天文学者、中島淳一のブログです。
米国→台湾→香港→ロシアと渡り歩いた後、2019年11月に中国広東省の大学へ移籍しました。外国生活20年目。ライフログがてらの日記ブログを書いています。
【日記】2022年5月29日(日) 、最近は暇そうな検査官、中国で飛行禁止となったロシアの飛行機、語学力は命綱
最近は暇そうな検査官、中国で飛行禁止となったロシアの飛行機、語学力は命綱
地域タグ:中国
【日記】2022年5月20日(金) 、口内粘膜が辛くなってきた歯列矯正、同僚の昇進セレモニー、洒落た研究会の記念品
口内粘膜が辛くなってきた歯列矯正、同僚の昇進セレモニー、洒落た研究会の記念品
地域タグ:中国
【日記】2022年5月17日(火) 、歯科クリニックのフォローアップ、中国で中国語を学ぶ利点、「已打疫苗」Tシャツ
歯科クリニックのフォローアップ、中国で中国語を学ぶ利点、「已打疫苗」Tシャツ
地域タグ:中国
【日記】2022年5月12日(木) 、2日連続の大雨警報、自宅で解析環境構築、研究当事者が行う記者会見について
2日連続の大雨警報、自宅で解析環境構築、研究当事者が行う記者会見について
地域タグ:中国
【日記】2022年5月7日(土) 、恒例の振替平日、同僚受賞で盛り上がるWeChatグループ、日本の文豪の名前と空目した曲タイトル
恒例の振替平日、同僚受賞で盛り上がるWeChatグループ、日本の文豪の名前と空目した曲タイトル
地域タグ:中国
【日記】2022年5月2日(月) 、中国がロシアとの研究協力を一時停止?、NHKスペシャル「数学者は宇宙をつなげるか?」
中国がロシアとの研究協力を一時停止?、NHKスペシャル「数学者は宇宙をつなげるか?」
地域タグ:中国
【日記】2022年5月1日(日) 、海洋総合科学調査実習船「中山大学号」、ようやく収束フェーズに入りつつあるオミクロン株流行
海洋総合科学調査実習船「中山大学号」、ようやく収束フェーズに入りつつあるオミクロン株流行
地域タグ:中国
「ブログリーダー」を活用して、postagbstarjpさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。