☆こんばんは~☆7月6日の引地川親水公園ドッグランの様子です。何!ジンが被り物だって…!そうだ、そうだ!ジンは、被り物を被った瞬間に固まるんだよ~!いつも、ここで止まるよね、、、何も無いと思うんだけどね…さあ早く、日陰のあるドッグランに行こう!Tちゃんに、帽子を被せて貰ったんだね~♪地面を這っているような気がするんだけど、、、(;'∀')似合うだろう~と言われてもね、、、3ワンコは、何故かベンチに集まるので...
パピヨン:ジンと、チワワ:チコ、そして、初老のパパと3人家族。 小さな家族ですが、毎日楽しく暮らしてます。
☆こんばんは~☆最近は、チコが毎日布団の中に潜り込んできますが、何処に入って来るのかは、その日の気分!足元に入る時は、手で触れることが出来ないので、一緒に寝ている気がしません。。。しかも、気になって夜中に何度か目が覚めてしまう。常に、チコの様子が気になってしまうようです!昨日は、脇の辺りで寝てくれ、気分良く寝ることが出来ました!(^O^)/ドッグランの続きです♪昨日のブログを見ていなかった人へ、簡単に復習...
☆こんばんは~☆今回から、1月17日のドッグランの様子です♪チコが、また、やらかしてしまいました。。。奥のトイプーちゃんの向かって、いきなり飛び掛かってしまったのです!優しい顔をしたトイプーちゃんです。普通だと、チコが飛び掛かると、驚いて逃げるか、または、「何だチビか…」と大人の対応をしてくれるのです。ところが、このトイプーちゃんは違ってました…!売られた喧嘩を買ってしまったのです…(;'∀')動物の世界では当...
江ノ島駅は神秘な赤でライトアップ!★コーネリアスを知ってますか?★
☆こんばんは~☆今日の昼休みに、たまたま「ササビー」記事に目が留まりました。「その後のササビー」ではなく「愛しのササビー」の方です。ブログを始めて、7年半になりますが、スタートしてから5年半くらいはyahooブログ。特にブログ村に登録することもなく、yahooのお友達とブログを通して楽しく過ごしてました。なので、ササビーの存在は知っていましたが、特に興味も持っていませんでした。でも、今日記事を読んでいて、感動...
☆こんばんは~☆夕日を見た後は、江ノ島水族館に移動です。仕事帰りに、少し遠回りをして、海岸線沿いの134号線を走ることがあります。そして、気になっていたのが、新江ノ島水族館!以外にも、イルミネーションが綺麗なんですよ♪湘南でイルミネーションと言えば、江の島が有名です。規模は違うものの、水族館のイルミネーションも素敵です♪そして、新江ノ島水族館に到着~(^O^)/まだ、明るさが残っているので、映えてないですね、...
☆こんばんは~☆昨日に引き続き、今回も片瀬西浜海岸からお伝えしまーす♪片瀬西浜海岸(海水浴場)と言えば、江ノ島水族館周辺の海岸を指します。お日様が、伊豆半島に沈み始めました!ジンが大き過ぎて邪魔なんですけど、、、💦ならば、やや小さめに…!右の方には、富士山も!雲がかかっているので、シルエットは崩れてますね。。。間もなく陽が沈みます。この濃く染まったオレンジ色が、寂しげです。振り返ると、ジンが私を見てまし...
☆こんばんは~☆私がジンチコとお出かけするのは、いつも午前中からです。しかし、1/16のこの日は、私の病院と買い物で、戻って来たのはお昼過ぎ。。。こうなると、私はグダグダ病を発症してしまうのです。(-_-;)でも、この日は頑張り、夕方少し前からお出かけ~!(^O^)/お出掛けしたのは、前回シリーズに引き続き、江の島西側の片瀬西浜海岸です。モノレールや江ノ電の江ノ島駅近くに車を止めたので、すばな通りと言う商店街を抜...
☆こんばんは~☆江の島から弁天橋を渡り、パーキングへ戻る途中です。もう直ぐ、お昼だからね~♪そしたら、何と黒ポメのポコちゃん!ポン君がいないと思ったら、パパさんに担がれてました!何でこんなところに、、、と思ったら、藤沢の七福神巡りをするとのことでした。まず始めは、江島神社(弁財天)へ向かう途中でした。我が家の近所の皇大神宮(恵比寿)も藤沢七福神に入っているのです。相当距離がありますが、無事に来ることが出...
☆こんばんは~☆1月10日の様子です。普通であれば、ドッグラン記事になるところですが、ワンコの間で感染症が発生しているとの情報が入りましたので、ドッグランは回避することにしました。なので、江の島に行ってみることに~♪あまり写真を撮っていなかったので、2日間の記事です。毎日更新は、ネタが持つのか、、、?💦少し離れたところのパーキングに車を止め、江の島方面へ向かってます!チコは、バギーの中で足踏み~(^O^)/海...
