chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ディーカサワ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/05

  • 【米国株】激動の1週間が始まる

    先週は概ね静かだった米国株。今週は激動に見舞われるかもしれません。(ちょっと言い過ぎ?) 第一には今週はS&P500やNASDAQ100で非常に大きなウェートを占めるハイテク大手の第一四半期決算とガイダンス。 マイクロソフト、アルファベット(A)&(C)、メタ、 アマゾン。...

  • 風になりたい

    先日、中学時代の知人に会って昔のことを思い出した。 今となってはどうでもいいような些細なことばかりだけど、やっぱり懐かしい。 全校合唱コンクールがあったな。 放課後居残り練習は嫌だったけど、女子の歌声がとても心に響いた。 女の子に興味津々の年頃だからといって性的なことではな...

  • 【米国経済】リセッションはまだ先のこと

    日本時間の昨晩、米国PMIが発表されました。 PMIは企業の購買マネージャーに、今の状況はどうですか、景気良いですか、悪いですか、と毎月決まったルールで調査して、それを集計指数化して発表するもの。 日本で街角景気調査というのがありますが、性質は異なるものの、より客観性、一貫...

  • 【新NISA】一歩踏み出すきっかけに

    数年前と比べても一般の国民が外国株インデックス投資などに投資する環境は大きく改善されています。 代表的なものは ◎ネットで手数料格安の投資信託が充実した(eMAXIS Slim シリーズなど) ◎つみたてNISA、iDECOなど少額投資で免税メニューが創設された そして、来...

  • 【米国株S&P500】VIXがとても低い

    日本時間で今朝の米国株も目立って大きな動きはありませんでした。来週のハイテク大手の決算とPCEデフレーター発表までは凪でしょうか。 ところで、米国株S&P500の水準的には一昨年末から昨年初めあたりの最高値からは、相当下がったところに居るのはご存じの通り。 それとは異なり、...

  • 【米国株】膠着状態続く、次回FOMCのポイントは?

    FOMCを2週間後に控え、市場は0.25ポイントを折り込み済み。 決算が本格化して個別株の上下はありますが、全体に大きな影響を与えるほどでもない。 今週の米国株は良く言えば静か、悪く言えば膠着状態ということになりそうです。 それでもVIXなんかは知らぬ間に16まで下がってい...

  • 【日本株】お給料が上がれば株価も上がるか

    言わずと知れた投資の神様、ウォーレン・バフェットさんが日本株に投資拡大するということで話題になっていますね。 といってもTOPIXなどの日本株インデックスではなく、個別株。それも商社という多分に国際的な銘柄に限られているので、バフェットさんが日本経済全体を評価したとは思えま...

  • 【ドイツ】脱原発⁉

  • 【利下げ】FEDはあれほど無いと言っているのに

    日本は土曜の朝、今週の米国株取引も終わりました。最後に上げて締めるというのは叶わなかったものの、概ね順調だったのではないでしょうか。 昨夜の小売売上は予想より悪いとか、ミシガン消費者信頼感指数はどうとか、あまり詳しく見てなくて恐縮です。何か相場に大きな影響を与えるものは無か...

  • 【PPI】米国株爆上げ、未だリセッションの影すら見えない

    注目のPPIが昨夜発表され、事前予想を大きく上回る低さでした。PPIはCPIの先行指標的な傾向があるので、インフレは着実に収まりつつあるということでしょう。 ただし、慎重な見方をすると: ・目標とするインフレ率2%には程遠い ・コアPPIがPPI総合を上回る水準。コアCPI...

  • 【米国株】何が悪いのでしょうか

    注目の3月CPI。 総合は良かった、事前予想を下回るインフレ率です。消費者の懐に直接響くのは総合の方ですから、特に中低所得者の方々には歓迎だと思います。インフレで一番割を食うのはこういった非お金持ちの人.。 FRBのミッションの一つは、金融政策を通じて過度なインフレやデフレ...

  • 【新NISA】投資信託の値下げ競争が盛り上がってます

    つい最近、1か月も経っていないでしょうか。eMAXIS Slim全世界株式など主要投資信託の報酬率が値下げされました。これは、たわらノーロードに対抗したものでした。さらに前には、eMAXIS Slimシリーズの旗艦、エースの米国株(S&P500)が値下げされたばかり。 来年...

  • 【植田日銀】しばらく円安が続くのか

    植田日銀がスタートしました。 と言っても、全て単独で独裁者のごとく支配するわけでもありません。FOMCと同様に政策決定委員会でのメンバー投票により、日銀の政策が決まるわけです。 それよりなにより、日銀の独立性などと言われますけれど、全くの表向きの話で、政府や財務省の意向を無...

