お盆ですね〜虹の国🌈のからみんなが帰ってきてるよー。左上から横に、ソクラテス、アドニス、クロノス、カイロス、アテナ、アトラス、ヴェルター。12日の夜には、戻…
2匹のうさぎと2匹のモルモット(スキ二ーギニアピッグ)の日常を綴っています。
のんびり屋で癒し系のロップのアポロン。磐田の保護っ子で里親としてお迎えした、ダッチ系のイケメンうさぎのアトラス。そして、ブタさんのような風貌の毛のないモルモット(スキ二ーギニアピッグ)の面白キャラのソクラテス、みんなのアイドル、アルビノのアドニスの日常です。
1件〜100件
お盆ですね〜虹の国🌈のからみんなが帰ってきてるよー。左上から横に、ソクラテス、アドニス、クロノス、カイロス、アテナ、アトラス、ヴェルター。12日の夜には、戻…
前回の続き。Netflixドラマ 「ストレンジャー・シングス」のコラボカフェのストレンジャープロントのレポですバイヤーズ家のお部屋にETとギズモを連行 裏…
先週末の娘の付き添いでのオープンキャンパスの帰り。 渋谷で期間限定ショップとして開催中の、ストレンジャープロントへ行ってきました ストレンジャープロントとは…
週末に、娘の付き添いでオープンキャンパスへ都内へ行き、帰宅してきてから(というか上京当日もだったけど)、ちょっと体調を崩し、コロナに感染したか?とドキっと思い…
ここのところ、いろんな予定が重なり、バタバタと忙しくしていたので、ご報告が遅くなりましたが・・・。 ヴェルターの旅立ちに際して、うさ友さん、もる友さんから素敵…
昨日は、またまた上京。娘のオープンキャンパスの付き添いへ。模擬授業うけたり。学食たべたり。(無料)色々お話きいたり、学生寮みたり。こちらの学校も、なかなか好印…
”【期間限定ショップ】8/6.7 DEGU cafe SHOP”
今日、明日と開催しております地元開催なのに、今日は仕事で、明日は娘の予定でまた都内へ。残念すぎるお近くの方、近郊地域の方で、ご都合つく方は、ぜひ足を運んでみて…
ヴェルターの葬儀の報告です。 8月2日(火)、16時~。先代たちもお世話になった葬儀屋さん。個別葬でお願いしたので、先代たち同様、お別れのセレモニーも行いまし…
ヴェルター、本日(8/2)16時〜虹の国へと長い長い旅にでます。お時間ある方は、心の中で手をふって、またね!って笑顔でバイバイしてあげてくださると幸いです。 …
ヴェルターの報告です。昨日、7月30日(土)の朝、急変。最初、寝てる?と思っていたけど様子がおかしい。フラフラしている感じで、ぐったりしていたので、朝一でタク…
土日に西へ東へ行き、火曜日は、イリスのお薬がなくなることもあり、受診するつもりで、1日お休みをもらっていました。 受診して帰宅すると、素敵なお荷物がもる友達の…
都内の戦利品です。 ANIMAのチャリティーイベントで購入した我喜屋さんの冊子。四コマ漫画的な内容ですが、我喜屋さんが、日々描いているシモンくんのドローイング…
前回の続き。ANIMAのイベント報告です 会場では飲食もできました。 RR-coffee tea beer booksさんの珈琲。美味しかったです。奥の休憩…
続いては、画家の我喜屋位瑳務さんが発起人として、開催された動物のチャリティーイベントへ。今回の旅の目的は、こちらでした もる友さんの紹介で、我喜屋さんご本人…
前回の続きです。 ランチのあとは、うさもる友さんに、私の趣味の用事につきあってもらいました新宿の京王百貨店で開催中の、ソフビ展 チャーミーちゃんの展示販売です…
前回の続き。 もるうさ友さんのTさんと一緒にランチ。東京駅近くの丸の内のブラッスリーオザミさん Tさんが、銀座店をよくご存知だそうで、こちらがよいかも・・・と…
