もう止めようって昨日は思った また同じこと繰り返してる今日 溜息、 そして涙。 どうしたら忘れられるの あなたへの思いは募るばかり 溜息、 そして涙。 雨が降ればまた思い出す 夜になればまた恋しさが増す 溜息、 そして涙。
今度は失敗しないでね 君は嘲笑う 大丈夫さ 今度こそは 僕は言う 乾いた声で言う 今まで見たどんな君よりも 今の君が一番綺麗 それが哀しくて 今までありがとね 君が言う 別に 僕が応える 精一杯応える また君が嘲笑う 乾いた声で嘲笑う それ誰だっけ 女優でいた...
どんなに悲しい夜だったとしても 容赦なく朝は来て 泣き腫らした目には 太陽の光は眩しすぎる これが月明かりなら 優しく癒してくれるものを
君のことだから心配ないね 僕自身に言い聞かす 不安なのは僕の方 それを誤魔化し隠すように 僕は振り返らない きっとこれからも ずっと君が好きだよ 本心だよ だけど早く忘れたいよ これも本心だよ だから僕は振り返らない
強くなきゃ言えないだろ 忘れんな その言葉の重さ そして 優しくなきゃ言っちゃいけないんだ 責任の欠片も持たず 言い逃げ出来ると思うな 報いは必ず 忘れんな
思うだけでいい そう思っていたけれど 人は欲深き生き物 声が聴きたいと思ってしまう 目が合ったら期待してしまう 触れてみたいと願ってしまう 愛されたいと夢見てしまう その夢が悪夢へ変われば 執着してしまう 執着からは不幸しか生まれないのに 思うだけでいい そう 思うだけでよ...
私が知る限り 一番寒くて 一番優しくて 一番幸せな朝だった あの朝はもう来ない あの朝の光を もう一度だけ見たい 叶わない願いがまた一つ この寒い夜に思う
泣いたままでいいから聞いて 愛してるよ ちゃんと伝わるか分からないけれど 愛してるよ そのままでいいんだよ 泣いたままでいい だから聞いて 愛してるよ 他の言葉はいらないよね 何度だって言うから 信じてほしい 愛してるよ
理想と現実に惑いながら 繰り返す日常に抱く疑問は 日に日に薄れゆく それでいい それでいいんだ 華やかな街とは反対側を 幸福感に群れる人々とは反対側を 新たに湧き上がる疑問を抱え 足早に独りゆく
誰かを想う度の 後悔と嫌悪 なのに 誰かを想い続けてる その矛盾 繰り返しの日々に いつもいつも 君を 想い続けてる
なにもかも凍りそうな夜なのに 君の笑顔だけは変わらず暖かい なにもかも凍りそうな夜だから 君の笑顔だけは絶対に守りたい なにもかも凍りそうな夜だけど 君の笑顔で優しくなれるんだよ
今夜も星は見えない その代わり雪が降る 見上げたら睫毛に雪 鼻にも頬にも降る雪 このまま埋もれてしまえ そう願うのに 願いは今夜も叶わない だって星は見えない その代わりに雪が降る 心中は止まない吹雪 このまま埋もれてしまえ それだけ願っている
冷たいままの手でいいから 繋いでいてほしい 手袋はいらない あなたが手を繋いでくれるなら 冷たいままの手でいい 繋いでいてほしい
良くも悪くも補正されていく思い出は 触れずに忘れてしまえたらいいね あなたごと忘れてしまえたらなんて 出来もしないこと考えてみたりしてる あなたを思い出しているこの夜に
ゆっくりと凍っていった 解けるにはその何倍もかかる あたなが凍らせた私の心 解けるには来世まで待っても きっと無理
その後の話を聞きたいの あなたがどれだけ後悔したか あなたがどれだけ反省したか 順を追って聞きたいの そして、はっきり言ってほしい どれほど私を愛していたか それが聞けたら死んでもいい できたら涙も見せてほしい
夜が深くなるほどに 哀しみも深くなってくる 誰もいないから 泣いていてもいいでしょう 涙が凍ったら天に還して そして並べて星座にするの きらきらと輝く星を見て 泣いていてもいいでしょう だって誰もいないから あなたは戻ってこないから
この世の何処かにはあるのかしら 誰もが優しい世界 誰もが安心する世界 いまもこの世の何処かでは 絶え間なく争いがあるけれど 奪い合い傷つけ合う人々がいるけれど もしかしたらあるのかもしれない 辿り着けずに彷徨うだけだけど 透き通る冬の夜 俯き泣いている人にも 不安で震えてい...
