今年に入ってから、なかなか増えないかー坊は年初来プラスになったでこんにちは、ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。今回のブログは、4月資産の振り返りとキャッシュポジションの見直しについてお話しします。最近、なかなか資産が増えないし...
アラフォー女性投資家。2019年より米国株投資をスタートし、毎月10万円ずつVTIを買っています。 お金の不安を感じず生きるため、会社に依存せず生きるため、投資やお金、仕事について丁寧にやさしく発信します。
イエーイ!2020年上半期配当金は前年比プラス!まずは受取配当金年間10万円を目指してみよう。
2020年も半年が過ぎました。半年分の受取配当金をまとめてみました。みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。今回の記事は、「年間受取配当金10万円を目指す」ということについて書きます。2020年上半期の受取配当金は、順調に前年比プラ
マイクロソフトとアップルが大好き!XLKはハイテク株へ投資するETF
みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。今回の記事は、情報技術セクターに投資するETF【XLK】についてです。XLKは米国の情報技術セクターに投資するETFで、マイクロソフトとアップルが構成銘柄の4割を占めています。個人的にはQQQ
NASDAQ100投資ってどう?って聞かれることが多いねん。NASDAQ100も気になるけど、今更買うのは勇気がいる。みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。NASDAQ100へ投資している記事を書いたり、インスタ投...
米国株高値つかみヒストリー【インデックスは高値つかみしても焦る必要なし】
うわぁぁぁぁ。この銘柄、自分が買ったタイミングって天井やったんちゃう?!「自分が株を買った途端、下がる」って、よくあるヤツや。みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。米国株投資を始めて1年半で、「コレ、高値つかみやっ...
BNDを全力で褒めます【毎月分配金】【株価安定】【優良債券】
BNDが地味に上がってきてるジワジワ来たな。みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。今回の記事は、株式投資家にとって不人気の債券ETF BNDを褒めます!BNDは毎月分配金くれるし、株価は安定してるし、わけのわからな...
「毎月、配当金をください」日本株と米国株の組み合わせで毎月配当金をもらう
なんとか配当金で生活できひんやろか…。(=仕事がイヤ)会社を辞めたくなるたびに配当金の計算をしてしまう。毎月、配当金がほしいなぁ。みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。勤勉な読者さまは、わたしのような怠けた...
日本株だけじゃなくて世界に目を向ける方がいいって言われても、外国株って怖くて尻込みしてしまう…。外国株のどこが怖いんや?みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。今でこそ米国株投資をしていますが、最初は怖々でした。「英...
株の勉強って意味ない?投資本を読んでも読んでも儲からない!【正しく勉強することが大事】
節約もしてるし、投資もしてるし、株の勉強をしてるつもりだけれど、敏腕投資家やOL資産家を見ると、自分は到底儲かっていないと思ってしまう…。株や経済の勉強が足りひんのか?みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。株や経済の勉強を...
みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。数日間、ブログをお休みしていました。お休み中もブログに遊びに来てくださった方、ブログ村バナーで応援してくださった方、ありがとうございます。今の気持ちを「今日もおうちが恋しくて」で記事にして整理
みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。身内に不幸があり、少しの間ブログをお休みします。落ち着いたら、また戻ってきます。よろしくお願いします。いつもありがとうございます。にほんブログ村今日も応援よろしくお願いします。新しいブログ始め
2019年の株高、2020年2月末からのコロナショックを経験し、結局「積立投信って最強ちゃう?」って思う。かー坊は個別株で儲けるけどな。みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。今回の記事は積立投信の損益状況の公開です。...
