午後からしか日が当たらないマンションのベランダでER中心に沢山のバラを育てています。コザクラインコとうさぎの事もたまに書いてます
ベランダとお部屋で育てているバラや季節の花 ERやデルバールのバラを沢山育てています ホヤなどちょっぴり変わったグリーンの紹介も♪ 2羽のコザクラインコ、ペー子氏とみにぃ親子 ホーランドロップのぶいくんもたまに登場! 色々な方とお喋り出来たらと思いblogを始めました!植物好きな方、コザクラインコやうさぎを飼っている方と情報交換を含めお話出来れば嬉しいです♪♪
ジムに行く途中の公園で桜が満開になっていました お気に入りの大きな桜の木を、今年はまだ見ていないので明日にでも見に行かなくては! 昨年赤い芽だけの新苗から育て始めて、花は咲かせなかったシンベリンに蕾がつきました。 どんな風に咲いてくれるか、楽しみだったりします 11月に実家の父母が遊びに来る時に 泉佐野のイングリッシュローズガーデンでお土産に買ってきてくれた、テスオブダーバーヴィルズにも蕾がつきました! 近所の会社の敷地で毎年綺麗に咲いていて。 ずっと欲しかったテスちゃんです🌹 夏越しシクラメン ファルバラローズ バラみたいな香りがするのがお気に入りですが、あまり調子はよくないのかも💦花が少な…
3月初めに買ってきてから、ずっと咲いてくれている サニービーチフォーエバー🌹購入時にはミルラの香りがして、それが気に入って買いました♪ 同じ日に買ったペチュニアも沢山咲いてます。 植え替えしてあげないとです💦 つるバラ仕立てにしているものは、最近油断していると水切れなのかクタッとしてしまいます。 ずっと曇りや雨続きで、日差しになれていなくてくたっとしてる気もしましたが、鉢を持ったら随分軽いし 水やり頻度をあげました✨ 沢山咲いてくれたらいいなぁ🌹 ご訪問ありがとうございます✨ スターもいつもありがとうございます☆。.:*・゜「来たよ」の合図にバナーをポチしていただけると毎日更新の励みになります…
大好きなアブラハムダービーにも蕾が!毎日色々なバラに蕾が見えるようになってきました。 去年育ちが悪かったデズデモーナですが、 今年は沢山咲いてくれたら嬉しいです。他にも、kizuna、マリーヌ、アップルローゼスさんのお正月の福袋で届いたハロースワロー、シャリマー、バロンジロードゥラン、パプロワ ミニバラのスイートチャリオットERだと、グラハムトーマス、デズデモーナ、アブラハムダービー、シンベリン、レディオブシャーロット、テスオブザダーバーヴィルズ、ユーステイシアヴァイ上記の品種は小さな蕾が見え始めました! 早すぎませんか!? 私の大好きな、クラウンプリンセスマルガリータやセプタードアイル。ナエ…
長年の購入を迷っていたザウェッジウッドローズ 注文したけど、今年は入荷できなかったとキャンセルになった年もありました。 今年で廃盤になると聞いて、迷いに迷ったのですが。 大好きな有島薫先生のセミナーに参加した時に、オススメしてくださったので♪ 今回再び注文し、無事に届きました! 頼りないかな?と最初心配でしたが、元気に伸びてきて一安心です! 昨年山口県まで足を伸ばし、お会いした際には沢山サインも書いてもらいました✨ 色々お話しさせて頂き、握手もして貰いました。 ツーショットで写真も撮ってもらいましたが、緊張して顔がこわばりまくってしまいましたぁ💧アイドルの追っかけはしませんが…これでは有島先…
暖かい日が多く、早くも桜が咲いているこの頃 まだのんびりしているバラもいくつかありますが、 我が家のバラも今年は早く咲きそうな気配です。 今年はオベリスク仕立てにした、大好きなグラハムトーマスは蕾がいくつもありました♪ HCで安く買えた、2年目のオールドローズ バロンジロードゥラン 昨年はあまり咲かなかったのですが、今年は沢山咲きそうです✨ ジローさんは昨年はうどん粉病がひどかったのですが、今の所大丈夫! あとはシャリマーや、パブロワも蕾をみつけました。 チビ苗のラグランジアに花芽がつきました 昨年水栽培で楽しんだあと、一応ダメ元で植えておいたムスカリ達が咲きだしました♪ こちらも昨年から育て…
一昨年の秋に購入した、ガーデンシクラメン友禅 昨年は寄せ植えに入れていました。たまたまとてもよく香る株を購入できたのか ビックリするくらいよく香り、隣を通るとふわっと香ってくれる程です。 春先に植え替えして、東のベランダに置いてあるオールドローズバロンジロードゥランの株元で夏越し。 夏場も葉を落とさず元気だった記憶があります。 冬になって蕾が見え。 今年になってからずっと良い香りで咲いてくれてます。 葉組などはしなくても、どんどん咲きます とてもお気に入りです💕ほかのシクラメンも猛暑になるまで元気にしていて どれも上手くいくかな?とおもったのですが。 暑過ぎたのかいくつかは、急にだめになってし…
続SABON オリジナル バタフライシードペーパー アリッサムが咲きました
昨年SABONでお買い物した時に貰ったシードペーパー説明通りに植え付けて 発芽は数本。 夏までに2本大きくなりましたが、1種類は夏場に溶けて無くなりました。 最後の1本が、夏を超え。冬を超え咲いてくれました✨ ただのアリッサムでしたが、それでも育ってくれて嬉しいです(*^^*) 立派に育ちました。 我が家では、何故か!?安く買ったアリッサムが意外と夏越ししてくれるので大切に育てたいです。 ゼラニウムなどは、夏場暑さにやられてしまうのに不思議です! 2年目のアリッサム♪ 小花好きだし、香りも良くて好きな花です。 いつも見てくださりありがとうございます✨にほんブログ村「来たよ」の合図にバナーをポチ…
昨年4月頃に、1年間?お店でお留守番して冬越ししたラグランジアを購入して。 二回り位大きいバラの鉢に植えました。 鉢はそのまま育てていましたが、一年で随分大きくなりました! 先日10号の鉢に植え替えしました。 上の段はグラハムトーマスやKIZUNA🌹下に写っているのがラグランジアです。 右隣は霧島の恵み。 株元からも沢山新芽が🌱 挿し木も一本上手くいき、可愛いので大事に育てています♪咲いてくれるのを楽しみに育てます! ご訪問ありがとうございます✨「来たよ」の合図にバナーをポチしていただけると毎日更新の励みになります!にほんブログ村
3月初めに、久々に近くの園芸店のバラセミナーに参加 香りの良いミニバラ入荷してます! そう聞いて見に行ったら、ミルラの香りがするミニバラが✨ ミニバラで香りがある品種は少ないし。 花型も好みだったので買って来ました。 サニービーチフォーエバーという名前です。 まだ綺麗に咲いています。 今年は春の花が少なかったので、少し前に買って来ました。 バラ達は春を感じてお目覚めです。 オレンジのバラは特に目覚めが早い気がします。 コンフィチュール お正月、アップルローゼスさんの福袋でゲットした ハロースワロー 花を見たことないので、咲くのが楽しみです♪ 挿し木のクイーンオブスウェーデンはシュートがビュンと…
「ブログリーダー」を活用して、てふさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。