5月3日 昨日はこんぶとしての人生が始まった記念日でした 🎉痩せのちびっこ時代 ↓あっという間に5年が経ち貫禄の太っこに変貌 ↓ 性格だけは変わらない 意外な一面が多いひとです。この世からぶ~に~と一緒に光や音が消えてなくなり一日の始まりと終わりも
仕事先の家で飼育放棄され悲惨な環境の姿を見るに見かね…連れ帰る。 いちばん大切な家族になるも最愛のぶ~に~R1年12月10日天国へ。 その後ふと目にした大至急うさぎ処分という文言…見て見ぬふりできず連れ帰るのが今のこんぶ
5月3日 昨日はこんぶとしての人生が始まった記念日でした 🎉痩せのちびっこ時代 ↓あっという間に5年が経ち貫禄の太っこに変貌 ↓ 性格だけは変わらない 意外な一面が多いひとです。この世からぶ~に~と一緒に光や音が消えてなくなり一日の始まりと終わりも
(柔らかい芯)ブロッコリー 🥦「 だいすきのやつ 」今日のつまみ食い葉物と違い固形物は奪い取り「 もっていく 」誰にも見られずひっそり味わう派こんぶ 食べ終えた頃合いをみて様子を見に行くと「 ごちそさまっ 」してました 今日も元気で何より。カ
台所に来るたび言う「 おなか へった 」5月も元気に始まりました あっという間に時は流れてゆき暦は変われども「とってもらってる」いつもの日常してます。笑はい ♪ いいよ ♪すっきり ♪こんなふうに毎日を…“ 至って平凡 ” に参りたいと思います
何をしてるのかと思えば…テレビ台の下を覗いて「 いけない 」ならば!と「 こっちだ 」台の上に乗りました調子にも乗ってるもんだから…笑今度は台に手を掛けて「なんかあるかな 」好き勝手、詮索してます 収穫は無くとも行きたい所へ行き「 みてきた
月曜日が始まりました。今週も元気にいくよ〜 「 ぐー… ぐー… 」お〜い こぶちゃん 聴こえてませんね しっかり目を閉じちゃって熟睡してる それもそのはずですがね時間を巻き戻すと…「 もじゃもじゃ 」めーいっぱい遊んで貴重な人参の葉 「 つまみ
もうGWが始まってるですか?テレビで言ってました 「こぶちゃんちは・・」洗濯中 今日も この先もいつもの日常が予定です「 わはーっ 」楽しそうで何より。見られているとも知らずカーテンに潜っていたずらしてます ↓バレた瞬間「 ぁ 」固 ま る
まだ今の家は完全に自分の城とはいかないようで…部屋から出る時は周りの様子を伺い慎重に「 だれもいない 」安全確認をして出ます昔から知る者には「 コニャロめっ 」威張って強いのでした さてとひと段落したのでブラシやりましょうゴロっと横になり
似たような写真をGoogleがまとめてくれましたこれら以外にもたくさんあるけれど「 また 」今日も撮った なにも心配のない瞬間という“ むしゃむしゃ ”食べてる姿が好きです。笑この数日、日中は冷房生活でしたが気温がガクンと下がってますすこぶる元気
今朝は こんぶが まるで ぶ~に~のように同じコトしてます 声を掛けたらばフっと…消えてしまいそうなので黙って見てます。笑ほら ほらこんなコトもぶ~に~がよくやっていたいつもならばすぐに諦めるこんぶが四方八方から狙ってます 今日の こぶちゃんぶ
ー 夜こんぶ🌙 ーこの 足 っ こんな寝相になるほどぐっすり眠っていたー ー ー ー ーすっごい可愛いのが居ます拡大鏡で見ると水に つかってます 出先で急いでいたけれど可愛くてしばらく眺めていたどうぶつや いきものが可愛いくてしょうがない…“ 好き
本日は真夏日です尻 を …太陽が焼く。笑この暑い日にホカロンでも付けられてる!と思ったのでしょうかねガバッと起き上がり疑いの眼差し おひさまの仕業です身の回りを夏仕様に変えねば気持ち良く「 ねれない 」毛布からひんやり冷たい「 つるつる
今日も元気にもじゃ掘り朝も早よからよく動きます「 フゥ… 」ひと仕事 終了“時”を無駄なく使う!そんなこんぶの姿にじっとしてはいられません。笑私も家事諸々を終えた「 こぶちゃんの 」トイレタオル きれいに洗っときました ちなみに…ペットシ
もう食べたでしょうに「 にんじんの・・」葉っぱ。野菜であれ適量が大切ですからお わ り です ならば!と「 こっちのおやつ 」“ 頭 ” と“ 心 ” の切り替えの速さには負けます。笑よってしみじみ味わう「 しやわせ・・・」おやつ 差し上げました
なんともシャレた名前の葉っぱを食べてらっしゃる↓笑甘くて美味しいようです食べたあとはゴロゴロしながら「 〜 」手の毛づくろいしてます満足そうなこんぶを見て、私は満足 そんな両者にとってイイものを手に入れました「 やったーっ 」畑の直売所で
春になってからよく走ってます外まで飛び出す勢いですが「 とまれっ 」安全第一ちゃんと一時停止します 慎重で何より 今日も元気ハツラツ「 おなかもへる 」食後はゴロゴロ悠々自適してます チンゲン菜をSDGs。根本を水に浸けていたらば「 おはな 」
