chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 畑へGO!...ハヤトウリとヤーコン。

    こんばんは。リアルタイムの天気予報...畑の真上の天気予報...便利で有り難いですね。3時ごろから雨の予報で、お知らせもピロリ〜ンで...15分後に雨?信じて、道具を片付けて帰宅途中にバラバラと大粒の雨。車庫に車を入れたら...傘が必要かな?...そんな雨になりました。有り難い世の中ですが、....また雨かい!その時までの作業で〜〜す!ハヤトウリ生き残ってるはず...の越冬組の発芽は、まだですが、追加分の2本の種瓜を植え付けました。ツルが付いてた所と反対、お尻から芽と根が出てきます。種瓜が傷んでしまうので、お尻部分だけを斜めに埋めます。今年は少数精鋭...と言いますか、強風で棚を倒されたくないので、スカスカ栽培、全部で4株の栽培です。越冬組が、もしも.......の場合でも、予備があるので、超〜余裕です。...畑へGO!...ハヤトウリとヤーコン。

  • おバカな苗を植え付けました。

    こんばんは。またまた、おバカな苗を植え付けました。赤と黄色のフダンソウ(スイスチャード)。春蒔き可能なホウレンソウ。大きめのポットにイッパイ蒔いて、そのまま植え付けです。コンパニオンプランツのネギと交互....ってのは良いのですが、...おバカですね...相変わらず。で、...赤と黄色のフダンソウ(スイスチャード)ですが、余った種を使い切って終了にします。不味くはないし、虫の食害も少ないので良いのですが、歯応えがあり過ぎて人気が出ないです。このまま頑張っても厳しいのは分かってますので、柔らかいであろう、緑に品種に絞ろうと思います。柔らかいであろう...というのは、完璧に育てての試食がないからです。今年こそは、完璧な試食...情けない。ホウレンソウも、まだまだ厳しいですが、野菜を育てながら、土を育てるしかあ...おバカな苗を植え付けました。

  • 受粉お助け隊と、害虫パトロール隊。

    こんばんは。暑い日でした。これから数日間は、作業できる日が続くので、頑張っておきましょう。今までの取り返しだけでなく、これからの分、先手を打っておかないといけない予報です。でも、...しっかりと菜種梅雨ですから、色々と楽しみでもあります。普通の、平年並みの年になってくれますように!山わさび今日は3本だけ植えましたので、3時間ほど前から、1cmの水にドボンしたまま、畑にやってきました。収穫した際に、畑には植え付けもしてありましたが、余った分(茎が付いてる部分)を、ポットで育苗しながら、緊急追加した畝の空くのを待ってた苗です。まだ...10〜15本?...あり、発芽まで待ってから、少しづつです。自家採種中の、のらぼう菜。ミツバチが、せっせと受粉作業中ですが、ちょっと紐で縛った方が良さそうだったので、お邪魔しな...受粉お助け隊と、害虫パトロール隊。

  • もこもこ!

    こんばんは。雨の降り始めがズレました。午前中だけは昨日の続きが出来て、キツいキツい腰の痛みに耐えながらの草マルチ。でも、まだまだ畝は残ってます。元気に育ってくれてる草も大量にあるので、頑張って草マルチしましょう。頑張れば頑張っただけ、答えてくれるはずです。昨夜のアレ!の試食ですが、コレでした!もこもこ...覚えてますか〜?苦味が...無いと言ってよく、噛んでると、甘味が出てきます。ほんのりではなく、しっかりと。表現としては、甘い...と使っても良いレベル。葉が、もこもこになる、カーリータイプのケールです。これ美味しくって、これからも栽培する予定です。ムタイさん(竹内さんの、元、生徒さん)に感謝ですね〜!次々と葉が出てくるので、下の葉から、かき取って収穫。20〜25cmぐらいのサイズでしょうか?しかし、今ま...もこもこ!

  • ルバーブ ...ショボいなぁ。

    こんばんは。久々ですね...一日中、畑で作業しました。明日は午後から崩れるみたいで、朝の気温も高め。夕方も気温が高いままで、ピーマン類やトマトの苗も、家には移動させないでトンネルでOK!いつもより、遅くまで作業しました。残念ながら、朝は少々遅めでないと、まだまだ、可哀相な気温でしたが、...明朝は、30分ぐらいは早められるかも?頑張って、失われた雨の三日間を取り返しましょうね。予定通りに、D畑のルバーブを移植しました。かなり早い段階で地上部が枯れました。D畑も、育苗スペースでも。鉢植えで育苗の際には、木漏れ日の所への移動などをしてたせいだと思いますが、枯れるのが、かなり遅かったので、畑分はダメだと思いました。まあ...生き残ってはくれましたが、育苗スペースは、2本から1本へ。D畑は、5本から3本。やはり亡...ルバーブ...ショボいなぁ。

  • ふにゃ...