  • 【新NISA】面倒で悩ましいこと

    来年より新NISAがスタートします。以前のブログでも概要等ご紹介しています。 新NISAを始めるには誰もが新NISA口座を開設しなければなりません。 1.これまでNISA、つみたてNISAをしていない方 お好きな金融機関を選んで新たに新NISA口座を開設することになります。...

  • 松本大さん後輩へのメッセージ「5000円で世界の箱庭をつくってみて」

    松本大さん。開成、東大、ゴールドマンサックス等を経てマネックス証券を創業、今もマネックスグループを率いる日本を代表する実業家です。 彼が母校の開成で講演したとき、ある学生から「投資に興味があるので何に投資すれば良いか?」という質問に答えた内容がとても良かったので、ご紹介した...

  • 【Good Friday】雇用統計は予想通りでひと安心

    注目の3月雇用統計が発表されました。ほぼ予想通りの結果に。 ADP雇用統計、ISM製造業・非製造業、JOLTS求人件数など、景気後退や雇用の悪化を示す内容が続き、インフレ退治には明るいニュースにもかかわらず、株式市場は、 Bad news is bad news. といった...

  • 【ハイボール】頑張った日くらいは

    会議に商談、果ては接待となれば、ずっと気を使いっぱなしで疲れます。 誰でもそうでしょう。 結構飲んでいるのに、接待酒は酔えない。気が立ってしまってベッドにすぐ入る気がしない。 よくあります。そのような経験される方多いのではないでしょうか。 そんなときは一人で飲みなおし、直会...

  • 【インフレ】利上げの終わりが見えてきた【リセッション】

    先日のISM製造業に続き、非製造業の結果も市場予想を下回りました。 ISM非製造業景気指数(3月) 総合 51.2(55.1)予想54.4 あまりあてにはならないけれど、ADP雇用統計も予想を大きく下回りました。 週末の公式な雇用統計次第ではありますが、直近の経済指標を...

  • 【OPEC】意外にリセッションは近い?【ISM】

    昨日はOPECプラスの追加減産のニュースというサプライズで原油価格が急伸。 バレル100ドル越えか!といった声も出ているようです。 OPECの中心メンバーのサウジとバイデン民主党とは上手くいっていないので、嫌がらせかと思はなくもない反面、このところ原油価格は軟調であり、世界...

  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2023年3月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 27,693,725円 評価額 : 44,752,183円 損益額 : +17,058,458円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,421,264円 評価額 : 25,448,946円...

  • 新社会人の皆様おめでとうございます

    多くの会社や役所では今日から新卒採用者を迎え、式典が行われます。 新社会人の皆様おめでとうございます。 と書いた矢先で申し訳ありません。 新社会人のこれからの人生、楽しいばかりではアリマセン。むしろこの衰退日本と運命を共にするなら苦難の連続でしょう。 そもそも4月に全国一律...

  • 雑草という名の花は無い

    雑草であっても、全て命あるものは尊い。 道端に咲く名も知らぬ小さな花でも、よく観れば、とても綺麗。 こだわりのカメラ付きスマホで撮ってみました。 1つしかレンズがないiPhone SE  より良い様な。 気のせいか?

  • 【eMAXIS Slimシリーズ】新NISAへの準備

    多くのブロガーさんが既に報告しておられます、eMAXIS Slim シリーズの信託報酬率の改定! 業界最低コストを標榜しているだけのことはあります。 有言実行。 S&P500、オルカン、除く日本、等の主要ファンドが対象。 下げ幅は僅かであっても心意気が嬉しい。 新NISAを...

  • 【米国株】春爛漫!第一四半期は有終の美【爆上げ】

    今朝の米国株は見事な上昇。今年の第一四半期(アメリカは12月決算が大半)を上げて終えました。 昨日のPCEデフレーターが予想を下回り、大きな追い風となりました。 今年に入ってインフレ再燃、金融危機懸念と心配な日々が続きましたが、株価はそれほど大崩れせず、好調を保っています。...

  • 【米国株】資本主義の発展は公正な自由競争が前提です。

    この2日間は米国株が好調に推移しました。 こんなときは市場参加者から強気の声という報道が増えます。 桜も満開で結構なことです。それでもまた少し調子が悪くなると悲観論ばかりというのが、繰り返される。 そう、歴史は繰り返すのですが、それで終わらないのが人間の凄いところで、単に歴...

  • 【米国株】思い通りにはいかないものですね

    世界を不安に誘った銀行危機は落ち着いたようです。関係各位の努力に感謝です。未だわからないと、ことさらに危機を煽るお方が依然おられるようですが、無視するに限ります。 今週の米国株は金融セクター好調、VIXも低下で続伸かと思えば、今朝は全主要指数マイナス。 なぜだ? まあ答えは...

