chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ディーカサワ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/05

arrow_drop_down
  • 【米国株】株価崩落は免れた

    今週も米国株を始め世界の株式市場は酷い下落に襲われましたが、最後は欧米市場何れもプラスで締めて、株価崩落は免れました。 GDPの結果も強く、昨夜発表のあったPCEもほぼ想定内。米国経済は順調に成長して、しかも着実にインフレは収まってきています。 少なくともアメリカのマクロ経...

  • 【米国株】GDP、雇用も堅調なのに9月利下げ?

    昨夜は米国4-6月のGDP発表があり、予想の年率2%を大きく上回る2.8%上昇。直近の失業保険受給も減って、経済は減速どころか順調に成長し続けています。 安心してください。株価は調整中ですが、そこまで悲観する必要はありません。 インフレは収束しつつあるものの、これだけ高い成...

  • 【米国株】ゲリラ豪雨並みの下落

    昨日の埼玉県を中心としたゲリラ豪雨。被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。 凄まじい雨と突風、近年増えたと実感します。 日本ではゲリラ豪雨と呼び慣わしていますが、これは紛れもないスコールです。 昔なら夕立ちという粋な名で呼ばれていたのに、もう死語になりそうな。 今日は米...

  • 【米国株】円高?弱気相場?

    週明け米国株が持ち直して、今日もこの調子で、と思った皆さまは残念でした。それに円高も加わってのダブルパンチで含資産はまた大きく下落したはずです。 今月初旬までの絶好調は何処へやら。意気消沈する前に、冷静に長期スパンで広い視野で今の立ち位置を俯瞰しましょう。 ・円高? 一時、...

  • 【米国株】今週も色々有るけれど

    週明け米国株は少し戻して、ホッとした方も多いでしょう。 週明けバイデンさんの撤退が決まりました。後任はハリス推し。 これで民主党が纏まるかと思えば、オバマさんから待ったがかかった。奥さんを説得して出す気なのか?それとも手続きに拘っているのか、内部事情に疎いのでわかりません。...

  • 【オリンピック】世の中厳しいもの

    もうすぐパリオリンピック開幕。テレビは必死で盛り上げようとしてますが、実際はどうなのか? 昭和の頃は娯楽もコンテンツも限られた中で、オリンピックは4年に一回のずば抜けたイベント。特に昭和39年東京オリンピックで日本勢が大活躍して以降は、日本経済の好調と共に全国民の関心の的だ...

  • 【資産全面安】こんな日も有る【世界システム障害】

    昨日は散々な日でしたね。 仕事中にパソコンダウン、暑いのに窓口で延々待たされた、飛行機にチェックインできない、エトセトラ。 こんな日は、ケ・セラ・セラ♬成るように成る♪ 平常心で待つしかない。わかっちゃいるけど腹が立つ。 昨今はデジタル社会の脆弱性を感じます。少し以前に大好...

  • 【米国株】トランプさんより危なそうな副大統領候補

    今朝はダウも下げてしまって米国株は不調ですね。 これまで好調過ぎたところに、トランプという新たな不確定要因が浮上。更には雇用もこのところ急激に冷え込んでいる。 このような状況下、夏休み前のプロ投資家がポジション整理するのは不思議では有りませんし、夏休み本番ともなれば、取引自...

  • 【米国株】トランプ相場はもう始まっている

    リタイアして自分の時間が増えたので、英語のブラッシュアップも兼ねて、ブルームバーグ、CNBC 、ヤフーファイナンスなど視聴しています。 この数日はトランプ一色。特にミルウォーキーで共和党大会が始まった一昨日からは、一層の盛り上がり。 共和党内のかつてのトランプ政敵も支持に変...

  • 【米国株】今は景気後退も暴落も心配無い

    アメリカはこのところ、景気や経済に弱い指標が続いています。雇用も落ち着き失業率が徐々に高くなってきました。 これらに伴いインフレ率も低下して、FRBの9月利下げが確実視されています。 これに先行して長期金利は既に下落基調。 これは景気後退、株価下落の前触れでしょうか。今のう...

  • 【厚生年金】公的年金とか止めよう【国民年金】

    年金を貰う歳になって誰もが思うのが、その少なさ。長い間あれだけ払ったのに、たったこれだけ?全然足りないよ! 今でさえそうなのに、若い人はもっと支払って、現状より遥か少額しか貰えない未来が確実。 余りにも不公平でしょう。 制度として完全に破綻している。 厚生年金が生活保護を大...

  • リタイア後のクルマ購入

    来年車検なのでクルマの購入検討しました。 最近は納期が長く早めにオーダーしなければと焦ってましたが、車種によって納期は全く違って、何年も待つもの、人気過ぎて受注停止しているのと、数ヶ月でデリバリー可能な車種と二極化している様です。 以前ほど遠出をしなくなったので、今はコンパ...

  • なりふり構わず為替介入の効果は?