キャベツしか食べなかったひとが(これ↓サラダ菜)「なんでもたべれる」食いしん坊になった 今日は一日「 あめ 」どんより灰色の空は退屈を感じさせますただの通りすがりを装い「 はっぱ のびてる 」こんぶも伸びていたずらを探してるようですその証
窓をあけた瞬間灯りに誘われ飛び込んできた「 むしっ 」これはマズイ猟奇的な彼女に見つかる。笑あっ!と言う間も無くでも大丈夫!かわした!こんぶ以外安堵に包まれた瞬間でした 話しは変わって。賛成!いう方がいましたらQRコードから
うつ伏せに寝ころがってiPadでブログを書いてます今朝もいつものように…書く準備が整った瞬間目の前にサーーっと流れ込んできた。笑そんなもんいじってないでと言わんばかりに画面を遮り揺らしても知らん顔してます こんな時 ふと気づいたいつしかブログ
矢印の部分だけおひさまが当たってるちょこっと ひなたぼっこ 今日も変わらず「 げんきでる 」つまみ喰いを楽しんだりいつもの日常を過ごしてますおかげさまで「 けだまっ 」換毛がスゴいというこれぐらいの話題しかありません。笑ただでさえ顔をモ
ただただこんぶという存在に愛と感謝しかないのでこんぶの幸せ以外求めるコトはないけれど「これ みてっ」どんな時も笑顔と元気をくれる「 フフ 」すべてを照らす太陽です今日もギラギラしてます ささやかに…頭に春の到来と(花びら乗ってます↓)「
結露した窓から覗く『目』朝から笑いました とっても控えめですが「 こぶちゃん・・」元気モリモリで今週が始まりました先週の月曜はおなか痛くなったもんねぇ放り投げた牧草皿が頭に↓このぐらい元気だと安心 まだ気候も換毛も落ち着かないので引き続
過去にも同じようなコトは何度もありましたが久しぶりに不思議な出来事がありました 突然、走り出し「 こっち きてーっ 」なんだ?と思いながらついていくとちょこんと座り「 これ 」…なんだい?欲しがるような物は付近に何も置いてませんけど「 これ
やっと晴れましたね!「 おひさま 」久しぶりのご対面 今日から しばらくお天気は安定だと思いますひとまず こんぶの体調も「 ほら みてっ 」安定してきたのでお薬は終了しました食べるコトが『今の自分の務め』かのように「 すごいやつ 」これ見よがし
幸せそうに眠る姿と「 ボリボリ 」食べてる姿がイチバンいいですねお薬は無事に頂いてきました「だいすきのー」甘いシロップとは別に念のため少し強力で苦い粉薬も処方されました(必要な時がないコトを祈る)「 ちゃぽ ちゃぽ 」いっぱい入ってるね とも
昨日から降り続く雨とお薬で本日も始まりました。薬は甘いが渋い顔で頂くしみじみ味わっているその証拠に飲み終えると「おいしかった」ニコニコ嬉しそうにしてます 本調子まではお薬のチカラを貸りようと思いますしかーし!「 からっぽっ 」お薬を貰
つい先日は夏日の26℃で本日は雨☔️気温は5度です元気でいるほうが難しい「 みて 」毛布に包まれてます この寒暖差に連日この換毛キリがないほど抜けるかなり警戒しながら体調に気をつけて過ごしてきたのですが…悔しいコトに昨日 おなかが「いたくな
私が台所方面に居ると「 なにかある❓」決して淡くない、確信の期待を胸に訪ねて来ます。笑そんな心を無視など出来ず…例えば 水菜 1本とかサニーレタス少々とかつまみ食いを振る舞うわけですが来ては帰り、また来て「 3回め 」もうあげられません 牧草を
苦手な方には ごめんね。むかしの家の玄関にヤモ(リ)さんが暮らしていた暖かい季節の夜になると現れるのでこんぶと観察したもんです「 そこにいる 」虫類は苦手だけども一生懸命に生きてる姿は可愛くみえた。越してきた今の家は4階だし周りに自然も少ないの
急激な暑さですが「 たのしみの 」つまみ食いで元気してます 今年は早々にひんやりプレートの出番ですこれが↑ツルツル滑るので乗りこなすまでに時間を要するのですがおっ!うまく乗れたね「 あたりまえ 」とか言っちゃって威張ってますけど最初は何度も
そこらへんで適当に「 バタ・・・」倒れて寝ますここでも「 バタ・・・」これは正真正銘“ 換毛疲れ ” と“毛づくろい疲れ” ですなにせ毛づくろいが多いからね…ブラシもこまめに掛けていますが自分のことは「 じぶんで 」そんな主義 こんぶを尊重
一週間 経つのが早い。また月曜日が始まりました元気に抜けてます「 わ 」日毎に大きくなる毛玉まだまだこれからでしょうね今週の天気予報27℃なんて日がある!これからが換毛本番な上にすんごい寒暖差ここは踏ん張りどころです牧草皿を放り投げてる
良かった。よく食べてます「 いいのあった 」探して買ってきました この数字と記号が変わると質感と味も変わるアタリの時にまとめ買いしますが限界があるので どうしてもね「これ だめなやつ」ハズレが続くとまず、こんぶが困るそしてムダな痛い出費となる
