午後からしか日が当たらないマンションのベランダでER中心に沢山のバラを育てています。コザクラインコとうさぎの事もたまに書いてます
ベランダとお部屋で育てているバラや季節の花 ERやデルバールのバラを沢山育てています ホヤなどちょっぴり変わったグリーンの紹介も♪ 2羽のコザクラインコ、ペー子氏とみにぃ親子 ホーランドロップのぶいくんもたまに登場! 色々な方とお喋り出来たらと思いblogを始めました!植物好きな方、コザクラインコやうさぎを飼っている方と情報交換を含めお話出来れば嬉しいです♪♪
1番花後ベランダは蒸し暑くて、サウナ状態。 暑くて暑くてたまりませ。 その上相変わらずお隣の怒鳴り声などもあり、最低限の手入れで済ませている我が家のベランダのバラたち。8月中旬からは、秋バラにむけ活力剤からはじめて。 徐々に回復したところで液肥を追加。 9月頭に固形肥料をあげて、9月15日までに切れそうなバラは剪定しました。 今は日に日に伸びる新芽を楽しんだり、ポツポツと咲くバラを楽しんでいます。 大好きなナエマちゃん🌹 大きく伸びたナエマやパブロワ、グラハムトーマスなどは切らずにいますが。 少しづつ咲いてくれています。 パブロワもよく咲きます♪ グラハムトーマスは裸苗を植えて1年目だけど、よ…
「ブログリーダー」を活用して、てふさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。