    一昨日のCPI発表の後に財務省が3兆円強の為替介入した事が判明しました。 それにもかかわらず、また円は160円に向かって下落基調が止まらないので、昨夜も断続的に為替介入があった様、ドル円は何とか157円で踏み止まってはいます。 もうなりふり構わず、やっちゃえというね。 神田...

  • 【円高】流れが変わった【米国株】

    昨夜の米国CPI(6月)の結果は長かったインフレの終りを告げる鐘になりそうです。 6月総合 前年比+3.0%(予想:+3.1%、5月:+3.3%) 前月比ー0.1%(予想:+0.1%、5月:0.0%) 6月コア 前年比+3.3%(予想:+3.4%、5月:+3.4%) 前月比...

  • 【米国株】株高と円安で連日稲妻が輝く【全世界株】

    今朝もまた上げてます米国株。S&P500は史上最高値またまた更新で遂に5600到達。 これって強気のアナリストが予想していた年末の株価でしょう。 日本の投資家からすれば、円安で円建て評価額は更に上昇しています。 アメリカは9月利下げ、年内2回利下げが市場参加者のメインシナリ...

  • 【米国株】パウエル議長の議会証言で9月利下げ折り込み

    昨夜のパウエルさんの上院議会証言での注目点は、もはやインフレだけが懸念ではなく、高金利をあまりにも長く続けたり、利下げが少な過ぎるリスクを認めて、経済活動や雇用にも配慮したこと。 それでも市場はもっとハト派メッセージを聴きたかったのか、長期金利がやや上昇したり、 逆にFed...

  • 【新NISA】少額投資でも大丈夫、時間を友として

    新NISAで投資を始める若い方が増えました。 二十代の方も多い。初任給が増えたとはいえ、物価の上昇、税金や社会保障費、学生ローン返済の負担は重い。新NISAへ多額の入金額を確保出来る人は僅かでしょう。 三十、四十になっても、結婚、教育費、マイホームローン等々と、新NISAに...

  • 【GPIF】年金積立は長い目で評価

    ネットでもマスコミでも取り上げられ、多くのブロガーさん達も記事にしている昨年度GPIFの運用成果。 約45兆円もの黒字という事で、多くの国民の度肝を抜いています。 GPIFの2001年度以降の累積の収益額は153兆7976億円。運用資産の総額は245兆9815億円です。 運...

  • 【米国株】株高、円安もそろそろ夏休みか?

    これだけの米国株高、止まぬ円安だからこその考察。なにも株が暴落するとか、急激に円高になると煽るのではありません。 株高、円安そろそろ夏休み、当面の天井かもしれないと考えるに値するピース(項目)が揃ってきたのではと思います。 ➖今週発表された米国ISM製造業、非製造業指数はい...

  • 【新NISA】第7回運用状況ご報告

    私の新NISA設定は全て年始に完了し運用継続中です。 (内訳) 積立投資枠 ·つみたてeMAXIS8資産均等 10万円/月 成長投資枠 ·つみたてeMAXIS 8資産均等 120万円年初一括 ·つみたてeMAXIS 全世界株式 120万円年初一括 つみたてeMAXISシリー...

  • 円独歩安、日本のスタンスは見透かされている

    昨夜の米国ISM非製造業指数は随分悪かったですね。先月は良かったので、そこまで落ち込まないだろうと思ったのですが、基準の50を大きく下回るサプライズ。 失業手当受給者も増となって、一昨日のJOLT求人件数増とは矛盾する結果に。 このところ、インフレや雇用で良かったり、悪かっ...

  • 【米国株】利下げは遠くとも株高は続く

    昨日はFRB パウエル議長が少しハト派の発言をしたようで、直後に債券に買いが入って一瞬ですが利回り低下しました。 確かに直近のインフレ低下をポジティブに評価してはいますが、非常に慎重に、もう数ヶ月推移を見守るというのは変わっていないです。 このところFRB 高官から発言が続...

  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2024年6月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 27,783,894円 評価額 : 74,351,562円 損益額 : +46,567,668円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,449,631円 評価額 : 39,584,802円...

  • 【祝】eMAXIS Slim米国株(S&P500)純資産総額5兆円突破

    6月24日、5兆円突破‼️ ブログに書くのがちょっと遅れました。 それだけで、28日現在では5兆1千億円突破‼️‼️ 年内10兆円越えもあり得ない事ではない。 オルカンも4兆円間近。 資産運用に海外パッシブ投資信託を継続し、情報発信してきた私にとって、仲間が増える事は何より...

  • 円安インバウンド

    もう嫌になる程の円安。 海外で両替する時は、どうしても昔の円高時代のレートがフラッシュバックしてテンション下がる。 外貨に替えるのは偶にだから我慢しても、日々の生活では円安インフレでボディーブロー。 物価高で実質的にお金が減るのも困るけれど、何でこんな物に、高い金払わないか...