  • 【米銀】不安はいつまで続くのか

    報道によれば、アメリカで今月15日までの1週間に中小銀行から流出した預金は16兆円近くになり、過去最大だったようです。 15日までというのが微妙で、今はもう4月目前なので、その時点から半月ほど経っています。 預金流出は今も続いているのか、収まっているのか。 バイデンさんは先...

  • 金融不安を煽る輩

    先週末、一時ドイツ銀行の経営不安懸念が広まり、一時的に株価が急落しました。 ドイツ銀行といえば、クレディ・スイスと並んで過去の栄光とプライドは何処へやら。 手段を択ばぬ拝金主義銀行へと堕し、長く乱脈経営が続いていたのですが、このところは、ある程度復活して、金融機関としての健...

  • 【高校野球】懐かしい甲子園【阪神タイガース】

    先日、近くに用事があったので甲子園まで足を延ばしてみました。 何年ぶり、否、何十年ぶりだろうか。ちょっとおおげさかな、それでも直近からは十何年ぶりくらいかと思います。 子供の頃、それは昭和、高校野球やタイガースを見に甲子園には何度か来たものです。 小さいころは親に連れられ、...

  • 【米国株】今日は落ち着いていたかな

    今日は比較的落ち着いた値動きの米国株でした。中だるみはありましたけど、NASDAQは1%を越える上昇。 長期金利が安定していて、ターミナルレートも上値に近づいている。 そして何より、キャッシュリッチなハイテク大型株の強さが評価されているのではないでしょうか。 意外にここから...

  • 【米国株】FOMC終了も不透明感は残ったまま

    注目の3月FOMCが終了しました。0.25%利上げは予想の範囲内だと思うのですが、3指数しっかり下げて終了。 例によって下落原因はパウエルさんの会見。年内利下げは無いと言われたようで、夏頃にも利下げか、という先走った市場期待を裏切ったからでしょう。 なにかと金融不安の燻る昨...

  • 【クレディ・スイス】AT1債ショック

    欧米の金融混乱は小康を保っています。完全収束とまでは言えないかもしれませんが、主要国の金融当局と主要金融機関が足並みを揃え、金融危機の阻止に邁進しています。 過去の失敗からしっかり学んで、危機は回避可能と考えたいものですが、すこし個人的に引っ掛かったのが、AT1債の扱い。 ...

  • 【noblesse oblige】エリートの責務

    金融不安に見舞われた先週の流れを断ち切るため、土日返上で各国の金融当局、関係者が心血を注ぎました。 そして週明け、 ・問題のクレディ・スイスはUBSが買収 ・国際金融市場の動揺を収めるため、欧米日の中央銀行が強調しドル流動性を潤沢に供給することを決定 金融システムを守り抜く...

  • そのうち終わる金融不安

    金融市場はまだ安定しないのか、欧米株式市場は下げてしまいました。 解決の方向性は見えていますが、詳細が確定するまで時間はかかります。 クレディ・スイスはUBSがスポンサーになるようですし、アメリカのファーストリパブリック(しょぼい割に大そうな名前の銀行だね)も大手銀行が揃っ...

  • 【全世界株上昇】台風一過の晴天

    今週、否、先週末ごろからでしょうか。世界中で金融不安が吹き荒れました。 リーマンショックの再来かと騒ぎ立てる向きもあったようですが、歴史はただ漠然と繰り返しているわけではありません。人間は進歩しています。 もし人間が進歩の無い、過去から学ばず、イノベーションも起こせない存在...

  • 【新NISA】私が見落としていたこと

    来年から新NISAが開始されます。ネット、マスコミ、書籍上に情報が溢れています。 これまでこれら情報に触れて、新NISAをほぼ理解していると思い込んでいたのですが、あらためて金融庁の公式情報を見て、目から鱗の見逃している点があることに気づきました。 あわてんぼうのおっちょこ...

  • 【SVB破綻】米国株先物は回復

    SVB破綻というのは、やはりそれなりにインパクトがある事件なのでしょう。放置してしばらく様子見かと思えば、財務省、FEDが迅速にメッセージを発してアクションを取っています。 システミックリスク回避し、金融機能の健全性を保持して、リーマンショックのような事態を防ぐという強固な...

  • 【SVB破綻】古典的なケースは資本主義が健在な証拠

    週末から金融市場を揺るがしている、SVB(シリコンバレーバンク)の破綻。 私は初めて聞く名前の銀行です。ベンチャー企業向け融資に特化していたようです。石橋を叩いて壊す、晴れの日に傘を貸して雨が降ったら取り上げる、といった伝統的で保守的な銀行が融資出来ないようなマーケットに参...

