chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
知らなかった!日記 https://shimausj.hatenablog.com/

費用や手間はできるだけ少なく楽しく!を心掛けた教材や教育を中心に、子育て中の「知らなかった!」ことを書いています。

こんなことを書いています! ◎知育玩具・幼児教育 ◎便利グッズ・サービス ◎子育て・教育本、子ども向けの本 ◎保育所・幼稚園・小学校生活 ◎習い事のピアノ(海外のピアニストにオンラインで)・英会話・スイミング(コロナで中断) ◎無料体験学習イベント ◎通信教育、家庭学習用の教材 ◎中学受験系(教材・通信教育・塾・テストなど) ◎英検2級・漢検3級・数検(算数検定)3級

モッピー
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/20

arrow_drop_down
  • 進研ゼミ中学受験講座7月号から10月号~「歴史」は8月号からスタート!古墳見学へ

    7月号 「先読み歴史スクープ新聞」が届き始める 8月号 特別教材が多い月 【4教科要点復習スピードチェック】【思考力・記述力診断テスト】 【歴史重要人物14人&歴史年表下敷き】 歴史の学習がスタート! 古墳見学へ 9月号 楽しく趣味のように取り組めるいつも通りの教材 歴史の導入は楽しいマンガ 読解文がいい!~9月号のお気に入りは 「答えの本」まで楽しくてたまらない! 10月号 5年生後半の案内入り 久しぶりに、進研ゼミ中学受験講座5年生の話です。写真撮影だけして、全然かけていなかったので、今回は4ヵ月まとめて書いてしまいます! 7月号 「先読み歴史スクープ新聞」が届き始める 7月号から「先読み…

  • 新型コロナワクチン副反応リストの充実を!女性特有の副反応・1週間から10日後にくる副反応も

    接種後2日目、陣痛のような痛みが! 副反応を予想 接種日当日 翌朝~その後 1週間から10日後に副反応がおこる人も多い 2日目に副反応がおこらなかった人たちにも 2週間後になってから副反応が! 副反応の一部が何度も再発 副反応で気になったこと 副反応リストにないことがおきると不安になる 婦人科系の副反応記事がいくつもあった 婦人科系のトラブルがあまりニュースにならないのはなぜ? 副反応リストを充実させてほしい 今回は、新型コロナワクチン1回目を接種後におきたことと、おきたことから思ったことを書いてみました。 (※この記事では便宜上、「ワクチン接種後におこった不調」を「副反応」と表現しています。…

  • 【化石発掘キット】【方位・地図宝探しブック】など『チャレンジ』3年生10月号で届いたもの

    特別な教材・教具 化石発掘体験ができる【化石ット】 【鬼滅の刃】の算数ゲームカード スッキリ水とけメモ チームミラクル3年生会員証 『迷路でわかる方位・地図宝探しブック』 『自分でまるつけの書(初級編)』 問題集・読み物など 時間のある時に取り組む教材(10月~3月分)2種類 実力アップチャレンジ(問題集) チャレンジ英語(テキスト) 『わくわく発見BOOK』は恐竜・化石特集 国・算・理・社のテキスト『チャレンジ』 10月号は【化石でわくわく!】がテーマ チャレンジのひと月配送分は東京スカイツリーと同じくらいの高さ!? 今の社会を反映した「社会」を学ぶことができる 学習動画や学習コンテンツ、オ…

  • 100円ショップの【書見台(読書台)兼タブレットスタンド】

    以前から書見台が欲しかった 正しい姿勢・近視予防・学力向上に役立つかも? ダイソーの500円商品「タブレット兼用読書台」 どっしりとした安心感がある「BOOK STAND」 スチール製で安心 5段階調節 A4のテキストもOK ストッパーがしっかりしている ストッパーがタブレットの邪魔にならない ダイソーの200円商品「タブレットスタンドにも使える読書台」 プラスチック製でストッパーは左右に2本タイプ 9段階調節・ストッパーは左右に1本ずつタイプ キャン★ドゥ・ダイソーにある100円商品「タブレットスタンド」 コンパクト!外出先にも! 角度調整自由自在でタブレットスタンドとして使いやすい! 書見…

