chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
瀬戸内からDeparture http://blog.livedoor.jp/from_setouti365/

撮りためていた鉄道、飛行機や船の写真を掲載しています。2004年ころからコンパクトデジタルカメラを使い出し、一眼をそれから5年ほどあとから。写真はヘタですから、「記録」という表現を使っています。宜しくお願いします。

901000
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/01

arrow_drop_down
  • JR九州 赤水駅 2010

    熊本市側から三段式スイッチバック路線を登って到着する、豊肥本線の「赤水駅」です。駅開業は1918年。この駅舎がその当時のものかはわかりませんが、古く味わいのある建物です。駅名標にもその感がありますね。訪問した時間が11時半過ぎでしたから「きっぷ売り場窓口」は開

  • 北の空 南の空 広島空港 2011

    初めの2枚だけ北側の空模様です。あとは同時刻の南の空。梅雨の晴れ間といってよいでしょう。蒸し暑かったとは思いますが。この白い雲側にいる飛行機を望むのですが、この空港では無理です。でも南側には空港の特徴となる山岳地を思わせるこの景色があります。2011.06.25 14:

  • きのうの「瑞風」 おばあさんと

    きのう呉線を通過して行った「瑞風」。ここ、ちょうど一年前と同じ場所でした。違うのは空の色ともうひとつ。おばあさんと二人だったこと。近くで毎朝ラジオ体操をしているとのこと。今朝はこれが来るのでいつものように待ってます、とスマホを準備。見せてもらえばよかった

  • つぎの ピンク が現れました

    メガコンテナ船と呼ばれる巨大な船が再び姿をみせました。6月2日に船出していった前作「ONE INNOVATION」に続く2船目です。この日、JMU呉のドックから曳きだされている様子に出会いました。ゆっくりとジワジワと。しばらくは呉港にはこのピンクの壁が立ちはだかるのでしょう

  • けさの「瑞風」 呉線

    今朝、呉線に入った「瑞風」です。山陽上りコースで呉線に現れます。春は5回の設定がありましたが、その最期の今日だけ記録に。お散歩中というおばあさんとお話ししながら待ちました。彼女はときどきここで撮るということでした。スマホを握りしめておられました。2023.06.27

  • 今はない「快速サンライナー」2013

    今知ったことですが、岡山駅と福山駅間には快速列車は無いんですね。この間を乗車することがないので調べていてわかりました、消滅していたことを。2022年春のダイヤ改正で消滅。それまでは夕方以降に上下15本が設定されていました。2013年倉敷駅で記録した117系の「サンラー

  • えんぴつ のようなMD-90 2012

    広島空港。まだ明るい19時ころからのデッキで捉えています。この機体を えんぴつ のようだと表現したことがありました。今もそう感じます。こういう飛行機がいるんだ、とこの1年前の2011年6月25日に初めて遭遇したときに思ったことでした。辺りが群青色になった19時50分、プ

  • いちばん船 広島湾の朝

    「SEAPASEO01」はこの日最初に広島港を出発する便でした。05時45分の出港。クルーズフェリー唯一の呉港無寄港便です。松山観光港へ直行し8時10分到着です。この日は海外からの客船入港をここで待っていました。その前に現れたこのフェリー。出たばかりの朝日を十分に浴びてい

  • 寝台特急「富士・はやぶさ」ですが 2008

    安芸中野駅付近と思います。データから読み取ると時刻は5時24分。来春で運転終了となることを知って、記録しておきたいと訪れたものです。結果は本当に「記録」でしたね。SSや露出の設定など何もしていません。押しただけ、の記録です。15年前の今頃の朝。寒かったことを覚

  • 並ぶ 新旧の 高速船 「瀬戸ブルー」

    先日、航行中を捉えていた江田島市の新型高速船「瀬戸ブルー」。この日、中町港に停泊していました。その更新対象だった船「ニュー千鳥」も横に佇んでいます。この交代は約30年振りとのことです。新型の就航からおよそひと月。主航路の港でこうして新旧の船が並んでいまし