☆こんばんは~☆ベリーチェでランチの続きです。ジンチコは、私が何を注文するかに注目~♪(本当か?)今回は、彩り野菜ときのこのリゾット!上手に撮れませんでしたが、味は保証しますよ♪お正月なので、デザートも注文!(^O^)/ティラミスパフェです。顔見知りのワンちゃんが撮影してました。スヌーピー風に耳の毛を染めているんですよ♪たらお君も興味津々です。そして、私達も撮影会を始めました!みんなお座りは頑張ってますが、...
☆こんばんは~☆長久保公園で軽くお散歩をした後は、べリーチェへ向かいました!(^O^)/1月2日からお店が開くので、早速ランチ~♪朝はお雑煮、夜はカレーライスの生活を送っていたので、待ちに待ったベリーチェでのランチです。今日は、ソファー席です!到着すると、アポ家が来てました~(^O^)/そして、チコは瞬時に、アポ家に略奪…!冗談冗談。こうしてチコがみんなに可愛がって貰えるのは、パパも凄く嬉しいのです。後で気付い...
☆こんばんは~☆1月2日の様子です。例年であれば、2日もしくは、3日は箱根駅伝を応援に行くのですが、今年は、応援自粛と言うことで、行先が思い当たりませんでした、、、でも、1つ決まっていたことは、べリーチェに行くこということ!そうこうしているうちに、時間が押してしまったので、べリーチェからほど近い長久保公園に行くことにしました。パーキング代もかからないしね、、、(^^ゞ毎年三が日は、着物を着せているので...
☆こんばんは~☆いよいよ、主役を乗っ取られたドッグラン記事も最終日となってしまいました。。。ジンチコブログは、明日からタイトルが変わってしまうのでしょうか…?私自身も、こんな大ピンチは初めてのことなので、予想がつかないのです!いきなり、ネガティブな発言、、、ここは、「頑張る~!」とか、「主役を取り戻す~!」とかだよね!悔しがっているだけでは、、、そうだ!そうだ!ここで頑張れば、主役はチコのものだぞ~(...
☆こんばんは~☆ドッグランの続きです!ちゅら・くくるちゃんに主役の座を奪われ、ジンチコブログは大丈夫なのでしょうか…?パパは、ジンチコを信じているぞ~!何々?「やんちゃなちゅらと おてんばくくる」、、、いきなりタイトルを名乗っているじゃないか…!確かに、強い者が勝つ!じゃなくて、可愛い者が勝つ~!仲間割れか?そうだ、その調子で、ぶち壊すのじゃ…実際は、仲良く遊んでいるだけでした、、、主役ともなると、飛...
☆こんばんは~☆2021年元旦のドッグランの様子です。実は、この日は初日の出を見に行くために早起きをし、眠かったので行くつもりはなかったのです。ところが、オフ会メンバーのちゅらくくるママさんが、グループラインに、「今から元旦ランに行ってきまーす」と、書き込みをしたのです!これは、行くしかないよね、、、(^^ゞお昼頃に到着すると、丁度パーキングで、ちゅらくくるちゃんに会いました!(^O^)/ジンと、おそらくくくる...
☆こんばんは~☆2020年の大みそかの話しです。朝、ジンチコに起こされ、ベランダに出て見ると、、、ピンクに染まった、綺麗な富士山です!暫くの間、見とれてました。右の方には、月も出てました。望遠レンズは持っていないので、これが精一杯ですけどね。。。そして、2020年最後の日の出です。どうせなら、眺めの良いところへ行って、富士山を見てみよう~と思いました。そして、選んだ場所は、、、逗子市小坪にある、「披露山公園...
☆こんばんは~☆昨日は、チコが私の手のひらを枕にして寝てると言いましたが、、、今朝、目が覚めると、手のひらに何かの感触がありました。少し握って感触を確かめると、、、チコの2本の後ろ足でした~(^_^;)頭が足にすり替わっていたなんて…!12月27日、ドッグランの後は、べリーチェでランチです♪ワンコバーグが出来るまで、いつもの様にジンチコの撮影です。ジンも、そして、奥のチコもカメラ目線!暫く見ていたら、ジンの目が...
☆こんばんは~☆最近寒くなったので、チコが私の布団に潜って寝るようになりました。中に入って来ると、私の手のひらを舐めて、その手のひらを枕にして寝てしまうのです。手のひらに感じる、小さなチコの頭。凄く愛おしく感じます。。。今回の記事も、ジンの出番!快走シリーズの続きです!今日のジンは、若い頃をほうふつさせる走りです!若い頃は当たり前のことでも、今は貴重な走りになりました♪ジンの走る先には、人とワンちゃ...