可愛い子熊みたい「 こぶちゃんだよー 」失礼しました 一気に換毛が始まってますたくさん牧草を食べてほしいこの大切な時期に「 いいのない 」異常気象も多いし不作だったのかな「 いいのない 」ハズレ続き「 ・・・ 」ふて寝 アタリを引くまで頑張
朝、起きたら別世界「 まっしろ 」大粒の雪が降ってます喜ぶだろうと思い靴下を濡らしながらベランダへ出て取ってきた「 ゆき・・ 」どうぞ ♪「 サっ 」いらんのかい!今月で二度目の雪ですから…感動も薄かったようです。笑で、何をするのかな「
今朝は一段と寒いですそんな時に「 きゅーり 」つまみ食い おなかを冷やさないように「 おかーさんの 」パジャマ掛けておこう袖の部分は腹巻きに丁度良いこんぶには大きなお世話かも知れないけれど私には大きな幸せです。笑今日、収穫した毛玉頭に乗
ソファーの下に潜りこんでますぶつけないように気をつけてね障害物を感知したり周囲の情報を察知するヒゲ今朝だけで3本も拾いましたから 「 こぶちゃんのだ 」色々な感覚が鈍るのではないかと思いきや…とんでもない シャキッと背筋を伸ば
ー 夜こんぶ 🌙 ーなにをしてるのでしょうか「 みて 」とりあえず褒めておきました 昨夜もぐっすり眠れたようで「 やさ〜しく 」お目目 キレイキレイ「 とれた 」今日も一日気持ち良く過ごせますね 目覚めの水分補給もバッチリ 「 びしょびしょ 」
噛まれてませんよ。笑「 あそんでるの 」おかーさんの手にタッチをして逃げて隠れるという「 フフ 」鬼ごっこと隠れんぼを合体させた遊び楽しいようですまた 来た 「 タッチ 」捕まえるぞ〜(手で)追いかけると「 ドキドキ 」嬉しそうに逃げて隠れます
本日は22度。おひさまも一段と強烈ですこんな日に限って「 じりじり・・」当たってます でも大丈夫 焦げる前に日陰へ下がってました。笑見ての通り元気してますソファーの下から「 こんちわ 」あちこち探検中ですそして「 しっこ した 」あれこれ自
写真で見えるかな。「 あそんだから 」もじゃ掘りのゴミだらけ 今週も元気に始まりました「 みて 」モッサモサ食べてます季節の移ろいと共におひさまも移動するワケで「 いろんなとこに・・」おひさまが出没中 🌞相変わらず苦手なので急遽 進路変更「
体調が優れずゴロゴロしていても…いつも横には お尻がある幸せすぎます。笑最近のこんぶは横着者になっている寝そべって食べるのが通常になってきてます今朝なんかは牧草まで口が「 とどかない 」そんな場合起き上がるワケでもなく食べるのを諦めてしま
ベランダにちょっとだけ積もった雪。迷わず「たべちゃう」食感が面白いのだろうねショリショリ食べながら雪で遊ぶ その心が可愛い 寒い日が続いていますが元気ですなにせ私のほうは発熱外来を受診してから一週間陰性だったので特効薬もなく不調が くすぶ
例の生オーツへイ牧草まだ美味しく楽しめてます「 イエーイ 」ピース ✌️つい先日は春の陽気に浮かれたばかりでしたが昨日は雪が降りました今日明日も雪予報 ❄️コロコロ変わる油断ならぬ天気と「 こぶちゃんたち 」体調に気をつけましょうしっかり食
どんな具合だったのかは覚えていないけれど。可哀想にねひな祭りにお薬を飲んでいたみたいこの時期は寒暖差も激しく注意の時期なんですよね今日だって昨日との気温差10℃そんな中、有り難いことにめちゃ元気してます 猛スピードで回転ジャンプ。ヒゲも抜ける
3月も元気に始まりました。今日は どういうワケかあっちこっちホリホリ「 ほってるとこ 」目が離せません 体調を悪くしてる暇などないおかげさまで私の体調も回復しています。笑「こぶちゃんのおかげ」ありがとうございます 今月も至って平凡に ♪毎日
昨日から熱と咳に襲われ。誰かにうつしたら大変なので朝イチバンで発熱外来 行ってきました寒空の下テントの中でに隔離され待つこと1時間・マイコプラズマ肺炎・コロナ・インフル 陰性なんだよ〜「 ただの かぜ 」お騒がせしました 体調が悪いと気持ちも
わら座布団がボロボロになったから敷き変えようと思うけど「 いらないって 」何度も押し返される小さくてボロボロのが「 いいの 」好きになさい 今日も自由に始まりましたまだまだ寒い地域のみんなには申し訳ないこんぶの暮らす町は今日から週末にかけ
一日の中でも楽しみにしている朝夕の野菜サラダ。バランス良くバラエティーに富んだ物を心がけていますがこぶちゃ〜ん 本日は ほぼ香味野菜(少量)理由は簡単なんですサニーやグリーンといったレタス類が売ってなかったから。笑「あじのこいの ばっかし」36
祭日の月曜日「 いそがしっ 」ひと言だけ残しサッと尻を向けました。笑忙しいといえばコチラも「 ぼーぼー 」ぐんぐん伸びて食べ頃が過ぎてしまうので食べるのに「 いそがしっ 」有り難い限りですね ちなみに似ているけれど「 これは・・」たべられま