  • 【追悼】あの日から早12年

    今日はあの悪夢のような東北大震災から12年の日。 あらためてご冥福と復興を祈る日にしたいと思います。 日本は地震大国。東南海、南海、首都直下、わかっているだけでも確実に起こると言われている大地震から逃れられません。 亡くなられた方々の死を無駄にせず、将来の犠牲者を最小限に留...

  • 【一丁目一番地】死語だったの?

    最近ネットやテレビを見ていたら、若者がわからないおっさんビジネス用語というのが出ていた。 ・一丁目一番地 ・よしなに ・鉛筆なめなめ ・エイヤ ・ロハ ・ボールは相手が持っている ・ドロン 拙ブログを見ていただいている皆様は年代的にこれら用語の解説は不要でしょうから、注釈は...

  • 【激震米国株】FRBだけにインフレの責任を負わせるな!

    日本時間で昨夜のFRBパウエル議長の議会発言は大きな衝撃でした。 何よりのポイントは、これまでの利上げ引き締めにも関わらず、意図していた通りのインフレ退治の成果が出ていない事を認めたということ。 ここから導かれる結論は言うまでもなく、引き締めをこれまで予定したものより強化す...

  • 春爛漫

    3月に入って一気に季節が進んでいるようです。私の住んでいる西日本地域は連日の快晴。気温もぐんぐん上昇して今週末には最高気温が20度を超えて4月並みになる予報。 地球温暖化は困りものですけれど、春が早く暖かいのは大歓迎。梅も満開になってきました。今年も桜は3月に満開になりそう...

  • 【YOLO】人件費高止まりの要因【FIRE】

    先日CNBCのマッドマネーでお馴染みジム・クレーマーも言及していたし、その他の投資番組でも最近よく耳にする言葉があります。 ’YOLO’ ヨーロとは何だろう。 "You only live once." の省略形。人生一度きりという意味です。 この言葉自体は随分以前から有...

  • 積立減額

    今週の米国株は最後に大きく上げて終了。久しぶりに好調な1週間ではありました。 これからどうなるか、不透明な状況ではありますが、S&P500は4000を越え、円安で私が投資しているeMAXIS Slim米国株(S&P500)の基準価額も上昇してきました。 来年から新NISAも...

  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2023年2月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 27,668,075円 評価額 : 44,434,131円 損益額 : +16,766,056円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,416,493円 評価額 : 25,434,494円...

  • 【出口戦略】年金をいつから貰うか

    弊ブログをご覧いただいている方々は、もちろん米国株に関心のある方が多いとは思います。 一方で私の属性(引退前の会社員)から、特に投資にご興味が無くとも、近い年代の方にご訪問いただいています。なので同世代の皆様にも少しでも有益な情報を発信できればと考えています。 引退を間近に...

  • 【米国インフレ】今日は良いニュース

    2月はあっという間に終わってしまいました。米国株は残念な結果になり年初の好調を持続することは叶いませんでした。 インフレが高止まりして、金融引き締めが長く続くという観測の下では仕方ありません。むしろ暴落しなくて良かった思いたいです。 昨晩はインフレ収束を期待させる指標発表が...

  • 【米国経済】コア耐久財受注も予想上振れ

    週明けの米国株式は長期金利の上昇も落ち着き、若干買い戻されて3指数ともにプラスで引けました。 先週までに売られすぎといったこともあるかもしれません。週明けから真っ逆さまに落ちないかと内心では冷や冷やものでした。日々の株価変動など長期投資では関係ないと頭ではわかっていても、実...

  • 【米国インフレ】いずれ時間が解決する

    このところの米国経済指標は雇用、経済とも底堅く、インフレは収束しておらず、金融市場は動揺しています。 3月もこの傾向が続くとしたら、長期金利は恐らく4%を越えて株価のもう一段安は避けられないかもしれません。 けれど米国の金利上昇は円安につながり、為替ヘッジの無い大半の低コス...

  • 【米国株続落】発想の転換、ものは考えよう【新NISA】

    昨夜は注目のPCEが発表されました。結果は恐れていた通りのインフレ悪化。 必然的帰結は金利上昇と株価の下落。。。の長期化? 慌てふためく前に落ち着いて冷静に考えてみると、来年から新NISAが始まり、いよいよ本格的な1億総米国株インデックス投資時代が幕を開けます。(個人的感想...