まぶしそうに目を細めて ちょっと怠そうに だけど優しい光が宿っている あなたのその瞳で見られるのが 好きよ 何か言いたげに 何かを企むように ちょっと悪戯に だけど安心する微笑みの あなたのその口元を見るのが 好きよ あなたは私の何が好きなのか 絶対に言わないけれど それで...
とても優しかった思い出なのに 思い出すと涙が出るの すっかり平気と思ってるのに 思い出すと切なくなるの どうしようもない 私はまだ あなたに恋してる
軽々しい あなたの愛は 何度も口にする言葉 全然響かない 愛が欲しいのはそう だけど 私が欲しいのは それじゃない
涙で流し消し去ることが出来るのならば いくらでも泣いているのに どんなに泣いても どれほど悔やんでも 罪は消えない
「知らなくていい」を 知ってしまったら なんて言えばいい? なにを言えばいい? 知らないままでいたかった 知らないほうが幸せだった もう知らなかった時には戻れない 「知らなくていい」を 知ってしまったけれど なんにも言えない なんにもできない 現実はいつだって残酷で 戸惑う...
望んでいたことなのに 淋しいのは何故だろう 潜在的に求めていたから 認めたくない事実が 心に突きつけられて 否定したいけれど 淋しさが否定できずにいる
美しい貴女は目覚めることはない 朝の光がその白い頬に射し込んでも 黒髪も凛とした瞳も もう二度と揺れることはない 美しい貴女の美しい思い出だけ いつまでもいつまでも
優しくしてよ 優しくしてほしい もっと優しく 私に接してほしい ならば私はあなたに 優しくしているかしら いつも優しく 接しているのかしら そうね ごめんね もっと優しく いつも優しく 私からあなたへ 優しくなるわ だから 優しくしてよ 優しくしてほしい いつも優しく 私に...
この鼓動を聞かれたらどうしよう 悟られないように平然な顔 だけど見透かされているようで この鼓動を聞かれたらどうしよう 私の気持ち 伝えたいのに伝えられなくて あなたの気持ち 知りたいのに話せなくて あなたと会うだけで胸が躍る 嬉しくて恥ずかしくて舞い上がる この鼓動を聞か...
嫌いになる前に別れよう 君が言ったんだよ 君が言ったんだ 一言一棘 二言二棘 毎度毎棘 僕に刺して 平気なのは君だけで 僕は限界が見えてきた このままじゃ憎みそうだから だから 嫌いになる前に別れてくれ
信じた人の嘘を信じたかった 盲目に信じていたかった それが幸せになれる条件 私は嘘に気づいてしまった それが悲劇の始まり 条件は満たされないまま 愛を欲してしまった 嘘にまみれた愛なんて 幸せだと言えるはずもないのに
大胆さと繊細さを併せ持つ 君に夢中だよ いつからだろう 気が付けば虜 いつも頭の片隅に どこでも心の真ん中に 君が鎮座 逆らえない 従うしかない 僕は下僕 夜な夜な君を夢見る下僕
茜色が燃えているのを何度見ただろう 優しく輝く星と何度目が合っただろう 私だけの時間 私だけが泣いている それでも悲惨じゃないのは あの茜色があるから この色を見るために 私は明日も生きる
逃げるのが楽だから それが良くないと思っても その場からただ消えたくて 逃げることを選んでた 全部あなたのせいにして 私は微塵も悪くない 嫌な出来事が後から後から 降り続いて止まなくても きっと私は悪くない 全部誰かが悪いんだから そう思い込むことが楽だから 楽なはずなのに...
「ブログリーダー」を活用して、poÉmiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
もう止めようって昨日は思った また同じこと繰り返してる今日 溜息、 そして涙。 どうしたら忘れられるの あなたへの思いは募るばかり 溜息、 そして涙。 雨が降ればまた思い出す 夜になればまた恋しさが増す 溜息、 そして涙。
白けるからやめてよ 用意された台詞 みんな同じの流行服 段取り通りの進行 なんの面白みも感じない 季節を無視した設定 誰がそれを求めるの 私はただただ白けるだけ 心は微塵も動かない だからやめてよ
ふわりと浮いて ゆるりと飛んでく そのまま星になれたらいいのに そうはいかないね 何度も失速して その度墜落して 痛さを再確認して 叩きつけられた地面から 空を憧れるだけの 何にもなれなかったモノ
せめぎ合う思いは いつだって自分の内から どうしたいかなんて 最初から決まっている なのに悩んでみせるのは もっと最善があるかもしれないという 霞のような淡い期待を抱くから そんなものはない 掴めやしないものに なんの期待を寄せるのだろうか 怖いのは 期待したら見えていたも...