先日のわんこの足の件無事にとは言えませんが「 なおったみたい 」出来上がりは度外視の一件落着、穴がふさがれば良しです とは言っても…こんぶ…ごめんねとも想ふ我が心。笑でも これが 「 おかーさん 」精一杯でしたこんな母ですがこれからも 末
張り切って玄関へ向かったけれど「 あっ 」おひさまの強烈な出迎えに引き返したこんぶであった。笑あれこれ相変わらずでやっております「 みて 」最近のつまみ喰いは毎日コレ例の生オーツヘイ牧草 ✨品もフレッシュだがいつ食べてもフレッシュな気分で
両手で顔を押さえ肩を震わせながら…泣いてません「おはな むずむず」痒かっただけ この数日は毛づくろいも目立ちます換毛が近づいてるのでしょうね。(口に入れたら危ないので)ずーっと見てましたけど「 みないで 」わんこの足を隠してますなぜならば
こんぶの苦手なおひさまが背後に迫っていますが「 たべごろっ 」それどころじゃないんですまさに食べ頃を迎えた「 こぶちゃんの 」生オーツヘイを頂くところでありました写真なんか撮ってないで「 はやく はやく 」ごめん ごめん
花粉症とは無縁の人生でしたが…体質の変化でしょうかねベランダへ出たらくしゃみが止まりません💦けれどもくしゃみをすると「 どきっ 」びっくりするわけで…くしゃみをできないのが何よりしんどい眠ってる時は特に配慮を要します。笑飛び上がるほど
買い物ついでにみんなと暮らした昔の家を見てきました(未練がましい↑笑)跡地というのが正しいんです家は無くなり更地になってます引っ越しをして数ヶ月しか経っていないのに遠〜い過去に感じた毎日みんなと散歩をした思い出深い家の隣の公園ここは何も
全体的に しぼんでる 「 フゥー・・」何もしてませんが疲れ果てたひとのように寝ころがってますでも元気です ご安心を おひさまの恵みを器用に「 よけてる 」少しは陽に当たればいいのにね。それはそうと少し前に植えたオーツヘイ栽培キット「 みて
朝から元気で よろしい「ぼーさんとあそぶ」ちょっと その前にお顔を拝 借ハイ 取れました 今日は特に特大を食べてます「 みて 」スゴい!写りきらないほど長い「ボリボリボリ…」ノンストップで完食しました(耳 ない ↓)「 おなかいっぱい 」アゴも
朝から「 おやつ 」ご所望誕生日の今日ばかりは小言は言わずとしましょうすっかり大人の味も出せる 5歳になりました1歳から4歳 ↓有り難いことに今年も変わらず「こぶちゃん」5歳の記念が撮れました 歳を重ねていく憂い…歳を数えていける喜び…色んな
4歳は今日まで 「でっかいやつ」食べて元気モリモリしてます今まで みんな年齢不詳が当たり前だったので年齢があるって感慨深いですね 『もう5歳か…』とか歳が分からなければ思わないコトを色々思う「 ぐー ぐー 」その当人は爆睡ですけど。笑スッキリ
さあ 今日はコレ植えよう♪「こぶちゃんのやつ」ぶ~に~の命日にお花+こんぶに頂いた( ココ 重要↑ )お友達からのプレゼントです生オーツヘイ美味しそうね 「たのしみ たのしみ」ちゃんと育ちますように 『明るい日陰』で育てるというコトなんですが『明る
ニュースで観たけれど雪が大変なことになってますね暖かくて安心して眠れる本当に幸せなことです有り難いことにこちらは今日も快晴元気にしてます棒さんを押しのけて「こぶちゃん ここに」スル〜っと滑り込みみんなとの密着度「 よし 」寝転ぶのが上手に
今日も元気「 いっぽん 」健やかしてます 気取った顔をしてるけどヒゲに… ↑「 なにがー 」ゴミついてますよ。笑健やかだけで十分に有り難いのですが愉快に溢れてますお皿に座ってギリギリセーフを維持 こぼさない偶然の奇跡やほ
ー 夜こんぶ 🌙 ー牧草を散乱させてその横で立ってますおやつ欲しさの自己主張です 小さい頃は自分の気持ちを我慢するタイプだったので嬉しい成長なのだ。おひさま不在の月曜日写真が薄暗く写りも悪いが…元気に始まりました 「 あそんできた 」長い時間も
ベランダに出れるようになってます 慎重に確認をしながら「すこしづつなら・・」進めますいずれ遊び場になればいいねサッシにホコリ…「 ばっちい 」掃除しよう 🧹月の始めで丁度良い機会です『 一日 』は心と家のリセット日でしたが引っ越しを機にサボ
ー 夜こんぶ🌙 ー写真に紛れてリアルな黒いのが居ます出ておいで 「 ・・・ 」バツの悪そうな顔で出てくるとこが いじらしいこんなふうに愛おしいなぁと思うコトが朝から晩まであるしかも毎日。笑あっという間に時が経つわけです気づけば1月も終わります
食べたい葉っぱが取れずにお皿をひっくり返すのだと思うんですけど「 ぁ−ぁ・・」余計に食べれなくなるという。よけてあげましたけど「 おさらめっ 」“理不尽”発動です。笑牧草を食べるのも忘れしばし暴れていましたともあれ元気でよろしい 「いまか
