの翌朝はローストチキンサンドイッチ。
ヒメちーの楽しい遊びこんにちは、ヒメです。ここにままちゃんのコートが落ちています。ずぼらなねぇやんと違って、ままちゃんがコートを脱ぎ棄てておくということはないので、これはヒメに入っていいよー、と言っているのだと思います。そういう訳で早速…。
ねぇやんちのクリスマス・2023クリスマスは、イエスキリストの生誕を祝う、本来厳かな祈りの日だと言われてもそれでもやっぱりクリスマスと言えばクリスマスごはん。サンタさんなんてとうの昔にもうやって来ないけれど、クリスマスごはんがプレゼントみた
ゆず湯の代わりに紙袋に入るネコと冬至の由来とあやかりかぼちゃ。
ヒメちーの紙袋へのスマートな入り方講座。あ、どうも、ヒメです。今日は紙袋への入り方をレクチャーしたいと思います。これを覚えればあなたもスマートに紙袋inができるというもの。まずですね、口の開いた紙袋を見つけます。もしも口が閉じている場合は、
Godiva bakery ゴディパンからクリスマス限定シュトレン
ゴディパンの限定シュトレン2023年8月に、「町のパン屋さん meets ゴディバ」をコンセプトに、全世界初出店した「GODIVA Bakery ゴディパン 本店」。お目当てのものを買うには予約が必須だったりと、オープンから4か月たった今も
人気ブログランキングが【ブロガーの敵】になる日。広告見ないと見せてやらないよー、戦法。
人気ブログランキング、閲覧中に広告を出す。わたしは人気ブログランキングに登録し、人気ブログランキングが運営する「ブログサークル」に入っています。ブログサークルに入ることで、自分からは気づかなかったジャンルのブログを読むこともでき、また、コメ
他県のチキン南蛮は偽物!?大事ケン『発表! ウチの県の大事ケン』と言う番組を見ていて、すごく疑問に思ったことがあった。この番組は、47都道府県の中から1つの県だけに密着し、県民に徹底取材を行う。そこで発表された全国に伝えたい県民の“大事ケン
ねぇやん、キャットドームを編みなおす。キャットドームを編んだのってもう二年も前。ちゃんとした編み図がないから、ネットで拾った情報や、わからないところはツイ友さんに教えてもらいながら編んだ。不器用が服着て歩いてるわたしにしてはよくやった、と思
クリスマスって本当はいつ? クリスマスの祝い方は? OVEN.Y.【オーブンニューヨーク】の残念シュトレン
シュトレンはドイツのクリスマスのお菓子。もうすっかり街はクリスマスムード。クリスマスと言えばローストチキンやケーキ、ごちそう目白押しの楽しいイベント。いや、本当はクリスマスはイエス・キリストの降誕を記念するお祭で、キリスト降誕祭、降誕日、聖
スーパーで買えるゴディバシリーズ・GODIVA監修 ショコラプリン~ジャンドゥーヤ~
GODIVA監修・チョコの風味にこだわった ショコラプリン~ジャンドゥーヤ~チョコレートタルト、ガトーショコラに続いて、またまたスーパーで買えるゴディバシリーズ。今度はGODIVA監修 ショコラプリン~ジャンドゥーヤ~。ジャンドゥーヤ(gi
暖かいベッドの上のビニールには何の効果が?ヒメちー奇行に走る?
ヒメちー、暖かベッドをカスタマイズする。ヒメちーが寝ているのはビニールの上。ここまでならいつもと同じ。いつもと同じですよ。平常運行です。いや、違うでしょ。ヒメちー、今度はなんと、暖かいベッドの上に生協のビニールを乗せた。何度も書いて...