  • 大学の小学生向け公開講座【親子科学講座】に参加しました

    大学から公開講座の案内が届く 年齢が上がると参加できる講座が増えていく 小3~小6対象の公開講座へ 薬学部の公開講座~消化から学ぶ酵素の働き 小学校で使わない道具がたくさん! 酵素の働きについて学んでから実験へ スポイトで指定量を入れることに苦戦する子が多かった ホモジナイザーって何? 乳鉢で薬をつぶす体験 先生が修了証書をひとりひとりに手渡し! 早すぎることははない!参加できる時に参加しておく方がいい 夏休みに、大学で行われている小学生向けの公開講座に参加しました。 大学から公開講座の案内が届く 年齢が上がると参加できる講座が増えていく 今年の夏休みは去年に引き続き、コロナが気になりあまりあ…

  • チャレンジ3年生9月号の特別教材『言葉じてん500』・『自分でまるつけの書』など

    テキストはいつも通り楽しさいっぱい 暗号をいれると新しいアラームが! シールを剥がすとミニ占いが出てくる! 赤ペンを出すと「鬼滅」グッズももらえる 保護者通信は「バトル回避!子供に響く言いかえワザ」特集 楽しく読みやすい 子どもが先に読んでいた! 『自分でまるつけの書』で丸つけ練習 キッズの答案に丸つけをする練習から 保護者は「丸つけ完了チェック」を 『わくわく発見BOOK』 消える文房具の謎特集 人としての成長を促す物語! 「文字タイプ診断」で綺麗な文字を書くポイントがわかる! 『マンガでわかる「言葉じてん500」』 「紙教材中心コース」で良かった!本で届く方がいい 市販の小学生向けの言葉の…

  • 【ドラえもんランチ】【ドラミちゃんランチ】を「Hotto Motto(ほっともっと)」で買ってみました。

    種類が変わっていた ランチの種類は2種類 「おにぎり」がなくなっていていた! ドラえもんは「カレー」?ドラミちゃんは「ふりかけ」? 昔よりも中身が充実していた キラキラドラえもんシール付き おかずが昔と違う!子供が喜ぶものばかり! 枝豆・玉子焼きが新登場 変わらないのはハンバーグ・唐揚げ・ソーセージにプリン! 「カレー」と「ふりかけ」どっちがお得? 小学生と小学生ママにもちょうどいい量 偶然、外出先にHotto Mottoがあったので、久しぶりに息子が欲しがっていた「ドラえもんランチ」を買って帰りました。 種類が変わっていた ランチの種類は2種類 「おにぎり」がなくなっていていた! 以前、子供…

  • 「ドラゼミ」は「まなびwith」で卒業~「コナンゼミ」を継続受講しなかった理由

    「ドラゼミ」を受講しはじめたきっかけ 子どもが幼稚園で「ぷちドラゼミ」を知り受講したいと言い出した 一年先取りで受講開始 「ドラゼミ」から「まなびwith」を継続受講 新キャラクターも大好きに! 低学年の基礎固めにぴったり! 他の教材が増え、時間と量の調整が必要に 小4以降の内容は「まなびwith」での先取受講は不要に 作文系の新講座を追加受講・教材を使い切る方針へ これまで通り、書店の教材も使いたい 英検・算検(数検)・漢検に必要な時間が増えた 習い事に費やする時間も増えた 「まなびwith」の高学年の内容と新サービスの内容を見て ワークブックはずっと同じ問題を使用 高学年は親の補助なしで理…

  • 『Scratchでゲームをつくって楽しく学ぼう』でマリオゲームのようなゲームが作れる!