前日の関西に続き、翌、日曜日は、関東へお出かけでした。 新幹線からみる景色。駅を出発して数分で、田舎の景色がすぐに目の前に広がります JRツアーズの新幹線…
もよっこ収支報告です。保護したら終わりではない、保護活動。むしろ、そこからが大変だし、大事。みなさんからのご支援がありがたいですね。
オープンキャンパスの付き添い。チャーミーちゃんたちも同行してましたみるとこたくさん過ぎて思いの外時間なかったわお昼は、ササッと学内のマクドナルド。普段は混雑す…
今日は娘の付き添いで関西へ。明日は、こちらへおじゃまで関東へ。ANIMA | 動物保護活動のチャリティーイベントANIMA、それはいのち。 ラテン語で生命や魂…
保護したら終わり、じゃない。ほんと、まさに、「それな!!」ですね。
根尖膿瘍抜歯術後の膿瘍治療中のヴェルター受診しながらも、引き続き排膿、消毒、投薬処置を自宅でも続けています。縫合した糸がとれてしまったのもあり、連休明けに受診…
根尖膿瘍からの抜歯術後、うまく食べれらないヴェルターですが、食のスイッチとしてや、食べやすいものとして、使えていたものを紹介。 まず、バナナ柔らかく、舌や歯茎…
我が家の女子モルモットのイリスとパンドラ。 仲良く(?)すいかをシェア ふたりとも、夢中で食べております。 白毛のパンちゃんは、お口の周りが・・・ そ…
ヴェルター、咀嚼時に痛みが生じるのか、少し食べが悪いので、週末、補助的に強制給餌をしました。お給餌のついでに、今回は、そもそも強制給餌とはなんぞや?という話を…
うさ友さんが送ってくださった高級牧草が、大好評です。イリスちゃんも大好き天候が不安定ではありますが、おかげさまで、てんかん発作もしばらく確認なく、かなり落ち着…
パンドラさん。土曜日に体重がちょっと減少していたので少し心配をしておりましたが、パンちゃんにはたまにあからさまにわかる発情期がありますこの発情期のときは、少し…
昨日は、雨の中ヴェルターの薬を頂きに受診。バスで行ったのですが、途中雨がひどくてどうなることかと思いましたが、バス降りる時には小降りになって全然大丈夫でした意…
ヴェルターのこと 根尖膿瘍抜歯後の経過ですが、引き続き朝晩と排膿処置をしています。息子の保定で、バスタオルに包まれているヴェルター。 やんのか?ゴルァ~!!…
水曜日の夜、またまたサプライズな素敵便が 以前からの仲良しのうさ友さんから。開けてみると、フェンネルが手に入ったから送りますとクール便。仕事が忙しく、休めない…
私も猫と暮らすまでは、この病気のことは聞きかじり程度で詳しく知りませんでした。 猫のコロナウイルス感染症である、猫伝染性腹膜炎(Feline infectio…
前回のブログの最後にも書きましたが、ヴェルター、またまた週末入院治療していました。ちょうど1年ちょっと前、遺棄うさぎとして行政保護され、署にお迎えに行き、その…
またまた素敵便が届きました 送り主は、ももこさん&シルビーくんのママさん ももこ ̄(=∵=) ̄と一緒♪&シルビー君の第2の兎生momoko ̄(=∵=) ̄29…
いかすみさん。 どうやらテレビ画面が気になる様子。 娘が観ていたKemioくんのYouTube。手がひらひらするのが、気になるのと、顔がみえないので、横や後…
ヒマラヤンのエルピス。なでなでしてると・・・だんだん眠くなる。寝ました。アザラシか?飼い主とは、癒し癒やされる関係です朝だけども、おやすみん。にほんブログ
今日は、午前中に選挙行ってきました。娘、18歳になり、記念すべき初選挙結構まじめに選んでました。帰りにガストで軽くランチ。今月、誕生月で、ちょうどガトーショコ…
