一人暮らし会社員+猫。年間100万円貯金&月々14万円で生活中。20代で購入した分譲マンションでひっそり楽しく。
・シンプルに暮らす工夫や仕組みづくり ・家計の管理やリアルな貯蓄の推移 ・日々の何気ない話 などを更新しています。 年収300万円台にして持ち家・車・ペット(猫)ありでも、毎年100万円前後貯蓄しています。 2021年2月 初めての著書「ひっそり暮らし」(大和書房)発売。 2021年4月 「ひとり暮らし15万円以下で楽しく暮らす」(すばる舎)掲載。
〈貯蓄〉2020年3月・一人暮らしOLの貯金残高と、キャッシュレス決済のこと。
年間100万円を目標に、3ヶ月目の成果。
ミニマリズムを意識する中で、私の軸になりつつある事。
3月の家計簿をまとめました。
「ミニマリストの部屋」ときいて私が思い描くのは、ほんの少しの私物が置かれた小さなワンルームです。
「終生飼養」という言葉があります。
面倒事の先延ばしの口実に使ってきた「時間がある時」が正に今である事に気づいて、一つ試したことがあります。
20代で住宅を購入しました。
浴槽洗いのために置いていたスポンジを使い切って、捨てました。
2年前に買ったブーツ 冬用の靴として内ボアのショートブーツを持っていました。
「ブログリーダー」を活用して、nachi|なちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。