    こんばんは。昼前まで霧雨が延々続いて....収穫は断念...かな?でも、ネギ坊主だから、雨さえやめば、すぐに乾いてくれます。出荷の時間が遅くなりましたが、昼から収穫して、無事に出してきました。お客さんの心理を読んでみると...3日連続の雨でしたので、買い物に出たいですよね?雨の心配がない午後、あるいは夕方前かもしれません。出荷先に、顔を出して頂けるのでは?最悪、厳しい結果でも、明日は久々に一日中晴天の予報です。明後日、またまた一日中雨ですので、明日の朝から来店数が多いのでは?さすがに3日連続の雨だと、収穫しないとヤバそうですからね...実際、ネギ坊主さんは、一切、問題ないレベルに乾いてて、すぐに袋詰めも出来ましたので、品質も問題なし。収穫タイミングも、ベスト!今回は多いけど...イッパイ売れますように!売...ふにゃ...

  • お風呂に入ったサツマイモ!

    こんばんは。しとしと....ず〜っと、雨。明日は、午後からなら....って予報ですが、分かりません。さて...被害が無いと良いですね。今年のサツマイモの種芋です。FふくむらさきM栗黄金Sシルクスイート毎年、どんどん綺麗になってるようですが、まだまだですね。でも、...有り難い事に、今年は全部の芋が使えます。C畑の栗黄金が、基腐病の被害が酷くなり、かなりひどい状況で心配でしたが、無事で何より。(出荷用は、ボロボロでしたね...)みんな頑張ってくれました。ふくむらさきは、生育が遅いだけでなく、元々が、大きく立派に育ち難いらしく、栽培期間が長く取れるなら、少しでも長い方が良いらしいです。そこで、...今年は、ちょっと早めのスタート。せっかくの暖冬だしね!今までは、4/1頃(温水)、4中頃(伏せ込み)。まだちょっ...お風呂に入ったサツマイモ!

  • この竹は気付いてません。

    こんばんは。おいおいおいおい...お〜い、降り過ぎやで〜!梅雨真っ只中、強力な雨でした。でも、...もっともっと強力な雨雲が、少しだけ、北や南にズレてたかな?私の地域の、豪雨と呼べる降り方は断続的。被害が出てるかもしれなけど、まだまだ....と呼べるぐらいでは?きっと、すごい被害が出てる地域がありそうな気がします。程々にして下さい...。2021年01月06日に、竹を枯らすなら、1m切り。→コチラこれをご紹介したことがあり、毎年、1m切りを増やしながら、竹の畑への侵入を阻止する予定でした。でも、そのすぐ後に、色々とありまして....その作業はやめてます。でも、確認してみたかったですね...。この事を思い出したきっかけはコレです!竹の切り口から、オレンジ色の泡が出てるでしょう?この竹は、全然別の場所で、たま...この竹は気付いてません。

  • 自然農は、信じてコツコツ頑張るべし!

    こんばんは。育苗スペースで頑張ってる苗たちです。(昨日)消滅?...の危機から脱出したと言って良さそうです。グラパラ(グラプトぺタルム・パラグアエンセ)。園芸植物としても知られる、「朧月(おぼろづき)」です。まだ試食すら出来てませんがほんのり酸味がありリンゴみたい?の味わいだそうで、(甘さは無し)昨年の夏の管理を失敗してヤバイ状況でしたが、暖かくなり、水を多めにあげられようになったので、肉厚で大きく育ってきました。軽〜く、試食ぐらいは出来そうですが、出荷は、秋まで待つつもりです。今のこの時期には、出荷できる野菜が減るので、来年は、春の出荷を目指しましょう。真冬のネギを安定して出荷できるかも?博多九条葱、...順調ではありますが、ネギの、タネから育苗は半年ほどかかります。もう少ししたら、鉢上げの予定。タイミ...自然農は、信じてコツコツ頑張るべし!