【伝統?動物愛護?】土佐犬は「土佐闘犬」と呼ばれる。闘犬の歴史と改善点。
伝統と安全と。両立できないのには理由がある。先日、闘犬(土佐犬による事故のニュース)を書いた際、闘犬と言うのは伝統行事であるから、その飼育についてとやかく言う必要はない、とのご意見をいただきました。現代においては必要とはかけらも思われない悪
ヒメちーにタンスを占拠された話とフラノデリスの栗たっぷりモンブランタルト
ヒメちー、タンスに籠城する。普段からきちんとしている人にはわかってもらえない、だらしない人にはわかってもらえる話。タンスの中に入れたものがない。大きいものなら起こらないけれど、小さなもの。だいたいこういうときは、タンスの引き出しの裏に落っこ
闘犬・土佐犬が人を襲うのは本能?飼育に許可は必要ないという危険な事実。
土佐犬が子供を襲うという痛ましい事故。責任はだれにあるのか。12月10日(日)午前9時半ごろ、熊本市東区戸島の空き地で父親や妹と散歩をしていた4歳の男の子が体長1メートルほどの犬にかまれました。*写真は参考画像で、土佐犬ではありません。男の
【リコピンにはすごい効果】トマトケチャップはアメリカでは薬として特許が取られていた?
トマトケチャップは体が求める栄養素中学生のころ。珍しく授業参観が家庭科の授業で、先生もちょっと変わったことをしようと思ったのか、「調味料の中で、1リットル、もしくは1キロを飲む、食べるのならばどの調味料を選びますか」と言う問いかけがあった。
12月25日まで。スターバックスから「メルティホワイト ピスタチオ フラペチーノ」が新登場!
スタバの2023年ホリデーシーズンはピスタチオスターバックスから2023年ホリデーシーズンの新作ビバレッジ、「メルティホワイト ピスタチオ フラペチーノ」が販売されています。香ばしいピスタチオとホワイトチョコレートフレーバーを楽しめる新作フ
猫って結構ツンデレ。ツンの極みのヒメちーとの唯一のコミュニケーション
変態姉妹のラブラブタイム。わたしとヒメちーはおよそラブラブ、と言う関係ではない。わたしの愛が大きすぎるのか、追えば逃げたくなる乙女心なのか、トムとジェリーのように仲良くケンカしな、と言う事なのか、はたまた、これがマキシマムラブラブなのか。ツ
ハーゲンダッツのバラエティアソート・「スイートホリデー」ハーゲンダッツと言えばいつも食べてるのはミニカップ。ミニっていうか、これがレギュラーだと思うのだけれど、濃厚だからちょうどいいサイズ感。で、そのハーゲンダッツ、ミニよりもちょっと小さな
【無印良品】たったの290円!「無印・紙おしろい」はやっぱり神アイテムだった!
無印良品・紙おしろいの実力テレビ東京系情報バラエティ番組、ソレダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜で放送された、無印良品の「おしろい付きあぶら取り紙」。常連さんリピ買い商品として紹介されていたのですが、なんでもあぶら取りをしながらメイク直しが
【なまらでっかいシューよお前もか】原材料、エネルギー高騰の被害者
なまらでっかいシューが…でっかくない。北海道は江別市のベイクドアルル。様々な生洋菓子を販売し、北海道フェア―ではおなじみ。わたしも大好き。とくにこの「なまらでっかいシュー」。クリームパンパンで、ファーストインパクトが、重い。大きいだけじゃな
カメラの前でゴロゴロ言うのが嫌いな猫をゴロゴロ言わすことはできるか。
ゴロゴロゴロ…録画すると途端に消えてしまう音。ヒメちーはカメラが嫌い。カメラの前でこちらが望むポーズをとってくれたりと、要求にこたえてくれるフォトジェニックな子が心底うらやましい。ゴロゴロ…と気持ちよさそうなゴロゴロ音を立てて寝ていてもカメ
猫のゴロゴロ音に隠された秘密。ライオンと猫ののどの構造の違い。猫はゴロゴロと言い、ライオンは言わない
ネコとライオン、同じネコ科でありながら異なる生態ライオンだってトラだって大きなネコ。マタタビにだらしなく酔っぱらうし、猫じゃらしでだって全力で遊ぶ。鳴き声は大きく違いますが、くつろいでいる姿はほぼネコ。ただちょっと…いやうんと大きいだけ。ネ
一人遊びが上手なヒメちーと Laekker(レカー)「2種のかぼちゃグラデーション」。
今日のヒメちーヒメちー、ねぇやんちょっとお仕事忙しくって、遊んであげられないから、一人でひもで遊んでてねー。ねぇやんに頼まれずとも、ネコとひもはベストマッチ。遊ばずにいられるものですか。うむ。さて。遊ぶ前に気...