  • 山岳地のアプローチ

    広島空港です。山あい、山岳地の空港です。その空港横にある高台、展望広場からの着陸の様子2題です。同じ高度で機体が見られます。下方の景色が谷のようにみえています。遠くのしまなみ海道に架かる橋も見えます。山岳の空港です。2013.06.16 @展望広場「カテゴリーアーカ

  • Twilightの夏至 「瑞風」

    日没が遅い時間に下ってきてくれた「瑞風」。この日、朝から雨で時折強くも降っていた。通過時間には辛うじてあがっていた。正直いつ頃ここを通過するのか、あまりわかっていなかった。結局は突然に現れたので前半分からの記録となってしまった。準備していたのはISO1000だけ

  • 10年前「ヨ」の夏空

    「ヨ」が返却されている場面。この月の初めJR九州「ななつ星」を牽引するDF200が甲種輸送されていました。その際に伴送したのがこの「ヨ」でした。実はこれは後で知ったことです。8866レは既に消滅していますが、当時はこうした編成でレールや車輪、無動回送などで活躍してい

  • 「進洋丸」太陽と緑の国から

    2023.06.15 14:20過 早瀬瀬戸(早瀬大橋)右舷に「太陽と緑の国みやざき」と書かれています。すぐ横には「宮崎県立宮崎海洋高等学校」の銘板も。前日14日には呉港岸壁に接岸しているのを見かけていました。学校HPによると6代目だそう。白い船体を早瀬の青い海の中、颯爽と

  • つゆ空の 青色

    つゆの最中に空港を訪れています。  この日から空港通いが始まっていたようです。 飛行機の記録はこの日から多くなっていました。 12年になるのか・・・ 白もあるけど青色もきれいな空でした。 今日の空は灰色にどんよりとしています。 2011.06.25

  • 線路に並行に曲がって

    8090レの貨物はレール。そのレール下の線路に平行に曲がりながら運ばれて行きます。 EF210-314 2019.06.20 山陽本線

  • 補給艦「ときわ」

    初めて見た艦です。補給艦「ときわ」は横須賀の所属です。同型艦の「とわだ」が呉基地に所属しています。陸側からこうして基地が望めるのも、このとき造船所には大きな船がいなかったからです。「呉湾艦船めぐり」の「くれない5」が近づいていきます。全長167mは間近で見ると

  • HEARTAGE ADVENTURE 広島港の朝

    広島市の日の出時刻は今日から遅くなってくるようです。昨日は04時57分。これより1分遅くなっていました。最近朝、海方向を見ると靄があることが多いです。気温が高いからでしょうか。そんな広島湾に今週二度目の来港をする「HEARTAGE ADVENTURE」です。船体が白い船が多い中

  • 新しいコンテナ船のようです

    6月2日にピンク色のコンテナ船が船出して行ったJMU呉。その僚船も姿が見え隠れしてきています。が、これはまた別の新しいコンテナ船のようです。青帯のある。丁度そこにクルーズフェリー「旭洋丸」が現れました。これだけを見ても大きさの違いがわかります。今は呉桟橋側

  • 灯台見回り船「げんうん」

    いるんですね、いろんな職種を担当する船が。巡視艇が。お初にお目に掛ります「げんうん」さん。どういう意味があるのでしょうかこの船名。「玄雲」だと 黒い雲 となるのですが。でも正に「巡視」する見回り船ですね。六管徳山海保の所属となっていました。遠くに松山から広

  • 「海進」がいた 呉港

    この船は昨年4月に発生した知床の海難事故で、対象となった沈没船引き上げ作業に携わっていました。通りがかりに見えた船名を検索して分かりました。日本サルヴェージ㈱のHPで「多目的作業台船」と説明があります。当時初めて知った「飽和潜水」という技術で沈船内部の捜索を

  • 「アンザック」AUS海軍 呉基地

    6月10日に寄港した、オーストラリア海軍のフリゲート艦「アンザック」です。2年ぶりの来呉とのことですが、15日朝に出港したようです。2023.06.12 15:40 呉基地