☆こんばんは~☆今回も、ドッグランの続きです。前回の記事では、ジンが走っている途中で終わりましたが、その続きからです。ママさんの間を抜けて、柵ギリギリを走って行きます。やはりジンは、小型犬の中でも大柄な方なので、迫力を感じます。気の陰に入ってしまったので暗くなってしまいましが、嬉しそうな顔をしてますね♪ジンが、右の方向を気にしているようです。ジンに吸い込まれるように追い掛けて来ました!ここでジンの走...
☆こんばんは~☆ドッグランの続きです。チコが、2ワンコちゃんの走る姿を見ているようです。チコがビビりながらも、仲間に加わろうとしてますよ!どうやら、トイプーちゃん狙いのようです。チコのことは、全く目に入ってないよね。。。チコは、仲間に入れて貰えないようです。チコは、みそっかす的な立場にいるのです。お友達とじゃれ合って遊ぶことが出来ませんから、、、(-_-;)こちらは、はるちゃんの飛行犬!格好いいです♪はる...
☆こんばんは~☆今回より、12月27日のドッグランの様子です。ブログは、中々年を越せませんね、、、(^^ゞこの日は、ジンチコの病院立ち寄りです。3番目だったので、1時間近くかかってしまいました。。。日曜日は、先生一人で全てをやっているので、時間が掛かるのです。以前、嬉しくてお知らせしてしまいましたが、ジンが何年か振りに6キロを割り、5.95キロでした!(^O^)/10時半頃にドッグランに到着すると、沢山のワンちゃんが...
☆こんばんは~☆ベリーチェの記事の前に、少しだけドッグランの続き~♪そろそろ帰ろうとしたら、私の大好きなチッチちゃんがやって来たのです!(^O^)/この眉間の皺が気の強さを物語ってますね。ベリーチェの写真が少なかったので、3枚ほど今回にスライドしました!(;'∀')ここからが、べリーチェの様子です!ベリーチェに入り、いつもの席に座ると、「ジン君とチコちゃん」という声が聞こえて来たのです。入った時に、パピヨンちゃ...
☆こんばんは~☆ドッグランの続き、5話目です。12月20日と言うことで、サンタ服はジンチコだけではありませんでした!(^O^)/ルーちゃん、格好いいぞ~!ちゅらちゃんは、興味深々だね♪気付けば、ちゅらくくるママさんの所に、みんな集まってました!チコは、ブルブル震えてしまうので、温めて貰いましたよ!犬種は良く分からにけど、大きなワンコさんです!迫力ありますね。思わず、撮ってしまいました♪とうとう、サンタ服の限界か...
ドッグラン ★やっぱりプルートの走りだ…(;'∀')★
☆こんばんは~☆ドッグランの続き、4話目です。プルートちゃんとチワワのチョロ君が睨みあっているところからスタートです!それは、昨日のネタなんだけど、、、(^_^;)チコは、先手必勝なら躊躇しないで、即飛び掛かれと言ってます。。。そうそう、ドッグランは、みんなで楽しく仲良く遊ぶところだよね~♪久し振り…って!そういえば、昨日は出番がなかったけど、何処へ行ってたんじゃ…!誰、誰~?プルートちゃんだね~(^O^)/頑張...
☆こんばんは~☆ドッグランの続き、今回は3話目です♪くくるちゃんがキャバリアのまる君を見上げてますね!大きいな~と思いながら、見ているのかな?最新の情報では、まる君の体重は、7.7キロです。とても優しい心を持ったワンちゃんです♪プルートちゃんは、洋服を着てないと、ぽっちゃりワンコに見えるのに、洋服を着ると、とってもスレンダーです♪八雲君は、パテラの手術をしたので、ダイエット中ですよ!普通に歩けるまで、後、...
☆こんばんは~☆ドッグランの続き、2話目です♪ちゅらちゃん大好きくくるちゃんが、一緒に遊びたくてしょうがないのです。ちゅらちゃんが、かりん君に目を付けられた…!ちゅらちゃん、結構、気が強かったんだね、、、(^^ゞそう、ちゅらちゃんが他のワンちゃんを追い掛けている時に、くくるちゃんはちゅらちゃんに、突進していくのです。なので、追いかけっこは、いつもそこで終わってしまうのです!また、始まりました。とにかく、...
☆こんばんは~☆今回から、12月20日のドッグランの様子です♪ドッグランにサンタとトナカイだって?きっと見間違いでしょう、、、(^^ゞジンサンタにチコトナカイやーん!(;'∀')まあ、この服を着せると、一層動かないこと。。。一応、記念写真ね♪ジンは、サンタでナンパかーい!絡まれなくてよかったね!(^O^)/サクラちゃん!何も言ってませんけど、、、(^_^;)そうそう、実は、昨晩サクラ八雲ママさんからメールがあったのです。内容...