ヒメちーによるリュックサックの正しい入り方講座あ、どうも。ヒメちーです。ここにリュックサックが落ちています。ずぼらな我が家ならではの光景ですね。ずぼら言うなー。洗ったものをたたんで、ちょっと置いといただけよ。ねぇやんが何か言っていますが、こ
スーパーで買えるゴディバ、ロピアからゴディバ監修ガトー オ ショコラ
チョコの風味にこだわった “GODIVA監修スイーツ”ロピアから、ゴディバ監修スイーツが発売された。ロピアと言っても豚のマークのスーパーじゃなくて、愛知県にある、チルドスイーツを手掛ける食品会社の方ね。このロピアのプリンとかシュークリームと
新型コロナワクチン有料化。国産ワクチン供給開始も接種率が減る見込み。
新型コロナウイルス感染症、インフルエンザと同時流行収まらず。新型コロナウイルスが今年5月に5類感染症に移行して、6か月。政府が経済を優先し、二類から五類移行を説明の無いまま決定し、コロナ罹患者は減ることなくここまで来た。何やらコロナは終息し
「ブログリーダー」を活用して、mainichihimeさんをフォローしませんか?
「一度きりの人生、体が動くうちにあちこちに行きたい」。「おいしく食べられるうちにおいしいものを食べたい」。人生の後半ともなればいろんな、まだ体験していないこと、見ていないもの、食べていないもの、そういうものを制覇したいと考えるものかもしれま
ままちゃんのGパンを返してくれないヒメちーあら。また見事なお栗さま。ヒメちーってがりがりのくせに、おちりだけはふっくらさんよね。う~ん。眼福。ところでヒメちー、なにしてるの?見てわかりませんか?ヒメはただ座っ...
仙台いちごのバターサンド今日のおやつは菓房 山清さんの「仙台いちごのバターサンド」。仙台いちごってうちのほうでは流通してないから初めまして。宮城県のブランド果実「仙台いちご」を使用した自家製いちごのコンフィチュールをフレッシュバター100%
ハーレム暮らし…これって最高の人生じゃない?「ハーレム」。男性ならば一度はハーレムのような状態を味わってみたいと思うかもしれません。女性であれば逆ハーレムのような状態を。「ハーレム」は、本来はイスラム社会における女性の居室、または一人の男性
ヒメちー、9回目のうちの子記念日を迎える。昨日6月25日はヒメちーのうちの子記念日。「うちの子記念日」って何ぞや?と思う方もいらっしゃるでしょう。うちの子記念日とは、ヒメちーのように、誕生日がわからない野良猫出身の子をうちにお迎えした日。誕
オスメスはっきりしている生き物ひとはオス(男)とメス(女)は見た目からすでに大きな違いがあります。ところが動物界では見た目での性別の区別がはっきりしないものが。猫もその一つです。三毛猫を除いて遺伝子的配列で見た目に大きな差はありません。骨格
猫が吐くのは「普通じゃない」?猫を飼っているとその吐き戻しの頻繁さに驚かされます。子供の頃から猫がいる身にとっては「猫は吐く生き物」そういうイメージがあります。猫は犬に比べると良く吐きますね。犬の嘔吐は病気以外ではあまり起こることではありま
ねんりん家新作バウムクーヘン今日のおやつはねんりん家。といってもいつものねんりん家のバウムクーヘンではない。ねんりん家の新作「熟成ラムバター ~ディロンラムを染み込ませて~」。濃厚なバター風味のねんりん家の代表商品「マウントバーム しっかり
ヒメちー、今日も趣味に全力集中。…ぱぱちゃんはおトイレに立っていますね。ということは、これはやらかしてもいいということ。ヒメがいるのに、触られて困るものをほったらかしにして行くわけがありません。ではでは。失礼して…。くんくん...
ヒメちー、帽子をかぶる?くんくんくん。何ですか、これ。これはねぇやんのランニングのお供、帽子よ。冬はキャップでいいんだけど、夏は少しつばのあるもののほうがいいのよね。それとじゃぶじゃぶ洗えるもの。ふ~ん。帽子ということは、使...