アルカスさん。こうみえて、体重は1.4キロ以上ありますアルカスの微笑み。親バカながら、かわいいこの顔みると、にんまりしちゃう。 モナリザの微笑みそういえば、か…
パンドラさん良い子or悪い子?どちらも、ホントの顔です。天気が変わりやすいせいか、体調が不安です。今日は午後すぎから頭痛がひどくて、鎮痛剤と湿布のお世話にヴェ…
仕事と父のことで、ここ数カ月間ずっとバタバタなこともあり、正直、自分の体調もイマイチ。そんなこともあって、少し気持ち的にゆとりの時間が欲しくて、ここ最近、朝活…
本日は、いかすみさん。 最近のいかすみですが、構ってほしいのか、顔をみると、その場でひっくりかえってみせたり、甘えてからだをスリスリとすりつけてきてくれたりし…
明日は七夕ですね。 ここ数年、毎年うさもるたちのお願い事を、願い事メーカーで確認しているのですが、今年の願い事はこんな感じになりました アポロン 我が家のボス…
ヴェルターの処置です。 現在、膿が多いので、朝晩と1日2回処置をしていますが、ヴェルター頑張ってくれています。息子も保定につきあってくれているので助かります…
何気ない日常の風景。 水を飲むイリス。もはや、なんのいきものだかわかんない感じ一応、モルモットなんですけどね・・・。 毛のないモルモットでもスキニーではなく…
朝のごあいさつ。 パンちゃんとテリオス。 アルカス。パンちゃんが気になる・・・。 パンちゃん、ガン無視 罪があるのか、ないのか? さて、恋の行方…
もよっこたち。里親募集中です。〜本文より〜本当は全ての命を救いたい。でも、保護活動者には限界があります。『あそこに可哀想な子がいるの。保護してくれない?』とか…
ヴェルターの抜歯術後の経過です。 抜歯をしたことで、わりとすっきりするのかしら・・・なんて考えは少し甘かったのか、膿はまだ大量に続いて排出されています 今は朝…
朝のモルモットたち。画像だけですが・・・。 イリス パンドラ テリオス アルカス みんな変わりなく元気でいてくれることがありがたいです 少し…
あっという間に梅雨明けして、連日猛暑日が続いております。 昔から暑いのはとても苦手でしたが、年を重ねて体力がなくなってきているのと、体温調整がうまく出来なくな…
いかすみの首輪コレクションにまた新たな品がくわわりました ネコソダテ 日本で唯一のまじめな首輪専門店~猫の首輪・迷子札・猫用品・猫雑貨~東京・西荻窪の猫用首…
にほんブログ
父が他界したドタバタの中、合間をぬって、ヴェルターとイリスのお薬がなくなるので、受診をしてきました。 少し受診に慣れては来た感じはあるけれど、やっぱりちょっと…
数日、ブログ更新できませんでしたが、入院していた父親の容態が悪化し、実は金曜日の深夜に他界致しました。覚悟はしていましたが、急なことで週末から、バタバタで、本…
スキニーのテリオス。若さ故もあるのでしょうけれど、ほんとによく食べます。 モルモットの中でも、スキニーさんは、毛がないのが理由なのか、新陳代謝が激しい印象が…
昨日は、少し前から入院していた父親のところへ。 実は、一人暮らしをしていましたが、あちこち痛みもあり、どうにも動きも悪く、食事もとれなくなり、少し前から入院し…
愛護動物を虐待したり捨てる(遺棄する)ことは犯罪です。違反すると、懲役や罰金に処せられます。 ・愛護動物をみだりに殺したり傷つけた者→5年以下の懲役または50…
うさ友さんから、おうちの子があまり食べなかったので・・・とイリスが好きな麦などを送ってくださいました。いつもお気遣い、ありがとうございます イリスですが、こ…
よくうさぎを飼いたいと考えている方から、懐きますか?って聞かれることがありますが、実際は、なんとも言えないというのが本音です。懐くといっても、飼い主さんにとっ…