小皿で頂くものといえば…甘くて大好きな「 おくすり 」う◯ちの状態がよろしくなかったので数日前まで服用してましたそんな訳で牧草強化中いつでも 牧草をつまめるように どこでもついてきます。笑迷惑そうな顔をしても食べるとこがいい 現在は 諸々 良
たまたま寝そべった目の前に「 おしり 」放り投げるかな?と 思ったらば甲斐甲斐しく「 ペロペロ 」世話を焼いてます 優しいね。では お次は こんぶの番ですお尻に毛玉を発見しました「 はずかし・・」大丈夫 見えてません ぶ~に~は普段から丸見えよ
座り込んで廊下を見張ってます家に入っておくれ 隣人が無愛想な人で…できれば会いたくないんです。笑そんな訳でシソで呼び込む「 ただいま 」家に強制帰還しました「おやつじゃない」不服もあると思いますがおうちで遊びましょう棒さんで遊ぼう ♪頭にチ
たまにあるんですけどね。ふと思いだしたかのようにケージの床下を覗きお や つ が「 あるはず 」落ちてませんがこのへんにあるから取ってくれと訴えてます トレーを引き出して確認してもらいましょう「 あれれ 」ね ?ないですよね立ち去り際にも「 も
アザラシさんじゃないよ 「こぶちゃんだよ」毎日 のんびり ゆる〜くやってます混雑を避けて今頃の初詣行って来ました今年も無事故で健やかな一年でありますように神 様 「 みてて 」努力して参ります困った時は助けて下さい 今日も一生懸命「 たべ
窓が閉まらないと思ったらば。もじゃ掘りの場外までもがもじゃ もじゃだんだん家の中が汚れていき引っ越し前と変わらぬ雰囲気が漂い始めています。笑でもそれが あったかいそして落ち着くわけで…最近は月を見ても純粋に綺麗だと思えます心が
顔だけを見ると どんよりな表情ですが「いっぱい あそんだから」大満足のこんぶですこちら 全体像 ↓「 〜 」満足な時の格好してます足の開き具合で分かる。笑だってもじゃ掘りも やったしおひさま探検にも行ったしおやつだって食べたもんね 「 ね 」
座布団に乗ってクッションにお尻をつけてスタンバイ完了こんぶも私も止めるコトは出来ませんスッキリするまで見守るのみ。笑ヒゲに牧草をぶら下げてるなんでも許される可愛さ…無敵ですね 今日も健やか「 ほら みて 」おなかいっぱい食べて寝る平凡で素朴
もじゃ掘り。毎朝やってます完全復活ですねやらなかった時間分を取り戻すかのように「 ー 」夢中でやっとります今までは なんだったのか…?ほんと極端だよね もじゃ掘り後は白眼むいて寝てる疲れるほど遊べて何よりです。ポケットの中を見せろ見せろと
おひさまを浴びて「 まぶしっ 」こんぶも負けじとギラギラ元気してます「 ここにもっ 」おひさま発見!けれども ポカポカのひなたが「 すきじゃない 」だから この顔 ↑笑こんぶはただの一度もひなたぼっこをしたことがないんです寒いとき身も心もあ
うちには子熊がいます。と言っても騙せそうな←誰を?こんぶ 元気に今週も始まりました「 ぼーさんと 」遊んだりお友達にプレゼントで頂いたうさぎのお尻「 くさくない 」匂い、嗅いだりしてます 「 おしりちゃん 」大切な仲間になりました丸さと色合いが
今日は「ワン ワンワン」犬の日かと思ったらば…違いました11月1日だそう わんこのメルルとぶ~に~微笑ましい好きな写真のひとつですそれはそうと!もじゃ掘りを始めました実に何ヶ月ぶりだろうか?「 あそんでるとこ 」いや〜嬉しかった 引っ越しをした
ー 夜こんぶ 🌙 ーいいな〜美味しそうだね〜♪羨ましがると「 ほら 」得意げに自慢してくる そんな感情が可愛いんだ。よく食べて快眠快腸です今朝なんて揺るぎない決意をしたようにキリッとした姿勢で「 こぶちゃんもっ 」ゴミ出しへ一緒に行く“気”
前の家は本当に思い出が深すぎちゃって‥。引っ越しをしてから漠然とした不安や寂しさを感じることが多くなった心が不健康だよなぁ…と思いながら夜空を見ることが増えたそんなこんなで最近は安らぎを求めてハーブに手を染めています。笑
雪が降りそうな今朝です。気持ち良さそうに「 ぽかぽか 」ストーブ前で寛いでます お尻があったかいでしょう 「 〜 」私のほうは色々あったけれどこんぶのお正月が無事に終わりホッとしてます今日から普通の日が始まりましたねまた この尊い平凡な日常を
年齢もあるのでしょうね がっつり体調を崩すとコンディションがなかなか元に戻りませんーそんな 夜 🌙ー「こぶちゃん きた」心配そうに様子を見にくるしんどい時のこの ぬくもり…ほんとに救われる…おまけに(パジャマに)毛づくろいしてくれたり世話を
こぶちゃんは暇を持て余しおかーさんの靴下を「 くんくん 」くんくん したって「 つまんない 」そりゃそうだ ではでは 出しましょうか!いつもの野菜を盛り付けるだけですが…お正月恒例の『よろこぶ膳』おなかを壊したら本末転倒な