アイスランドには女性が活躍できる仕組みがある。サラリーマンは会社が休みの際には休日です。自営業者だって休みの日はあるでしょう。休日には何をして過ごそう、なんて考えたりしませんか?ところが1年365日、一切休みなく働く職業があります。それは主
暑い日の猫は長くなる。はあ。暑いですねー。暑いというと余計暑くなる、などの根性論では耐え切れぬほどの暑さです。日差しは焦げそうなので窓辺のニャルソックもできません。ふう。でもヒメ、エアコンは嫌いなんですよねー。全世界一年中猫の適温、28度に
本当は猫は味はあまり感じていないと言う事実。猫も人も、舌の表面には、「糸状乳頭(しじょうにゅうとう)」と呼ばれるザラザラした突起があり、味を感じる味蕾(味細胞の集まり)は、ここに集中しています。猫の味蕾の数は1000個以下とされ、人間の約1
獣医師、マダニ感染で死亡マダニに感染した猫の治療を行った獣医師がマダニが媒介するウイルス感染症=SFTSに感染し、死亡していたことが分かりました。獣医師は、亡くなる前にSFTSに感染したネコの治療にあたっていたということです。三重県によりま
もしかしてスズメが来なくなった原因?ヒメちー、退屈そうねー。退屈です。最近はスズメさんも来ませんし…。ねぇやん、絶対なんかしたでしょ。え?ねぇやんがスズメさんを追い払ったてこと?してない、してない。そりゃ、種食べられ...
麻布十番・元巣ヱ(もとすえ) 謹製 濃厚たまごパン京都の老舗旅館の料亭から生まれた製法の「濃厚たまごパン」。驚くほど濃厚な風味が自慢のたまごパンということだけど、驚くことに材料は、ほぼ卵だけ。卵、生クリーム、米粉、米麹、練乳。この材料で焼き
GodivaからGodi Butters’(ゴディバターズ)登場ゴディバ ジャパンは、チョコレート菓子の新ブランド「Godi Butters’(ゴディバターズ)」を立ち上げ、全3品目(7種類)の新しい洋焼き菓子をラインナップし多店舗をグラン
ライオンの尾より猫の頭になるほうがいい(または犬の頭)。紳士の国、イギリスにはこのようなことわざがあります。「better be the head of a cat than the tail of a lion」または「Better to
村上総務相「ペットは娘や息子よりありがたい」 災害時の同行避難で自治体との連携表明災害時に避難所にペットを連れていける「ペット同行避難」。これは自治体に差が大きくあり、自治体が開設したどの避難所にもペットを連れて行ける市区町村もあればまった
ねぇやん、誕生日を迎える。何回目かは秘密。正確に言うと昨日ではないけれど、7月にはわたしの誕生日がある。もちろん、何回目かは国家機密くらいの得秘事項。何回目の誕生日でもやはり誕生日は嬉しい。誕生日と言うより、誕生日の食事、が正解だけど。わた
おもちゃではなくおもちゃの箱を作る。ままちゃんが。あ、ままちゃん、何してるですかー。楽しそうですねー。微力ながらヒメもお手伝いをば。…なんだかこの箱、見たことありますねー…。ままちゃんが今作ってるのはフローリーキャットと言う、...
ハッシュドチキン作るよー。ハッシュドブロッコリーってあるでしょ。刻んだブロッコリーに、チーズ、ベーコン、片栗粉を混ぜて焼くやつ。美味しいよねー。でもね、うちね、これ、ぱぱちゃんがおかずにならないのよ。お肉が入っていないから。メインの具材がブ
ロイヤルカナンがお手軽に買えなくなる?総合ペットフードとして名高いロイヤルカナン。ヒメちーの食事もロイヤルカナンです。動物病院に行くと、ロイヤルカナンを勧められることがあります。ロイヤルカナンがなぜいいのか。ロイヤルカナンの魅力は以下の2つ
マグロは焼いても美味しい。マグロのカマの塩焼き今日の夕飯はマグロのカマの塩焼き。カマって脂がのってて美味しいのよね。余計な手間はいらない。塩を振ってこんがり焼くだけ。大根おろしで食べてもいいし、ポン酢も合う。レモンとお醤油もいいのよねー。あ