げっ歯目総選挙。1日1回投票できます。投票 - 2022夏至記念【げっ歯目総選挙】あなたの推し齧は?vote1.fc2.comモルモッ党の応援団長いかすみ氏か…
根尖膿瘍で臼歯を4本抜歯したヴェルター。以前、完治した皮下膿瘍の処置と同様、今回も引き続き排膿処置を続けております。 根尖膿瘍の手術の経過などはこちら。 『…
いかすみの受診の続きです。 フィラリア予防のスポットをしたという話を前回書きましたが、加えてマイクロチップの装着もお願いしました。今年6月に、法改正によりブリ…
5月のもよっこ支援金収支報告です。 ヴェルターの治療費についても、2,200円のご支援を頂きました。ありがとうございました 以前にも報告させて頂きましたが、5…
先週末のヴェルターの受診の時に、一緒に受診した元保護猫でうちの子になったいかすみさんがっつりオペ後で大変なヴェルターの方が余裕になってきて、いかすみ氏は小さく…
みんなとってもかわいい子たち。気になる方は、てんてんさんにお問合せお願いします こちらも。もよままのブログ。亀さんも、結構保護されるコ多いんですよね・・・『親…
今年もついに始まりました。げっ歯目総選挙が1日早く、本日(6/14)からスタートしております 初回の投票の方は、こちらをご覧ください。 開幕! 2022夏至記…
ヴェルターの術後再診の報告です。 土曜日に術後の再診に行ってきました。キャリーに入れたとたんに足ダンで、警戒して激オコなヴェルターでしたが、病院についたら、少…
掃除のヴェルターさんパロディ。これだなこれも。元祖ならこれかミタゾノさん、終わってしまった舞台があるんですね〜テレ朝チケットticket.tv-asahi.c…
朝のもるずたち。みんな変わりなく、食欲もあり。ありがたいです。金曜日の夜、さっきまで普通にう○ちしていたエルピスが、う○ちがみられず、ペレットの食べもイマイチ…
本日、受診でした。ヴェルターのオペ後再診と、いかすみのフィラリアスポットとマイクロチップ装着。帰宅したら、自分の体調不良(頭痛と喘息)で、ダウンしてました。ほ…
ヒマラヤンうさぎのエルピスさん 甘えん坊で、飼い主の服をよくホリホリしてきます。ホリホリは野生の名残りとも言われますが、ときに飼い主へむけての言葉のかわりだっ…
イリスといかすみ。 イリスの夜の投薬のあとは、毎晩お野菜タイムとしています。お野菜をキッチンから持ってくると、一緒についてくるいかすみ。そして、ボウルに入った…
投薬を終えて、ケージに戻ったヴェルターさん。 怒った顔でみております そんなときは、なでなでして宥めます 先日、久しぶり(てか、もう1年以上?)にビビア…
ヴェルターですが、退院後の内服、頑張ってますよー。 ヴェルターの投薬はなかなかコツがつかめなくて悪戦苦闘。最初は息子に保定をお願いしていましたが、3日目からは…
退院後のヴェルター。おかげさまで、落ち着いております 癒やしのなでなで(←人間が) 相変わらず、先輩スルーで、怒りをかっております足だんされても、気にしない。…
父親のところに行く際に、スーパーで買い出し。 以前にも書いたことがあったかもですが、父親は独居で、介護が必要な状態。ほんとは一人暮らしはかなり厳しいのですが、…
日曜日は、実家の父のところへ行ったついでに、実家に近いお店でちょっと遅いランチ。モリスバーガーさん 市内でも、めちゃめちゃローカルな電車が走っているような…
前回の続き。ヴェルター2泊3日の入院で6月2日に無事に退院してきました。診察室につれてきてくれたときは、嬉しかった〜換毛がめちゃめちゃひどくて、毛が触っただけ…