  • 【米国株】バイデン終わった、市場はトランプ期待か

    既にご存知と思います。バイデンさん、派手にやらかしましたね。 大統領選挙以前のレベル。 普通の家族なら、「お爺ちゃん意地張ってないで、お医者さんに診て貰おう、もう十分頑張ったんだから引退したら」こう言って大統領戦出馬を辞めさせると思いますけど。 老人はどうしても頑固になって...

  • 【米国株】今日はターニングポイントかもしれない

    タイトルにある米国株にとってターニングポイントというのは、日本時間で今晩のPCEデフレーター発表ではなく、アメリカ時間の今晩行われる大統領候補討論会の事です。 今回は一方が発言する場面では、他方のマイクを切って邪魔出来ないようにする、聴衆を入れない?で、とにかくヤジを消すな...

  • 水面下で日本は相当追い込まれているのかもしれません

    コロナ後はまた海外に出かけたり、日本に居て海外の友人、知人と交流する事も増えて、日本の落ちぶれた様を突き付けられる機会が多いです。 それは具体的に何かといえば、大きく2つあって、 - 極端な円安による購買力の低下 - 日本企業、日本経済の国際的プレゼンスの低下 全てこれらに...

  • 円安も円高も日本に決める力は無いんだよ

    また円安が進んで160円に近づいてしまいました。 海外に行って両替する時に、どうしてもコロナ前と比較してショックを受けてしまう。 円安は対ドルだけではなくクロス円といって、他の大半の真っ当な通貨に対しても全面安。 最近はトルコリラにも負けているんじゃない? まだジンバブエに...

  • 【新NISA】焦らず自分のマイペース

    日本人の大半は周りの動向が異常に気になる、人と同じなら安心する、仲間外れになりたくない。 こういう傾向があります。 日本人は長い間、狭い島国で海外との接触も殆ど無く、限られた耕作地を共同で耕して、自然災害に翻弄されながら生き延びてきたので仕方ないとはいえ、早や21世紀、いつ...

  • 【新NISA】まだ始まって半年です、十分間に合います

    金融庁が先日公表した新NISAの利用状況は、 3月末時点の口座数2322万7848口座。 昨年末時点から約186万口座増。3カ月で8.7%の増加。 成人の2割強が新NISA口座を持っている事になります。ただこれは約3ヶ月前の数字なので、今はもっと増えているでしょうし、これか...

  • 【米国株】景気は底堅いけれど株価は別

    昨日発表された米国PMI(購買担当者景況指数)の結果は! 製造業PMI 予想51.0 結果51.7 前回51.3 非製造業PMI 予想53.4 結果55.1 前回54.8 総合PMI 予想53.5 結果54.6 前回54.5 全てで予想も前回値も越えてくるという非常に強い数...

  • 【米国株】毎日積立開始から丸5年で爆益達成でも冷静に【eMAXIS Slim S&P500】

    早いもので、eMAXIS Slim米国株(S&P500)の毎日積立を開始して、丸5年が経過しました。 このブログ開始は翌7月だったので、サブタイトルには、since July 2019 としていますが、実際の積立開始は6月19日からです。 長期投資という観点からは僅か5年、...

  • 【日銀】Significant!【エヌビディア】

    先週の日銀植田総裁の記者会見で、地方の金融政策決定会合で決める国債買入れ減額は、「相応の規模」と明言しました。 相応と言えば、まさに相応であって日本語では解釈の幅が大きい、曖昧な表現。 日銀の動向を注視しているのは日本人だけでは無く、海外金融機関、投資家も高い関心を持ってい...

  • 【米国株】タカはタカ、ハトもタカ

    米国株は今週も出だし好調ですね! 先週は各種指標が発表されて、結果は様々でしたが、やや景気が落ち着いて、インフレも収まって来たかなと思わせたものの、FOMCは相当タカ派寄りの結論。 現状は年内利下げは1回のみという判断でした。 パウエル議長は勿論の事、FRB高官は誰もが拙速...

  • 【新NISA】こんなバランスファンドが低コストであったら良いな:資産倍増、72の法則と126の法則

    上掲の過去ブログでご紹介したポートフォリオは、いずれも期待リターンはSP500インデックスやオルカンに劣りますが、比較的シャープレシオが良く、下落耐性が有るという実績が有ります。 何十年に亘る長期間の投資では、株価下落、最悪暴落に遭遇すると想定し、それに経済的、精神的に耐え...

  • 【日銀会合】来月相応のテーパリング! 利上げも排除せず

    日銀の金融政策における本来の責務は物価の安定のみ。 にも関わらず最近は為替や景気とか、日銀だけではどうしようも無い事にまで過度に巻き込まれて、下手すれば悪者にされるという状況は、日銀マンも、生粋の正統派経済学者である植田先生(総裁)も複雑な思いでしょう。 前回の決定会合の後...

  • 【FOMC】今年の利下げは一回だけ?

