週末1~2回の月100キロ未満ランナーが、国内3大トレイルレースと言われる「北丹沢12時間山岳耐久レース」(キタタン)を完走するまでに至った経緯とその後のトラックやロードレース参加活動、日頃の練習メニュー、今後の予定などを記載しています。
30kmを 48、50、52の2時間半 で行ければいいと思っていたので まずまず予定通り (*^Д^)σ 9~
3年ぶり 2回目の出走 (●´∀`)ノ 抽選式の 大規模フルマラソン 出たくても
大会前の1週間は いろいろ禁じる (;´Д`σ)σ 距離や 重要度などにもよるが
4代目 パワーベスト あまりにも気に入ったので 購入した今年2月ごろから 平日の通勤時にも着用
前回の3年前は 土曜出勤だったな (⌒ー⌒ )。。oO たまたま受付会場の近くで勤務 夕方抜け出
いつ以来だろう (⌒ー⌒ )。。oO 1周2.1kmを たったの2周 時間にして
真夏じゃあるまいし ただ単に42km走るのなら 造作もないこと ( ̄へ ̄) 河川敷や国道沿いの
1か月後だと思っていた 横浜マラソン つくづく 過ぎた後でなくて よかった (*^Д^)σ &n
当選したらしたで どうしようか困ったが どうしても行きたかった わけではなく 当選すればまあ行く
数あるつまみの中で KFCのオリジナルチキンが もっともビールにあう (*≧∇≦)ノd□ と思っている &nb
またしても ゴゴレン ε=(´・_・*) 2週間前も そんなことしてたな 平日さば
口頭でのみ宣言 申請はしなかった どうしても休みたかった というわけではなく たまには休みたいか
昨日は 予定通り夢庵へ (●´∀`)ノ ある意味 それが目的 今日からまたすぐ レ
せっかくのレース後金曜日 狙っていたガストは未遂 (・ε・`*) これで何戦連続か いい記録を出
なんだかんだ言いながらも きっちり落としてくるな ☆(゚∇゚ノノ"☆ 昨日就寝前 56.4kg 今日起床後
昨日は夕方から 予報通りの雨 ('・c_・` ;) 何事もなければ 平日の練習は 月曜と水曜 &
大会前日 今週は本来 レース前週だった ただ、訳あって レース後週の扱い ヽ(*・ω・*)ノ・・
昨日今日と 自社出社 都内の顧客常駐先に 行かなくてもいいという意味なので 自宅でも可能 (。・
誕生月クーポンは すかいらーくグループ だけではない ☆(゚∇゚ノノ"☆ ココスと デニーズも
昨日は残念ながら テレワークならず 金曜に宣言して帰ったが まさかのネット接続ならず  
自社近くの交差点で 信号待ち マラソン大会らしき 交通規制の看板発見 遠目だったが
誰でも参加可能な トラック競技 都道府県別の スポーツ祭典 (。・ω・。)ノ 実際
まさかの 3日連続 ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。 計算ミスというより 単に残業で遅くなり 昨日のうちに帰れなかった(
大会日でない週末は 11時ごろと18時ごろ の2食 (。・ω・。)ノ 朝はまず走り 食べるのはそ
大会参加 もしくはそれ相応のタイムトライアル 可能な限り 1週おきにしている (。・ω・。)ノ
ハーフ以下の距離であれば たいてい午前中に終わる (*^Д^)σ 5kmや10kmで 9時スター
昨日の目標ステップ数 14184歩 隣の駅まで 電車で買い物 自宅最寄り駅まで1k
今のパワーベストは 確か4代目 かれこれもう 10年くらいになるかな 4台通算で (⌒ー⌒ )。
■サッカーリレー スプーンレースで味をしめ メンバーを選り好みしていたら いつも間にか定員締め切り  
待ちに待った 運動会 (●´∀`)ノ といっても 子どもの雄姿を見るのではなく 自
やっぱり 少ないな (-_-;) 練習は平日2回 土日両方 まあ 距離はともかく 回数はこなした
一応大会前日だが さすがにプチ断食は (・_・ 三・_・)ナイナイ 例年のように 800走や リ
次戦は来週末 距離は6km ( ゚ Д ゚ )ハァ? ちょっとした 足休め 中途半
これで 3回連続 ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ??? 最近の平日練習 8月15日(月) 8時19
この地に引っ越して 早10年 最大の恩恵は 以外とこれかも (。・ω・。)ノ 巷でよく聞く 運動
今年3月ごろ だったっけな (⌒ー⌒ )。。oO 富士五湖100km用に 2代目のGARMINを
KFCのレシートから アンケートに答えると サイドメニューが安くなる ☆(゚∇゚ノノ"☆ 4種類あるが いつも
なんといっても 今年後半のメインイベント 11月30日の 横浜マラソン (●´∀`)ノ &nbs
通常の休日練習は 土曜長め 日曜短め ε=(´・_・*) 長いと言っても 13km弱 (-o-) アップダウン