お粥 食べてお茶 飲んで寝る元旦の夜 隣にいてくれるこんぶはどんな ご馳走よりもチカラをつけてくれる倦怠感はありますがおかげで今日は熱も下がり「わはーっ 」日常の活動再開です私たちが落ち込んでいれば同じように表情が曇り私たちの体調が悪ければ
こんな大みそか初めて 何も食べず一滴も呑まず39度超えの熱と戦う。まんまとインフルでしたともあれ体調を崩すのがこんぶじゃなくて良かった…心底 思います「こぶちゃん げんき」体調を崩すこともあったけれど去年 一年間よく食べて大きな病気もせず無
今年 最後の月曜日ですがまた一週間が始まりました通りすがりに「 グイっ 」ひざを突っついて「 わはーっ 」駆けていきました 調子が良いというか調子に乗ってると言いましょうか…笑好き放題やってます「 〜 」でもって こんなとこで「 イヒヒ・・ 」
あっという間に今年も残りわずかですねお正月やお出かけの準備で忙しい方も多いと思いますが「 こぶちゃんち 」洗濯に忙しいです ラグやカーテン、敷物などこんぶが安心できるようにと旧宅の匂いをムンムン付けたまま新居へ来ましたからね。笑環境にも慣れ
そんなに固くないと思いますがチカラいっぱい食べてます 歯が丈夫で よろしい 。ふふふ 「 つつまれた 」ついつい 遊びたくなるでも こんぶも可愛い可愛いと言われて「かわいこぶちゃん」まんざらでもないのですニコニコ 「 〜 」今日も健やかで何よ
クリスマスプレゼント🎁姿勢を正して待ってますおやつ いっぱい!というこんぶの願い通りにはいきませんでしたがおとーさんタ🎅におやつ 少々「 もらった 」変顔になるほど美味しかったようです。笑2年前のクリスマスは好き嫌いが多くていちごと写真が撮れ
おなかに忍ばせたホカロンをくれと「 ガブっっ 」そんな今日はクリスマスイブです 引っ越しという大きな出来事があったので燃え尽きたと言いましょうか…今年はクリスマスらしくない我が家ですがサンタさんにお願いはしてあります「おやつ いっぱ
玄関から「 コソ… 」足音も立てずに「 コソ コソ 」入ってきました 可愛い者なら大歓迎ですが空き巣なども増える年末年始しっかり防犯に努めましょう元気してます「ここに おやつある」最近のこんぶは手にするまで諦めません強引なところがぶ~に~に似
お薬を飲んでますがボリボリたべてポロポロだしてます この調子でいけますように。年末になり忙しいひとも多いことかと思いますがもれなくこんぶも「 いそがし 」朝から じっとしてませんこんな今こそ大事なブラッシングもせずに「 〜 」なんかやってま
ー夜こんぶ 🌙ー毛布に くるまって「 ぽかぽか 」おなか大事にしましょう♪体調は良いですが甘〜いシロップ薬もう少しだけ服用しようと思います朝から甘い物を頂いて「 スヤ〜 」幸せそうに寝てる しっかり養生してもらいますー おまけの その後 ー寝
換毛が始まりました始まりと冬の換毛は特に要注意のこんぶなので十分警戒をしていましたが「おなか いたくなった」防げませんでした(ほんとに難しい…)幸い 短時間で回復、常備薬も服用できたし食欲&排泄+元気も良い今朝です扉の中へ入ったり「 ー 」外
棒さんを枕に毛布をかぶって「 ぽかぽか 」ぐで〜んと溶けてますが元気に今週も始まりました近所のスーパーへ行く道で綺麗な空と可愛い木を見つけた視点を変えるだけで足を止めたくなる風景が日常にもあるものですねこんぶは大きな赤い実「 りんご 」見
引っ越し前に活躍したクーラーボックス「 のってる 」引っ越し後も活躍してます 寒くなりましたが鼻 息 荒 く「 フンっ 」ブンブン言わせて「 たべてる 」元気にしてますだんだん新居にも慣れて心の余裕ができたのでしょういたずらばかりするこの頃で
ぶ~に~の日の追加。こんぶ編になりますがよかったら覗いてやってくださいお友達から 可愛いお花を頂いた ぶ~に~ほんとに きれいね ♪こんぶは「 おしり 」可愛いおもちゃおやつなど色々「もらっちゃった」どうかお気遣いせずに…あり
飛行機雲 発見 空を見上げても涙がこぼれたあの日から5年が経ちました遠くまで来ちゃったけれどおやすみ おはようありがとう (時々、愚痴)どんな日も言わない日はないからこんぶと同じだけ今も尚、身近な存在です傍で お世話を焼くこと
お腹いっぱい食べて適当〜にゴロゴロ月曜日 今週も始まりました自由気ままは良いけれど(ブラッシングに関しては)ちーっとも言うことききません。笑ブラシやろうよ「 やらない 」最近 こんな調子です 意外に頑固で意思の強いとこがある「 ・・・ 」黙っ
鼻息が かかるほど近くに来てくれる愛しい顔近すぎたらボヤけて見えない哀しき老眼。笑相変わらず もじゃ掘りでは遊びませんがこんぶは楽しくしてますなにせ 「 おしいれ 」手に入れました 中は迷路のようになってます出たり入ったり走ったりキャーキャー
「ブログリーダー」を活用して、とらさんをフォローしませんか?