  • MSC BELLISSIMA に モヤモヤ

    このような時間帯に入港することはほとんどありません。お日様はほぼ真上ですが、この靄は本当に気持ちをモヤモヤさせます。五日市岸壁の接岸では制限が多くどこで記録をしようかと悩みはします。それがまた絞られてしまうことになります。恐らく「腕」があれば少しはまとも

  • 厳島海峡を進む MSC BELLISSIMA

    広島湾はモヤで白くなっていました。残念です。遠景ではその白色の中を巨体だから、動いているのがやっとわかる程度の視界です。2時間ほど前までは曇り空でした。このときは晴れていたのですが、白い世界でした。厳島と大奈佐美島間の厳島海峡を五日市岸壁へ進む MSC BELLI

  • 「土佐海援丸」 呉港

    👆 2023.06.07 16:15 呉港いかにも、と思わせる船名ですね。高知県立高知海洋高等学校の実習船「土佐海援丸」が接岸していました。太平洋でのマグロ漁などで実習をしているようです。が、この日は呉港。生徒達の姿は見えませんでした。 全長約56m、幅約10m、486トン👇 2

  • 高速船「はやしお」と護衛艦「かが」2021

    2年前の朝、呉港です。定期高速船が江田島は小用桟橋からやって来ました。通常は「和加」で運行していますが、このころ一時的に「はやしお」が入っていました。その奥には呉基地に係留された「かが」が見えます。翌年から改造工事は本格化し、現在は一部の姿形に変化がありま

  • カキ筏 と 瑞風 呉線 2019

    トワイライトエクスプレス瑞風の呉線。当時は三原駅から広駅まで入線していましたが、昨年からはそれが吉名駅までに変更となっています。これにより車内からこの筏は見ることができなくなりました。広島の食といえばの「牡蠣」(カキ)。その養殖をしている筏が見える海辺を瑞風

  • ちょと いじってみた B747(F)

    4年前6月8日、梅雨の晴れ間に上空を通過して行く4発機を記録。確認していたFR24による運航は、CX81 Cathay Pacific B747-867(F)/ B-LJM でANC⇒HKG でした。この二ヶ月前に400mmレンズを手にしたのでした。記録した元の画はこれでした。「カテゴリーアーカイブ」からも是

  • EF66 27 2018

    山陽路で、いや安芸路で会うことはもう叶わない ことなのでしょうか。2018.05.20 山陽本線入野拙い内容のブログですが「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧くださいませ。

  • しぶきを上げるSJ「宮島」

    スーパージェットSJ「宮島」が呉桟橋を出た直後です。推進力とするウォータージェットの白いしぶきが上がります。松山観光港へのおよそ1時間の旅が始まりました。長く建造中だったピンクのコンテナ船は6月2日に船出をしています。2023.05.11 12時過 呉港 拙い内容のブログ

  • EF66 27 2015

    山陽本線を上って行ったまま帰ってこない機関車。また、緑多いここで見たい。2015.06.20 山陽本線入野拙い内容のブログですが「カテゴリーアーカイブからも是非ご覧くださいませ。 

  • 呉港 の 掃海艇「なおしま」

    呉港のごちゃつき感がある中での寄港の様子です。先日はこちらで「つのしま」をご紹介しています。「なおしま」も所属は「つのしま」と同じ阪神基地隊すが、こちらは呉で時々見かけることがありました。タグボート、交通船に貨物船。呉港ですね。MSC-684「なおしま」 2023.05.