NYダウが26,000ドルを突破しました!朝からビックリ。みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。わたしは毎朝5時半に起きます。朝のルーティンはお弁当作り、身支度、ブログなどです。ルーティンのひとつに「米国株チェック」があります。寝
コロナ禍で増えた体重、減った交通費【余剰金で先進国インデックスを買いました】
コロナの外出自粛で体重が増えた人が多いらしいです。さて、サイフの中身はどうでしょう?みなさん、こんにちは。ヒヨッコ投資家 こかです。6月より通常営業を始めた企業も多いのではないでしょうか。リモートワークが終わり久々に出社してくる人たちを見る
「ブログリーダー」を活用して、こかさんをフォローしませんか?
今年に入ってから、なかなか増えないかー坊は年初来プラスになったでこんにちは、ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。今回のブログは、4月資産の振り返りとキャッシュポジションの見直しについてお話しします。最近、なかなか資産が増えないし...
株も為替もイマイチやんかー坊も2月はマイナスやったイマイチな株式相場。目減りしていく含み益。ガチホが正義のインデックス投資といえど、手をこまねくだけでよいのか??いや、いいわけがない!!!こんにちは、ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog...
株も為替もイマイチやんかー坊も2月はマイナスやったヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。イマイチな株式相場。目減りしていく含み益。ガチホが正義のインデックス投資といえど、手をこまねくだけでよいのか??いや、いいわけがない!!!…と...
金投信が順調に増えてる!かー坊も買っておけばよかったヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。今回のブログは、1月資産の振り返りと「サクッと純金」の運用経過についてお話しします。「金価格が上がってるらしい」とは聞くものの、なかなか投資...
あけましておめでとうございます。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。本年もどうぞよろしくお願いします。さて、今回のブログは2024年の資産運用成績と2025年の方針についてお話しします。本日もぜひ最後までご覧ください。【2024...
Amazonから「出荷工程上の原因によりお届けすることができません」って連絡が来たそんなことあるん?!ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。今回のブログは、Amazonショッピングでの出来事についてお話しします。急に「出荷工程上の...
TaaSってチラホラ聞くけど、よくわからん…自動運転のやつか?いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。ここ数年で耳にするようになった「TaaS(タース)」あなたもニュースなどで聞いたことがありますか。Taa...
夏に100万円の出費があったけど無事に取り戻したよ フゥン、よかったやん いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 10月の資産を締めたとき、「おやっ?」と気づいたことが。 100万円の出費で資産が減ったは
ついにアメリカの大統領選挙! 株価の動きが気になるところ トランプか、ハリスか 投資家は要チェックや いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 2024年11月5日に控えるアメリカ大統領選挙。 この一大イベ
配当金で帰省する交通費をまかなえたらなぁ〜… なんとなく気持ちはわかる いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 事の発端は帰省を考えていたときでした。 関東↔︎関西で大体4万円かぁ。配当金で帰省費用出せた
いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 ひさしぶりの更新です。 今回のブログは、2024年8月の資産報告です。 本日もぜひ最後までご覧ください。 2024年8月資産は2,981万円 評価額前月比国内株式合
いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 今回のブログは、2024年5月の資産報告です。 (もう月末ですが…) 本日もぜひ最後までご覧ください。 2024年5月資産は3,174万円 評価額前月比国内株式合計
生成AIや半導体ブームが去ったら、成長株投資どうなるやろ… 「ハイテクはオワコン」が来るのか? いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 投資信託やiDeCoで、約500万円の資産をNASDAQ100やFA
Tracers S&P500トップ10インデックス、人気あるね S&P500じゃあかんの?? いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 販売前からSNSで話題になっていたTracers S&
金(ゴールド)の投資信託買った! ふぅん ちょっと金も気になるんだよネ いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 金(ゴールド)がいいって聞くけど、ホンマなん?今から買っても大丈夫なん?? ず〜っと様子を見
Xで「ハルイチ」が話題に上がってたから受講してみた ハルイチって何や? いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 投資歴15年、約3,000万円の資金を株式や投資信託などで運用しています。 ハルイチ?バフェ
いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 今回のブログは新コンテンツのおしらせです。 Lemon8をはじめました こかブログ、Lemon8(レモンエイト)で厳選クリエイターとして活動することとなりました!
いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 今回のブログは、2024年3月の資産報告です。 本日もぜひ最後までご覧ください。 2024年3月資産は前月比+779,496円 評価額前月比国内株式合計5,792,
愛用してたおかねのコンパスが終了するねん 困ったなぁ いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 「無料版マネーフォーワード」として有名だったおかねのコンパスが2024年6月30日でサービスを終了することにな
聞いて!資産額が3,000万円に到達した! おめでとう! いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 1月で会社辞めちまったぜぃ…これからは入金額(純増)も減るし、なかなか資産増えへんな… 2024年1月に退
金(ゴールド)の投資信託買った! ふぅん ちょっと金も気になるんだよネ いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 金(ゴールド)がいいって聞くけど、ホンマなん?今から買っても大丈夫なん?? ず〜っと様子を見
Xで「ハルイチ」が話題に上がってたから受講してみた ハルイチって何や? いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 投資歴15年、約3,000万円の資金を株式や投資信託などで運用しています。 ハルイチ?バフェ
いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 今回のブログは新コンテンツのおしらせです。 Lemon8をはじめました こかブログ、Lemon8(レモンエイト)で厳選クリエイターとして活動することとなりました!
いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 今回のブログは、2024年3月の資産報告です。 本日もぜひ最後までご覧ください。 2024年3月資産は前月比+779,496円 評価額前月比国内株式合計5,792,
愛用してたおかねのコンパスが終了するねん 困ったなぁ いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 「無料版マネーフォーワード」として有名だったおかねのコンパスが2024年6月30日でサービスを終了することにな
聞いて!資産額が3,000万円に到達した! おめでとう! いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 1月で会社辞めちまったぜぃ…これからは入金額(純増)も減るし、なかなか資産増えへんな… 2024年1月に退
今、ビットコインがめっちゃ上がってるな え?!まだ持ってるん? いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 もうアカンかと何回も思ったけど、ビットコインが上がってきた…! ビットコインがまさかの1000万円超
楽天から新しくNASDAQ-100インデックスが出たんやって 今までのNASDAQ100ファンドと違うのか? いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 新NISAが開始された2024年、楽天から楽天・NAS
いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 本記事ではバフェッサの投資動画内容を3つのポイントでお話しします。 バフェッサのポイント 新NISAを活用しましょう つみたて投資枠:ウォーレン・バフェットの考え方
1月末資産が2,940万円やった! もう少しで3,000万円やな いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 まずは1,000万円貯めるぞ! から始まったわたしの貯金ヒストリー。 1,000万円を達成した次は
Xで「バフェッサ」が話題に上がってたから見てみた バフェッサって何や? いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 無料の投資講座「バフェッサ」?怪しくないん?信じていいの?? どんなものか気になり、実際にバ
新NISAでiFreeNEXT FANG+インデックスを買ったで またハイテク株か! いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 NASDAQ100も持ってるし、相当悩んだけれど…。FANG+も少しだけならい
2023年は資産が720万円も増えた! なんで?! 結構、買い物もしてるやん! あけましておめでとうございます。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 2023年、資産が720万円増えました! 細かいポイ活はできない性格な上、割と
来年からS&P500とナスダック100の両方で攻めるで かー坊もナスダック100に投資するで いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 S&P500とナスダック100って重複してるやん。両方
アシックスから社債出るらしいやん わたしは投資するつもり いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 楽天証券やSBI証券でドバーンと宣伝されているOneASICS債(株式会社アシックス第6回無担保社債) 「
いつも一生懸命なあなたへ。ヒヨッコ投資家 こか(@cocablog)です。 楽天証券からSBI証券へのNISA移管(引っ越し)が完了しました。 手続き中はスケジュール感がわからず、めちゃくちゃ不安でした。 時間がかかるのは予想していたけれど