5月3日 昨日はこんぶとしての人生が始まった記念日でした 🎉痩せのちびっこ時代 ↓あっという間に5年が経ち貫禄の太っこに変貌 ↓ 性格だけは変わらない 意外な一面が多いひとです。この世からぶ~に~と一緒に光や音が消えてなくなり一日の始まりと終わりも
(柔らかい芯)ブロッコリー 🥦「 だいすきのやつ 」今日のつまみ食い葉物と違い固形物は奪い取り「 もっていく 」誰にも見られずひっそり味わう派こんぶ 食べ終えた頃合いをみて様子を見に行くと「 ごちそさまっ 」してました 今日も元気で何より。カ
台所に来るたび言う「 おなか へった 」5月も元気に始まりました あっという間に時は流れてゆき暦は変われども「とってもらってる」いつもの日常してます。笑はい ♪ いいよ ♪すっきり ♪こんなふうに毎日を…“ 至って平凡 ” に参りたいと思います
何をしてるのかと思えば…テレビ台の下を覗いて「 いけない 」ならば!と「 こっちだ 」台の上に乗りました調子にも乗ってるもんだから…笑今度は台に手を掛けて「なんかあるかな 」好き勝手、詮索してます 収穫は無くとも行きたい所へ行き「 みてきた
月曜日が始まりました。今週も元気にいくよ〜 「 ぐー… ぐー… 」お〜い こぶちゃん 聴こえてませんね しっかり目を閉じちゃって熟睡してる それもそのはずですがね時間を巻き戻すと…「 もじゃもじゃ 」めーいっぱい遊んで貴重な人参の葉 「 つまみ
もうGWが始まってるですか?テレビで言ってました 「こぶちゃんちは・・」洗濯中 今日も この先もいつもの日常が予定です「 わはーっ 」楽しそうで何より。見られているとも知らずカーテンに潜っていたずらしてます ↓バレた瞬間「 ぁ 」固 ま る
まだ今の家は完全に自分の城とはいかないようで…部屋から出る時は周りの様子を伺い慎重に「 だれもいない 」安全確認をして出ます昔から知る者には「 コニャロめっ 」威張って強いのでした さてとひと段落したのでブラシやりましょうゴロっと横になり
似たような写真をGoogleがまとめてくれましたこれら以外にもたくさんあるけれど「 また 」今日も撮った なにも心配のない瞬間という“ むしゃむしゃ ”食べてる姿が好きです。笑この数日、日中は冷房生活でしたが気温がガクンと下がってますすこぶる元気
今朝は こんぶが まるで ぶ~に~のように同じコトしてます 声を掛けたらばフっと…消えてしまいそうなので黙って見てます。笑ほら ほらこんなコトもぶ~に~がよくやっていたいつもならばすぐに諦めるこんぶが四方八方から狙ってます 今日の こぶちゃんぶ
ー 夜こんぶ🌙 ーこの 足 っ こんな寝相になるほどぐっすり眠っていたー ー ー ー ーすっごい可愛いのが居ます拡大鏡で見ると水に つかってます 出先で急いでいたけれど可愛くてしばらく眺めていたどうぶつや いきものが可愛いくてしょうがない…“ 好き
本日は真夏日です尻 を …太陽が焼く。笑この暑い日にホカロンでも付けられてる!と思ったのでしょうかねガバッと起き上がり疑いの眼差し おひさまの仕業です身の回りを夏仕様に変えねば気持ち良く「 ねれない 」毛布からひんやり冷たい「 つるつる
今日も元気にもじゃ掘り朝も早よからよく動きます「 フゥ… 」ひと仕事 終了“時”を無駄なく使う!そんなこんぶの姿にじっとしてはいられません。笑私も家事諸々を終えた「 こぶちゃんの 」トイレタオル きれいに洗っときました ちなみに…ペットシ
もう食べたでしょうに「 にんじんの・・」葉っぱ。野菜であれ適量が大切ですからお わ り です ならば!と「 こっちのおやつ 」“ 頭 ” と“ 心 ” の切り替えの速さには負けます。笑よってしみじみ味わう「 しやわせ・・・」おやつ 差し上げました
なんともシャレた名前の葉っぱを食べてらっしゃる↓笑甘くて美味しいようです食べたあとはゴロゴロしながら「 〜 」手の毛づくろいしてます満足そうなこんぶを見て、私は満足 そんな両者にとってイイものを手に入れました「 やったーっ 」畑の直売所で
春になってからよく走ってます外まで飛び出す勢いですが「 とまれっ 」安全第一ちゃんと一時停止します 慎重で何より 今日も元気ハツラツ「 おなかもへる 」食後はゴロゴロ悠々自適してます チンゲン菜をSDGs。根本を水に浸けていたらば「 おはな 」
キャベツしか食べなかったひとが(これ↓サラダ菜)「なんでもたべれる」食いしん坊になった 今日は一日「 あめ 」どんより灰色の空は退屈を感じさせますただの通りすがりを装い「 はっぱ のびてる 」こんぶも伸びていたずらを探してるようですその証
窓をあけた瞬間灯りに誘われ飛び込んできた「 むしっ 」これはマズイ猟奇的な彼女に見つかる。笑あっ!と言う間も無くでも大丈夫!かわした!こんぶ以外安堵に包まれた瞬間でした 話しは変わって。賛成!いう方がいましたらQRコードから
うつ伏せに寝ころがってiPadでブログを書いてます今朝もいつものように…書く準備が整った瞬間目の前にサーーっと流れ込んできた。笑そんなもんいじってないでと言わんばかりに画面を遮り揺らしても知らん顔してます こんな時 ふと気づいたいつしかブログ
矢印の部分だけおひさまが当たってるちょこっと ひなたぼっこ 今日も変わらず「 げんきでる 」つまみ喰いを楽しんだりいつもの日常を過ごしてますおかげさまで「 けだまっ 」換毛がスゴいというこれぐらいの話題しかありません。笑ただでさえ顔をモ
ただただこんぶという存在に愛と感謝しかないのでこんぶの幸せ以外求めるコトはないけれど「これ みてっ」どんな時も笑顔と元気をくれる「 フフ 」すべてを照らす太陽です今日もギラギラしてます ささやかに…頭に春の到来と(花びら乗ってます↓)「