思い出がまた咲いて 思い出のまま散っていく 私は今夜もまた泣いて 未だに貴方を心に留める
とっくに愛してた 同時に悲劇も始まってた 幸せのビジョンは見えない それでも戻れない だって わたし あなたを とっくに愛してた
寂しいけれど 寂しいなんて言わない 絶対言わない 誰よりも平気そうな顔して 楽しそうにみせるの そうじゃなきゃ死んじゃう きっと死んじゃう 寂しさで死んじゃう 寂しさは簡単に人を殺すから 死因が寂しかったからなんて そんなの哀しすぎるから どんなに寂しくても 寂しいな...
あの頃より余裕ができて あの頃より旨い物食べて あの頃より仕事も増えて なのに あの頃の方が楽しかった 君のために必死になれたし 君の手料理は旨かったし 君と過ごす時間は贅沢だった 何よりも あの頃の方が幸せだった 圧倒的に幸せだった お金も飯も仕事も 幸せの指針にはなら...
天才の一言に感化され 凡人が無駄に抗う どんなに努力したところで 天才の足元にも及ばない 所詮お前らただの凡人 努力は裏切らないとは 努力しか出来ない凡人の台詞 裏切られ続けて行き着く先は 妬み嫉みの塊の化身 所詮お前らただの凡人 悔しかったら超えてみろ 努力でもなんでもや...
泣きたいのを我慢してたのに 先に泣くなんてずるいよ 一気に冷めてく そんな自分が嫌い 素直な君と比較して 更に卑屈になっていく 俯いた時に見えた桜色 お前はいいよな 散っても綺麗と言われてさ
無意識に 意識している どこにいても 何をしていても 髪の先から 足爪の先まで 切ないくらいに 繊細に 敏感に あなたを 感じない日はない
木々の花に 空に 風に あなたを感じてしまう優しい午後は 少しだけ 泣いていてもいいでしょう やがて暮れゆき 星が遠く瞬き出したら ゆっくりと深呼吸して 思い出の歌を唄う あなたを想って唄う 返事はないまま もう何年も きっとこの先何年も 穏やかに過ぎて 時々淋しくなって ...
春の陽差しの向こう 街全体が明るいその中で あなたが気になる どこを見てるの どこへ行くの 誰を気にしてるの 私はたぶん これからの季節もずっと あなたが気になる
風が変わった 同時に匂いも変わる そして夜が堕ちた 深く 暗く 重く 底なし沼の様に 終わりのない夜が始まって 私は 凪いた
君を思い出さない日が来た こんな日が来るなんて 信じられない気持ちもあるよ でも 君を思い続けていた日々は やっぱり辛かったな それでもきっと 時々は思い出すよ その時には懐かしく思えたら 君に恋してよかったと 心から思えるんだろうな
君にはいつか話したんだよ 覚えてないだろ それでもいいよ きっと僕だって 君の話を忘れているから お互い様だよ それでいいよね 無駄に言い合いはやめようよ せっかく二人でいるんだから そうだよ 好きだよ それは変わらない
泣いて 怒って 噛みついて 暴れまくる それでも気が済まなくて 愛してくれと叫ぶ君を 確かに愛しているのに これ以上どうやって 愛していけばいい 教えてくれよ
泣きながら眠った夜 翌日の気怠さは最低で それを知っていながら 涙は止められなかった 鏡に映るむくんだ顔で また泣きたくなるけれど 夜まで待とう 泣くのはそれから
このままでいられるわけないけど このままでいたいなんて思ってしまう いつまで? いつまでも 逃げたかったり変えたかったり そういう思いもあるにはあるけど どうして? どうしても 桜が咲いたねって話てたのは ついさっきだった気がするんだよ もう散るの? もう散...