日本人はマグロが好き。マグロと言えば、日本人が大好きな魚のひとつですね。もちろんわたしも大好き。お寿司のネタは大トロ、中トロとホタテ、タコをエンドレスリピート、時々イカ。マグロはサクで買って自分で切っていただきます。お寿司屋さんでのラインナ
エアコンにまつわる節電方法の鍵は?世界情勢の影響で電気代は高まる一方。なのに、日本のみならず世界中でかつてないほどの気温上昇。日曜日、静岡では40度、体温を超える気温を記録しました。「猛暑」を超えた「酷暑」といっていいほどの日本の夏を、エア
函館スイーツプティ・メルヴィーユのいちごのバターサンド今日のおやつはいちごのバターサンド。プティ・メルヴィーユと言えば、メルチーズでおなじみだけど、新作と言うことで、いちごバターサンドが売られてた。北海道のフレッシュバターをたっぷり使用した
コシアカツバメの巣の下に卵の殻が。途中で一回、お隣の人に巣を壊されるも、その後急ピッチで巣作りをし、営巣したコシアカツバメちゃん。あら。卵の殻が落ちてる。カメムシも落ちてるけど。これはヒナが孵ったという事ね。コシアカツバメはだいたい一回に4
夏にスイカ、は理にかなった理由からだった。夏には冷え冷えのスイカ。異論は認めません。スイカを購入しない人の一番の理由は、大きすぎて持て余してしまうからだそうです。スーパーではカットされたスイカも並ぶようになり、お手軽に手に入るようになりまし
夏の猫は長い。暑いですねー。皆さん、いかがお過ごしですか。ちょ、ちょっとヒメちー、ご挨拶するにはその格好ってどうなの?そうは言われても…。暑いのです。暑いとやる気が起きなくなるのです。これはひとも猫も一緒。ヒメは立派...
スパムメールってなに?迷惑メールと呼んでいいのか、迷惑コメントと呼んでいいのか、正しい呼び方は分かりませんが、一般的には「スパムメール」と呼ばれる迷惑なメール。受信者が望んでいなくても、一方的に送信されてくるメールのことをスパムメールと言い
ヤマネコはいかようにして猫になったか。猫はヤマネコの仲間です。世界に5種類いるヤマネコのうち、リビアヤマネコが起源であることがわかっています。リビアヤマネコは、警戒心が比較的弱く、好奇心は強くて、人になつく性質があるといわれています。...
輸入オクラは輸送費をかけてもなぜ安い。今日のお昼ご飯は冷たいおうどん。色々具材乗っけて栄養価も満点よ。カロリーもだけど。具材はキュウリ、揚げたナス、梅、ミニトマト、オクラ、レタス、焼いた鶏肉と人参。うどんどこー?ってくらいてんこ盛り盛り。ち
ベランダにやって来る鳩とヒメちー鳩さんです。よく見えませんが鳩さんの鳴き声がします。どうやらベランダに鳩さんがやってきた模様。見えませんが絶対います。鳩ってさ、鳴かないでいればばれないと思うんだけど、どうして鳴いちゃうんだろ...
ヒメちー、鼻の汚れをきれいにされる。えーっとお…。ヒメちー、またお鼻がバッチくなっちゃってるから、きれいにしてもらいましょー、ままちゃんに。いえ、汚れてないです。ヒメちー、夏の風物詩、鼻の汚れ。猫の鼻の汚れは分泌物や食べ物のカス。...
宇宙に行った猫がいることを知っていますか。フランス航空医学科学研究センターの科学者は十八日、ネコをベロニック・ロケットで大気圏外に打ち上げ、パラシュートで地上に回収した。この実験はサハラのハマギールで行われた。なおフランスはこれまでネズミを
値引き商品を買うのはお得?お得じゃない?スーパーやコンビニエンスストアで見かける「値引き商品」。これを買うか買わないか。わたしは買います。もちろん、必要なもの、鮮度に問題の無いものを。値引き商品と一口に言っても様々な理由で値引かれています。
ヒメちー、8回目のうちの子記念日を迎える。昨日、6月25日は、ヒメちーの「うちの子記念日」。ペットを飼っている方以外の方には、「うちの子記念日」ってなんぞや?と思われるかもしれませんね。うちの子記念日とは、本来の誕生日のほかに、家にお迎えし
東武池袋・粉博2024東武池袋店で「変化自在な粉ものワールド」、略して粉博が開催されていた。その名の通り、“粉”にまつわる日本各地の人気店の商品が集結したイベント。粉もの、と聞くと真っ先に思い浮かべるのは小麦粉。粉博では小麦粉だけでなく、米