チモシーのおうちで遊んでいるのではなく「 たべてるとこ 」食欲があって よろしい みんなが普通にしている平日が好きなもんで。笑連休かー…長いなー…って始まる前は気が重いけれどあっという間にGW最終日もちろんゴロゴロしてます お腹いっぱい食べて
健やかな成長を願うこどもの日ふくよかな成長してますああ見えても←失礼肥満じゃありません。笑今日も心身ともに元気体調の気になる日が続いたので嬉しい限りです体調が良ければ気分も良い「 たのし」何より元気だと本人がイチバン嬉しいよね「 わはっ
ー 夜こんぶ 🌙 ー食べたり寝たり過ごす〜万年床より〜我が家は予定通り“ G W ”しています早速 ゴロゴロする準備きちんと整えてサっと横になったら「 よし 」できあがり ゴロゴロウィーク楽しもうと思います食欲も上がりこん
こんぶになって今日で4年目今の気持ちを一言お願いします「 ぼーしっ 」脱ぎたいとな。笑4年前が思いだされます小さい!真っ黒!そして…今まで嗅いだことのないほど強烈なアンモニア臭をさせていたそれでも元気いっぱいでした家に着いた途端、飛ぶ走る大
思いっきり足の上に寝てます(動けないから)時が止まっています。笑見出し詐欺のようなタイトルを書いてしまいごめんなさい どれぐらい経ったでしょうかようやく「 おきた 」爽快な目覚めと共に動き出した今日ですごきげん。こんぶを迎えに行ってから
お薬のチカラもありますがひとまず「 たべてるよ 」ゴロ寝をしながら…体調に気がかりはありますが無事に5月を迎えました当の本人は至って普通に「 げんきだもん 」いつも通り過ごしてます毎年、使い始めは苦労するひんやりプレート「 おっとっと 」ツ
ー 夜こんぶ 🌙 ーさりげなくどころかこんぶの目の前にお皿ごと牧草が置いてあった「 おとーさん 」これじゃ強要だよ。笑ともあれ牧草の食べが悪いせいもありう◯ちが小さく少ないのでほったらかす訳にはいきません甘いシロップ薬に漬けた大好きな きわみ
元気ですけど「あんまり たべたくない」こんぶは体調不良を起こす時は決まって換毛中ですあぶないなと思った時は早めの「 あまいやつ 」胃腸薬のシロップを服用した次第ですおまけに急激な暑さ到来💦エアコンで湿度や室温を快適に保っているとはいえ繊細
チャイルドの行動制限をする為のチャイルドゲートチャイルドが自由 勝手に出入りしてます 渋い顔で丸まって居たので具合が悪いのかと…ヒヤっとした今朝ですがもじゃ掘りに疲れて「 ねてただけ 」目覚めた途端からボリボリ食べています病院も休む連休です
ぶ~に~は こういう遊びをやらなかったなぁ結構な音を立てながらゴミ袋掘りに夢中です。笑元気がいい頭のツンも「 ぼーぼー 」でも見納めこの後のブラシでごっそり抜けました「 うふふ 」頭が軽くなったでしょ 連日の換毛で疲れていると思います棒さ
水入れを倒したのち水の上に寝る者もいれば…(器が見えにくいけど)ご丁寧に 「 ぜんぶ こぼした 」その水を飲む者ありいずれにせよ突拍子もないコトをするので…私を魅了してやみません。笑そんな今日も昨日に続き27℃の晴れ予報、暑くなります体調管理+
また今日もごみ箱やってる!笑ひっちゃかめっちゃかにするコトを楽しんでいるね「 イヒ 」確信した今朝です そして ついに届かなかった窓への道がひらく矢印に導かれよ こんぶソファーからケージの上布団マットを経由して到達「 わぁ 」憧れた景色を手
なんかやってます (食べ残し牧草の)ごみ箱をほじくり返し噛みついて持ち上げたらば耳が上がるほどムキになりながら押し出し一回転して落下無事 着地 !最小限の散乱で済みました。笑片づけをしている横で他人事のようにゴロってます「 〜 」今日も元気
Googleフォトが勝手に作成してくれたコレどの瞬間も輝いてる…私が言うのも変だけど幸せそうで いいね。笑有り難いことにこれというコトもなく「 いつもの 」今日ですあるとすれば 元気と抜け毛。家の中で唯一(こんぶが)外を覗くことが出来ない「 あの
雨で始まった今日ですがお元気そうで「 いそがし 」何やらワチャワチャやっとりますその ついでにサッと座り込む「 おかーさんの 」座布団にて…体勢を整えたらば「 しっこ 」健康で何より…。笑(いつもだけど)月曜から自由にやっとります 今週も楽
可愛い…。作り物を付けたようなしっぽ今回の抜け毛はそんな しっぽに見立ててみましたが…見えないな 換毛の最盛期にいます“ ひと皮 ” も“ ふた皮 ” も むけたのではないでしょうか?笑そんな こんぶ「 これっ 」今日の つまみ食いはちょこっと
昼間の暑さが嘘のように朝は冷えます棒さん達でもなく「 おかーさんとこに 」ぬくもりを求めて来ました 可 愛 い ね「 こぶちゃん 」こんなふうに過ごすたわいもない時間がいちばん いい時には激しく(遊び)ズボンを破かれたとて…いちばん いい…人が
囲まれた中に入っていると安心感があるのでしょうね「 すき 」そんな(カゴ)ベットなのでケージにも必要なのですが・大きすぎたり・小さすぎたり丁度良いサイズがないのでカゴの淵をL型に切り取り設置そして好みの位置で固定。ベットもどきの完成です。笑
顔に色々ついているコトなど御構いなし「 もじゃもじゃ 」遊びに忙しくしてます 感心するほどホリホリするのが好きなこんぶ見てくださいこの得意げな姿「 フッ 」ロマンに満ちた冒険家のようです。笑用が なければこれにて。と言わんばかりに「 まだ
体を斜めにしながら「 でっかいやつ 」ボリボリ食べてます そんな今朝のこんぶですがこの後↑しばらくしてGoogleフォトに流れてきた一年前の今日 ↓一年後も同じ今に感謝“ 変わらない ”を守るのは意外と難しいものです。換毛は ここ数日がピークと思われ