  • 【米国株】ハイテクグロース株の爆発力とリスク

    米国株は小幅ながら上昇して引けました。 今日の注目はなんといっても昨日決算発表があったエヌビディアではないでしょうか。 僅か1日で12%もの上昇、昨年10月の安値からは約7割アップと報道されています。 ハイテクグロース株のポテンシャル発揮。同社の既存ビジネスはそれなりでも、...

  • 【米国株】今年最大の下げだったみたいですね(笑)

    一昨日、昨日とバタバタで意識が米国株に向かずにいました。けれど気づいてはいました爆下げ。 なんでも昨年12月以来の大幅下落だとかいう報道を見た記憶があります。 NASDAQの2.5%下げは相当なもの。このところの金利急上昇のせいなのは明白で、10年債利回りは4%目前まで急上...

  • 【米国株】インフレが高止まりしたら

    昨日のブログでは、インフレは何か月か先には落ち着いてくるという楽観的見方もあるというお話でした。 そして今日は逆のことが起きてしまったらというお話。 私は株でトレードしているわけでなく、長期インデックスのガチホ投資なので原則的に関係はありません。 しかし新NISAというもの...

  • 【米国株】インフレはこれからも順調に低下するという見方

    CPIショックから何日経ったでしょうか。早いもので今週末にはPCEの発表です。 PCEはFRBがインフレ指標として重視しているものですが、CPIの方が速報性があり、またPCEは直近のCPIからある程度類推できるので、それほど注目度が高いわけではありません。 それでも今回は予...

  • 【米国株】ぱっとしない1週間でした

    今週もやっと1週間終わりました。 米国株は、ぱっとしない1週間でした。今のところ2月は苦戦です。インフレの根強さ、根深さがあらためて意識され、金利の高騰が止まりません。 経済活動をコントロールするのは金融と財政です。 金融を担当するのは、言うまでもなくFRB。バイデン政権か...

  • PPIもしくじった

    先日のCPIに続き昨夜はPPI(生産者物価指数)がありました。結果は恐れていた通り、事前予想より悪く下げ止まりが明らか。 一昨日に発表があった1月の全米小売売上高は、驚くことに2年ぶりの大幅増。昨年11、12月とマイナスだっただけに何があったのか。 少なくとも昨年末までは、...

  • 【注目の新商品】eMAXIS S&P500クオリティ高配当インデックス

    三菱UFJ国際投信さんから、興味深い新商品が年明けに発売開始されました。 eMAXIS S&P500クオリティ高配当インデックス この新商品は何なのか?商品名を注意深く読めば概要がわかってきます。 S&P500とあるので、米国株S&P500に選ばれている企業の中から選定され...

  • 【CPI】インフレ率下げ止まりなのか?

    注目の1月度米国のCPIは総合、コア共に事前予想を上回ってしまいました。 ただし僅かな上振れだったこと、以前と集計方法が少し変わって、数字が若干高めに出る可能性があったこともあって、比較的冷静に市場は見ているのか、株価への影響は僅かでした。 NASDAQ100は若干プラスに...

  • 【CPI】悪いニュースしか聞こえてこない

    2月初頭のFOMCの頃は全く予想できなかった展開になっています。前月はCPI、PCEともに想定内。FOMCではパウエル議長からは’disinflation’という単語さえ飛び出しました。 ディスインフレーションとは物価上昇率が下がってますよ、ということ。昨年10月ごろから着...

  • 【新NISA】どうすれば続けられるだろう

    新NISAが来年スタートします。現行NISAとは質量共に大幅アップと表現しても良いほどに、充実した内容になることが確実です。 ・MAX1800万円まで投資(入金)可 ・金融所得税免税期間は制限無 ・引き出し分は翌年に再投資可 新NISAを賢明にフル活用するならば、恐らく今5...

  • 【広島】発展ぶりに驚愕

    短時間ですが先日所用で広島に訪問する機会がありました。新幹線なら近いし、お好み焼き、牡蠣が大好物にもかかわらず、以前はいつ来させていただいたか記憶にないほど久しぶり。20年近くぶりでしょうか。 トータルでも子供の頃に観光に来たのと合わせて2、3回しか来たことが無いです。 印...

  • 今更ですが、eMAXIS Slim米国株(S&P500)が投資信託のトップになって思う事

    既にツイッターや様々なブログで取り上げられ、本日も素晴らしい、「ななしさんの氷河期ブログ」で詳細に書かれています。 今更で申し訳ありません。 一応、eMAXIS Slim米国株(S&P500)の毎日積立をタイトルにしていますので、遅ればせながらご報告です。 eMAXIS S...

  • 積立減額

    昨晩のパウエル議長の講演、先週末の雇用統計が予想を大きく外れ、労働市場は依然過熱気味で、賃金インフレが続いていることが明らかになった後だけに大きな注目を集めました。 株価の動きを見ると、発言がハト派で上がったり、タカ派になると急落したり、過剰反応。 けれど終わってみれば、F...