    日本時間の昨夜は、米国のCPI 発表とFOMC という今月最大の山場。 先ずCPI は事前予想を下回り、インフレ低下を確認。特にコアが下落していたのは望ましく、長期金利低下、米国株爆上げ。 しかし続くFOMC で発表されたドットチャートでは、今年一回だけの利下げという結果に...

  • 【米国株投資】庶民の夢

    日本に居ると明るい事ばかりでは無く、日本経済のニュースも悲観的な内容が多くて、気が滅入りそうになるけれど、冷静に考えると、世の中は進歩していて、資本主義経済は成長を続けているのです。 特にアメリカは技術革新が経済成長をリードしていて、その結果、株価はずっと右肩上がり。 今朝...

  • 【米国株】日本人の何割がエヌビディアを知っているだろう

    昨今の米国株を牽引しているのはAI関連株。その中心となっているのはAIデータセンターの心臓部であるGPUをほぼ独占的に供給するエヌビディア社。 今年の業績、株価の伸び凄まじく、先日はついに時価総額でアップルを抜いて2位に上昇。 更に歴史と伝統を誇るダウ銘柄に先日選定されまし...

  • 【米国株】運命の1週間

    今週はアメリカでは、5月のCPIと PPI発表、FOMC開催、日本では日銀の金融政策決定会合があります。 今週は米国株、ドル円レートに大きく影響する運命の1週間です。 ちょっと大げさか。 けれど今回のFOMCが特に要注目なのは、ドットチャートの発表があるからです。 これは毎...

  • 【米国株】利下げ期待に暗雲で下落

    昨夜は注目の米国雇用統計の発表がありました。 なぜ、それほど注目か?端的に言えばアメリカの金融政策を左右するから、利下げ時期に大きな影響を与えるからです。 結果は、時給が予想以上に高止まり、雇用も増えていました。 インフレ懸念で長期金利は急上昇、予想利下げ時期、回数共に後退...

  • 【S&P500】見て楽しむ投資【アート】

    今朝モーサテを見ていたら、アメリカではアート投資がブームで近年のパフォーマンスは、米国株SP500を上回ると伝えていました。 寝起きで真剣に見ていたわけでも無いので、具体的に何のアートと比較したのか?わかりません。 多分、絵画とか彫刻でしょう。 インフレはもちろん、お金持ち...

  • 【新NISA】第6回運用状況ご報告

    私の新NISA設定は全て年始に完了し運用継続中です。 (内訳) 積立投資枠 ·つみたてeMAXIS8資産均等 10万円/月 成長投資枠 ·つみたてeMAXIS 8資産均等 120万円年初一括 ·つみたてeMAXIS 全世界株式 120万円年初一括 つみたてeMAXISシリー...

  • 【新NISA】こんなバランスファンドが低コストであったら良いな:まとめ

    こんなバランスファンドが有れば、ということで海外の有名ポートフォリオを幾つかご紹介しました。 一覧出来る様に以下再掲載致します。 見ていただけば判る様に、長期的リターンは何れも5~6%です。 日本で人気が有り、私もメインで投資しているS&P500インデックスの長期リターンは...

  • 【新NISA】こんなバランスファンドが低コストであったら良いな:究極の高シャープレシオ、ゴールデンバタフライ

    こんなバランスファンドが有れば、ということで世のポートフォリオを検索すれば、シンプルなものから複雑なものまで、いろいろ出てきます。それでも所詮は各国様々な株、債券、コモディティ、不動産のインデックスをどの割合で混ぜるかに集約されます。 各資産の混合比率でリスク、リターンはほ...

  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2024年5月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 27,780,774円 評価額 : 69,019,251円 損益額 : +41,238,477円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,449,416円 評価額 : 37,332,951円...

  • 【米国株】5月も堅調、インフレも収束が見えてきた

    5月も終わりました。セルインメイも何のその。 "Stocks cap another winning month, S&P 500 logs best May since 2003" 2003年以来、最高の5月だったのですね。 昨夜のPCEデフレーターは概ね想定内。 良かっ...

  • 【新NISA】こんなバランスファンドが低コストであったら良いな:リバランスで損してしまう

    複数の資産でアセットのリバランスを行う事は、長期資産運用の基本であり本質。 先人曰わく、運用成果の約9割はアセットアロケーションに依る。 しかし、アセットのリバランスは、たとえそれが現金とオルカンなど株式インデックス投信と現預金半々という究極シンプルなものであっても、コスト...

  • 【新NISA】こんなバランスファンドが低コストであったら良いな:インデックスファンドの父、ボーグル氏推奨ポートフォリオ

    ヴァンガード社を創設したヴォーグル氏はインデックスファンドの父といっても良い存在。 低コストでシンプルに市場全体を市場価値の加重平均で投資するスタイルを普及させたパイオニア。 彼の提唱するポートフォリオも究極的にシンプル。 一目瞭然、全世界株式と中期米国債を6:4で組み合わ...