☆こんばんは~☆ドッグランの続きです。今回は短く、今日の記事、3話で終わりです!ドッグランの外のベンチで撮影会の続き~!ちゅら・くくるちゃんのお友達のヨキーちゃんも加わりました~♪何とか整列できましたが、よく見るとワンちゃん達は、それぞれの飼い主さんの方を見てますね。くくるちゃんも、本当に可愛い~‼(≧◇≦)この後、ドッグランの入室・退室の仕方等をレクチャーし、帰って行きました。これから、ドッグランで一緒...
☆こんばんは~☆12月13日のドッグランの続きです♪今回のスタートは、ドッグランの癒しNo1「カエデちゃん」からの登場だ~(≧◇≦)うんうん。可愛いね~♪微妙なので、ジン、答えてくれ~!カマキリ!?確かに、逆三角形で目が大きい。。。(^_^;)チコは、チワワの特徴から逸脱している部分が多いのです。チワワと言えばアップルヘッドですが、チコの頭はペッタンコ!マズルは短い子が多いのですが、チコは、それなりに長い!しいて言えば...
☆こんばんは~☆今日から12月19日のドッグランの様子です。この日はチコのお誕生日で、べリーチェでジンチコ合同のお誕生日会を行った日でした。その際には、お祝いコメントも多数いただき、ありがとうございました♪いきなりですね。。。この日は、イタグレちゃんが多かったので、誰だか分かりませんが、ごめんね!m(__)mそれさっき、パパが言ったけど、、、(^^ゞチコさん、ちょっと怖いよ…!この後、ちゃんとお祝いするからね♪既に...
☆こんばんは~☆今日から通常記事に戻ります。今年は、箱根駅伝の応援も自粛したし。。。今回は、12月12日に訪れた「鎌倉中央公園」の様子です。紅葉の時期は、少し遅かったと思いますが、まあ何とかです♪過去に、この公園には3回訪れてますが、毎回、パピヨンのノエル君にお会いしてました。今回は、お会いできるかな…?パーキングを出ると、こんな感じでした。オレンジ色ではなく、真っ赤な紅葉が見たいのですが、、、坂を下...
ジンチコからの新年のご挨拶でした!令和3年のスタートですね!(^O^)/改めて、新年おめでとうございます。本年も、ジンチコ共々、宜しくお願いいたします。毎年恒例となった、辻堂海岸からの初日の出です。昨年は雲が厚く、中々太陽が顔を出してくれませんでしたが、今年は大丈夫でした。しかし、海岸に来ても海から太陽が昇るわけではなく、三浦半島から登るのです。でも、私も含め沢山の人が海岸に来てしまうのです。(^^ゞそれ...
「ブログリーダー」を活用して、ジンチコパパさんをフォローしませんか?
☆こんばんは~☆7月6日の引地川親水公園ドッグランの様子です。何!ジンが被り物だって…!そうだ、そうだ!ジンは、被り物を被った瞬間に固まるんだよ~!いつも、ここで止まるよね、、、何も無いと思うんだけどね…さあ早く、日陰のあるドッグランに行こう!Tちゃんに、帽子を被せて貰ったんだね~♪地面を這っているような気がするんだけど、、、(;'∀')似合うだろう~と言われてもね、、、3ワンコは、何故かベンチに集まるので...
☆こんばんは~☆湘南ひらつか七夕まつりへジンチコと行って来ました。今回は第4話、ラストになります。ミストの扇風機を見つけたので、チコに涼んで貰いました♪熱を吸収しやすいからね。ちなみに、私は全身汗だくですけど、、、💦それにしても、チコの半被が、、、右側の路地に、お化け屋敷を発見!お化け屋敷の入口の左側には、お化けが…!上下に動いてました!もう少し先に進むと、もう1ヶ所の商店街でも、七夕の会場となってま...
☆こんばんは~☆湘南ひらつか七夕まつりへジンチコと行って来ました。今回は、第3話です。ジンの頭上には、アンパンマン飾りだ~!(^O^)/もっと、寄って撮ってみますね。チコが、アンパンマン飾りに、アンパン犬と言われた…!ネコちゃんとワンちゃんの飾りが並んでる~!(≧◇≦)ネコちゃんの方は、猫カフェですね。ワンちゃんの方は、、、ペットセレモニーでした、、、('◇')ゞチコは、舌チロで可愛いね~♪チコ、どういう顏…?頻繁に...