    初心者親子がゲーム作りを目指すのにぴったり Scratchというものの解説からはじまる ゲームの種類が多い 少しずつ難しいものに挑戦できる マリオゲームのパーツが載っている USJでマリオのエリアができたり、懐かしのマリオのゲームってちょっと流行っていますよね。無料の子供向けプログラミング教材【Scratch】のサイトにも、マリオのゲームとそっくりなゲームが多数共有されています。 息子は自分も作りたいと思ったのか、以前、次ような本を図書室からかりてきました。 「10歳からはじめるプログラミング」と書いていますが、8歳くらいでも大丈夫そうでした。 初心者親子がゲーム作りを目指すのにぴったり Sc…

  • ピアノの鍵盤カバーを買いました

    ピアノの蓋を開けっ放しにしたい スライド式の蓋の開閉がしにくくなってきた 鍵盤カバーが欲しい!~隙間からホコリが入らないように アルプスの88鍵盤用ピアノ鍵盤カバー 色は8色 綺麗な水色もおすすめ かわいらしいイラスト付き ピアノの蓋を開けっ放しにしたい スライド式の蓋の開閉がしにくくなってきた 我が家のピアノは、電子ピアノで蓋がスライド式のものです。 悩みに悩んで選んで買ったものです。 shimausj.hatenablog.com shimausj.hatenablog.com shimausj.hatenablog.com お値段以上の性能で、何もかも、とても満足しています。 shima…

  • 『明日をつくる十歳のきみへ』~100歳を超えても現役で働き続けた医師からのメッセージ

    日野原重明さんの本 ずっと子どもに読ませたかった 本を読んだ子どもの様子 表情を変えて真剣に何度も読み返す 読みにくい本でも内容に興味があると読む 【いのちとは時間である】ことがわかった 生き方を考えて欲しい 日野原重明さんの本 ずっと子どもに読ませたかった いつか子供に読ませようと持っていた本を、最近読ませることができました。 日野原重明さんをご存知でしょうか。もうお亡くなりになっていますが、100歳を超えても現役で働き続けたお医者さんです。 Wikipediaを一部引用しておきます。 専門は内科学で、成人病と呼ばれてきた血栓によってひき起こされる心臓病、脳卒中の予防につなげるため1970年…

  • どうすればScratcher(スクラッチャー)になれる?Scratcherになるとできることは?~無料プログラミング教材Scratchのこと

    Scratcher(スクラッチャー)とは? Scratcherになるとできること Scratcher(スクラッチャー)になるには? 一般的に必要とされている条件 実際にScratcherになった時の状況は Scratch teamから来た通知 今回は、子どもの無料プログラミング教材Scratch(スクラッチ)のことです。 shimausj.hatenablog.com Scratcher(スクラッチャー)とは? Scratcherになるとできること 以前、息子が「スクラッチャーになりたい」と言い出したことがありました。 「スクラッチャーってScratchを使っている人のことだから、もうなってい…

  • くもん出版『やさしい英語のことわざ』で日本のことわざも覚えよう!

    小学生が楽しめる本 漢字にはふりがな・英語には読み方がわかるカタカナ付き いろんな種類の漫画が楽しめる~解説が充実している 英語と日本語のことわざを同時に楽しく覚えられるお得な本 小学生が知らない日本のことわざも載っている 小学生が楽しめる本 漢字にはふりがな・英語には読み方がわかるカタカナ付き 少し前のことになりますが、子どもが学校の図書室から次ような本を借りてきました。 制服のお兄さんお姉さんが表紙にいるので中学生向けの本かと思いましたが、中身はやさしく小学生でも楽しめそうな本でした。 表紙にはついていませんが、中の方の漢字にはふりがながついていますし、英語には読み方がカタカナで書いていま…

  • 小学校で導入されたデジタル教材【navima】(ナビマ)の機能がすごい!

    5教科対応で多機能 楽しくやる気になる! ゲーミフィケーション機能がある みんなが受け入れやすそうなキャラクター 個別最適化された学びができる 自分に合った問題を出題してくれる 問題に紐づいた解説動画ですぐに理解できる 先生や他の生徒と交流ができる 手書きOK!写真や画像を添付することもできる クラスメイトの回答もみられる 一人一人の状況を把握し、管理しやすい コロナ休校に備えて急いで導入された 全国に広がる可能性がある 家庭のPC類でも使える 5教科対応で多機能 今回は、小学校で導入されたデジタルドリル「navima」の話です。 以前、小学校から配布されたデジタル教材は、わざわざプリントアウ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モッピーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モッピーさん
ブログタイトル
知らなかった!日記
フォロー
知らなかった!日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用