  • 呉桟橋に戻ってきました

    ミニクルーズと言うでしょうか。5月20日に呉から広島間を往復しただけの船旅?のことです。この間に見たものは別項で既にご紹介しました。今回は呉に戻り入港から乗船した「SEAPASEO01」を見送る様子までを。6月2日に船出してしまったピンク色の巨大コンテナ船。このときは次

  • 青い空 白い機体

    青い空に向かって上昇していく 白い機体でした。青も白も良い色です。Boeing737-800/ JA321J 2013.05.16 @KIX 拙い内容のブログですが「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧くださいませ。

  • 八丁堀で 出会った カープ電車

    広島市内の八丁堀電停で見かけたカープ電車です。電車が信号待ちをしているところに出くわしました。スマートホンカメラでパチリ。サンフレッチェ広島の電車は来ないかな、と辺りを見回す自分でした。グリーンムーバーマックス5104 2023.05.28 14時拙い内容のブログですが「

  • 貨物列車用のカーブです

    貨物列車です。いい曲線です。長い列車を見るためのカーブかもしれません。11年前。今どきの景色でした。2012.06.09 15:40 山陽本線 入野拙い内容のブログですが「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧くださいませ。

  • 護衛艦「あぶくま」

    自衛艦を記録するようになりましたが、ほとんど航行中の記録することがありません。このときはフェリーで広島港へ向かう途中のことでした。こちらに向かってくる艦艇の黒い影が見えます。が艦容が小さい。あぶくま型1番艦「あぶくま」でした。竣工からは30年以上の艦ですが、

  • UNITED B747-400 2013

    未だ、一度きりの訪問となっている関西国際空港。Sky View のスカイデッキで、手当たり次第にシャッターを切っていたことを思い出します。UNITED Boeingi747-400/ N128US 2013.05.16 @KIX 拙い内容のブログですが「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧くださいませ。 

  • Rail と Contrail

    いつものΩカーブです。列車を待っていると上空に Contrail が現れました。左から右へ。列車は3両でやって来ました。左から右へ。きれいなカーブをするレール と 一直線のコントレイル。飛行機は台北から新千歳へ向けて航行中のA330でした。316M 2023.05.02 山陽本線

  • 函館からも広島サミットへ 巡視船おくしり

    G7広島サミットには全国からの警備関係が集まっていました。その様子を海上から見ようとフェリーで広島湾へ。PM39を表示した船がいます。「おくしり」です。北海道の日本海側に浮かぶ島名ですね。1管函館海保の所属船でした。すれ違うのは地元瀬戸内を管轄する6管高松海保

  • 乗ったSEAPASEO が SEAPASEOとスライド

    呉桟橋から広島港へSEAPASEO01に乗船。到着後にそまま とんぼ返り ということをしています。海保大前にSEAPASEO02が現れました。お互いグングン近づきます。狩留賀の海浜公園前でスライド。置き去りにされていくような感覚があります。以前、この様子を陸から記録していまし

  • 掃海艇「つのしま」を初見

    G7広島サミット開催中の警備がされている海域、「うみぎり」の後方から現れました。「つのしま」という艦を見たことがないと思います。呉地方隊阪神基地隊第42掃海隊は神戸の所属艇とのこと。普段は呉にいないということですね。同じ所属の「なおしま」はこの二日後に呉で見

  • お見送り ONE INNOVATION

    雨にけぶる呉港を後にする「ONE INNOVATION」。狭い呉港の中でその巨体に纏うピンク色でひと際目立っていました。20ft CON.換算で2万4千個を積載するという、世界最大級のコンテナ船だそうです。およそ全長400m・全幅61m・深さ33m。中国は寧波へ向け船出しました。2023.06.02

  • 変わらない 今日もまた着地する

    変わらない風景も良いです。また、そこに泳ぐ飛行機も同じく。28ENDから進入、着地するB6。11年前の着陸態勢です。今も何も変わっていないことは、何か安心を感じます。B767-300/ JA8342 2012.05.26 16:30 @HIJ拙い内容のブログですが「カテゴリーアーカイブ」からも是非

  • 船上から見る 呉線

    広島港から呉港へ向かうクルーズフェリーに乗っています。その船から鉄路が見えることを知っていますから、どこかで列車が現れるのではないかと期待をしているのです。とはいえ、ずっと線路が見えるわけではありません。家々に隠れたり、トンネルも結構あるんです。一番いい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、901000さんをフォローしませんか?

ハンドル名
901000さん
ブログタイトル
瀬戸内からDeparture
フォロー
瀬戸内からDeparture

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用