☆こんばんは~☆湘南ひらつか七夕まつりへジンチコと行って来ました。今回は、第2話です。いきなり出ました!新横綱 大の里の七夕飾り~!(≧◇≦)チコは、大の里にあやかり、手乗りチコの連発~!(^O^)/単に、キラキラしていたので、、、♪こちらにも、大の里の飾り~!日本人の横綱として、歴史に残るような大横綱になって欲しいものです。ジンチコパパも、ブログ界の横綱を目指すぞ~!(^O^)/誰ですが、「ブログ界の生きる化石だ...
☆こんばんは~☆7月5日は、少し早起きをして、「湘南ひらつか七夕まつり 2025」へ行って来ました!(^O^)/会場近隣のパーキングには、AM8時半に到着。今年は、ジンチコには法被を着て貰いました♪ハーネスの上から着せたので、パッツンパッツン!昔に比べると、太ったかな…?この後、チコの半被が、はだけていたことに気付かずに撮影を続けていました。。。(T_T)七夕まつりの会場は、このゲートを潜ったら始まり~!今年は、この...
☆こんばんは~☆6月29日のべリーチェでランチの様子です。べリーチェのパーキングに到着すると、ある家族と遭遇。ママさんと目が合うと、お互い手を振ってしまう間柄。どなたでしょうかね…?べリーチェに入ると直ぐに、パパさんに抱っこして貰うチコ。目の前には、生ビールが置かれてますね、、、そう、ご一緒したのは、ゆず家でした~!(^O^)/ママさんが介護で忙しくなり、あまり来られないと聞いてましたので、顔を見た時、驚...
☆こんばんは~☆6月29日の引地川親水公園ドッグランの様子です。珍しく、ジンチコが並んで歩いとる~!一緒に寄り道することは、よくあること。Tちゃんって…?5年生の女の子だね~♪確かに、Tちゃんとお友達になったのは、チコのお陰!ベンチに座っているTちゃんのお膝に、ちゃっかりお座りしたのが、始まりだよね♪タック君、来てました~!(^O^)/早速、Tちゃんに抱っこして貰い、チコは満面な笑み♪今日は、パパさんでなく、マ...
☆こんばんは~☆6月28日は、一人で大船フラワーセンターへ行きました。今回は、後編です。よく分かりませんが、アリウムっぽい花です。アガパンサスも可愛いですね♪可愛い植木の人形とでも言えばいいのか…?('◇')ゞでも、ほっこりしますね。広場の花壇には、素敵な花が咲いてました♪6月なのに、もうヒマワリが…!真夏の暑さなので、違和感はありませんね、、、ミツバチさんも頑張ってます!(^O^)/アップで撮ると、ちょっとグロ...
☆こんばんは~☆6月28日(土)は、請求書関連の仕事が終わらず、少しだけ出勤しました。終わったのは11時半頃で、帰ってからジンチコを連れ出すのも、暑くて可愛そうだったので、私一人で、大船フラワーセンターに行って来ました。大船フラワーセンターは、以前から行きたい場所ではあったのですが、ペットNGなので、お出掛け先からは外していたのです。大船フラワーセンターに到着し、入場券を購入しようと思ったら、400円が、65...
☆こんばんは~☆6月22日のべリーチェでランチの様子です。毎回のことですが、オーダーをした後は暇なので、ついジンチコを撮ってしまうのです。こっちを向いてくれ~!こちらを向いてくれるのは、わんこバーグが来た時なのか…?チコは、口を閉じるタイミングをミスったようです。。。あわてんぼうさんだね…!ジンはミスることはないよね~♪ランチのスープとサラダ。チコが、こっちを見るまで待ってました。今回の私のオーダーは、「...
☆こんばんは~☆6月22日のドッグランの様子です。10時少し前に公園のパーキングに到着すると、なんと満車…!目の前のグランドでは、子供サッカー教室。このパターンが、一番混むのだ、、、暫く待っていると、やっと空きました~!(^O^)/ドッグランに向かって歩いていると、背後から気配が…!?タック君がやって来ました~!(^O^)/女の子(Tちゃん)と一緒に、ジンチコを追い掛けてやって来たのです。ところが、タック君は歩...
☆こんばんは~☆6月21日は、相模原北公園へ行って来ました。今回で、ラストの記事になります。オフ会で知り合ったゆずちゃん。一緒に撮影を行いました。チコは、ゆずちゃんを睨まなーい!今度は、ゆずちゃんが睨んどる、、、(;'∀')それにしても、みんなバラバラですよ…!何とか、揃ってのカメラ目線を頂きました~!(^O^)/この後は、ゆずママさんと長話し~♪一緒に回りたかったのですが、公園内を回るルートが逆だったので、こ...
☆こんばんは~☆6月21日は、相模原北公園へ行って来ました。今回は、第3話です。とても可愛い紫陽花と出会いました。ひとつひとつの花びらに、見惚れてしまいます。昨日とは、逆方向から撮ったアナベル。まあ、変わりませんけどね、、、(;'∀')この公園では、アナベル以外の紫陽花も沢山咲いてます。でも、今年はアナベルにタイミングを合わせて来たので、他の紫陽花は見頃を過ぎているのも多くありました。紫陽花と一緒に手乗り...