昨日、予約投稿したつもりが、一時的に公開していたのに気づいて、一旦未公開にしてました。改めて前回、ヴェルターの皮下膿瘍が完治した報告を兼ねて、処置のことなどの…
皮下膿瘍の治療(処置)をしていたヴェルター 定期的な受診と、在宅での毎日の排膿処置を繰り返し。頬の皮下膿瘍ですが、少し前に無事に完治致しました。 毎日の処置を…
夜のいかすみ 我が家では、猫のいかすみさんに、1日の終わりにウェットフードをあげるというのが習慣になっているのですが、いかすみが、このルーティンをわかっていら…
2022年6月1日に、「改正動物愛護管理法」の施行によりブリーダーやペットショップなどで販売される犬や猫へのマイクロチップの装着・登録が義務化されました。既に…
先週ですが、イリスのお薬がそろそろなくなるので、受診に行ってきました。 お腹の謎の塊は、やはり少し大きくなっています。先生も、やっぱり膿なのかなぁ・・・と。…
先日、お友達から首輪のサプライズプレゼントを頂いたことをブログにも書いたのですが・・・。 ネコソダテさんの首輪。実は、うちでも、いかすみへのお誕生日プレゼント…
サプライズ便は続く・・・。 続いては、チモッコさんから。 チモッコさんからご連絡を頂き、保護っ子の一時預かりをされている方にお分けしているので、いかがでしょう…
そして、サプライズは、続く・・・ うさ友さんからの、おためししてほしいとの牧草や、他色々。ぬわんと、高級サプリメントまでほか、牧草も。 ポストカード。アー…
週末、郵便ポストにネコソダテさんからお荷物が お友達から。いかすみへのお誕生日プレゼントでしたきのこに、大漁旗柄ネコソダテの首輪だよー。しかも嬉しいメッセー…
ずっとのおうち、募集中ですよー。 にほんブログ
葉付きにんじんの葉っぱをもぐもぐする、うさーずたち。 美味しそうに食べています。 そういえば、先日購入した生のビーツ。あれから、食べると思って翌日は…
生牧草が気になるいかすみ食べていい?いただきます。あ〜ん。そして、もるずたちのパーティーを眺め。わちゃわちゃしている隙に、乱入一緒に食べてるそして、もるずたち…
買ってきた野菜と、届いたウーリーの生牧草。みんなで野菜&生牧草パーティーをしたよ。シャクシャクと響く咀嚼音そういえば、ビーツの葉っぱ、食べました。イリスは躊躇…
昨日は、朝一の息子の受診(薬処方)にでかけた帰りに近所のいつもの野菜と惣菜のお店へ。今日は、葉付きにんじんと、ビーツ。生のビーツって、実は初かもビーツって、ロ…
いかすみさんが首につけているのは・・・。怒られそうだけどこちら。フルーツネットやわらかい素材で伸び縮みするので、嫌がらずにつけてます。なんか、高貴な首飾りにみ…
昨日は仕事休みでしたが、朝からかかりつけ。結局昼までかかり、帰宅して昼ご飯食べられず、そのまますぐに娘の学校の保護者会。帰宅して買い物&夕飯準備して、夜は自治…
改めて、イリスちゃんのお誕生日当日のお野菜パーティーの様子ですみんなで仲良く。無言。咀嚼音だけが響く。そして、やっぱり、途中からいざこざが男子は、解散。そして…
昨日はイリスのお誕生日でしたが、本日5月26日は、いかすみのお誕生日(仮)です6月末の仕事帰りにいかすみを保護して、だいたい生後1ヶ月くらいですねと、後日、動…
掃除中、へやんぽして運動。朝ごはんを半分くらい食べて、そのあとのんびりモード。飼い主は仕事なので、羨ましいかぎり・・・ ・・・って思っていたら、起きた ヴェ…
イリスちゃん。本日、5月25日、お誕生日でした〜ナンバーハットと恒例のバースデーナンバーズりんごりんごは、実はすぐに齧られましたがちょっとおすましなイリスちゃ…
「ブログリーダー」を活用して、mimmypetさんをフォローしませんか?