  • 【新NISA】こんなバランスファンドが低コストであったら良いな:パーマネントポートフォリオ

    株式下落相場、暴落時に強いポートフォリオの1つにパーマネントポートフォリオが有ります。 ハリーブラウンというアメリカ人が考案、内容は以下の通り とてもシンプル。アメリカなので株、国債、現金は全てドル建てですが、シャープレシオは0.7と優秀。 日本人が投資する場合は: 米国株...

  • 【新NISA】こんなバランスファンドが低コストであったら良いな:序章

    以前、弊ブログで、「オルカンorS&P500だけで本当に大丈夫?」と題して、バランスファンドやポートフォリオについてご紹介しました。 詳しくは以下の過去ブログをご参照下さい。 私も含め資産形成はほぼ完了し、これからは資産成長よりも資産防衛に力点が移行している方、メンタル的に...

  • 【円安】円安の主な原因は新NISAじゃない【米国株】

    明日の月曜は米国は休日で取り引きは無し。来週は火曜から4日のみとなります。 週の後半はPCEデフレーターの発表があります。これはFRBが最も重要視しているインフレデータ。この結果如何で来月のFOMCの内容が大きく左右されます。 事前予想はそこまで悪くない、インフレ再加速には...

  • 【伝統の一戦】敵ながら天晴れ、巨人戸郷投手ノーヒットノーラン達成

    昨日の阪神巨人戦は痺れる試合でした。 両投手の好投が光りましたが、言うまでもなく、戸郷投手のノーヒットノーランは敵ながらあっぱれ‼️ 甲子園での対阪神戦、巨人軍では88年ぶり、沢村投手以来の快挙だそうです。 本当におめでとう御座います。 約半世紀にわたるタイガースファンの私...

  • 【米国株】どうなってんだ!PMI

    注目のエヌビディア決算は凄かったですね。 AI データセンターの需要増が凄まじいのも驚きでは有りますが、何よりエヌビディアのGPU の競争力が圧倒的で、ほぼ独占的なポジションにあるようです。 この分野は疎いのですが、ちょっと調べてみた範囲では、同社のGPU の仕様がデファク...

  • 【老後資金】前回ブログの補足

    前回のブログの補足というか続きです。 老後資金2000万円が5年前なぜこんなにバズったのかと言えば、その金額自体が多過ぎず、少な過ぎず真実味があった事です。 中流サラリーマン家庭で子供が巣立った後の生活実感にぴったりだったのです。 けれど世の中は中流サラリーマン夫婦ばかりで...

  • 【老後資金】2000万円なわけ無い(笑)

    ごく最近まで老後2000万円問題とか言われていたのですね。 日本は時間が止まっているのですか?ある意味そうかもしれないけれど。 2000万円という額が脚光を浴びたのは確かコロナ前、2019年頃でしょう。もう5年も経っている。 その間、日本も世界も一変した。円が暴落してインフ...

  • 【米国株】大トリが残っていた

    5月も早や後半。セルインメイの声が空疎に成る程な米国株好調。それに円安も相まって、皆さまの含み益は恐ろしいまでに増えていることと拝察いたします。 このまま右肩上がりで豊穣の皐月を終えたい、きっと大丈夫と思えば、大きな壁がある事に気づきました。 言うまでもなくそれは、今週22...

  • 【国際金融のトリレンマ】為替、円安を理解する基礎

    先日も書かせていただきましたが、日本はコストプッシュインフレに起因する消費の落ち込みから経済成長がマイナスになるという不幸な事態になっております。 今年の春闘で盛り上がって、世の中は賃上げを見越して楽観的になり、本来ならば消費がアップしていても良い状況だったのにです。 この...

  • ダウ40000ドル突破、なのに日本株は冴えない

    今週も無事終わりました。米国株は概ね好調。 ダウは史上最高値更新、遂に40000ドルの大台です!👏 米国株は上下繰り返しながらもずっと右肩上がり。ダウが半分の20000ドルになったのはいつかと調べて見ると、2017年でした。 約7年で2倍です。 日本株は先ごろ三十数年ぶり...

  • 【祝米国株】インフレ低下で最高値更新

    遂に米国株S&P500が5300を越えて史上最高値を更新しました。 コロナで暴落した時は最安値2300辺りでしたから、これまでの上昇で軽く2倍を越えています。 コロナショックで一体どこまで下がるのか、恐怖の中買い進んだ頃は遠い昔の様な気がします。 ロシアのウクライナ侵攻のあ...

  • 【新NISA】円安の犯人は誰か

    新NISAが依然好調で、口座開設数、投資額共に右肩上がり。 内訳はといえば、積立枠は圧倒的にオルカン、米国株等のインデックス。成長枠は日本個別株も人気の様です。 大変結構な事なのに、これに文句をつける人が出始めました。 円安の元凶が新NISAだから、けしからん縮小せよ、税金...