☆こんばんは~☆6月21日は、相模原北公園へ行って来ました。今回は、第2話です。たくさんのアナベルが咲いてますね~!(^O^)/しかし、方向をずらして撮影すると、、、一面のアナベルの、真っ白な世界~!(≧◇≦)まっ白で、綺麗です。アナベルが真っ白なだけに、日の当たっている個所は、白飛びしてます、、、ちょっと、明るく撮り過ぎました。ジンチコにも入って貰いましたが、「よそ見しなーい!」一応、カメラ目線をくれました...
☆こんばんは~☆6月21日は、相模原北公園へ行って来ました。この時期は、紫陽花がピークを終え、アナベルが満開を迎える頃!なので選んだ公園は、「相模原北公園」です。AM8時15分に、パーキングに到着しました。もう少し遅かったら、満車になるところ、、、💦公園に入ると、雰囲気が良かったので、早速撮影。期待していなかったバラ園の前を通ると、小さな可愛いバラが咲いてました。チコは可愛く撮れてますが、ジンが残念、、...
☆こんばんは~☆6月15日のべリーチェでランチの様子です。チコはニコニコ笑顔だね~♪最近、家の中では寝顔しか見てないような気がするので、嬉しいです。ジンは、お客さんの顔をじ~と見つめる癖があるので、見つめられたお客さんに、笑われたりするのです、、、(^_^;)とにかく、お気に入りの人、一点を見つめるのが好きなジン。なんだかんだ言っても、わんこバーグに勝るものはないようですが、、、今回は、チコの顏にピントが...
☆こんばんは~☆6月15日(日)は、本来ドッグランの日。朝になっても前日からの雨が止まず、ドッグランは諦めました。暫くすると雨が止んだので、長久保公園でお散歩と言う名の、撮影会~!(^O^)/長久保公園を選んだのは、この後に行くべリーチェが近かったか、、、(^_^;)奥のロープが邪魔ですが、いい感じに撮れました♪滞在予定時間は30分なので、どんどん行きますよ!紫陽花が咲いていました。(少しだけですが、、、)ちなみ...
☆こんばんは~☆6月15日に小田原城址公園へ行ってきました。今回、ラストになります。やはりここまで来たら、小田原城も見学しないとね~!小田原城へ向かう途中、小田原城と紫陽花のコラボスポットを発見!(^O^)/坂道を上がって来たので、ちょっとお休み。小田原城とのコラボ写真を撮るためにウロウロして、この場所に決定!やや右側からも撮影。そして、手乗りチコも~♪顏の毛が、横に広がってきました。何か、凄いね、、、('...
☆こんばんは~☆一昨日の記事で、備蓄米購入の話しをしましたが、昨日の夕方にショッピングセンターに買い物に行きました。そしたら、備蓄米が100個位山積みに置かれていたのです。買いたい気持ちにもなりましたが、この日は、飲料水を沢山買う予定でしたので、諦めました。前回購入した備蓄米は、まだ食べてないしね、、、(^_^;)でも、備蓄米ではなく、普通の銘柄米が適正な価格で買える日が、早く来て欲しいものです。6月15...
☆こんばんは~☆6月15日に小田原城址公園へ行ってきました。今年は、何処に紫陽花を見に行こうか迷っていたのですが、この日は、午後から雨予報。なので、我が家からアクセスのいい小田原城址公園を選択。何処のコインパーキングに車を止めるかによって、公園の入口が変わって来ますが、車を止めて信号を渡ると、二の丸へ続く赤い橋。紫陽花の季節に、小田原城址公園に来るのは初めてです。橋を渡り、右の方にアナベルが見えたの...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。ちびっ子戦士コンビは、大型犬と大格闘中。さて、今回は決着がつくのでしょうか?疲れて、格闘から抜け出して来たチコ、、、('◇')ゞ言葉だけは、威勢がいいこと。。。大人しいまめちゃんは、その方がいいかも…!コタ杏ママさんに抱っこして貰っているようです。チコは、抱っこして欲しい時に、前足で私の足をカリカリするのですが、私以外でカリカリするのは、コタ杏マ...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。昨日は、チコと杏ちゃんのちびっ子戦士が、コンビを結成しました。今日は、ちびっ子戦士が大型犬に真っ向勝負!さて、どうなりますことやら、、、チコは、渾身の走りで、大型犬を追い掛けてます!大型犬を引き付けたところで、杏ちゃんを呼びました。(本当にチャンスなのだろうか…?)これが、新コンビのチームプレイですよ!(^O^)/良く見えませんでしたが、どうやら...