  • 【トルコ地震】謹んでお見舞い申し上げます

    トルコ南部で大規模地震が発生し大きな被害が出ているようです。謹んでお見舞い申し上げます。 言うまでもなくトルコは日本の友好国であり、多くのトルコ国民も日本に対して良い印象を持っています。 そのもとになるのは、明治時代にトルコの軍艦が和歌山沖で遭難した際、地元民が懸命に救助し...

  • 【新NISA】投資やめますか、老後やめますか

    ずいぶん前になりますが、「覚せい剤やめますか、人間やめますか」という覚せい剤撲滅キャンペーンCMがありました。 単刀直入、誰にでもわかるメッセージで覚せい剤の怖さを伝え、インパクトがあります。 来年からスタートする新NISAのキャッチコピーは何だろうかとふと考えたとき、「新...

  • 【雇用統計】ソフトランディングは難しい【ISM非製造業】

    日本時間の昨夜発表された雇用統計。失業率、雇用者数、時給すべて予想を上回るという衝撃の結果でした。利上げ引き締めの効果がそろそろ本格的に労働市場にも影響を及ぼして、順調に労働需給が緩むと期待していただけに、非常に意外感があります。 IT企業でリストラ報道が続いていますが、全...

  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2023年1月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 27,606,519円 評価額 : 43,589,731円 損益額 : +15,983,212円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,413,295円 評価額 : 24,989,988円...

  • 【米国株】そんなに喜んで良いのかな【爆上げ】

    注目のFOMC、多くの投資家はパウエル議長のタカ派発言を覚悟しつつ固唾を飲んで見守ったことでしょう。 そして終値はNASDAQが2%以上の上げ、S&500も4100到達という望外?の爆上げとなりました。 これにはFOMCだけでなく、メタをはじめ決算がよかったというのも寄与し...

  • 日本こそ大変なことになりますよ

    米国株ばかりに現(うつつ)を抜かしている間に、日本は一挙に国民搾取、財務省支配の道へ一直線のようです。 昨年安倍さんが暗殺されたのは本当に痛い。岸田さんを神輿に財務省の思うままになりそうです。 萩生田さんや世耕さん、参議院の西田さんなど頑張っておられますが、よほどの世論の後...

  • 【今週の米国株】心の準備

    今週は米国株に影響するビッグイベントがめじろ押しです。最近はしょっちゅうそんなことばかり書いているようで、自分でも「またか」とか狼少年みたいだと思わないでもないです。それでも今年前半の米国株を左右しかねない週と言わざるを得ません。 1. アップル、アマゾン、メタ 等の大物決...

  • マスクのもう一つの効用に気づいてしまった

    恐らく日本は世界で一番脱コロナが遅れる国になるのでしょう。5月8日まで随分あります。あと100日もあります! 2類の運用は形骸化していても、厳格な会社では陽性になると名前が回覧され出社停止、保健所への連絡が義務付けられたり。宴会は禁止。昼食も個食と不自由で息苦しい。 それが...

  • 【米国株】インテルしっかりしろ!

    注目の1週間が終わりました。米国株全体としては年初来の続伸で好調続き。 昨晩のPCE発表も事前予想通りと無難に通過。 しかし個々にあえて粗探しすると、悲観的に見ると、いくらでもネタはあります。 ・全体のインフレは落ち着いているが、相変わらず労働市場はタイト(超絶少ない失業保...

  • 【米国株】まだ波に乗れない

    年明けから良い流れの米国株ですが、ここへ来て立ち往生。波に乗れていないです。 昨日はマイクロソフトの決算で、一番心配していたことが現実に。言うまでもなくガイダンス(業績見通し)の悪化。少し前にリストラ発表をしていただけに、ある程度覚悟はしていましたが。 マイクロソフトの成長...

  • 新NISAでどうなるのか

    今更ながら、恒例のブロガーが選ぶFund of the Yearが発表されましたので10位までアップさせていただきました。 情報通のブロガーさん達だけに、低コスト外国株インデックスが圧倒しています。 しかし実際の資産額は未だ銀行などで窓口販売している、高コストアクティブファ...

  • 【米国株】今週も期待したいですね

    先週の米国株は中弛みがあったものの、最後の爆上げで何とかプラスで終えました。各種チャートを見ても土俵際残ったという形。 毎度曖昧な表現ですみませんが、株価もその時の空気で大きく動きます。そもそも先週中ごろなんで下がったんでしたっけ。金曜に上がったのはなぜ? すべて数理的、理...