  • ここには、何かが....眠ってます。

    こんばんは。出荷用のレタスのユーマイサイ順調に生育中、本葉の3枚目が出てきてるので、一本に間引きました。どんどん暑くなってるから、早く畑に連れて行きたいですね。同時に、自家採種用のユーマイサイは、足湯みたいに浅い水に浸かってもらって....約3時間後に、D畑の採種用畝へ!赤丸にモグラがトンネルを作ってくれてますので、その真上に植え付けました〜!(おいおい)強力に太いトンネル。まん丸に肥え太った奴かな?事前に草を刈って、たっぷりと草マルチ。楽ちんのはずでしたが、...穴を埋めながらの植え付けって悲しいですね、心配ですね。ちょっと脱線しますが、水で濡れてて根が良く見えないですが、そこそこの根張りで、ほっ!と胸を撫で下ろしての植え付けでしたが、根張りを良くするために使用してるバッドグアノ。これが少々お値段、高め...ここには、何かが....眠ってます。

  • ジャガの覆土は、ネッチョリモコモコくん!

    こんばんは。やっぱり...マイナス1℃まで下がりました。でもね...私の体は、やっぱりちょこっと寒いかな?相変わらず、暑さ寒さに強くなりましたね。これって有り難いけど...野菜の対策がおろそかなるかもしれません。気を付けましょう。そして、明日の朝を無事に乗り切れば、とりあえず、今月末までは大丈夫みたいです。頑張れ〜!そして、暖かくなるのを待って、ジャガイモの残りの種芋を持って、C畑とA畑に、全て植え付けました!一番、休眠の解けるのが遅かったキタアカリも、半分以上が、間違いなく芽が動いてますので、迷いましたが....植えました。縁側でポカポカさせて待つのと、畑に植えて発芽を待つのと...どっちが良かったのかは分かりません。植え付けてから発芽までが長いと、草が生えてきてしまいます。土の中にあるかもしれないジャ...ジャガの覆土は、ネッチョリモコモコくん!

  • シワっシワの種芋、元気に発芽中!

    こんばんは今日は、小さな台風がやってきたみたい。強風が吹き荒れました。特に午前中。収穫中に、ビュービュー!収穫途中で、一旦家に帰ったら、アレもこれも吹き飛んで....悲惨な光景がありましたが、ギリギリで苗や採種中の野菜も無事でした。でも、本当にギリギリで....怖かったです。壊れたものはなし、2年目の使用になるトンネルのビニールの1枚が、少し破けてました。無理して2年目...でしたので、修復せずに、明日、新品に交換予定です。風が穏やかだと良いですね。片付けてる最中も強風が吹き荒れてたので、写真は撮ってません。でも、これはこれで、....良い教訓です。対策の強化を検討して、今後に活かしましょう。で、...極寒の朝が来ますけど、土の中だからヘッチャラ。雨が続く予報もあるし、今しかありません、予定通りに明日、残...シワっシワの種芋、元気に発芽中!

  • いつかは、ミミズでコンポスト!

    こんばんは。「菜種梅雨」に、入ったのでしょうか?それとも、週末から雨予報が続くので、その時から?鬱陶しかったり、畑に出れなかったりですが、当たり前の事ですので...OK!何もかも、平年並みであれば、一番良い結果が出やすいはずですので、良い兆しかも?昨日の作業から...庭のコンポスト1番から、場所を移動させながら4ヶ所目です。庭を畑にして作物を育てれば、少しはお世話をするだろうと取り組み始めましたが、まだ間もないのでゴチャゴチャ汚いですが、畑優先でやってきたツケですね。いずれ、綺麗になる(する)予定です。4番の古い容器は両親が使ってたもので、お隣さんのリビングかもって部屋の目の前に設置されてました。しかも、臭いがプンプン!失礼極まりない状態でしたので、2個目を購入して、育苗スペースへ移動させたのでした。そし...いつかは、ミミズでコンポスト!

  • 庭の山椒に新芽〜!