  • 【超円安】今週はどちらにも大きく動きそう

    今週は何と言っても、今晩の米国PPI、続いて明日のCPIが為替相場と株式市場に大きな影響を与えます。 事前予想では、インフレが少し落ち着く方向性が出ていますが、どうでしょう。 期待が大きく裏切られ、インフレ継続となれば、長期金利急上昇、株価暴落、超円安の地獄を見るかもしれま...

  • もしトラか確トラか

    今年のタイガースはオープン戦、シーズン明けは不調で今年はどうかなぁ、でしたが盛り返して上位キープ。ジャイアンツも好調で今年のセリーグは接戦、面白そうです。 それでも古参の阪神ファンとしては2年連続優勝「確トラ」を信じています。 同じトラでも勝負の行方がわからないのは、大統領...

  • 【米国株】ミシガン大学消費者態度指数の急激な悪化でも上昇

    今週の米国株は概ね好調でしたね。円安も少し進んでいて、米国株、先進国株、オルカンなどインデックス運用している皆さまの含み益は増えているのではないでしょうか。 私も久しぶりに証券口座(SBIの特定口座)をチェックしたところ、なんじゃこりゃ! というほど増えていました。 そこま...

  • 新記録達成、日本人は2年連続で貧乏に?!

    昨日、日本人の実質賃金が、24ヶ月連続で減少していることが発表されました。 比較可能な1991年以来の最長記録だそうですが、これって凄くないですか。 1991年と言えばバブル後半。ここから日本経済は坂道を転げ落ち、多くの金融機関が破綻しました。 バブル処理がやっと終わったと...

  • 【新NISA】第5回運用状況ご報告

    私の新NISA設定は全て年始に完了し運用継続中です。 (内訳) 積立投資枠 ·つみたてeMAXIS8資産均等 10万円/月 成長投資枠 ·つみたてeMAXIS 8資産均等 120万円年初一括 ·つみたてeMAXIS 全世界株式 120万円年初一括 つみたてeMAXISシリー...

  • 【米国株】週明け好調、穏やかな一週間になるか

    週明けの米国株は先週後半からの良い流れを継いで続伸しました。 日本はゴールデンウィーク明けの雨、憂鬱な気分です。電車もメチャ混み。 それでも米国株の含み益がまた増えた!と思うだけで、少しは気分が晴れるというもの。 米国株投資の思わぬ効用。 アメリカの第一四半期決算発表は、大...

  • 【新NISA】円安で不利だから止める馬鹿

    外国株インデックスを中心に新NISAの積み立て枠で投資する人で、もし今は円安だから止めよう、売ってしまおうとか、円高になるまで待とうというのは、はっきり言って馬鹿な事です。 円安というのは、過去の円高と比較の事であって、将来から観れば今が円高の可能性もあります。 それでも短...

  • 【米国株】インフレ収束の兆し続出で上昇

    ゴールデンウィークの後半はお天気も良く、最高の気分ですね。事故、安全にだけはくれぐれも気をつけて存分に楽しみましょう。 今週の後半は米国株も復調し、円安も幾分反転して来ましたから、余裕がある方はお金も使って経済を盛り上げて頂ければと思います。 今朝はアメリカのインフレに良い...

  • 【円安】為替は相対的なもの。

    一昨日のFOMC は、なかなかサプライズだったのではないでしょうか。 少なくとも私には驚きでした。 年始以来、全くと言って良い程にインフレ率低下に進展が見えず、経済、雇用は堅調。とても利下げどころではない、利上げやQTの強化も有り得る状況。一部のFRB 高官も金融再引き締め...

  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2024年4月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 27,779,959円 評価額 : 66,825,795円 損益額 : +39,045,836円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,449,196円 評価額 : 36,263,833円...

  • 【米国株】4月最後に暴落、5月も厳しいかもしれません

    月末の米国株は大きく下げてしまいました。明日はFOMCでパウエル議長の記者会見、アマゾン、アップルの決算前、週末は注目の雇用統計。 これだけビッグイベントの前はマーケットは普通は静かなものですけれど、やってくれましたね。(笑) 何があったのか?と調べてみると長期金利が大幅上...

  • 日銀の責務

    先週の日銀の金融政策決定と植田総裁の会見の後に円安が加速した事で批判が出ているようです。 確かに植田さんも正直過ぎて、もう少し言い様があるだろうと思わないでも無いですが、下手なリップサービスせずに、率直で振れなかった事で日銀職員はほっとしたでしょう。 なぜかと言えば日銀が最...

  • 【超円安】日本は大丈夫か?

    ゴールデンウィークが始まって、行楽に行かれる方も多いでしょう。 大幅な円安であってもコロナで海外旅行は長いこと難しかった。今回は思い切って、という皆様もおられるでしょう。 きっと今頃、出国ロビーでは多くの「日本人観光客」で賑わっていると信じたいものです。 なぜ上で、賑わって...

