ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
10月の収支
早い、早い、もう締め日。10月は何かやれましたっけ。とりあえず家計簿締めます。2,368円の黒字になりました。どの費目もほぼ予算通りの出費です。予定の自習ができなかったと考えるとあまり褒められた内容ではない。自習2回やってたらどれだけの赤字になったことやら恐ろし
2024/10/31 15:51
夏のお片づけ
長い夏ともお別れできたようです。寝室のはとうに片付けましたがキッチンやリビングではまだ出したままだった扇風機。暑がり汗っかきの私はつい日曜日まで回してましたが月曜日からガクンガクンと気温が下がりさすがにもう使わないと踏みました。今日の気温は23℃。まだ平年
2024/10/30 15:40
図書館本
「母の待つ里」浅田次郎錚々たる俳優らによりドラマ化されました。再放送されるのを待つ間に原作を読んでおこうと思ったのです。「希望の糸」東野圭吾東野圭吾の小説は貸出、予約のベスト30に何冊も入る相変わらずの人気ぶりです。464ページと少々ぶ厚い。下調べによるとこの
2024/10/28 17:46
衆議院選挙
権利を得てからこの方私の中で最も盛り上がらない投票日でした。特に支持する政党がないので今までも悩むことが多かったのですがこんなに選ぶ決め手がないのははじめてではなかったかと。小選挙区も比例代表も考えても頭の中は真っ白になるばかりでいっそ投票紙も真っ白でい
2024/10/27 18:38
グループ写真展
知人が参加するグループの写真展へ案内状をいただき行ってきました。それぞれが個性に溢れた作品たち。グループ展は様々な感性に触れられ面白い。頑張る「気」をいただいてそのあと本町通りを谷四までカメラぶら下げながら歩いてみたけどまったく上手く撮れなくて前から気に
2024/10/25 22:17
昨日の夕食
昨日は急に気温が下がったので湯豆腐にしようと考えてたのですが少しだけの手間をかけてみぞれあんかけ豆腐にしました。味付けは麺つゆにお任せして。湯豆腐では物足らなさを感じるのですがあんかけにすると重みが出ます。簡単だけど美味しいです。副菜に二品作りました。に
2024/10/21 16:57
りんごばうんど
今月に入ってからも夏日続きで気温高めの10月でしたが一気に気温が下がりました。それも今日一日でこれから1週間はまた夏日に戻るとか。なかなか落ち着きませんがもう少しの辛抱です。こんな秋らしい気候の日はどうしても出かけたくなりますが如何せん今日は日曜日人が多そう
2024/10/20 15:15
「あきない世傳金と銀」(特別巻下)高田郁特別巻含めシリーズ全15冊読み終えました。稀な才覚で商いの道に生きた主人公「幸」の半世紀に渡る物語がついに完了しました。姉妹の再会はなかったものの憎まれで終わってた「結」が澱のような劣等感から解放され夫や娘たちと宿屋
2024/10/19 16:04
美容院
いつもの時間で予約がとれなくて午後、美容院に行きました。レタッチ、カットと髪の痛みが気になってたので今回はトリートメントを張りこみました。500円の一番安いのですけど。😅次回予約が12月になったところで「早いね~」と思わず声が揃いました。せっかくのスーパームー
2024/10/17 22:56
手打ちそば処
気温高くとても蒸し暑くて半袖姿でもじんわり汗が出ます。神社では秋祭り(17日、18日)の準備が始まっていました。お気に入りのお店ができました。はじめてのお蕎麦屋さん。「お昼のセット」をいただきました。お蕎麦も天ぷらも鮭の手毬寿司も美味。頼まなくても蕎麦湯が出
2024/10/15 15:58
みたらし団子
お墓参りに行きました。姉が来てくれてたみたいでお花がまだキレイなままで変えるのがもったいなくてお寺備えの花瓶をお借りしていっしょに飾りました。キバナコスモスがいっぱい咲いてました。タマスダレも。お供えを買って帰りました。両親とも甘いもの好きです。先日はお
2024/10/14 14:08
テイクアウト
秋晴れの爽やかな一日。今日は教室の日でした。気になっていた箇所調整しきれない箇所を修正していただきました。微妙な補正ができないのはいつも歯痒く思うのですがもう割り切ることにしています。終わってからのlunchは地図アプリで見つけたお店のサンドイッチをテイクアウ
2024/10/12 20:09
予約していた2冊が借りられました。📚先に「完全無罪」大門剛明読んでから「平場の月」朝倉かすみ読みます。二人の作品は初めてなので楽しみ。「読書の秋」ちょっと厳しいけど今年100冊読むのが目標です。にほんブログ村
2024/10/10 10:11
秋冬の計画
一昨日の夜がひんやりしたのでもう肌掛け布団はいいかな?と合い掛け布団を用意したら昨日はまた暑くなって肌掛けを復活させました。今朝も蒸し暑さは続き夕方からは雨になっています。ひと雨ごとに季節が移りゆくのが待ち遠しく楽しみでなりません。今年の葉の色づきはどう
2024/10/07 16:26
おもだるい
屋外講習は2か月ぶりです。久々なので張り切って臨んだけれど体も頭もついていけなくて焦りました。思った以上に暑かったのもあります。持久力がかなり落ちていましたね。いまは終了までいられただけで良しです。今日の歩数は9,820歩でした。にほんブログ村
2024/10/05 17:19
お朔日参り
早朝の暗いうちに氏神様へお参りに行きました。今月も無事過ごせますように。🙏🏻今日もまだ日中は30℃。陽射しがあったか~い!と感じるくらいの季節に早くなってほしいんですけどね。にほんブログ村
2024/10/01 19:30
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しとりんさんをフォローしませんか?