    こんばんは。暑い1日になりました。半袖のTシャツ1枚が丁度良い時間帯が長かったですね。初夏の時期が早いのでは?うぅ...それは困る。庭での春の訪れチェックは?山椒に新芽を発見しました。2021年の5月に苗を購入して...(最初のご紹介は→コチラ)結構、大きく育ってます。今年こそは、タケノコの時期に出荷予定でしたが、かなり前から、早堀りが並んでま〜す...おいおい。私だけではなく、皆んな....畑の野菜が少なくて、陳列棚がガラガラですので、ザルに品良く盛り付けて、贅沢に並んでました。さ〜て、山椒は売れるかな?...楽しみです。ミョウガ先日の凍った朝に発芽してた分が傷んでますが、お構いなしにバンバン出てきました。昨年は、きっちりと遮光しながら栽培したけど、収穫は1個だけ!さて、...今年は出荷が復帰するでしょ...庭の山椒に新芽〜!

  • 死んでません! 腐ってません!

    こんばんは。一日中雨で、昼ぐらいにちょっと強めでしたね。これで、パースニップの発芽が始まらないでしょうか?(3/1の種まき)発芽までは、2〜3週間も掛かるお野菜...大変です。出荷用レタスの、ユーマイサイ撮影時、雨が強くなり薄暗いので、土の色が、死んだ様な汚い色になってしまいましたが、大丈夫!...生きた土です。小〜さなポットに鉢上げしました。間引きは、まだ先で、2本のままで鉢上げ。1本しかないのや、発芽のバラつきで小さいのもあります。葉の数は同じでも、生育が悪くて小さい...もありますので、いずれ、この原因を見つけて解決しないといけません。宿題が、どんどん溜まるばかりですね...。栽培予定数は85本ですが、今回の鉢上げは66本。雑な種まきでやり直してて、生育待ちが32本(100%発芽)あるので余裕ですが...死んでません!腐ってません!

  • 150円でも売れますよ!

    こんばんは。朝、昼、夕、夜....の日課、芽出し中の種の発芽チェック!確認するためにキッチンペーパーをめくるので、酸素不足にもなりません。最低でも、一日1回は必要な作業です。今は、トマトと食用ホオズキですが、ギリギリになって、竹内さんの種が2品種追加。8種類になってしまいました。竹内さんの種といえば、サンマルツァーノ(加熱用トマト)もあるので、3種類ですね。そして、台風対策にもなり、期待が大きなトマティーヨもあります。草丈の低い、大きな食用ホオズキです。さあ、最初の発根は誰でしょう?最初のピーマン類は発芽しそうになってて、土が、こんもりと盛り上がってますよ〜。今年のネギ坊主は少なめですが、とっても美味しそうに写真が撮れました〜!このお母さんネギは、サツマイモ畝で基腐れ病を退治してくれてるはずなので、綺麗で...150円でも売れますよ!

  • 5年目の種芋さん...と、アレ!

    こんばんは。朝、苗のお世話を済ませて....種芋チェック!2019年に種芋購入で、2020年より栽培してますので、今年で5年目ですね。ラジオで紹介されたのを聞いてて、覚えて下さる方がいるように祈りましょう!今年は、たくさん育てますよ〜!しかし、最初に購入した種芋って、酷いシワシワ状態でしたね。→コチラお世話、...頑張りましょう!さらに、...サツマイモのチェックをしたくて、ウズウズだったり、心配だったり...ですが、やめておきました。おそらく、栗黄金はいつものように芽が出ているでしょう。休眠が浅いですからね。ふくむらさきとシルクスイートは、いくら暖冬でも、まだまだなはず。お湯に浸けて、休眠打破の作業が必要なはずです。念のためにって何度も思いましたが、栗黄金の芽を傷つけそうなので、あと...2週間の辛抱。...5年目の種芋さん...と、アレ!

  • 渋滞にハマったモグラ、ダイエットしなさい!

    こんばんは。昨日、C畑で...午前と午後に捕獲したモグラをご紹介しましたが、今日もそのワナは仕掛けたままです。うんちチェックで、用が無くともC畑ヘ!そして、モグラを思い出し、ワナをチェックしたら...渋滞にハマってる、おデブちゃん2匹。食事(畑)からのお帰り...って、食い過ぎ...ダイエットしなさい!でも、ココが本道であるのは間違いなですね。ワナは、しばらく仕掛けたままにしましょう。草が元気だから、あちこちで草を刈って草マルチも始めてまて、少々バタバタの日もありますが、今日は、少し落ち着いたので、忙しくなる前に、少しでも点穴を空けましょう!雨が降らない日が続くと、すぐにカラカラになるのですが、...50〜60cmの縦穴を掘ると、水が湧き出しました。(B畑)地上部の雨水が染み込んだであろう所もありますが、...渋滞にハマったモグラ、ダイエットしなさい!

