ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
キャブオーバーフロー - キャブ分解・組立 - GSX250S KATANA
とりあえず外したキャブですが、一体何番が漏らしているのでしょう。タンクにつないで、PRIにすると・・・ジョロジョロジョロ・・・盛大に4発ともお漏らししていました。4発同時にと言うのも中々原因が...
2024/08/31 17:39
キャブオーバーフロー - ガソリン抜き - GSX250S KATANA
たまには小刀のエンジンもかけてやんなきゃな~~。3週間ほど空いたので、PRIにして20分ほど放置 - いつものルーチンです -して、エンジンをかけようとするとセルが回らない。セルのリレーはカチカチ...
2024/08/27 19:41
スプロケなじませ 南 前日光ツー - セロー250
フロントのスプロケを16Tに交換したものの、チェーンはそのまま。歯飛びや噛み込みは大丈夫なのか様子を見ようと、8/25出発・・・夕方には雨も降りそうだし、渡良瀬遊水地辺りでお茶を濁そうと思っていたけ...
2024/08/25 18:17
フロントスプロケット交換 サンスター16T化 - セロー250
この間のタイヤの皮むきツーでは、常用速度でのトルクとかは充分だったものの、高速で100㎞/h付近からはエンジンのつらさは何ともしようがない感じがしていたので、フロントのスプロケを上げてみます。本当な...
2024/08/24 16:39
タイヤの皮むき前日光ツー
ニュータイヤを入れたばっかりなので、皮むきに近場をグルッと回ってきます。最近のこの暑さは、フルメッシュのウエアなら耐えられるのかのテストとかも兼ねて。R50を西に。出遅れてすでに9時ですがもう暑...
2024/08/14 19:13
SHOEI バイザー V-440 - セロー250
SHOEI J-Cruise等に付けられるバイザーです。昔はアライのMXとかチンガードを外せるMXヘルメットが結構あったのですが最近はチンガード固定タイプばっかりですね。逆にジェットヘルメットでバ...
2024/08/13 21:57
クリアベース ミラーシールド
ここ1年ほどヘルメットのシールドはエクストラシールドと言うのを使っていました。ブルーミラーの薄いスモークシールドなのですが、GWツアーの神坂峠のアプローチでは、朝日が降り注ぐ林の中では、木陰と日向の...
2024/08/12 19:17
タイヤ交換 GP-410 - セロー250
セローには入手した時からBSのBW201/BW202と言うタイヤを履いていて、これは調べてみるとオンロード100%のタイヤのようです。オフロードも走れなくはないですが、グリップは望むべくもありま...
2024/08/11 19:36
前後ブレーキパッド交換 -ゴールデンパッド - セロー250
ハンドリングがずいぶん 良くなったので、ストップパワーのテコ入れを図ります。 デイトナのゴールデンパッドです。 リアはキャッりぱーのカバーを外して、パッドピンを抜き取り・・・ではパッド交換はで...
2024/08/10 17:27
ツーリングシートでお尻の痛みは緩和されるか? - セロー 250
ヤマハ ツーリングシート XT250 SEROW/XT250X Q5K-YSK-049-G01新品価格¥27,500から(2024/8/4 19:03時点)純正オプションのツーリ...
2024/08/04 19:08
ハンドルのブレ対策2 - スタビライザー 工房きたむら - セロー 250
高速でのフロントの安定感を増すためにスタビライザーを入れてみます。純正のダウンフェンダーを使える(要加工) 工房きたむらさんのスタビライザーで行きます。 とりあえず付いているダウンフェンダーを取...
2024/08/03 22:03
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、2りん庵さんをフォローしませんか?