お盆ですね〜虹の国🌈のからみんなが帰ってきてるよー。左上から横に、ソクラテス、アドニス、クロノス、カイロス、アテナ、アトラス、ヴェルター。12日の夜には、戻…
前回の続き。Netflixドラマ 「ストレンジャー・シングス」のコラボカフェのストレンジャープロントのレポですバイヤーズ家のお部屋にETとギズモを連行 裏…
先週末の娘の付き添いでのオープンキャンパスの帰り。 渋谷で期間限定ショップとして開催中の、ストレンジャープロントへ行ってきました ストレンジャープロントとは…
週末に、娘の付き添いでオープンキャンパスへ都内へ行き、帰宅してきてから(というか上京当日もだったけど)、ちょっと体調を崩し、コロナに感染したか?とドキっと思い…
ここのところ、いろんな予定が重なり、バタバタと忙しくしていたので、ご報告が遅くなりましたが・・・。 ヴェルターの旅立ちに際して、うさ友さん、もる友さんから素敵…
昨日は、またまた上京。娘のオープンキャンパスの付き添いへ。模擬授業うけたり。学食たべたり。(無料)色々お話きいたり、学生寮みたり。こちらの学校も、なかなか好印…
今日、明日と開催しております地元開催なのに、今日は仕事で、明日は娘の予定でまた都内へ。残念すぎるお近くの方、近郊地域の方で、ご都合つく方は、ぜひ足を運んでみて…
ヴェルターの葬儀の報告です。 8月2日(火)、16時~。先代たちもお世話になった葬儀屋さん。個別葬でお願いしたので、先代たち同様、お別れのセレモニーも行いまし…
ヴェルター、本日(8/2)16時〜虹の国へと長い長い旅にでます。お時間ある方は、心の中で手をふって、またね!って笑顔でバイバイしてあげてくださると幸いです。 …
ヴェルターの報告です。昨日、7月30日(土)の朝、急変。最初、寝てる?と思っていたけど様子がおかしい。フラフラしている感じで、ぐったりしていたので、朝一でタク…
土日に西へ東へ行き、火曜日は、イリスのお薬がなくなることもあり、受診するつもりで、1日お休みをもらっていました。 受診して帰宅すると、素敵なお荷物がもる友達の…
都内の戦利品です。 ANIMAのチャリティーイベントで購入した我喜屋さんの冊子。四コマ漫画的な内容ですが、我喜屋さんが、日々描いているシモンくんのドローイング…
前回の続き。ANIMAのイベント報告です 会場では飲食もできました。 RR-coffee tea beer booksさんの珈琲。美味しかったです。奥の休憩…
続いては、画家の我喜屋位瑳務さんが発起人として、開催された動物のチャリティーイベントへ。今回の旅の目的は、こちらでした もる友さんの紹介で、我喜屋さんご本人…
前回の続きです。 ランチのあとは、うさもる友さんに、私の趣味の用事につきあってもらいました新宿の京王百貨店で開催中の、ソフビ展 チャーミーちゃんの展示販売です…
前回の続き。 もるうさ友さんのTさんと一緒にランチ。東京駅近くの丸の内のブラッスリーオザミさん Tさんが、銀座店をよくご存知だそうで、こちらがよいかも・・・と…
前日の関西に続き、翌、日曜日は、関東へお出かけでした。 新幹線からみる景色。駅を出発して数分で、田舎の景色がすぐに目の前に広がります JRツアーズの新幹線…
もよっこ収支報告です。保護したら終わりではない、保護活動。むしろ、そこからが大変だし、大事。みなさんからのご支援がありがたいですね。
お盆休み、連日の雨で、被害があった地域もあったと思います。まだ雨が続く地域もあり、一時避難生活を余儀なくされている地域の方もいるかと・・・。とくに、避難警告が…