  • 甘く美味しいケールと...アレ!

    こんばんは。今日も青空〜、気持ち良かったですよ〜!C畑での作業だけですが、色々と....ふふふ...後日....ご紹介!気温は、ようやく...平年っぽく落ち着いて来ました。夜と朝は、ちょっと肌寒いですね。ですので、...芽出し中のピーマン類の種まきも気を使います。過去の経験から、発根の確認は、朝、昼、夕方、夜...の4回。昨夜の9時のチェックで、ちょうど良い発根。1粒だけ、チョビっと...な感じが、4〜5品種。夕方のチェックでは、0でしたので、4時間ほど...やばい...朝には、土の鎮圧が怖いくらいに伸びてるかも?しかし、夜はさすがに冷たいから、翌朝まで待った方が良かろう...と、我慢しました。まずは、土を詰めて準備してあるセルトレイ。撮影用に蓋をずらしてありますが、被せたままで、日向ぼっこ。暖まるまでの...甘く美味しいケールと...アレ!

  • 風、アリ、ウンチと、夜中のナ〜ゴ〜!...が鬱陶しい。

    こんばんは。今日は青空さんがやって来たのでポカポカですが、風が強くてチョビっと寒かったり?ヤッケにはフードがついてて、真冬には重宝しますが、後ろからの強風では....鬱陶しくて...やれやれ。ところで、...今年の山わさびは、D畑では栽培しません。B、C畑で栽培しますが、昨年のいろいろな失敗から、....色々と悩んで、もう少し、私の余裕が出るまでは、黒いビニールマルチでの栽培になってます。そして、暑い夏が来るまでのモンシロチョウ対策で、ユーマイサイ(レタス)を混植してみます。その畝ですが、地温が上がったせい?...土が湿ったから?緑肥が異常に元気です。今の山わさびには不要ですので、まだまだ小さな小さな...第4のニラに、タップリと草マルチ〜!風が鬱陶しくて...写真を忘れました。あ...ウンチはね、......風、アリ、ウンチと、夜中のナ〜ゴ〜!...が鬱陶しい。

  • せっかちな農家さんは、考えました!

    こんばんは。土中環境の改善を、頑張ってテスト中です。最近は、里芋を植える穴を掘る際に使っている、ダブルスコップという道具でやってますが...直径、15cmぐらい?少し大きめの穴をあけてます。スコップでやるよりも小さくて、畑では程よいサイズでは?さらに、...ちょっと頑張れば、楽に...60cmぐらいまで掘れるのです。10cmも深さが更新しました!最初に、点穴をご紹介した後は、小さい穴をグリグリと、...点々と...あけてましたが、(点穴)硬い通路だと手が痛くなるし、時間も掛かります。そこで、支柱の穴をあける道具のザクットも使いました。→コチラしかし、C畑では地獄が...ザクットが、曲がる事件が起きるほどの硬さ。ザクットは刺すだけで、グ〜リグリと穴を広げられなくなりました。でも、...もう少し大きい穴があけ...せっかちな農家さんは、考えました!

  • デ〜ッカい...カブ、出来たど〜!

    こんばんは。B畑、冬野菜(菜の花)の中で、収穫が終わった株は片付けを始めました。紅菜苔とっても大きなカブが収穫できそうですが、これは食べられません。今までは、この場所に夏野菜が来てしまうので、やむなく取り除く必要があったりしましたが、上手くズラしたりして、このまま地上部の簡単に切り刻める部分だけで終了出来るようにしました。レタスやキャベツなどと違って、菜の花は大きなカブが出来るし、撤収(栽培終了)も遅い。手間でも、毎年、少〜しズラす事にしましょう。ズラせない所がありましたが、解決しました。その部分は、いずれ...ところで、この紅菜苔の収穫しないカブは自家採種に失敗して交雑させてしまいました。ですので、ここまで立派な株に育ったのでしょうけど、あんな寒い時期(12〜1月)に何の花が咲いてたんでしょうね?アブラ...デ〜ッカい...カブ、出来たど〜!