☆こんばんは~☆6月30日の引地川親水公園ドッグランの様子です。君が活躍すれば、自然と出番は増えるのだ!みんなの好意で、裏番と言われているのに、今度は総長だって!早速やって来たのは、小太郎君と杏ちゃん兄妹!(≧◇≦)何とか生きているし、ゾンビでもなーい!杏ちゃんが見ているのは、ゾンビ似の私の顔…!杏ちゃんも負けずに、ゾンビっぽく写ったけど、、、('◇')ゞ大型犬と一緒に、杏ちゃんとイタグレ君が一緒に走り出しま...
☆こんばんは~☆辻堂海浜公園でのお散歩もラストになりました。マリーゴールドの咲いている場所へ来たので、動画で手乗りチコ。頑張って貰いました!(^O^)/グルっと一周した後、私、よろけました…!(T_T)新しい試みで、ジンは正面を向いてますが、チコは後ろ姿。そのまま反対側に移動しましたが、ジンが振り向いてしまいました。。。ジンチコ揃ってのひょっこりはん!上手に出来ました~!いつも花が植えられている花壇。紫陽花と...
☆こんばんは~☆海岸散歩の後は、辻堂海浜公園の中に入りました。それ程、花の多い公園ではありませんが、少しいい感じの場所!奥には、ひまわりも咲いてますね♪そのままの状態で、横から~!チコは後ろ向き、、、('◇')ゞ今度は、ジンの背後へ。チコの顔は見えてませんけど!後で写真を見て思ったのですが、このアングルは正面を向かせるべきだった、、、チコの奥には、ぼんやりとひまわり。チコ抜きだと、こんな感じでした。いいア...
☆こんばんは~☆6月29日(土)は、特に行き先も思い浮かばなかったので、比較的近場の「辻堂海浜公園」へジンチコとお出かけしました!パーキングに車を止め、まず向かった先は海岸~!(^O^)/海辺まで行ってしまうと、ジンチコは怖がるので、少し離れたところでお座り。やはり、湘南という地に住んでいるので、海にも行かないとね~♪斜め後ろから!そして、後ろからも~!面倒なので、動画なのだ~!(^O^)/最後にジンが動いて...
☆こんばんは~☆動物病院をはしごした後は、長久保公園で軽くお散歩しました。プロムナード花壇の周りで撮影した後は、園内をお散歩♪唯一、チコが大きくなれる時なのかな?実際は、圧倒的に小さなチコでした、、、(;'∀')わざとらしい感じもしますが、いい笑顔をくれました!(^O^)/背景が分からくなりましたが、竹がそびえていたのです。。。何だ、このへんてこなスピーカーは!しかも、ジンチコに向けての園内放送、、、('◇')ゞひ...
☆こんばんは~☆6月26日(水)は、ジンの目の検診日でした。右のお姉さんが、ジンにいっぱい声を掛けてくれるのです♪ジンもご機嫌ですね!目の状況ですが、ちょっと悪化!今使用している目薬を点眼すると、白目が赤くなると最初に言われましたが、黒目にも血管が伸びてました。なので、もう1種類目薬(ヒアルロン酸)をさす事になりました。1日3回だって、、、(;'∀')目薬の後は、おやつをあげていたので、おやつ食べ過ぎに注意し...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、今回がラストです。「チコ~!」って呼んだら、嬉しそうに走って来ました。ちょっと、おっさん顔に見えるのは気のせい…?でも、この一途な姿が、パパは嬉しいのだ~!(^O^)/今度は、ジンを呼んでみよう♪「なに?」ではない!もっと嬉しそうに来るのだ~!誰に挨拶してるんだ、、、(;'∀')あの~さっきから呼んでるよね、、、待ちくたびれた、、、だから、誰に挨拶してるんだーい!...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。ジン君は、頑張らないってことかな…?('◇')ゞさっそくチコが、大型犬に向かって走り出したようです。チコは、飛行犬で大型犬の元へ…!戦いが始まってしまうのか…?どう見ても、チコに勝ち目はないぞ…!たまたま、一瞬のことだがカメラが故障してしまい、戦っている様子が写ってなかった!まさか、チコが勝ってしまったのか…?あっ!その言葉、昨日も聞いたような気がす...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。チワワ君のお話し、楽しみだね~!(^O^)/チコの頭は、まっしろしろすけになってしまいましたが、昔は手前のチワワ君の様に真っ黒だったんですよ!このドッグランでは、チワワ界ではチコは有名だからね~!ジンは、「売れない三流お笑い芸人」って言われているんだ、、、('◇')ゞチコは、勢いだけで決して強くはないのだ!こんなに平和なドッグランでは喧嘩は起こりませ...