  • 【超円安】やはり日本は詰んでいるのか

    ご存知の通り、昨日の日銀金融政策決定会合で、現状の金融政策の継続が確認されました。 先月、日銀は異次元緩和から脱却したばかりであって、変更は無いのは想定内。 それでもこのところの円安を受けて、植田総裁から何らかの円安阻止に繋がるタカ派メッセージは有ると多くの人は予想していま...

  • 【円安】遂に155円突破! ゴールデンウィークは大荒れか

    ドル円はとうとう一線を越えてしまいました。 155円というのは34年ぶりだそうです。遠い記憶の彼方か未体験ゾーン。 155円というのは今は円安ですが、当時は円高だったのです。 あの頃、日本製品の国際競争力は強くアメリカを中心に貿易不均衡が問題視されていました。 日本製が輸出...

  • 超円安にトランプが吠えた!

    昨夜の欧米はいずれもPMI(購買マネジャー景況指数)の発表がありました。 欧州は概ね事前予想より良く、特にサービス業は好調。 米国は事前予想を製造業、サービス業共に下回り、景況悪化の兆しと見えなくもない。おかげで米国長期金利は下落。株価を後押ししました。 欧州は景況底堅いの...

  • 【日本株】日本株は値動き荒いですね【新NISA】

    私の投資スタンスは米国株インデックス中心。サテライトとして全世界株インデックス(除く日本株)、お楽しみギャンブル枠でレバナスというものでした。 日本株を排除したのは、給与、将来の年金など収入は全て円建てで、しかも日本企業、日本株市場、日本経済の実力や将来性に大きな疑問符が付...

  • 【FIRE】資産の取り崩しはどうする?

    いよいよ早期退職の時期が近づいてきました。 早期退職と言っても大した事ありません。一般の方より数年早いだけ。 それでも余裕を持って早期退職可能なのは、二十年以上にわたり会社の確定拠出年金で先進国株、先進国債券のインデックス積立、ここ数年はNISA、特定口座等で米国株インデッ...

  • 【米国株】下落続きでも慌てず恐れず

    米国株また下がりました。 今週はイスラエル/イランの軍事衝突に加えて、これまで相場を牽引した半導体関連株を暗雲が覆い、きつい下げとなった。 それでも暴落とは程遠い。 米国経済は堅調過ぎて、利下げが遠退き利上げ懸念が台頭するレベル。これまでずっと心配のタネだったリセッションと...

  • 【新NISA】投資詐欺に用心しましょう

    今週も米国株不調ですね。景気が良すぎてインフレが押さえられなくて、金利が下がらないから株価が下がっているだけ。 ある意味、贅沢な話しです。 本来なら買い時なのに極端な円安なので、難しいところ。 それでも積立投資は継続する事に価値が有るのです。極端な円安と書きましたが、何年か...

  • 【超円安】日本が往く路は二つ

    毎度で恐縮です。円安が全く終わる気配すら有りません。今週はG20財務相会議もあるので、そこで何らかアクションがあれば少しは円高反転が期待出来そうですけれど。 可能性は低くそうだ。。 これから日本の取り得る経済対策は大きく分けて2つしか無いと考えています。 その内、私が個人的...

  • 【新NISA】長期積立投資にもう一つのハードル

    円安が本当に止まりません。日本政府のトーンも注視ばかりで介入には遠いことを悟らせます。 昨日も書かせていただきましたが、今は円安というよりドル高。日本が単独で少々ドル売り円買いオペやったところで焼石に水。 アメリカの本格利下げと日本の着実な利上げまで、この円安は終わりそうに...

  • 【円安】手詰まりでもうどうにも止まらない

    中東で嫌な展開になってきました。第5次中東戦争とか止めて欲しい。イランもイスラエルもそこまで愚かとは思いませんが、どちらも極右が差配しているので安心出来ない。 中東危機で原油価格が上がると大打撃なのは日本など輸入国。アメリカはシェールオイルがあり相対的に有利。 ドル高続きそ...

  • 【超円安】現金預金は減金預金【新NISA】

    昨日は所要があり、休日の繁華街へ。 相変わらずインバウンド観光客で賑わってはいましたが、土曜なので日本人も多く、デパートや商店街は大混雑。 そこだけ見ていれば景気は好調と思わざるを得ません。デパ地下でも高級食材が飛ぶように売れてました。 けれどこれが全てではない。夕方遅く7...

  • 【米国株】やっぱり強い、しぶとい

    昨年は米国生産者物価指数(PPI)の発表がありました。 総合 前月比+0.2%(前月+0.6%:予想+0.3%) 前年比+2.1%(前月+1.6%:予想+2.2%) コア 前月比+0.2%(前月+0.3%:予想+0.2%) 前年比+2.4%(前月+2.1%:予想+2.3%)...