  • タケノコとウナギ用に、出荷を予定してます。

    こんばんは。ジャガイモ、タワラヨーデル。(採種用のみ)昨日、急遽、植え付けを決めましたが、大き過ぎる種芋は、生育が悪くなるので、半分に切って乾かしてました。栽培中は雨が多かったですので、そうか病が出ているのしかありませんし、急激に肥大して、2個...空洞がありました。ベテランの専門農家さんでも、切らないと分からないそうです。C畑の採種用畝に植え付けました。カラスが、カーカー鳴きながら見てましたが、荒らされてはいませんでした。張ったヒモの効果があったかは分かりませんが、とりあえず、ホッとしました。ウンチは...原液の木酢液を撒いてテストしてます。犬は、クンクンとニオイを嗅いでからウンチ。人間なんかよりも嗅覚がすんごいから、大雨が降るまでは、効果あるかも?今日は、ありませんんでしたが、今までも、ウンチがあった...タケノコとウナギ用に、出荷を予定してます。

  • シワっシワのジャガイモ。

    こんばんは。ホントは使っちゃダメだよ、こんな種芋さん!す〜んごいでしょう?でも、こんなのしかないので、やむなく、使うしかない品種です。タワラムラサキ...加熱するとホクホク、サラダや、カレー、ハヤシライス向きかな?濃厚では有りませんが、濃厚ではないので、普段使い出来る美味しさ。キタアカリと一緒ですね。かと言って、あっさり過ぎるわけでは有りません。上品な美味しさです。この品種は、春と秋にも栽培できるので、キチンと、今回のように種芋が確保できれば、余裕で休眠が解ける品種だそうです。このほかに、昨年の春ジャガからの種芋は、シャドークイーンと、失敗した際の予備のデストロイヤー。同じようなシワっシワを植えました。しかし...我慢できない農家さんは、折角の暖冬だし...遅霜対策(不織布)の使える畝プランにも変更したし...シワっシワのジャガイモ。

  • 春の作業が始まりました。

    こんばんは。自家採種中の大根、とうが立ってきました。蕾も見えてるので、花が咲く前に、防虫ネットで囲みました。右手前の小さい2株が、あの...皮も赤い紅芯大根です。本来、必要な数は10本以上ですので心配ですが、今年は我慢、...成功すると良いですね。雨の一日だった3/5に、レタスのユーマイサイを鉢上げしました。これも自家採種用の栽培分で、出荷用も後日、種まきしましたが、一緒でも良かったみたいですね。そして、フダンソウ(スイスチャードの赤、黄)と、ホウレンソウ。フダンソウは4種類の種があるのですが、見た目の綺麗な、スイスチャードの赤と黄色は、歯応えがあり過ぎて、人気は出そうもないです。春からの栽培で、葉を掻き取って収穫するタイプの品種と夏の暑さに強い品種に絞ります。今回は、残った種を消費すべく蒔きました。ホウ...春の作業が始まりました。

  • 幸にも、踏みとどまれて良かった。

    こんばんは。明け方前、結構な量の雨が降りました。週明けの収穫を遅らせてたし、九条ネギも収穫したかったのですが、土が湿ってしまったし、曇り空では乾きません。ネギは中止。菜の花だけ収穫に出ましたが、...もう終わりかも?だから、暖冬って嫌いです。ソラマメは期待できないでしょう。キヌサヤエンドウは、なんとかなるかもしれないけど、今日、....最初の誘引をしたところです。(午後)支柱に捕まるのが下手なので、強風対策できちんと留めないといけません。そして、葱坊主は少し採れましたが、まだまだ出荷レベルではありません。今年の春は長いですね。(出荷無しの時期)とりあえず、自家用ですが収穫しました。期待の新人だった、タアサイ。気温が高過ぎたのか?強雨のせいなのか?葉が、ちょっとドロッとなってます。虫の食害も少し出てますね....幸にも、踏みとどまれて良かった。

  • アナグマ は、土作りのアドバイザー?

    こんばんは。朝、...そこまで降らんでも良いよ〜って強い雨。育苗スペースの通路に水が溜まってました。小降りになった午後はすでに引いてましたが、ビックリですね〜、作土層が浅過ぎます。今までも、土中保存や根菜の収穫...などなどで、直ぐに固い層にぶち当たるのは分かってました。その層はシラス(地質)のままで、白い砂っぽくて軽石も含まれてます。→コチラ深い部分の石は、深い(長い)根菜でなければ水はけが良くなるし、問題にはなりませんが、30cm程度のザクット(穴あけ機)が、半分程度で止まります。コレでは水が溜まって当たり前ですね。幸いにも、土地が段々ですので、直ぐに水は引きますが、コレではダメですね。実は、先日、庭に点穴を開けました。育苗スペースも....だったのですが、地獄。ザクットが挿さらないので、とりあえずス...アナグマは、土作りのアドバイザー?