待ちに待った 月曜日 (●´∀`)ノ 通常の平日で 仕事をする日であれば 憂鬱な月曜の朝 &nb
午前中 自宅で作業 (-_-;) 一文の得にならないが 平日はなかなか集中してできない &nbs
せっかくのレース後週末 しかも部会がある定時退社日 (#^ω^) リモートから参加しようと思って
30代のころは 大会前でも 飲んでた (# ゚ Д ゚ ) 日曜大会で 前日土曜の場合でも 近所
今週の平日ラン 2回とも深夜 (-o-) 月曜は 日付が変わって火曜の 0時26分スタート (・
土曜大会であれば 午前に走って 午後解禁 (●´∀`)ノ 今ごろとっくに 何缶かあけてるはず (
今日は金曜 本来はいい日 (●´∀`)ノ 土曜大会であれば 前日の緊張感はあるものの 解禁前日
大会参加 もしくはそれ相応のタイムトライアル 隔週の週末なので 次戦は来週末 (o・ω・o)ゝ
23時35分 自宅最寄り駅着 (*^Д^)σ そこまでの歩数は 10897歩 目標
昨日は 当然のように深夜ラン (*´Д`*) また今週から 都内出社になり 練習は自宅スタート
昨日から 今日にかけてのこと (⌒ー⌒ )。。oO 23時45分 自宅最寄り駅到着 23
忌引き休暇も取れず 何事もなかったかのように出社 (-_-;) リーダーには 連絡しておいた &
次戦、神奈川スポーツ祭典の タイムテーブルが公開された (-o-) ロードレースの場合 あらかじめ スタート時
8月20日土曜日 午前6時6分 義父永眠 享年81歳 ('・c_・` ;) 実の父親は 既に5年前に他界 家の
今日から しばらくまた都内通勤 (-_-;) 珍しく スケジュール化されている からまだいいけど
まさかの 当日種目変更 ( ゚ Д ゚ )ハァ? 昨日の夜まで ハーフの予定だった
昨日というか 一昨日というか 日付が変わった土曜深夜 やっぱり途中 寝てたらしい (-o-) 3
大会前日 優遇措置として パワーベスト着用免除 (*゚∀゚*)イイネ!! 平日は基
昨日の反省を踏まえ 7時台のスタート ε=(。・`ω´・。)!! 昨日は8時過ぎにスタートして
昨日のココスは 23時閉店 22時半ごろ店を出たのは 覚えてる (*`▽´*) た
「ブログリーダー」を活用して、月間100キロに満たない週末ランナーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
都内でよく行く競技場と言えば 駒沢競技場 (世田谷区) 世田谷競技場(世田谷区) 代々木競技場(渋谷区)
ここ1年の食べ放題は COCO’S(モーニング) フェスタガーデン エクスブルー Shakey’s
5月前半は連休があって 練習距離が長かった ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 峠で30km走っても 何事もな
最近はもう ファミレスでさえも 足が遠のいている (;´Д`σ)σ 軽く済ませる平日ランチや 腹
先週の50km走のときも 実は何キロまで頑張ろうか どこでやめようか ε=(´・_・*) 終わってみれば 納得
サーキットトレーニング じゃないんだから (((¬_¬;) 全種目出る人がいる ( ゚ Д ゚ )ハァ? &n
30度超えなかったからよかったものの 夏場の月曜大会は 避けたほうがよかったな (∩´﹏`∩)
昨日はスマホ探しで全休 今日も部会のため午後休 (∩´﹏`∩) 先週も 水曜、人間ドックで出社せ
大会前日でない土曜日は 当然飲み食い自由 (*^Д^)σ 何を食べようが どれだけ飲もうが &n
朝起きたら 所定の位置にない ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ??? 通勤用かばんと 補助バッグ 椅子
中学2年の陸上部員だったころ 1学年上の先輩が3000mを 9分台前半で走ってた ヾ(0д0∥)ノ  
1日休んだから 多少速くなるかと思ったが (*`▽´*) 信号で止まるのがイヤで 160m余計に
申し込み締め切りが 大会当日3日前 ( ゚ Д ゚ )ハァ? いくらトラック競技でも 頑張りすぎてないか (;
まだ5月なのに 台風上陸しかも直撃 ( ゚ Д ゚ )ハァ? 台風が来なくても なんか今年は 雨
昨日も今日も レース後の週だろうと 50km走ったとはいえ いつも通りの練習 (・_・、、、) 50kmも走れ
5対2というのは 黄金比率かもしれない ヽ(*・ω・*)ノ・・・ ??? 5日耐えて2日飲む 2
去年は 第12回飛騨高山ウルトラマラソン の71kmの部で完走 ~((((~´∀`) 2年前
1週間7日間で うまくバランスを取る ε=( ̄。 ̄;)フゥ; 1日1本 7日で7本飲むなら &n
悪くない目覚めだったが 満足感はイマイチ (´・д・`) 目標設定がゆるいと まあ、そうなるわな
42.196kmでもいいらしいが