全部後回しでいい 大切なあなたが優先だから 全部なくなってもいい 大切なあなただけいれば そんな思考で回ってる世界だから おそらくちょっと歪んでる だけどこの歪んだ世界は とても優しく美しい この世界にいる限り 全部後回しでいい 大切なあなたが優先だから
横顔が綺麗で見惚れていた 気が付いた時には落ちていた 恋という沼に その沼が底無しだっただけ 静かに沈んでいくだけ 恋は恋のままで 綺麗なままで 最後に思い出せたらそれでいい
全然似てない似た者同士 哀しみが寄り添え合えば 半分になるなんて全くの嘘で 楽しみは倍になるなんてのも 全くの出任せ 哀しみは助長し合って 限りなく増幅していくし 楽しみなんてはなからない そんな二人だから 哀しみが倍になって 何の楽しみもないけれど 寄り添い合って生きている
どんなに晴れた日でも どんなに青が綺麗でも どんなに白が眩しくても 夜になれば深く沈む 溜息の海 堕ちて溺れて 涙か何かも分からなくなる 伸ばした手は誰にも届かず ただただ あなたが恋しい
いつまでも 心ときめいて あなたに恋してる 純情とは 純粋とは きっと こういう気持ち 甘い香りのするような 淡い夢をみているような 優しい時間の中で いつまでも 心ときめいて あなたに恋してる
自分を知らない何者かの囁き そんなものに惑わされて 心を壊していくなんて とても滑稽です でも きっと ありふれた話 好き勝手な憶測の領域で 彼は 彼女らは 見えない敵に囲まれて やがて蝕まれていく 私の声も手も届かないところで
あなたはいつも 意味などないって 投げやりに言うけれど 私にはちゃんと 意味があるから そばにいるんだよ もしも本当に 意味がないのなら 私が創るから あなたと私の 確実な意味を 私が創るから これからも そばにいるね
そうだね 君は白 何色にでも染まり 何色にでも変わる 決して純白ではなく 不純な方だね 君は白 混じり気だらけの 不純な白
悲しい出来事と 幸せな出来事は 半々とか言うけれど もうそろそろ 幸せやってこないと 悲しい方が圧倒的すぎる 幸せな人だったら 悲しい出来事が この先待ってるなんて 絶望しかなくて 可哀想すぎて同情しちゃう とりあえずは 悲しい出来事と 幸せな出来事は 半々じゃないと思うっ...
いいわけないのに このままでいたいなんて 思ってしまうのよ このままじゃいけないって どこかで思ってるのに 引き止めてしまうのよ 毎回のこと あなたの顔を見るたび あなたの声を聞くたび 安堵して すりよって 崩れてしまうのよ いいわけないのに 言い訳ばかり 許して 赦されて...
抱きしめられて思ったの 本当に抱きしめてほしいのは 私の心 心ごと抱きしめて そして泣きたいだけ泣かせてほしい 夜が更けて 星が消えて 朝が白々しくやってきても その腕の中で 子どものように泣いて 泣きつかれて眠るまで 私の心 心ごと抱きしめて
区切るところが違うの なんにも分かってないアナタだから そんなことにも気づかない でも言わないわ 教える気はないわ いずれ関わることもなくなるから それまでは黙って見てる 見る気もないけど ココロの中では すでに区切っている
悲しいことを さらりと簡単に言う 死にたいとか 口癖になってる 悲しいってのも スタイルのひとつ どうせ死にはしない そうよ どうせね だって明日にはまた さらりと簡単に言うから 死にたいとか 何万回目の口癖を 悲しいってのが 定番のスタイル どうせ死には...
真っ黒な影の反対には 痛いくらいの光 直視なんて出来ないけれど その光に中ならば きっと怖くない 安心して眠れるなら 不安な闇夜よりも 光の中へ
うまくいかない時は 何をやってもうまくいかなくて かなしい時は 何をやってもかなしくて そんな時は あなたに会いたい どんな時も あなたに会いたい
ハイヒール脱ぎ捨てたの 裸足で歩いて 初めて知ったわ 靴がないと足が痛いこと だけど 合わない靴はもっと痛いこと 無理して履いてたハイヒール その分背も高くなったけど 背伸びで見てた世界だった
諦めないことも 諦めることも きっと どちらも大事 努力が報われないことも 時にはあって だけども 努力しなければ 成し遂げられないことも 必ずある 才能のあるなしじゃなく それでも 才能のあるなしにこだわる君は 諦める言い訳ばかりで 努力もせず 何を成し遂げられるんだい ...
君が今どうしているかなんて 知らない 知りたくもない 知ったところでどうしようもない ふられたのは僕 その事実が最後の思い出 それで終わったんだ 終わりにしたんだ できれば僕が今幸せと言えたら それ以上に君が幸せだったら それでいいと思うのに 急に連絡してきたのは何故 終わ...
逝くなら私も 連れてって あなた一人で 逝かないで それが何処でも 構わないから 逝くなら私も 連れてって
咲く花も 散る花も 花は華 優劣をつけることは 愚行の極み 己がその対象ならば あらゆる抗議をするものを 何故に他へは容赦せぬ 咲く花も 散る花も 花は華 黙って咲いて 黙って散りゆく 美しいままで