  • 里芋、ショウガ、ウコンの芽出し開始!

    こんばんは。待てません...里芋、ショウガ、ウコンの芽出しを、始めました。昨年、もっと原種のセレベスに近いのでは?と思われる里芋の種芋を購入したら...ショボ過ぎる種芋でしたが、それは分かった上での購入。運良く育ってくれて、種芋に使えます。ただし、この新品種を栽培していた畝に、気付かなかった不幸が訪れていました。モグラが侵入して、ネズミも侵入したようで、かなり、芋をガジガジされました。そして、この新しい品種もやられてはいますが、頑張ってくれました。試食の結果では、甲乙つけ難いレベルで良いのでは?今年の栽培でハッキリするかも?ですので、少し多めに栽培します。そして、味以外にもテストしないといけません。いつもの、大量収穫への無茶苦茶な栽培(植え付け)。現品種のように、問題ないレベルに、栽培&収穫できると良いで...里芋、ショウガ、ウコンの芽出し開始!

  • ”ネギ男” くん!

    こんばんは。一晩中、ひたすら寒くて凍った朝。採種用赤タマネギ、赤深ネギは...綺麗。神秘的ですね。この時は、早朝(6時30分)の見回りでしたが、そんなに辛くは感じませんでした。夜の9時過ぎには、すでに0℃でしたので、何から何まで、芯から冷え込んだ朝。すんごい寒いはずですが、私の耐寒性が上がったかも?”ネギ男”...と呼んで頂こうかな?いつも凍った写真でご紹介してたタアサイ。防虫ネットの中で分かりづらいのですが、葉も、花も、クリップも....ネギ同様です。苗に水をあげらえた9時ごろには、花が...クタ〜ッとなってて心配しましたが、夕方、確認したら元気にピ〜ンと立ってました。さすが、私よりも耐寒性がありますね。今日の作業は、...多分....そろそろ動かないと遅れるかも?C畑のジャガイモ畝の準備をしました。点...”ネギ男”くん!

  • パースニップ...諦めません!

    こんばんは。昨日の作業のご紹介です。真冬に移植したニラ。(4番目の品種)真冬の、1/14でしたが、本来は春か秋が良いと言われてます。→コチラ移植部分だけの除草で植え付け。周りに冬草がこ〜んもりを熱望してたら、こ〜んもりと育ってくれました。ちょっと日当たりが心配なレベルになるところも出る可能性があるぐらいです。その際は、その草だけ、草丈を低くなるように刈る程度。生きたまま草も同時に育てます。こ〜んな状態で、昨年の夏後半は、雨...雨...雨...で、散々な結果のなりましたけど、今年も、懲りずにやりま〜す!そして、この植え替えをした隣の畝にも、第4のニラが少しあります。アスパラガスの栽培を増やしたいので、ちょうど良い席(移植先)があります。今よりも、コンパニオンプランツとして必要とされますし、ニラのお世話や収...パースニップ...諦めません!

  • ”グラプトぺタルム・パラグアエンセ” 、増殖中!

    こんばんは。さ〜て...明日から極寒の朝が続きます。特に、明日の夜から明後日の朝が地獄みたいですね。予報では、0℃の時間帯が8時間続くとか。となると、実際には...マイナス2〜4℃が、8時間ぐらい?採種中の大根、再度、不織布を掛けた方が安全かも?少し、とう立ちしてきてるので手間だけど、掛けた方が良いでしょうね。畑の方は、ポツンポツンと、気の早い発芽が少しありますが、ポツンポツンなので、全部を守る手立てが...凍って枯れるでしょうけど、再度、元気に発芽してくれるのを祈りましょう。極寒が短い時間であれば、地表付近が危険なだけで、上に伸びてると無事だったりします。立てるか?...寝かすか?...判断に迷うのも少しあります。だから...暖冬って嫌いなんですよね。育苗用のトンネルには、墨汁で真っ黒になった水入りのペ...”グラプトぺタルム・パラグアエンセ”、増殖中!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、菜園 穏風さんをフォローしませんか?

ハンドル名
菜園 穏風さん
ブログタイトル
無農薬・無化学肥料&不耕起で野菜作りに挑戦!
フォロー
無農薬・無化学肥料&不耕起で野菜作りに挑戦!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用