  • 【都会】車社会と鉄道社会【田舎】

    以前は大ショッピングモールのアイコンサイアムへは、BTSシーロム線のサパーンタクシン駅で降りて無料渡し船を使うか、もう一駅川を渡ってクルントンブリ駅から送迎バスしかなかったが、今はゴールドラインにクルントンブリ駅で乗り換え直結。ゴールドラインはタイ初の無人運転でスリル満点?...

  • 日銀金融政策決定会合が終わって

    今週日本で最も注目された経済関連イベントは、日銀金融政策決定会合。開催後3日ほど経過し、落ち着いた様なので雑感を書きます。 結果的には黒田さんの意見が通って現状維持。一時はこれで円安になったものの、結局は手詰まり状況と黒田総裁退任による近い将来の政策変更を見透かされ、円レー...

  • 【米国株】上昇一休み程度であってほしい。

    パウエル議長がコロナに罹られたようですね。幸い軽症ということですが、ご高齢かつ激務でお疲れでしょうから、くれぐれもご自愛ください。 パウエルさんが居ない間にというわけでもないでしょうが、FEDの偉いさん達が好き勝手言ってくれますね。 たとえばセントルイス連銀のBullard...

  • つみたてNISA、2022/12/31までの投資額と評価額

    半年に一度の、ゆうちょ銀行つみたてNISAの運用損益資料(紙ベース)届きましたので、ご報告です。 つみたてNISAはゆうちょ銀行の窓口で開設しています。本投信の信託報酬が今となっては高いのは承知していますが、つみたてNISAで小金額であり税制優遇もある事、そして何より高齢に...

  • 【日銀】大変なことになっているようですね【日本株】

    今年に入って米国だけでなく、中国、欧州、新興国など株式市場は明るいニュースが多いです。 唯一の例外は日本。年末突然のイールドカーブコントロール(YCC)の振れ幅を拡大したことを発端に、金融市場が動揺し株価は絶賛下落中。 今日明日と日本版FOMCの日銀金融政策決定会合があるよ...

  • 【米国株】今度こそ大人しく静かにしていよう

    今週の米国株も綺麗に上げて終了しました。CPIも難なくクリアできたし。 今年に入って初っ端いきなり下げて、一時はどうなるかと思ったのも束の間。1月も折り返し地点に差し掛かって好調を維持できています。 こうなるとこれまでの悲観論が無かったかのように、楽観的論調が増えているよう...

  • 無風だったCPI

    注目の12月米国CPI。というけれど、日本で夜も寝れないほど、ワールドカップでの日本の試合並みに注目している人は、どれ位いるのだろうか。 米国株投資を続けていると日本国民の大半が注視しているような錯覚に陥るが、実は1%にも満たないかもしれない。まだまだマイノリティ。 新NI...

  • 【CPI発表】過度に期待せずにいきましょう

    昨日ネットニュースを見ていたら、HSBCが2月のFOMCで0.5%利上げし、そこで打ち止めになると予想している、という記事を見ました。 一般的見方、市場予想とは異なっていて興味深いですね。記事のトーンが確信的なので、HSBCには予言者でも居るのか、それともパウエル議長の心が...

  • 増税でバラマキは無意味

    日本もアメリカなど大半の西側諸国は自由な経済活動を基本とする資本主義国家です。 市場経済が資源配分を最適化し、最大限効率よく経済活動がなされ、経済成長が極大化されるという経済学理論が基本となっています。 これを究極的に追求し、圧倒的パフォーマンスを達成しているのが、言うまで...

  • FOMCの落とし所

    今週始めの米国株は先週の良い流れを継いで続伸かと思いきや、途中でFRBの某氏がまた例によって冷や水を浴びせて急落。 NASDAQは何とかプラスで引けましたが、ダウとS&P500はマイナスで終了。しかも陰線。 この後パウエルさんも講演があるとか。去年からのお決まりで、とにかく...

  • 【米国株】長期インデックス投資継続のモチベーション【全世界株】

    何事も継続するというのは難しいものです。ジョギング、勉強、等々。大半の人が続きません。 これを続ける一つのコツが習慣化。何事も習慣にしてしまえば、継続のハードルは下がります。 米国株インデックスの長期積立投資を推奨しておられる、厚切りジェイソンさんは、毎日歯を磨く様に無理な...

  • 【祝】米国株上昇

    年末年始これまで陰鬱な米国株でしたが、やっと明るい兆しなのか、久しぶりの週末株価爆上げ。 やっと新年お祝いムード。 NASDAQは直近最安値を更新とならずに、ひとまずは安心。 良い3連休になりそうです。 注目の雇用統計は、依然として労働市場タイトであるものの、時給は下がりま...