お盆ももう終わり。とくにお盆休みもないので、お休みはこの土日だけでしたし、天気もイマイチで、ゴロゴロしていた週末でした。虹の国にも、今年はアドニス、アトラス、…
イリスちゃん。みつめるイカスミ。気になる、気になる。手は出さないでね。そして、こちらにも気になる同士みんな仲良くねポチッとお願いしますにほんブログ
各地で警報が出ておりますが、大きな被害がないことを祈ります。天候がよくないせいか、体調をこわしている子もちらほらみかけます。こういう時に備えて、いい時からの健…
ずっとのおうち募集中のヴェルター。 相変わらず、ペレットは入れた途端、完食です。完食のあとは、まったりタイム 少ないんだよね・・・。もっと欲しいんだよね・・…
アテナの旅立ちから2週間が経とうとしています。 その間も、仲良くさせて頂いていたもる友さんのおうちの子が旅立ってしまい、ここのところ、体調を崩している子もいた…
アテナが旅立ってから1週間後の月曜の夜。 今度は、イリスに異変が野菜の時間にハウスから出てこない。出たいけど、出られない感じ。足がひっかかってる?みたいに思っ…
もる友さんでもある、イラストレーターの、ごまーみんさんから、お願いしていたミツロウラップが届きましたその封書に、先日天使になったアテナちゃんのイラストが ち…
情報更新されてます。 ずっとのおうち募集中ですよー。ぜひぜひ、チェックしてくださいね。 ポチッとお願いしますにほんブログ
6月末、仕事帰りに、自宅近くの道路脇の石垣の間の穴から出られなくなっていたところを発見し、保護して、その後、我が家で、ずっとのおうちを募集しているイカスミ。(…
今朝は、ローソンへ。モルカーコラボのバッグを貰いに。そして、週末は、またまたトムとジェリー展に行ってきましたヒグチユウコさんのコラボ商品で、前回迷って買わなか…
こちらも、我が家から、ずっとのおうち募集中の行政保護のヴェルター。 朝の掃除の時間、恒例になってしまった、つまみ喰いの時間 お行儀が悪いともなんとも思っち…
寛ぎすぎなイカスミ。どんな格好やねん!って感じ わたしのお腹が、トゥルースリーパーしとるこうされると、もう動けないんだよね。困る、困る・・・。(ちょっと嬉…
もよっこファミリー。もとも姉さんがまとめてくださった支援金報告です。目を通して頂けると幸いです。今回も、我が家から里親募集中のうさぎのヴェルターと、猫のイカス…
人間の家族に、「えー。〇〇じゃなくて△△が食べたかった!」とか言われると、ちょっとムカっときて、「わがまま言わずに食えーっ!」って思うけど・・・。うさもるたち…
MINT STOREさんの猫用蹴りぐるみ。ハンドメイドの商品を扱うCreemaのサイトでみつけたグッズ。 一目ぼれで、ポチリました 早速、イカスミさんに。 …
地元の百貨店で、トムとジェリー展が開催されているのですが、前売り券を買っていたので、仕事帰りに寄ってきました。 トムとジェリー カートゥーン・カーニバル|トム…
アテナへ、お友達からサプライズな素敵便が届いていますので、こちらで紹介させてください。まずは、硝子屋もるの、Sさん。インスタは→こちらもる友さん。近所のフラ…
もよっこ、最近は、猫率高め 数年前は、保護猫も春とか秋とかに多かったようですが、今は季節関係なく、年中、保護の子があちこちで溢れていますね。ずっとのおうちに行…
前回のブログでお伝えいたしましたが、8月2日 22時にアテナが天使になりました。 昨日、仕事を半日お休みもらい、15時半~、うちの子がいつもお世話になっている…