  • 【CPIショック】株、債券、円のトリプル安

    最悪の事態になってしまった。ちょっと大袈裟かな。 前月の米国消費者物価指数(CPI)が発表され、コア、総合全てで事前予想を上回ってしまいました。 エネルギー価格上昇は仕方ないとしても、住居費及びサービス価格の上昇は全く収まっていません。 年初の1、2月インフレが再燃していた...

  • 【eMAXIS Slimシリーズ】S&P500 4兆円、オルカン3兆円それぞれ突破

    新NISA効果で、主要インデックス投資信託の純資産総額が急増しています。 eMAXIS Slim シリーズは中でも際立っています。 特定口座ながら私がメインで毎日積立投資を5年近く継続している、米国株S&P500は先日4兆円を超えました。僅か1年前は2兆円が倍増。 オルカン...

  • 徒然なるままに

    昨日は遅くまで会食でした。久しぶりだった事もあり、疲れていつも以上に頭が働いてくれません。 なので徒然なるままに、取り留めも無いお話し。何も古典を語るわけではありません。 最近はゴールドが爆上げしています。2000ドルを割ったら買おうと思っていたら、遥かに上昇してしまった。...

  • 【新NISA】第4回運用状況ご報告

    私の新NISA設定は全て年始に完了し運用継続中です。 (内訳) 積立投資枠 ·つみたてeMAXIS8資産均等 10万円/月 成長投資枠 ·つみたてeMAXIS 8資産均等 120万円年初一括 ·つみたてeMAXIS 全世界株式 120万円年初一括 つみたてeMAXISシリー...

  • 【FIRE】インフレにヤラれてます【リフォーム】

    FIREに向けて着実に有給休暇消化中。暇だろうと思われるでしょうが、多忙を極めています。(笑) むしろ人生でベストテンに入りそうな忙しさ。 今までいかに仕事を理由に他の事を怠っていたか痛感しています。 中でも最も大変なのが家のリフォーム。 と言っても、やっと内容が決まって見...

  • 【米国株】アメリカの雇用状況は依然好調

    日本時間では昨晩、米国の雇用統計が発表されました。 前月までは、雇用悪化とまでは言えませんが、徐々に労働市場が落ち着く様にも見えていました。 しかし今月は、事前予想を大幅に上回る被雇用者増。 一目瞭然ですね。 年初以来、雇用は右肩上がりに拡大しているのです。 時給も少し上が...

  • 【新NISA】ネット証券で出来る人ばかりではない

    今朝の米国株は小動きで終わってひと安心。 いつも当てにならないADP 雇用統計は予想以上に堅調な結果でしたが、週末の本チャン雇用統計を占うものではなく、全く逆の結果も多いので安心出来ません。 ISM 非製造業指数の方は、事前予想より悪い結果。それでも基準の50を上回る51強...

  • 日本株は米国株より割安ではないかもしれない

    昨日のJOLTS求人件数は事前予想を若干下回って、労働市場の軟化は継続しているものの、依然として堅調なことが示されました。 今週は雇用統計、ISM非製造業指数の発表が残っています。いずれも強気の結果が予想され、利下げが一層遠退く懸念があります。 加えて原油価格もじわじわ上昇...

  • 【米国株】ISM 製造業指数が50を超えた

    今日はなんと言ってもこれ。 ISM 製造業指数が、基準の50ポイントを16か月振りに上回りました。 上のグラフで判るように、去年の後半底を打って、回復基調にさえ見えます。 今週後半に発表される非製造業の方は元々強く、大きな低下は見られません。今回も上昇している可能性は高い。...

  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2024年3月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 27,776,685円 評価額 : 66,790,801円 損益額 : +39,014,116円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,448,907円 評価額 : 35,918,436円...

  • 【米国株】2月度PCEは想定内で週明けの波乱は無さそう

    注目のPCEは想定内の結果。 FRBが金融政策決定に最も重視するコアPCEは前月比、前年比共に1月度を下回っていて、パウエル議長も「期待通りの結果」だと評価しています。 金曜は為替市場は空いていましたが殆ど変動無し。 週明けの米国株も波乱は無いでしょう。 これで、今年の第一...

  • 【新NISA】煽りではなく、下落相場はいつか来る【米国株】

    今月の米国株も概ね好調でしたね。今週金曜は欧米諸国はグッドフライデー休暇なので、今年の第一四半期が終了。 米国株は3ヶ月上昇、円安も加わって新NISAで米国株インデックスやオルカンに投資した皆様は全員含み益になっているでしょう。 4月はアメリカでは確定申告の時期なので、利益...

  • 【円安】徐々に後退する防衛ライン

    日銀利上げで一旦は小休止するかと思われた円安。しかし現実は甘くなく、むしろ円が売られる展開となり、ドル/円は150円を簡単に突破し、151円に着地してからも、更に下値を探っています。 さすがに傍観出来ない財務省(為替管理は財務省の専管事項、日銀は財務省の指示で市場介入)は今...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ディーカサワさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ディーカサワさん
ブログタイトル
毎日積み立て生活
フォロー
毎日積み立て生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用