chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トモクラ~共働きのための家づくり~ https://good-house-build.com

我が家は共働きなので。 コスパ、家事の時短、飽きの来ないシンプルなデザインを心掛けて家を建てました。間取り、設備、家電、住宅ローン等家づくりに関すること全般についてマニアックな記事を書いていきます。

トモクラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/25

arrow_drop_down
  • 僕がドラム式洗濯機を買わない理由。部屋干しを極めると乾燥機能付き洗濯機は不要!

    最近、世の中はドラム式洗濯機が主流になりつつありますよね。 実際僕の周りでもドラム式洗濯機を買う人が増えてきましたし、もしかしたらあなたも「新築にあわせてドラム式洗濯機を導入してみよう!」なんて考えているかもしれません。 確かに洗濯物をブッ込んでボタン一つで乾燥までやり上げてくれる彼らは超魅力的! とん吉 見た目もオシャレですし、「洗濯の手間が恐ろしく減る」という抗いがたい魅力もありますよね。 そ

  • エアコン取り付け後に掃除していない困った電気屋さん

    以前こんな記事を書きました。 https://good-house-build.com/trouble/aircon-water-leak/ 買ったばかりの高額なエアコンから水漏れした話なんですが、原因は電気屋さんの施工不良でした。 そんなちょっと頼りない我が家の電気屋さん。 他にも「大丈夫かこの業者・・・」と思わせてくれる場面が多々ありました。 今回はそんな、「家づくりにおいてちょっとイラっとし

  • 部屋干しするならバスタオルをなくそう!場所とる、乾かない、イヤな臭いから脱却するべし!

    あなたはバスタオルを使っていますか? もし答えが「イエス」の人は、ぜひこの記事を読んでみて下さい。 今日はバスタオル「"未"使用歴」じつに10年以上のぼくが、バスタオルがいらないと思う理由を徹底解説していきたいと思います。 とん吉 バスタオルを無くすと、多くの人は今より生活の質(QOL)が向上すると思いますよ! 今回の記事を読んで頂ければ、あなたの中にある「お風呂あがりって、バ

  • エアコンから水漏れ!!新居なのに。。。新品なのに。。。原因調査して修理した話。

    エアコンからの突然の水漏れ・・・ とん吉 いやー、めちゃめちゃ焦りましたよー。 我が家は家を新築する際、1階のリビングに高性能エアコン(26畳用)を導入しました。 大きいだけあって値段も高く、確か20万円ぐらいしたと思います。 とん吉 エアコンに20万円。 けっこう勇気いる金額でした。 そんな超高かったエアコンが、住み始めてわずか数か月で水漏れしたんです。 とん吉 ホント、めちゃめちゃ焦りましたよ

  • 滑り出し窓の網戸に隙間?なぜか虫が入ってくるので原因を調査し対策!【目指せZBH(ゼロ虫住宅)】

    とん吉 異常事態発生!!ピンチですよ! 僕はよく夜に書斎で窓を開けてパソコン作業をしています。 春や秋など夜になると外が涼しい季節は、エアコンをつけるより窓を開けて自然の風を感じて過ごすのが個人的には好きなんです。 とん吉 網戸にしておくと涼しい風が入ってきてとっても気持ちいいんですよねー。 で、今年の梅雨時期はいつもより虫の活性が上がってるのか、「網戸に張り付く虫、多いなぁー」と思ってたんですよ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トモクラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トモクラさん
ブログタイトル
トモクラ~共働きのための家づくり~
フォロー
トモクラ~共働きのための家づくり~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用