☆こんばんは~☆6月22日(土)は引地川親水公園ドッグパークへ遊びに行きました。ドッグランは、毎週日曜日を予定してますが、日曜日は天気が崩れる予報だったので1日繰り上げました。長くて暑い夏。ワンコ達にとっては、最悪ですね、、、(T_T)暑い夏は、ドッグランが1番なのだ~!(^O^)/ジン兄ちゃんに、意見を聞きに行ったチコ!(;'∀')好きなだけ、マーキングできるからね。まあ、それだけなんですが、、、ジンは、暑い日も寒...
☆こんばんは~☆6月19日は、平日休みを利用して、秦野戸川公園へ行って来ました。今回は、その第4話でラストです。水無川、丹沢の湧き水なので、とても綺麗で冷たいのです!(^O^)/海は怖がって入りませんが、川の水は大丈夫そうです♪きっと、冷たくて美味しいのでしょうね。体も冷えたところで、いつもの様に撮影会。あまり気合が入ってないようですね、、、全く集中できていないようです。ならば、後ろ姿でも…!ジンは、勝手...
☆こんばんは~☆6月19日は、平日休みを利用して、秦野戸川公園へ行って来ました。今回は、その第3話です。ピンク色の花と一緒に撮ろうとしたのですが、ギリギリ日陰で撮れるか?しかし、日陰は尻尾だけでした、、、('◇')ゞジンは、直射日光を受け、目が開いてないよ…!今度は、黄色い可愛い花。花の中には、バッタの様な緑色の虫もいますね!ひまわり畑では、少しだけ開花しているヒマワリを発見!(^O^)/また、紫陽花が咲いて...
☆こんばんは~☆6月19日は、平日休みを利用して、秦野戸川公園へ行って来ました。今回は、その第2話です。吊り橋の入口から撮った1枚。そして、吊り橋の上~!(^O^)/何故か、一眼レフを持っている奥様と並んで撮影中なのです。ジンチコは、その奥様の方を見ているようですね。。。いい表情で、こちらを見てくれました。そのいい表情を撮りたくて、日陰を選んで撮影です。橋から下を見ると、水無川です。7年前に初めてこの公...
☆こんばんは~☆6月19日は、平日休みを利用して、秦野戸川公園へ行って来ました。車をパーキングに止めて、いきなり吊り橋と紫陽花のコラボ~!(^O^)/色々な場所に紫陽花が咲いているので、様々な角度からコラボ写真が撮れるので、お楽しみに~♪紫陽花の色も豊富なので、紫陽花も楽しめそうです。10時前ですが、ジンチコは暑そうですね、、、💦ハートのオブジェでジンチコ~!(^O^)/でも、チコ的にはご不満でも、、、(^_^;)角...
☆こんばんは~☆6月16日のべリーチェでランチの様子です。2人して、誰かが来るのを待っているようです、、、(^_^;)この子達は、ワンコより飼い主待ちですけど…!新しいポスターが貼ってあったので、誰も来ないうちに~♪梅雨空を、明るく楽しいイメージのポスターですね。ジンが、乗って来たかな~!(^O^)/と思ったら、、、花の匂いを嗅ぎ出しました!ジンの頭の中は「?」だったようです。その隙に、チコがいい表情で挽回です...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの様子、第2話です。「チコ~」って呼んだよ…!呼ばれたので、渋々来ているようです。。。ドッグランで、何か忙しいことあるのか…?な~に~!ジンも忙しいって!うんうん。きっと、葉っぱを齧っていたんだよ。では、何が忙しいのか、時を戻そう!チコは、シュナウザー君のパパさんに甘えてました、、、(^_^;)ジンもママさんに甘えていたようです。君のその顔を見れば、「俺には分かる…!...
☆こんばんは~☆6月16日の、引地川親水公園ドッグランの様子です。サッカー場の横を通ってます。パーキングからドッグラン迄の道のりは、結構長いのです。「笑顔」・「笑う」は、今日のキーワードになりそうな予感!(^_^;)何~!ドッグランの中に毒キノコが生えているって!チコって、最悪じゃ…!チコにマツタケって言われたのか…?だったら、パパにも分けてくれ~!(≧◇≦)ワライダケだったって…!前振りもしたのに、小学生レベル...
☆こんばんは~☆6月12日に相模原北公園へジンチコと行って来ました。今回は、その第4話でラストになります。沢山の人達との撮影会から抜け出し、ひっそりと手乗りチコで撮影♪アジサイ園を離れ、池の所へやって来ました!池の中に花壇が浮いとるよ…!池の周りを飾っていた可愛花壇で撮影。直射日光を浴びると、辛そうな顔になってしまいます、、、(;'∀')こちらには、花菖蒲が咲いてました。近づけなかったので、一応望遠で…!カ...