  • 異次元の少子化対策(笑)

    早くも大炎上の「異次元少子化対策」。 今朝は自民税調の甘利さんが少子化対策に消費税増税をぶち上げ、火に油を注いでおられます。 全ては財務省役人の出世、利権増大を目論む増税のため、政治家の人気取り。本気で少子化が反転すると考えている人は居ないでしょう。 とまあ、誰でも考えてし...

  • 【米国株】土俵際残った?

    去年の11月後半頃だったか、FBRパウエル議長のタカ派メッセージをきっかけに、米国株価はずっと下落基調です。 インフレはそれなりに落ち着いているし、製造業の景況指数、PMIなど景気後退を示す指標は順調に出ていたにもかかわらずです。 年明けの株価も全く冴えません。昨夜はISM...

  • 1ドルが130円をやっと超えました

    円高要因かドル安かは別として、数字上の為替レートが130円台を一時的に突破。 1ドル129円となりました。今はまた戻して130円台になっていますが、120円台は7か月ぶりだそうです。 1年前までは1ドル110円台で推移していました。日米金利差が拡大するなかで円安が大幅に進ん...

  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2022年12月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 27,521,866円 評価額 : 41,943,287円 損益額 : +14,421,421円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,407,668円 評価額 : 23,870,528円...

  • 新年のご挨拶

    新年あけましておめでとうございます。 本年は、うさぎ年なのに、いきなり牛の画像で恐縮です。 強気相場、ブル(雄牛)で行こう!という気持ちを込めた、 縁起担ぎです。 今年もよろしくお願いいたします。

  • よいお年をお迎えください

    日本はクリスマスの25日が過ぎれば、何も無かったかのようにジングルベルの痕跡は全くかき消され、突然にお琴の音とともに、和のお正月一色になってしまいます。 欧米はクリスマスが終わっても、新年の第1週くらいまでは、未だクリスマス飾りが放置されていたりして、クリスマスと新年のお祝...

  • 舞い上がれ

    今日で仕事納めの方も多いことでしょう。 みなさま1年間本当にお疲れ様でした。 私は昨日までに年末の挨拶を済ませ、今日はオフィスの大掃除が終わったら早々に引き上げる予定です。実は内輪の会合を予定していたのですが、コロナの感染者が急増してしまい、中止しました。 お正月にコロナで...

  • 【S&P500最強伝説】新NISAどう活用するか

    新NISAの全容がほぼ確定し、再来年の2024年1月から施行されます。お国の制度なので私はてっきり新年度である2024/4~かと思っていたので、とても意外です。 新NISAは現行NISAから飛躍的に充実しており、これも全く予想を超えたものとなりました。 大歓迎、画期的、とい...

  • Merry Christmas

    Wishing you a very Merry Christmas! 今年は本当に酷い悲惨な1年でした。何と言ってもロシア、プーチンの暴挙。 今も悲劇は現在進行形。 そして株価は低迷。今朝の米国株もサンタさんは、けちんぼでした。 PCEデフレーターは市場予想通り順調に下降...

  • 大寒波襲来、どうやり過ごすか

    ホワイトクリスマスというには激しすぎる大寒波が日本列島を襲っています。 日本海側を中心に既に被害が発生しており、謹んでお見舞い申し上げます。 これからもさらに寒波による災害が予想されますので、くれぐれも安全第一、人命第一でお願いします。 会社に遅れようと、休もうと、宅配便が...

  • 【日銀】まだまだ円安

    すでにご存じの通り、日銀さんより一足早いクリスマスのサプライズプレゼント?がありました。これでドル円レートは130円台前半まで急伸。 このところ落ち着いていたとはいえ、円安基調だったのが戻してよかったと思います。為替レートが短期間で極端に振れるのは経済に悪影響です。去年の今...

  • 【米国株】下がったら買う

    サンタクロースは何処へやら。それどころか貧乏神FRB各連銀総裁達が、讃美歌ならぬ悪魔の調べを流し続けるクリスマスウィーク。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 文句を言っても始まりません。長期積み立て投資では、かように理不尽な状況はしばしば訪れるものと諦念するのが吉。 しかし諦...

  • 【新NISA】私の疑問は氷解しました

    昨日のブログで新NISAについての疑問を書かせていただきましたが、他の方のブログや山崎元さんの会社四季報オンラインの記事を読ませていただいて、概ね解決いたしました。 1.現行NISAから新NISAへどう移行するか? 現行NISAが新NISAに完全に移行するのではないようです...

ブログリーダー」を活用して、ディーカサワさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ディーカサワさん
ブログタイトル
毎日積み立て生活
フォロー
毎日積み立て生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用